カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

!熱 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 221 から 240 件目(100 頁中 12 頁目) RSS

  • 韓流ぴあ 2025年 3月号 [雑誌]
    • ぴあ
    • ¥1349
    • 2025年01月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【表紙】
    ソ・イングク

    【綴じ込み両面ポスター】
    ソ・イングク/EVNNE


    表紙・巻頭グラビア&インタビュー
    ソ・イングク

    巻末特集
    EVNNE


    特別企画
    2024年下半期韓国ドラマ・映画・音楽総決算

    世界が熱狂した“イカ”れたゲームが帰ってきた!
    『イカゲーム シーズン2』大解剖

    話題の韓国時代劇が日本上陸!
    『チェックイン漢陽(ハニャン)』で新星を見つけよう

    ブレイク必至の大注目グループ CLOSE YOUR EYESが誕生!
    『PROJECT 7(プジェ)』大特集

    『ディズニー・コンテンツ・ショーケース APAC 2024』レポート

    最新韓国ドラマに熱視線
    『オク氏夫人伝 -偽りの身分 真実の人生ー』『照明店の客人たち』
    『トランク』『コネクション』

    自分で作ろう! K-POPニューカマー・ファイル

    ライブ&イベントレポート
    ジェジュン&ジュンス、BOYNEXTDOOR、チ・チャンウク、アン・ヒョソプ、イ・ジェフン、イ・ソンギョン

    ■コンテンツ
    インタビュー

    ソ・イングク
    チャン・ドンゴン、ホ・ジノ監督
    ソ・ジュニョン
    カン・ヒ
    The Wind
    EVNNE

    最新エンタメ情報
    in Korea

    Star News 50
    新作ドラマ会見レポート
    『星がウワサするから』イ・ミンホ、コン・ヒョジン
    『その電話が鳴るとき』ユ・ヨンソク、チェ・スビン

    注目ドラマ・バラエティ
    CM・YouTube・映画・音楽

    最新エンタメ情報
    in Japan
    New Release DVD&CD
    CINEMA
    日本配信・CS・BS目玉番組
    アジアドラマセレクション

    新連載

    食のYouTure 花緒がレポート
    韓国ひとりごはん食堂

    連載
    やっぱり気になる韓国ドラマは欲望と復讐のドロドロ恋愛劇
    『血も涙もなく〜ディア・マイ・シスター〜』
    イチ推しドラマを要チェック!

    『韓流ぴあ』調査隊が行く! ネクストブレイクを探せ キム・ジウン

    K-POP番長のめざせ! サントラマスター 『ボディーガード』

    古家正亨の新・韓流“考”

    耳より情報
    韓流ぴあ倶楽部
    読者プレゼント
    表紙の人 占ってみました♪ ソ・イングク
  • 別冊医学のあゆみ この病気,何でしょう?知っておくべき寄生虫感染症 2022年[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥5170
    • 2022年04月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「知らなかった」では済まされない!
    寄生虫感染症への対応を専門家が解説!

    ●寄生虫症は、診療にあたった医師にその知識があるか否かで、感染者の運命が左右される。
    ●マラリアをはじめとして、診療経験者が少ない寄生虫感染症が国内に流入するリスクは依然として存在する。
    ●寄生虫症への臨床対応について、経験豊富な専門家が実際の症例を交えて解説!

    原虫症
     1.マラリア(熱帯熱マラリアを見逃さない)
     2.ジアルジア症(本当にジアルジア症?)
     3.赤痢アメーバ症(海外には行っていないのにどうして?)
     4.トキソプラズマ症(悪性リンパ腫? トキソプラズマ症?)
     5.シャーガス病─国内の現状と課題
     6.皮膚リーシュマニア症(ただの虫刺され?)
    蠕虫症
     7.救急医療現場における胃アニサキス症(食歴を尋ねよう)
     8.腸アニサキス症(腸閉塞を診たら食歴も尋ねよう)
     9.蟯虫症(コンバントリンを投与しても陰性化しません.どうすればよいでしょうか?)
     10.広東住血線虫症(髄液検査で好酸球増多が?)
     11.旋毛虫症(食歴を尋ねよう)
     12.糞線虫症(渡航歴や居住歴,いつ・誰に・どのように聞きますか?)
     13.肺犬糸状虫症(肺癌の鑑別疾患)
     14.旋尾線虫幼虫症
     15.皮膚をうごめく寄生虫の数々(顎口虫その他いろいろ)
     16.肺吸虫症(食歴を尋ねよう)
     17.肝蛭症(肝占拠性病変の鑑別診断のひとつに考えよう)
     18.“古くて新しい”住血吸虫症
     19.“古くて新しい”トキソカラ症─温故知新
     20.有鉤嚢虫(皮下のしこりが増えて,便に虫がでてきました)
     21.日本海裂頭条虫症(コンバントリンが効きません.どうすればよいでしょうか?)
     22.単包虫症(診断は肝嚢胞と思いますが,何となく違うような気もします)
     23.多包虫(北海道のキツネとエキノコックス)
    外部寄生虫症
     24.疥癬─その治療と対策(病型が違えば感染力も大違い)
     25.トコジラミ症(シラミではない,カメムシだ!)
     26.シラミ症(この白くうごめくモノは?)
  • 25ans (ヴァンサンカン) 2019年 04月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥815
    • 2019年02月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • ●POWER OF COLOR★春のおしゃれは色のパワーがなくっちゃ!
    今シーズンは、イエローを筆頭に、春らしいキュートなカラーが続々とお目見えしています。
    ラムネみたいなクールなパステルからヴィヴィッドでHOTなカラーまで、さまざま!
    ここでは、この春のおしゃれをブラッシュアップする着こなしやジュエリー、グルメまで、
    カラーに関するあれこれを盛りだくさんにお届けします。
    まずは、森 星さんが着こなす、最愛ブランドのカラフルルックに
    色の効果の解説を添えて、スタート!


    ●3秒で“素敵な女性”と思われる!「ご挨拶セットアップ」
    「第一印象は3秒で決まる」というメラビアンの法則を知っていますか?  
    さまざまな“初めまして”がある4月。
    ビジネス、おけいこ、親族のお集まりで、第一印象を素敵に彩るのは
    やはり、きちんと感のあるセットアップ! 
    お仕事帰りのおけいこや会食といった、場面をまたいで使える着回し力も魅力です。
    「初対面の日、何を着ていこう」と迷ったときの強い味方、最新セットアップをCHECKして! 


    ●「ちびまるバッグ」と「ダッド・スニーカー」を攻略せよ!
    いよいよ春が到来!身も心も軽やかになれる、春のおしゃれ支度を小物からスタートしませんか?
    真っ先に手に入れるべきは、丸くて可愛いちびサイズの実用バッグと、エレな装いがモダンに
    決まるハイテク仕様なスニーカー。
    あなたのとっておきを見つけて!


    ●春一番のデニムスタイル
    各メゾンのランウェイでも熱視線を集めていたデニムスタイル。
    エレ女がまとうならスウィートでガーリーなムードで着こなすのがお約束。
    人気ブランドから厳選したニュースな新作デニムアイテムで、いち早く春のヒロインを目指して!


    ●WEST SIDE BEAUTY やっぱり関西★映えビューティ
    やっぱり関西エレ女って華やか! 
    パっと目を引く華やかさ、ハッピーでオープンなオーラを作る術は、
    どんな人にとってもキレイのヒントになるはずです。
    今回は美容班が総力を挙げてしっかりと現地取材。
    進化する関西ビューティの「今」を生声たっぷりでお届けします!


    ●究極な美人服をメイクで着こなす!白シャツMake-up
    真っ白なシャツは永遠の定番。そんな白シャツコーデをブラッシュアップさせるのに
    欠かせないのがメイクの力。
    メイクアップのカリスマ、嶋田ちあきさんにワンランク上のメイクを楽しむための、
    ファッションとのバランス論を伺います。


    ●平成最後の頂上決戦★世界フィギュアがやってくる!
    五輪明け、刷新されたルールのもとで新たにスタートしたシーズンも、
    いよいよクライマックス。
    2018-19年の世界王者&女王を決める頂上決戦が日本で行われます。
    強い心を持って技と美を極め、栄冠を手にするのは誰?


    【とじ込み付録】祝・世界フィギュアスケート選手権出場★完全保存版
    宇野昌磨選手ポストカード4枚ついてくる
  • 別冊医学のあゆみ マクロファージの功罪ーー疾患病態誘導と制御におけるマクロファージの役割 2021年[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥4840
    • 2021年04月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • マクロファージが生体防御や病態形成へいかに関わるか、最新の知見と情報をもとに詳しく解説!

    ●マクロファージの機能は多彩である。正常組織環境へ適応して、組織恒常性を維持しているが、一方で病的組織環境の影響下では、積極的に病態形成に関わる機能も獲得する。その場合、マクロファージは全身の組織にくまなく分布しているため、関与する疾患も多岐にわたることになる。
    ●本書では、各組織マクロファージの第一線の基礎・臨床研究者を迎え、感染症、がん、慢性炎症を含むさまざまな病的・疾患環境で、マクロファージがいかに生体防御や病態形成に関わるか、最新の知見と情報を詳しく解説。
    ●新たな分子標的が見出されることで、予防や治療へ応用される未来を期待して、マクロファージと組織環境との相互作用の解明を目指した一冊。


    【目次】
    臓器不全
    1.疾患特異的マクロファージの機能的多様性
     KeyWord アレルギー,メタボリックシンドローム,線維症,疾患特異的マクロファージ,自然免疫
    2.腎不全とマクロファージ
     KeyWord 慢性腎臓病(CKD),マクロファージ,インフラマソーム,組織常在性マクロファージ
    3.心不全とマクロファージ
     KeyWord 線維化,組織リモデリング
    4.肝疾患・肝線維化とマクロファージ
     KeyWord 細胞死,肝線維化, Crown-like structure(CLS)
    5.皮膚疾患とマクロファージ
     KeyWord マクロファージ,皮膚,接触皮膚炎,ランゲルハンス細胞
    6.動脈硬化とマクロファージ
     KeyWord 動脈硬化,プラーク,マクロファージ
    7.脂肪組織のM2マクロファージ─見直されつつあるM2マクロファージ抗炎症作用説
     KeyWord M2マクロファージ,前駆脂肪細胞, TGF-β, IL-10
    脳・神経
    8.ミクログリアと神経障害性疼痛
     KeyWord ミクログリア,脊髄後角,脳,神経障害性疼痛
    9.神経変性疾患におけるミクログリア─特徴と治療標的としての展望
     KeyWord ミクログリア,アルツハイマー病(AD),筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    10.脳梗塞後の神経症状回復を促す脳特異的制御性T細胞
    KeyWord 脳梗塞,組織修復,制御性T細胞(Treg),セロトニン,アンフィレグリン,アストロサイト
    がん・腫瘍
    11.がん・悪性腫瘍におけるマクロファージ
     KeyWord 腫瘍関連マクロファージ(TAM),リンパ節洞マクロファージ,がん免疫
    12.IL-34とマクロファージ
     KeyWord サイトカイン,インターロイキンー34(IL-34),腫瘍微小環境,腫瘍随伴マクロファージ(TAM)
    感染症
    13.HIV-1とマクロファージ
     KeyWord 持続・潜伏感染細胞(リザーバー), tunneling nanotubes,自己分裂マクロファージ
    14.結核におけるマクロファージの役割
     KeyWord 免疫回避,マクロファージの性質,結核,非結核性抗酸菌症
    15.マクロファージ/単球とトキソプラズマ間の寄生虫免疫学的相互作用
     KeyWord トキソプラズマ, IFN-γ,寄生胞, IFN誘導性GTPase,エフェクター分子,病原性機構
    自己免疫・炎症
    16.炎症性腸疾患とマクロファージ
     KeyWord 炎症性腸疾患,単球, Ym1
    17.関節組織とマクロファージ─関節を破壊する悪玉破骨前駆細胞の同定と可視化
     KeyWord 関節炎,破骨細胞,パンヌス,シングルセル解析
    18.自己炎症性疾患とマクロファージ─自己炎症性病態におけるマクロファージの役割
     KeyWord 血球貪食性リンパ組織球症(HLH),バイオマーカー,家族性地中海熱, iPS細胞,遺伝子多型
    19.好塩基球とマクロファージによるアレルギー炎症・寄生虫感染の制御
     KeyWord 好塩基球, M2マクロファージ,インターロイキン(IL)-4,アレルギー,寄生虫感染
  • 別冊医学のあゆみ 臨床医のための微生物学講座ーー各病原体の最新知識と臨床対応 2025年[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥5720
    • 2025年02月15日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日常診療で遭遇する感染症の基礎知識と対策を網羅した実践的ガイドブック!

    ●COVID-19のパンデミックを経験したいま、感染症への理解と対策の重要性が再認識されている。本書は、臨床現場で高頻度に遭遇する感染症から、頻度は低いものの知っておくべき重要な病原体まで、実践的な知識を網羅。
    ●真菌、細菌、ウイルス、プリオンなど各病原体の基礎知識から、その予防と治療まで、第一線の専門家が解説する。 日常診療における感染症への対応力を高め、次なる健康危機への備えとなる一冊である。


    【目次】
    細菌、マイコプラズマ、リケッチアなど
     大腸菌
     緑膿菌
     赤痢菌・サルモネラ・ビブリオ/コレラ
     梅毒トレポネーマ
     肺炎球菌─ワクチン導入により変化する肺炎球菌感染症
     基礎研究からみた化膿レンサ球菌による病態形成機構と宿主の防御機構
     侵襲性B群溶血性連鎖球菌感染症─高齢者〜新生児/乳児〜基礎疾患保有者における疾患のひとつとして
     黄色ブドウ球菌
     腸球菌
     リステリア菌とリステリア症
     クラミジア
     マイコプラズマズマ
    真菌
     カンジダとカンジダ症のトピックス
     アスペルギルス
     ムーコル
     ヒトのフサリウム症
    ウイルス
     エンテロウイルス(コクサッキーウイルス、エコーウイルス、エンテロウイルス)、コロナウイルス
     インフルエンザウイルス
     単純ヘルペスウイルス
     水痘・帯状疱疹ウイルス
     EBウイルス
     サイトメガロウイルス
     麻疹ウイルス─麻疹排除状態の維持と今後の課題
     RSウイルス
     ウイルス性出血熱
    プリオン
     ヒトプリオン
     牛海綿状脳症(BSE)─無視できるリスクまでの道のり
  • 週刊 ダイヤモンド 2017年 11/18号 [雑誌]
    • ダイヤモンド社
    • ¥722
    • 2017年11月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 【特集】 右派×左派 ねじれで読み解く企業・経済・政治・大学「Prologue」 右翼の元最高顧問が左翼政党を応援するニッポンのねじれ「Part1」 意外と知らない右派・左派 超入門(知らなきゃ恥をかく) 8つの疑問(あなたは左派? 右派?) 10の論点から見える左右の思想信条どうして誤解してしまったのか? 若者が共産党を保守と呼ぶ訳「Part2」 大公開! 企業・経営者の保守人脈日本最強の右派組織「日本会議」 改憲の野望、裏で支える財界人国士、陸軍出身者の財界クラブに並ぶ 企業首脳の豪華な顔触れ右派のパトロン、アパ代表が塾長務める 「勝兵塾」に群がる保守人脈「金集めの代理業」に励む 経団連の露骨な政権擦り寄り「Part3」 「保守・改革」で見れば日本経済が読み解ける立ち位置を見誤らないための メディア右派・左派度マップ100年に1度! 伝統企業の既得権を壊すテック企業EV化の波が押し寄せる自動車業界 保守に挑む革新への転向者たち初調査! 売上高依存度で見る 親米ランキング50 親中ランキング50「軍需企業」ランキングに透ける 保守トライアングルの蜜月「Part4」 知られざる最高学府 右派大学と左派大学世に尽くす'国士'輩出し1世紀 国士舘に宿る右派人脈の秘密左翼大学今昔物語(Column) 西成で反貧困に挑む元赤軍派 リベラルの未来はここにある(Interview) 斎藤郁真●中核派全学連委員長「Part5」 リベラル凋落ネトウヨ台頭の真実護憲派が寄生、世界標準と懸け離れた 「自称リベラル派」って何だ?(Interview) 植垣康博●元連合赤軍活動家調査で判明! 実は増えてないネット右翼 盛り上がりは保守ビジネス?初公開の組合員減少率ランキング 労働組合の霞む存在感(Column) 左翼からビジネスの世界に 大物経営者は戦争経て転向「Part6」 教養としての右翼と左翼の歴史入門右翼の大物と七大事件から読み解く右巻き近代史左翼の大物と七大事件から読み解く左巻き近代史極右・極左世界縦覧【特集2】日立流を阻む前例主義東電'川村新体制'の苦闘【News】(ダイヤモンドレポート) 金融庁が「7割が赤字」と予言土俵際に立たされる地方銀行(1)Close Up スプリント統合が再度破談の真相 それでも強気な孫社長の言い分(2)Inside 14兆円で不振のクアルコムを狙う ブロードコム覇権の不気味(3)Inside 三越伊勢丹HDが新中計を発表 本気度見えない100億円投資(4)Inside 「金を出しても座って帰りたい!」 通勤向け着席列車への熱視線(人事天命) 中央大学(短答直入) 宮原道夫●森永乳業社長「World Scope」(from 欧州) 竹下誠二郎(from アジア) 稲垣博史「Market」(株式市場 透視眼鏡) 居林 通(金融市場 異論百出) 加藤 出「Data」(数字は語る)4.2% 新興・発展途上国の2017年の消費者物価上昇率見通し●須田美矢子「ダイヤモンド・オンライン発」 中国の紙幣はなぜ汚いのか、その意外な理由とは【企業・産業】(財務で会社を読む) 東京ドームバブル期の無理な投資がかさみ有利子負債が成長の重し【人物】(ものつくるひと)白井秀隆●湖池屋マーケティング本部商品開発部部長「KOIKEYA PRIDE POTATO」【連載・コラム】井手ゆきえ/カラダご医見番藤田一郎/大人のための最先端理科深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!牧野 洋/Key Wordで世界を読む山本洋子/新日本酒紀行横尾弘一/夢の狭間で校條 浩/シリコンバレーの流儀Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/私の「イチオシ収穫本」Book Reviews/【名著】味読再読Book Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラーBook Reviews/オフタイムの楽しみ真山 仁/シンドローム ハゲタカ5野口悠紀雄/「超」整理日記後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors読者アンケート櫻井よしこ/オピニオン縦横無尽世界遺産を撮る特別広告企画(エグゼクティブの腕時計)ビジネス掲示板【特集】 右派×左派 ねじれで読み解く企業・経済・政治・大学

    「Prologue」 右翼の元最高顧問が左翼政党を応援するニッポンのねじれ

    「Part1」 意外と知らない右派・左派 超入門
    (知らなきゃ恥をかく) 8つの疑問
    (あなたは左派? 右派?) 10の論点から見える左右の思想信条
    どうして誤解してしまったのか? 若者が共産党を保守と呼ぶ訳

    「Part2」 大公開! 企業・経営者の保守人脈
    日本最強の右派組織「日本会議」 改憲の野望、裏で支える財界人
    国士、陸軍出身者の財界クラブに並ぶ 企業首脳の豪華な顔触れ
    右派のパトロン、アパ代表が塾長務める 「勝兵塾」に群がる保守人脈
    「金集めの代理業」に励む 経団連の露骨な政権擦り寄り

    「Part3」 「保守・改革」で見れば日本経済が読み解ける
    立ち位置を見誤らないための メディア右派・左派度マップ
    100年に1度! 伝統企業の既得権を壊すテック企業
    EV化の波が押し寄せる自動車業界 保守に挑む革新への転向者たち
    初調査! 売上高依存度で見る 親米ランキング50 親中ランキング50
    「軍需企業」ランキングに透ける 保守トライアングルの蜜月

    「Part4」 知られざる最高学府 右派大学と左派大学
    世に尽くす□国士□輩出し1世紀 国士舘に宿る右派人脈の秘密
    左翼大学今昔物語
    (Column) 西成で反貧困に挑む元赤軍派 リベラルの未来はここにある
    (Interview) 斎藤郁真●中核派全学連委員長

    「Part5」 リベラル凋落ネトウヨ台頭の真実
    護憲派が寄生、世界標準と懸け離れた 「自称リベラル派」って何だ?
    (Interview) 植垣康博●元連合赤軍活動家
    調査で判明! 実は増えてないネット右翼 盛り上がりは保守ビジネス?
    初公開の組合員減少率ランキング 労働組合の霞む存在感
    (Column) 左翼からビジネスの世界に 大物経営者は戦争経て転向

    「Part6」 教養としての右翼と左翼の歴史入門
    右翼の大物と七大事件から読み解く右巻き近代史
    左翼の大物と七大事件から読み解く左巻き近代史
    極右・極左世界縦覧


    【特集2】日立流を阻む前例主義
    東電□川村新体制□の苦闘


    【News】
    (ダイヤモンドレポート) 金融庁が「7割が赤字」と予言
    土俵際に立たされる地方銀行
  • 臨床栄養 ライフステージ・病態からみた肥満症の治療と栄養戦略 2022年9月号 141巻3号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥1870
    • 2022年09月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ◆基礎から最先端まで、幅広い情報満載の臨床栄養総合誌!
    ◆生活習慣病への対策やNSTなどのチーム医療が重視され、栄養管理を担う管理栄養士・栄養士への期待はますます高まるなか、すぐに臨床で活用できる最新の知識をはじめ、日常業務のスキルアップのための情報や施設のルポルタージュ、新たな診療ガイドラインなど、医学・医療界の動向を含めた情報を広く紹介しています。

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●肥満症は糖尿病や腎障害などの健康障害をもたらすため、早期から治療介入すべき疾患であるが、わが国では自己責任論(≑スティグマ)が根深く、結果として透析導入患者が増加するなど、医療経済的な問題にまで発展しています。
    ●減量・代謝改善手術のほか、高い減量効果を誇る薬剤の登場も控えており、肥満症治療はまさに変革期を迎えていますが、それらの治療のみで患者の病態や精神心理面まで改善するわけではありません。たとえ手術や薬剤の介入があったとしても、病態はあくまで摂取した栄養の量やバランスで決定するため、栄養面での介入は非常に重要です。
    ●肥満症の治療について、医療の現場から考えると、小児科から成人科へのトランジション、外科やメンタルヘルスとの連携、健康障害に応じた各専門科との連携、設備や受け入れ体制など、未解決の問題が山積みです。
    ●本特集では、「ライフステージ・病態からみた肥満症の治療と栄養戦略」と題して、小児期・成人期・老年期というライフステージからみた栄養管理と、減量・代謝改善手術後、腎障害合併肥満症、肥満症維持透析患者、肥満症合併妊婦という病態からみた栄養管理の両側面から肥満症をとらえ、各領域のジレンマに対して、第一線の執筆陣が最新の知見をもとに、わかりやすく解説しています。

    【目次】
    <小児期> 小児の肥満・肥満症への対応ー成人肥満への持ち越しを防ぐために
    <成人期> 肥満症の病態と内科的治療
    <成人期> 減量・代謝改善手術前後の栄養管理
    <成人期> 腎障害合併肥満症の栄養管理
    <成人期> 肥満症維持透析患者の栄養管理
    <成人期> 肥満合併妊婦の体重・栄養管理
    <老年期> 肥満高齢者の栄養管理─サルコペニアの予防も含めて

    ●巻頭カラー  管理栄養士の未来を彩る! 「食&色」コーディネート
     第5回 食品の色彩と栄養

    ●スポット
     胎児期から乳児期のビタミンD欠乏とO脚

    ●レポート
     第37回日本臨床栄養代謝学会学術集会(JSPEN2022)参加報告記

    ●宮島流! 病棟栄養士のためのケースカンファレンス活用術
     CASE 9 経腸栄養(下痢)

    ●研究・調査
     KTバランスチャートを活用した高齢入院患者の経口摂取量改善に向けた取り組み

    ●ORIGAMI ART-食に活かすおりがみ/食の教養
     なす

    ●活動レポート 栄養ケア・ステーション
     認定栄養ケア・ステーション 訪問栄養サポートセンター仙台

    ●ぷろらぼ 研究室で学んでみませんか
     「 わかっちゃいるけどやめられない」を科学する!/武庫川女子大学大学院 食物栄養科学研究科 食物栄養学専攻 臨床医学教室

    ●こんだてじまん 
     じまんの一品料理 虎模様のクリーム餡サンド/順天堂大学医学部附属静岡病院

    ●Medical Nutritionist養成講座 
     57.経腸栄養投与経路の管理(3)-経腸容器,経腸ラインは複数回使用できる

    ●ビタミン栄養学UPDATE-新たな臨床的意義の確立に向けて 
     9.ビタミンとその他の栄養素の関係

    ●Dr.雨海の男性臨床栄養学 
     タンパク質の逆襲(2)-地中海熱のスリーパーホールド

    ●『日本食品標準成分表』の活用でもっと深まる 食品と調理のキソ知識 
     第41回 魚介類8

    ●日本栄養士会医療職域 
     認定管理栄養士(臨床栄養分野)および専門管理栄養士制度のご案内

     自治体病院
      藤枝市立総合病院 臨床栄養科の取り組み

     精神科病院
      第63回全国精神科栄養士研修会の報告

     厚生労働省・消費者庁
      第37回管理栄養士国家試験の施行について・他

    ●おしらせ 
     日本臨床栄養協会 管理栄養士・栄養士卒後研修委員会主催「現場で行う臨床研究塾ーデータを料理して成果を見える化しよう」・他
  • FINE (ファイン) 2024年 06月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥850
    • 2024年05月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 西海岸がアツい!

    話のネタになる話題がぎゅう詰め!
    アメリカ西海岸がアツい!

    行った気分になれるトピックがぎっしり!
    LA熱の発信源は今話題の球技場!

    カリフォルニアで活躍している、あの人のことが知りたい!
    日本人アスリートのスニーカーに注目!

    デウスのショップがカリフォルニアに3つあった!?
    カルチャー色の強い店とそこで働く人!

    ハラカドの中に個性的なお店がオープン!
    原宿にデウスが戻ってきた。

    ハリウッド俳優が案内するカリフォルニアの大自然。
    1度は訪れたいLA郊外の魅力!

    西海岸と日本を結ぶ、自然を感じるアート作品の数々!
    パタゴニアのイラストを描いているのは誰?

    パクッ! ウマっ! が止まらない!
    今どきホットドッグの世界。

    食って、買って、くつろげる。東京に完成した新名所!
    豊洲 千客万来を遊び倒す!

    1日中遊び尽くせる、ウォーターフロントシティに注目!
    東京ベイエリアには遊べる場所がいっぱい!
    高木雄也(Hey! Sɑy! JUMP)/橋本良亮(A.B.C-Z)

    目覚ましく進化する街・豊洲&有明にフィーチャー!
    海辺のアーバンシティは朝から晩まで遊べる!

    五十嵐カノアとその家族のカリフォルニアやサーフィンとの繋がり!
    California Deep Connection!

    オリジナルレシピと服のカンケイ。
    速水もこみちの服食。

    私とデートして! もっと! 遊んで!
    福留光帆

    イクラさんがこよなく愛するアメ車のこと。
    1968 マーキュリー クーガー

    自転車でお洒落に街クルーズ!
    元住吉

    ほか
  • 保険 大激変(週刊ダイヤモンド 2025年3/22号)[雑誌]
    • ダイヤモンド社
    • ¥990
    • 2025年03月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『週刊ダイヤモンド』3月22日号の第1特集は「保険大激変」です。旧ビッグモーター問題など、大手損害保険各社で発覚した不適切な保険販売の実態を受けて、保険業法や各種ガイドラインの改正が進んでいます。その影響は生命保険会社や代理店にも波及。保険業界全体が大きな変化に直面しています。 特集では、大激変のまっただ中にある生保・損保・代理店の最深部に迫ります。【パート1】保険特集恒例の保険商品ベスト&ワーストランキング。保険のプロであるファイナンシャルプランナー30人に、医療・がん・収入保障・外貨・変額の五分野におけるお勧め商品を選んでもらいました。 【パート2】本特集の目玉である保険募集のルールがどう改正されるのかを徹底解説。出向や比較推奨販売、第三者評価制度など、テーマごとに解説とレポートを掲載しています。 【パート3】新型コロナウイルス禍を経て変化にさらされている生命保険の営業についてレポート。大手生保のトップインタビューとともにお届けします。 【パート4】保険代理店は規制強化の影響を受け、サバイバル競争が一気に熱を帯びることになりそうです。生保と代理店業界の“教科書”ともいえる、最新版の大型代理店グループ相関図も掲載しました。 【特集】ルール大改正!保険大激変「Part 1」金利上昇で貯蓄性商品に熱視線 保険商品ベスト&ワーストランキング日本生命とアクサ生命がタッグ 変額保険ブーム再来!(激論!) 変額保険は買いか? 保険のプロ覆面座談会 手数料と契約後の”選択肢”に差あなたの必要保障額は? 保険選びの超基本3原則(ベスト&ワーストランキング)医療保険 人気商品の保障スペック&価格表付き 2位「プレミアムZ」、1位は?がん保険 3連覇中の「勇気のお守り」が首位陥落 新王者が誕生で序列激変!収入保障保険 「FWD収入保障」が4連覇達成も… 3月投入の新商品の実力は?外貨建て保険 変額保険 「外貨」「変額」共に絶対王者が連覇! 変額は1月発売の商品が上位に顧客本位の生保会社 優良代理店29社が生保会社を”逆査定” はなさくがトップ3入り「Part 2」保険業法、施行規則、監督指針… 保険募集のルール大改正保険会社と乗り合い代理店必読! 規制強化の全体像を網羅(Interview)大村由紀子●三浦法律事務所パートナー弁護士(大規模代理店 第三者評価制度) 損保協会が評価機関を設立(Interview)大知久一●日本損害保険協会専務理事(比較推奨販売) 「ハ方式」廃止の影響は大きい(企業内代理店・保険仲立人) 規制強化と緩和が混在(出向) 出向者も代理店も困惑覆面座談会 代理店へ出向中の現役損保社員が激白! 損保は代理店を分かっていない(手数料ポイント制度) 公取委へ申告第2弾も検討(Column)結心会のモーター部会 自主規制団体設立のわけ(Interview)城田宏明●東京海上日動火災保険社長(Interview)石川耕治●損害保険ジャパン社長(Interview)舩曵真一郎●三井住友海上火災保険社長(Interview)新納啓介●あいおいニッセイ同和損害保険社長「Part 3」デジタルと非保険に加え地域貢献も 再定義迫られる保険営業デジタルと地域貢献が主戦場に 変わる営業職員の役割(Interview)佐藤和夫●日本生命保険取締役専務執行役員(Interview)朝日智司●日本生命保険副社長(次期社長)(Interview)清水 博●日本生命保険社長/隅野俊亮●第一生命保険社長(Interview)永島英器●明治安田生命保険社長/高田幸徳●住友生命保険社長(Column)”戦犯”とされたM元支社長がマニュライフ生命に勝訴!(座談会) 識者5人が徹底議論! なぜ保険業界のDXは周回遅れなのか?「Part 4」押し寄せる規制強化の大波 保険代理店サバイバル募集人引き抜きで急拡大中のクリイト 別法人設立は事実と回答(Interview)一戸 敏●エージェント・インシュアランス・グループ社長/大澤 誠●Do it プランニング社長(Interview)石島健一郎●朝日生命社長/諸橋 武●なないろ生命社長(Interview)柏原宏治●はなさく生命保険社長(Interview)西野貴智●メディケア生命保険社長FPパートナーの比較推奨販売に疑義 金融庁検査の矛先に生保も?(図解) 規制強化、M&A、潜脱…岐路に立つ乗り合い代理店業界 大型保険代理店グループ相関図【特集2】あなたの年金は? 損↓得↑徹底検証【News】(Close Up)セブン「単独路線」へ体制刷新も 日米コンビニの遠い復活(Close Up)目算を大幅に上回る人数が応募 武田薬品の希望退職680人「ウォール・ストリート・ジャーナル発」トランプ関税、保護主義の新時代告げる【寄稿】トランプ氏からNATOを守るには「政策マーケットラボ」「欧州軍派遣」はロシア再侵攻防ぐ現実解 ”混沌ウクライナ停戦”に欧州は「本気」鶴岡路人●慶應義塾大学准教授インタビュートランプ関税と中国追い上げ ユーロ圏「景気停滞」の理由長井滋人●オックスフォード・エコノミクス在日代表「Data」(数字は語る)0.5% 2000年から23年にかけての「手取りの実質賃金」の増加率●小林俊介【連載・コラム】井手ゆきえ/カラダご医見番深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!大隅典子/大人のための最先端理科佐藤 優/次世代リーダーの教養牧野 洋/Key Wordで世界を読むBook Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/オフタイムの楽しみBook Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラー後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors世界遺産を撮る
  • Heritage & Legends (ヘリティジ アンド レジェンズ)Vol.69 2025年 3月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1239
    • 2025年01月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • ■ Ninja エンジン 2025 =カワサキ初の水冷4気筒エンジン。その系譜と今= ■
     巻頭特集は『Ninja エンジン 2025』。1984年のGPZ900R誕生を起源に、ZRX1200DAEGまで続くカワサキの名エンジンについて、その系譜を眺めるとともに、各ニンジャPROショップが手がける最新のカスタム&チューニング手法を紹介します。GPZ900Rカスタムのなかでもエンジンにテーマを絞り、数々の名車とそのスペックデータを水平展開した企画をお楽しみください。

    《 目次 》

    【 特集 】
    『Ninja エンジンの系譜』
    〜高い性能に汎用性も加えた魅惑の心臓
    ◯ Ninja Series Engine History
    「30年以上最前線にあったエンジン」
    ◯ Ninja Engine Tuning Frontline
    「長寿化にスムーズ化など多彩な技法で進化を続ける」
    ・TRINITY GARAGE NAKAGAWA:ハイパフォーマンスシリンダー登場
    ・K-2 PROJECT:ベース車両の状態と使い方を見極めオーナーフィット
    ・DiNx × AC SANCTUARY:水圧検査・精密加工でロングライフ化
    ・BULL DOCKER TAGOS:全方位に楽しさと目新しさを
    ◯ How are H&L readers enjoying Ninja?
    「読者が愛車とするGPZ900Rに長くカスタムを楽しむ秘訣を探る」

    【 特別企画 】
    ◎ LATEST SUMMARY OF CUSTOM PARTS FOR XSR900 GP
    「YAMAHA XSR900 GP パーツ最新情報」
    ・CUSTOM MACHINE IMPRESSION:SP TADAO × NITRON XSR900 GP
    ・XSR900 GPに最新流行をプラス!カスタムパーツカタログ
    ◎ CUSTOM MACHINE IMPRESSION
    「ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう」
    ・YOSHIMURA Z900RS
    ◎ ANNIVERSARY YEARS MODELS
    「2025年初頭にH&Lが考える、あのモデル、今年で何周年?」

    【 H&L Special Column 】
    ◆ サンクチュアリー中村の空冷Zをとことんカスタム!
    「2025年! 鋭意開発品満載の一年が始まりました」
    ◆ 23万km超の愛車に吉村誠也が施してきたDIY改造の数々
    「遮冷+導熱の自作足温器で足首から先は『ぬくぬく』」
    ◆ アウトライダー菅生雅文のお勧めツーリングスポット
    「陽光きらめく湖面を眺めつつ浜名湖をぐるり一周してみる」

    【 連載 】
    ◆ The Goodlookin' Bike
    ・Wheel & Waves CL CUSTOMS
    〜欧州9カ国代表16台のCLカスタムコンテスト参加車
    ・CLASS FOUR ENGINEERING ZX-14R
    ・AC SANCTUARY Z1000 Mk.II
    ◆ NEW MODEL TOPICS
    ・Honda CB1000 HORNET/SP
    ・SUZUKI SV650/X ABS
    ・DUCATI PANIGALE V4/V4 S ほか
    ◇ バイキングコーナーReturns!
    ◇ H&L News & Information
    ◇ DRAG RACE UPDATES
    ・2025 国内&USドラッグイベントカレンダー/国内イベント問い合わせ先
    ◇ 編集後記
    ◆ GOODS FRONT LINE
    ・プライド ステムキット カワサキZ900RS用
    ・ウィリー カワサキGPZ系エンジン用ジェネレーターカバー(タイプII)
    ・ピーエムシー 丸鉄スイングアーム 強化レーシングタイプ Z1〜Z750 A5
    ・アライヘルメット ASTRO GX JUNGLE2
    ◆ H&L MONTHLY PRESENT!
    ◆ 新刊&バックナンバーのご案内

    ※ ◆ はカラー、◇ はモノクロページです。
  • 銀行&信金・信組 (週刊ダイヤモンド 2024年12/21号)[雑誌]
    • ダイヤモンド社
    • ¥990
    • 2024年12月16日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • マイナス金利の解除と2024年7月の利上げによって、本格的な金利上昇時代が到来しました。メガバンクや地方銀行、信用金庫&信用組合といった金融機関にとって、金利上昇による本業復活が見込める、待ちに待った事業環境となりました。ところが全ての銀行が好業績を出せるわけではありません。実力によって、はっきりと明暗が分かれることなります。そこで四つの指標を使って地方銀行の”本業力”を徹底調査。ランキングを作成しました。勝てる銀行、負ける銀行の顔ぶれはどうなったでしょうか。【特集】銀行&信金・信組 最新序列2025「Part 1」金利上昇、日米リーダー刷新、産業構造変化… 開幕! 銀行&信金・信組 「新サバイバル戦」三菱UFJがトヨタ経済圏争奪戦でリード 新出向ポストが帯びる"特命"みずほ&楽天カード提携がのろし 銀行リテール再編「第2幕」坪単価100万円でも底堅い資金需要 不動産バブルに乗る"熊本地銀"(Interview)笠原慶久●九州フィナンシャルグループ社長兼肥後銀行頭取PSMC撤退できらやか銀行が窮地 経営強化計画の前提崩壊伊予銀行の"お家芸"に地銀熱視線 船舶金融の高い参入障壁「Part 2」金利上昇時代に勝てる銀行・負ける銀行 銀行「本業衰退度」ランキングジリ貧筆頭は長野、勝ち組は伊予 4指標で測る地銀の"本業力"株主賛成率とPBRで市場評価を判定 地銀頭取74人ランキング(Interview)高橋靖英●大分銀行頭取(Column)楽天銀行1.5兆円獲得で圧倒 小売り系銀行は賞味期限切れ?「Part 3」個人投資家必見! 政策保有株分析で判明 「金持ち地銀」の実像株価が割安な"金持ち地銀"を抽出 上場地銀を二つの指標で評価(Interview)井村俊哉●個人投資家金融庁が「旧政策株」開示方針を提示 株の売却圧力に地銀激震(Interview)林 敬治●大垣共立銀行頭取(Interview)新発田龍史●金融庁企画市場局審議官(開示担当)「Part 4」金利上昇で格差拡大! 信金・信組 最新「業績浮上力」ランキング【特集2】2025年 金融 人事コンフィデンシャル【News】(Close Up)過度な便宜供与の実態を調査! FPパートナーに金融庁検査(Close Up)洋上風力コンペ勝者が阿鼻叫喚 政府が「無慈悲」ルール変更「ウォール・ストリート・ジャーナル発」マスク氏の比類なき権力、ライバル勢に脅威バイデン氏の意外な中東和平戦略 トランプ氏と協力「政策マーケットラボ」トランプ政策で米経済「独り勝ち」 高関税・移民制限の影響を読み解く長井滋人●オックスフォード・エコノミクス在日代表マスク氏「政府効率化省」の"衝撃度" 政府予算「年5000億ドル削減」の大ナタ!?木内登英●野村総合研究所エグゼクティブエコノミスト「Data」(数字は語る)85.3% 地方から東京都への流入者数に占める20〜29歳の割合●小黒一正【連載・コラム】牧野 洋/Key Wordで世界を読む池上彰と増田ユリヤの世界最前線小林快次/大人のための最先端理科菅 義偉/官邸の決断山本洋子/新日本酒紀行井手ゆきえ/カラダご医見番深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/オフタイムの楽しみBook Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラー後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors世界遺産を撮る
  • MEN'S CLUB (メンズクラブ) 2024年 5月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥999
    • 2024年04月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『メンズクラブ』5月号は、通常版に加えて、増刊「竜星涼 特別版」を4月10日に発売します。映画、舞台、CMなど幅広く活躍中、かつてパリコレにモデルとして参加した経歴もあるファッションラバー竜星涼さんの着こなしに注目ください。
    特集は「アメリカに恋い焦がれて、、、」あらためてアメリカンファッションにラブコール、さまざまなアプローチで掘り下げます!



    1
    ●アメリカに恋い焦がれて、、、
    70年間、ずっと恋している。素朴で、ときに華やかで。
    アイビーが見せる品行方正なムード、ヘビーデューティーな装いの男らしさ。
    アメリカの服には、メンズクラブが創刊当時から貫き通してきた正統保守な歴史と美学がある。
    今号では、改めて、アメリカンファッションにラブコールを送ります。
    生粋のアイビーリーガーによる“アンチファッション”なアメリカの歴史と日本の関係を探るエッセイ、
    モードの国フランスから見たアメリカ服の魅力、今どきな紺ブレの見本集など、
    いろいろな視座から、アメリカンファッションを熱を込めて見つめた特集になっています。
    「やっぱりアメリカの服っていいな」と思ってもらえることを願ってーー。

    2
    ●好印象な大人に欠かせない 2024年春夏 ベストコスメ大賞
    右肩上がりの成長が続くメンズ美容市場。メンズコスメの売り場面積が拡大したり、
    ポップアップが開催されたりと、男性の“美容意識”は年々高まっています。
    そんななかメンズクラブも恒例となった2024上半期「ベストコスメ大賞」を開催!
    最新の美容情報に詳しい5人の賢者たちの肌と心に響いた珠玉のアイテムとは?
    ぜひ推薦理由とともにチェックして、コスメ選びの参考にしてみてください。

    3
    ●70th anniversary Back to Trad VOL.2 進化するトラディショナル
    右のイラストは小誌連載「トラッド進化論」を手がける
    綿谷画伯に描き下ろしていただいた、2024年のトラッドスタイル。
    実はこれ、氏がメンズクラブで初めて巻頭カラーを飾った
    思い出深い記事をもとに、セルフオマージュしたものです。
    今と昔を比べると、より筆が洗練されている一方で、
    軸となるスタイルや美学は、ずっとぶれていないのがわかります。
    この一貫した姿勢こそ、40年以上にわたり一線で活躍し続ける理由だと
    小誌は考えます。これはブランドにも通ずる話で、
    大切なのは時代に合わせて進化しても、芯は絶対に変わらないということ。
    それが本質であり、色あせない秘訣なのです。
    70周年記念企画の第2弾となる今回は、そんな本質的な魅力を持った
    歴史あるブランドの、今と昔をつなぐアイデンティティを紹介します。

    4
    ●日常で着る、メゾンのベーシック
    いろんな服を経験して、結局のところ私たちが安心できるのは、
    上質かつベーシックで、トラディショナルな服。
    そこにほんのり、今の気分が盛り込まれていたら、なおよし。
    そんな、名だたるメゾンのエッセンシャルなアイテムを紹介。

    5
    ●今、狙うべきはクロノグラフ!
    機械式時計にはさまざまなタイプが存在しますが、今、改めてクロノグラフの魅力を
    探ろうという本企画。ひと口にクロノグラフといっても、ブランドごとの個性で
    機能やデザインが異なることから、そのバリエーションはとにかく豊富なんです。
    だからこそ、あなたの時計欲を刺激するクロノグラフがきっと見つかるはず。
  • GINZA (ギンザ) 2024年 8月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥919
    • 2024年07月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2024 AUGUST

    観る 聴く 読む カタログ
    GINZA CULTURE CLUB

    夏に聴きたい最新音楽
    アート最前線、追いかけたい!
    ペトラ・コリンズが撮る三浦透子 ロマンティックな黄昏
    世界の建築&スポット新キーワード
    新鋭カルチャーな人たち
    カルチャーラバーに聞く
    2024年上半期、マイベストはこれだ!
    ビューティシーンの新境地
    創作の熱に触れる アニメ&漫画の旅
    大人の夏の課題図書
    「本を読む」現象の行方
    日本にいてもマイペンライ
    読んで旅気分、タイカルチャー
    ソンジェ、チェゴシム、漢南洞、PLAVE…
    採れたて韓国カルチャー
    新現象、17のトピックス
    GINZA CHARMING BUSTERS
    アーティストを訪ねて
    人と作品が育つ劇場、野外でフェス感覚、VRとのコラボ…
    新時代の舞台にフォーカス!
    話題作が盛りだくさん ドラマ強化月間

    FASHION
    2025〈ルイ・ヴィトン〉ウィメンズ
    クルーズ・コレクションショー
    バルセロナ、建築のユートピア
    黒木 華 GUCCI In My Feelings
    Mame Kurogouchi 土の記憶を紡ぐ服
    夏のアイウェア収集
    HAPPY 90TH BIRTHDAY, Mr. ARMANI!

    BEAUTY
    では、ビューティの時間です!
    ビューティマニアの超私的ヒットコスメ

    summer sweets 甘い冒険

    高橋文哉 23歳、変幻自在
    木村柾哉&佐野雄大(INI) fluffy brothers
  • anan増刊 スペシャルエディション 2025年 2/5号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥779
    • 2025年01月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • anan2432号とanan2432号スペシャルエディション(増刊号)は
    表紙のみが異なり、内容はすべて同一です。

    SPECIAL COVER
    SAKAMOTO DAYS

    松田元太(Travis Japan)
    愛される人のカラダ。

    ムリせず冬太りをリセット!
    最新
    ボディメイク2025

    美しい人のカラダづくり_1
    内田理央

    ボディワーカー・森拓郎直伝。
    おうちピラティス10分プログラム。

    筋肉芸人・青木マッチョに聞く。
    初心者のための毎日筋トレ入門。

    『極悪女王』で10kg増量&減量!
    唐田えりかのボディメイク術。

    美しい人のカラダづくり_2
    野村康太
    未来のための鍛錬。

    余分な水分や老廃物を排出!
    今日から始める“むくみレス”メソッド。

    CLOSE UP
    NCT WISH
    新たな地平線を目指して。

    前代未聞のヒーローに熱視線。
    『SAKAMOTO DAYS』の魅力。

    サラダ王子のレシピで体すっきり。
    食べて整う究極のサラダとスープ。

    注目の食事法、話題のエクササイズ…。
    ボディメイクの最新TOPICS。

    アスリートの素顔
    武内夏暉(埼玉西武ライオンズ)
    ブレずに、真っすぐ、
    伸びていく。

    短期集中連載
    Travis Japan カレンダーへの道 vol.04
    宮近海斗
    あなたに恋した記憶。
  • 25ans(ヴァンサンカン) 2025年 4月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥899
    • 2025年02月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【2025年25ans4月号】 特集内容

    1
    ときめき指数MAXで軽やかに心浮き立つ 「この春はプレイフル・エレガンスで行こう」
    この春夏はいつにも増してロマンチックなムードが全開!ただ甘いだけでなく、足取りが軽くなるようなエアリー感や何よりもファッションの楽しさを感じさせる華やかさがポイントです。
    エレガンスをベースに、きゅんとときめくディテールが詰まったこのスタイルを25ansでは“プレイフル・エレガンス”と命名!
    さあ、爽やかな春風に心躍らせ、新しい季節、新しいおしゃれを存分に楽しんで。

    2
    新シーズンはここからスタート 最旬アイテムは勢ぞろい!ようこそ小物万博へ
    春気分のおしゃれは、まずはバッグやシューズから取り入れたいもの。
    今季の一押しアイテムや、デイリーに使えるものまで、2025年春夏の新作をラインナップ。小物万博がいざ、開幕します!

    3
    最新リゾートから憧れのクルーズまで。世界が舞台! 極上バカンス
    今年のバカンスの目的地はもうお決まりですか?
    世界中のホテル好きが熱視線を注ぐ最新リゾートに心身が整うリトリート、
    そして注目の旅スタイルのクルーズと、エレ派好みのトピックを厳選しました。
    創刊45周年記念のクルーズ船パーティの情報もお見逃しなく!

    4
    早春の香りを巡る─「駿河」お茶が誘う五感の旅
    春の訪れとともに旅心が高まる季節。次の旅先に選びたいのは、静岡県中部の「駿河」地域。
    絶景に恵まれたこの地には、個性豊かなお茶文化が息づいています。
    ティーテラスでのひとときや、お茶を味わい尽くすペアリングで、至福の時間を。

    5
    エレ派におすすめの新色トレンドを一挙公開 うっとり微笑む、春うららのうふふメイク
    色の濃淡やラインはひそやかにして質感のコントラストや色ののせ方でエッジィに。
    ぼんやりにじませるような色づかい、ふんわりやわらかなトーンを丁寧に重ねたまあるく優しいグラデーション。
    この春まといたいのは、そんな繊細な色と質感が紡ぎ出すパステルメイク。思わず“うふふ”と
    うっとり微笑んでしまうような旬顔を心ときめく春の新色とともにご紹介します。

    6
    3人の姫と女王を彩る時計の物語 Princess Watch
    あるところに、3人の姫と女王が暮らしていました。それぞれの個性が際立つ彼女たちは、
    自分らしさが詰まった化身ともいえる時計を身につけて、今日も思い思いの時を過ごしています。

    7
    【国際女性デー 特別企画】ときめく力が原動力! エレガンスを切り拓く女性たち
    3月8日は“女性の生き方を考える日”として国連が定めた国際女性デー。
    アメリカの女性労働者たちが起こした参政権デモにちなんで1975年に制定され、今年50年の節目を迎えます。この半世紀、女性のエンパワメントとジェンダー平等の実現に向け、世界中でさまざまな努力がなされてきました。
    その原動力となったのは、女性が輝く未来への絶えない希望。そして性差による理不尽に負けず、自らの好奇心や信念を極める行動力。エレ派の合言葉である“ときめき”とも言える世界を変える女性のパワーを信じて、今私たちができることについて考えてみませんか?

    8 
    【25ans創刊45周年企画!】豪華客船で開催する船上パーティに参加しませんか?
    25ans45周年、25ansデジタル15周年のアニバーサリーイヤー。そこで、豪華客船「セブンシーズ エクスプローラー」で読者の皆さんと一緒にお祝いする特別なイベントを企画しました!
    停泊中の船へ乗船後はまず、船内ツアーへ。ゴージャスな内装のスイートルームやバーラウンジ、プールデッキなど、なかなか見る機会のない船の内部をたっぷりご案内します。
    その後は美味しいランチやゲストによるステージとともに、楽しいひとときをお過ごしください。
    人気3ブランドのスキンケアアイテムや定期購読がセットになったアニバーサリーイベントは先着50名様限定。特別な一日をお見逃しなく!
  • SPUR 10月号増刊 シャネル表紙版 2023年 10月号 [雑誌]
    • 集英社
    • ¥880
    • 2023年08月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • SPUR10月号では、本誌初登場となる
    グローバルグループ、ENHYPENがカバーを飾ります。

    また、増刊の表紙はシャネルのキルティングバッグが主役。
    「ショッピング熱が止まらない!」と題した
    大特集を牽引するアイテムです。
    秋のおしゃれが本格始動するタイミングで、
    怒涛の新作バッグカタログからスタイリストのウィッシュリスト、間違いのないベーシックアイテムの研究まで、
    多角的にモードラバーのお買い物欲に応えます。

    さらに、8月25日から開幕する
    FIBAバスケットボールワールドカップ 2023 日本代表の
    富樫勇樹選手がスタイリッシュな一面を披露。

    また、小田切ヒロさんとイ・ミョンソンさんという、日韓美容賢者のスペシャル対談も必読です!

    <PEOPLE>
    ENHYPENの植物学
    富樫勇樹、どこまでも高く翔ぶ
    調香師 フランシス・クルジャン×作家 千早 茜/夢に香りはありますか?
    小田切ヒロとイ・ミョンソン/肌から考える、オータムフェイス
    歌人・馬場あき子が語る、戦争を知らない君たちへ〈後編〉

    <別冊付録>
    SEOUL ART GUIDE

    <ショッピング熱が止まらない!>
    欲しい'理由アリ'バッグ70
    シャネルと共に、人生を
    スタイリスト丸山佑香の欲しいもの
    肩パッド刑事、現る!
    ドレスコードの詩人
    好きより'正解'で選ぶ、シャツ/デニム/ニット

    <FASHION>
    ホテルニューアカオで会いましょう

    <BEAUTY>
    グルマンフレグランスを召し上がれ

    <REGULAR>
    清水奈緒美
    小田切ヒロ
    ブレイディみかこ
    ジェラルディン・ワーリー
    山崎まどか
    武田砂鉄
    林士平
    オカモトレイジ
    Hashimotosan
    フモフモ編集長
    長尾智子
    真木あかり
    佐久間宣行
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2022年 9月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2022年08月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集1
    中低音を極めて バンドの音楽を磨く!
     曲のなかでメロディなど高音域の楽器の指導に熱が入って、中低音域の楽器の指導はつい後回しに……なんてことはないでしょうか? しかし、中音域(内声)や低音(ベースライン)のサウンドを充実させることで、メロディラインがより演奏しやすく、またバンド全体の音が生き生きとしてくることでしょう。「中低音」の演奏のポイントや楽器にスポットを当てて紹介します。

    ●特集2
    音楽性の土台をつくる指導の心得 〜第52回日本吹奏楽指導者クリニックより
     今号につづき、リトミック、基礎合奏、音楽表現の指導、メンバーへの声かけ……バンド指導の要とも言える内容を、経験豊かなバンクリの講師陣による講座からピックアップしてお届けします。

    ●表紙&SPOTLIGHT: ロラ・デクール(ファゴット)
    パリ国立高等音楽院の在学中にさまざまなコンクールで入賞して話題を呼び、若干19歳でパリ管弦楽団ファゴット奏者に就任すると、一躍注目を集めました。現在は、2017年から務めるフランクフルト歌劇場管弦楽団ソロ・ファゴット奏者として活躍しています。そんなデクールさんに6月下旬、読売日本交響楽団と共演した際にインタビュー。ファゴットの魅力をたくさん伺いました。

    ●別冊付録楽譜:華麗なる大円舞曲(F.ショパン/福田洋介 編)
    うっとりするようなあの名曲が、吹奏楽曲になりました! ワルツ第1番《華麗なる大円舞曲》は、フレデリック・ショパンの作品のなかで、初めて出版されたワルツです。メロディがころころと移り変わり、わくわくして思わず踊り出したくなります! メロディの音数が多く、細かい音符もたくさん登場するピアノ曲ですが、吹奏楽にアレンジされると一体どうなるのでしょうか!? どうぞお楽しみに!

    ※内容は変更になる場合があります。
  • Harper's BAZAAR (ハーパーズバザー) 2021年 08月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥730
    • 2021年05月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1おしゃれはフリースタイルで
    コンフォートとハイモードの融合はレイヤードで解決。
    大好きなジャージやパジャマライクなセットアップはそのための頼れるベース。
    リボンやチュール、ボウタイのクラシカルなアクセでシックも忘れずに。


    2LOVE KOREA 大人目線で、韓国カルチャー最前線
    K‑POPは勢いを増して世界を魅了中! フェミニズム文学、純情漫画、そしてコスメも
    熱視線を浴びる韓国カルチャーの“今”をナビゲート。


    32021年下半期占い、変革の嵐を乗り越えて
    2021年後半へ向けてますます変化の勢いが加速するなか、この先にはどんな世界が
    待ち受けているのか占星術家Love Me Doが解き明かす。
    そして12星座別の運勢を星読み係のyujiが鑑定。先行きが見えない今こそ、
    ふたりの占いを未来に向けた幸せの道しるべとしてほしい。


    4ハリウッドいちラディカル、ジェーン・フォンダの軌跡
    フェミニストであり活動家でもあるジェーン・フォンダは自分が求めるものを知っている。
    未知の領域に挑むためにストイックに努力することも知っている。
    ハリウッドで一番ラディカルな女性、83歳の現在地。


    5SURREAL ESCAPE 再発見、シュルレアルの逃避行
    自由な移動ができなくても、心はどこにでも羽ばたける。
    20世紀のアーティストやデザイナーたちが夢想したのは、超現実の心象風景。
    それはまさに、現在の私たちが求めている自由なエスケープへの願望に呼応する。


    6【BAZAAR SUMMIT】未来を生きる少女たちへ
    「女の子だから」はもう終わりにしたい。日本社会に充満する同調圧力をはねのけ、自分らしさを大切に生きるには。
    バザー世代から、未来をつくる少女たちへのメッセージ。


    7呼吸する髪で、自分らしさをフレーミング
    マスクスタイルが続く今、顔の印象は髪が左右していると言っていい。
    自分らしさをヘルシーに醸し出すには、作りこみすぎないスタイリングで本来の髪の美しさを生かして。
    そんな空気感が、今シーズンはもっとも似合う。


    8ウィズコロナ時代の夏休み計画
    コロナ禍のもとで迎える2回目の夏休み。今年は念入りに、充実のサマープランを練っておこう。
    時代の変革期はワークライフバランスを見直すチャンスと捉えて、新しいことにチャレンジするのもいい。
    幼い頃に感じた夏のワクワク感を胸に、いつもと違った夏を過ごしてみない?


    9ジェニーの視線
    BLACKPINKのジェニーがヌーベルバーグ映画にインスパイアされたスタイリングでカメラの前に立つ。
    彼女が大切にしているもの、自然体でいることについてインタビューに答えた。WHAT ARE YOU INTO? 私を夢中にさせるもの
  • Heritage & Legends (ヘリティジ アンド レジェンズ)Vol.47 2023年 5月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1200
    • 2023年03月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■ 特集は「SUZUKI KATANA 〜新旧カタナ最前線!」 ■
     巻頭特集では、現行モデルのKATANAがデビューした後も元祖モデルとして圧倒的な支持を集め続ける空冷カタナについて、「いま、行っておくべきメンテナンスとチューニングの可能性」をテーマに取材。もちろん現行KATANAにも注目し、そのカスタムシーンの最新動向も一緒に記事にしました。
     第2特集では、2017年の発売以来人気の衰えないカワサキZ900RSについてのカスタム動向に加え、春のモーターサイクルショーに向けて各パーツメーカーやショップが製作するショー展示予定のカスタム車を取材、その最新情報をお届けします。

    【 特集1 】
    『SUZUKI KATANA 新旧カタナ最前線!』
    ◯ KATANA HISTORY
    「世界に衝撃を与えた “カタナ” の歴史」
    ◯ KATANA CLOSE UP
    「歴史を積み上げつつある現行KATANA」
    ◯ H&L SPECIAL MODEL IMPRESSION
    「この先20年超乗れるGSX1100Sを作る!」
    ◯ KATANA TUNING ADVISE
    「カタナをもっと長く楽しむためのアドバイス」
    ・TECHNICAL GARAGE RUN
    ◯ CUSTOM MACHINES
    「今求められる要素を反映したカスタム・カタナ」
    ・AC SANCTUARY
    ・BRIGHT LOGIC
    ・KATANAKAJI
    ・OHNO-SPEED

    【 特集2 】
    『Z900RS 2023 最新カスタムパーツカタログ』
    〜21ブランド最新パーツ満載保存版!
    ・ULTIMATE
    ・NITRON
    ・DOREMI COLLECTION
    ・ÖHLINS
    ・STRIKER
    ・ARCHI
    ・YSS
    ・AGRAS
    ・SP TADAO
    ・ACTIVE
    ・NOBLEST
    ・AMERICAN DREAM
    ・MAGICAL RACING
    ・K-FACTORY
    ・SHABON-DAMA
    ・WHEELIE
    ・BABY FACE
    ・ADVANTAGE
    ・DAYTONA
    ・KIJIMA
    ・0024Works
    ・NOJIMA ENG.

    【 特別企画 】
    ◎ ESSENTIAL ITEMS FOR TUNING & DRESS-UP!
    〜機能とドレスアップ性を両立するマジカルレーシングの新旧カタナ向けお勧めパーツ群!

    【 H&L Special Column 】
    ◆ アウトライダー菅生雅文の “お勧め『春の爽快ロード』 ”
    「宮崎の絶景シーサイド、日南フェニックスロード」
    ◆ サンクチュアリー中村の “空冷Zをとことんカスタム!”
    「トロコイドオイルポンプ用深底オイルパンが遂に登場!」
    ◆ 吉村誠也がふたたび工具を手に “2ストレーサーをレストアする”
    「穴だらけのシリンダーはめちゃくちゃに熱変形する」

    【 連載 】
    ◆ The Goodlookin' Bike / ザ グッドルッキン バイク
    ・K-2 Project ZX-14
    ・SHABON-DAMA ZEPHYR 1100RS
    ・AC SANCTUARY Z1000 Mk.ll
    ・BULL DOCK Z1-R
    ◆ K-Factory のモノ作りにカスタムのトレンドを知る!
    「第7回 YZF-R7 のヤマハらしさをマフラーとポジションで引き出す」
    ◆ H&L EVENT REPORT
    「レッドバロンが Fan Fun ミーティング開催!」
    ◆ The Goodlookin' Bike / ザ グッドルッキン バイク 撮影会
    「2023 2FUN =SPRING STAGE= & 全日本2ストミーティング in スポーツランドSUGO」
    ◆ GOODS FRONT LINE
    ・ARCHI(アーキ) スラッシュメガホンマフラー
    ・ZEALOT(ジーロット) ブレードランナー
    ・ポッシュフェイス スタジアムラウンドミラー タイプ2
    ・デイトナ ローダウンキット Honda GB350/S('21-'23) 用
    ◆ H&L MONTHLY PRESENT!
    ◆ 新刊&バックナンバーのご案内
    ◇ バイキングコーナーReturns!
    ◇ NEW MODEL TOPICS
    ・KAWASAKI H2SX / SX SE
    ・KAWASAKI Z H2 SE
    ・SUZUKI GSX-8S ほか
    ◇ H&L News & Information
    〜ニュース&新製品情報 編集部の独自視線でピックアップ!
    ・NEWS ・CAMPAIGN & EVENT ・NEW PRODUCTS
    ◇ DRAG RACE UPDATES
    ・NHRA第1戦レポート ほか
    ・2023 国内&USドラッグイベントカレンダー/国内イベント問い合わせ先
    ◇ 編集後記
  • 医療機器・化学・医薬品(週刊ダイヤモンド 2025年2/1号)[雑誌]
    • ダイヤモンド社
    • ¥990
    • 2025年01月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  •  本号の第一特集は「医療機器 『80兆円市場』争奪」。世界の医療機器市場は80兆円に上り、今後も毎年6%前後の成長率で拡大を続けていくと言われています。日本政府も国内勢を後押しする構えを見せていて、2050年に日系医療機器メーカーのグローバル売上高を現在の約3倍となる21兆円にする目標を掲げています。 日立や東芝、パナソニックが撤退するなど、日本の医療機器業界では再編が進んできましたが、フィリップスやシーメンスなど欧米の超大手メーカーに比べるとまだまだ小粒と言わざるを得ません。日本勢の“勝ち筋”はどこにあるのでしょうか。テルモやオリンパス、キヤノン、富士フイルムなど業界大手の戦いを追いました。 さらに、知られざる「ニッチ銘柄」を明らかにすべく、医療関連104社を徹底分析しました。株式市場で評価の高い企業や、狭い分野で海外勢を寄せ付けない「グローバルニッチトップ」も紹介しています。 例えばテルモは時価総額が4兆円を超えており、住友商事など大手総合商社顔負けの超優良銘柄になっています。本号では、テルモ社長が株式市場から評価される秘訣を明かしています。 第2特集「化学大乱!」では、10年に1度ともいわれる大変革期を迎える化学業界で、生き残りをかけた大勝負に挑む化学メーカーの動向を追います。三菱ケミカルグループや住友化学、三井化学など財閥系化学大手のトップインタビューも盛り込みました。第3特集「ジェネリック再編」では、ジェネリック医薬品(後発薬)メーカーの相次ぐ不祥事による薬不足が深刻化する中、後発薬業界の危うい実態をひもとき、薬不足解消の処方箋を探ります。「一冊丸ごとサイエンス」の本号で、波乱の業界を徹底解剖します!【特集】投資家が熱視線! 医療機器 「80兆円市場」争奪「Part 1」巨大電機メーカーが続々撤退する一方、キヤノン・富士は躍進 M&A合戦で激変する医療機器業界日立・東芝・パナソニックは次々と撤退 医療機器業界「最新勢力図」コピー機大手が医療機器に相次ぎ参入 「買収シナジー」で明暗パナソニック、日立は既に”切り売り”画像診断の「次の再編」は?(Column)「AI医療機器後進国」から日本が抜け出せない理由「Part 2」医療機器「専業ツートップ」が国内市場をけん引 オリンパス、テルモ「1兆円作戦」急成長中のテルモが「稼ぐ力」で独走 体温計の老舗で優勝劣敗前社長の薬物騒動で会長が”復帰登板”オリンパス「1兆円」の道筋オリンパスとテルモの関係を徹底検証 2強は「善き隣人」が最適(Interview)鮫島 光●テルモ代表取締役社長CEO「Part 3」給料、成長性、"有望株"をランキングで徹底解明 医療機器104社「最新序列」ヘルスケア産業はコロナ禍で序列激変! 93社「賃上げランキング」テルモ、シスメックス、マニー、JMDC… 医療機器の強い株を発掘医療機器関連67社の成長性を徹底分析 「サバイバル力」ランキング(Column)医療業界ではびこる賄賂 商慣行が不正の土壌に?【特集2】化学サバイバル!【特集3】ジェネリック再編薬不足はいつ終わる?【緊急特集】トランプ大統領就任どうなる経済? どうなる日本?「ウォール・ストリート・ジャーナル発」トランプ新政権経済顧問が示す「20%関税」の効果「政策マーケットラボ」朝鮮半島、2025年は北朝鮮が存在感!? 韓国混乱、トランプ復権で日米韓連携正念場田中 均●日本総合研究所国際戦略研究所特別顧問、元外務審議官25年も米国株「独り勝ち」 テック以外の有望業種は?小林千紗●UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント ジャパン・エクイティ ストラテジスト「Data」(数字は語る)▲1.9% 2025年度の国の予算案のうち、社会保障関係費の構成項目である「医療」の前年度からの伸び率(対GDP比)●小黒一正「ダイヤモンド・オンライン発」社会に出てから後悔しないために! 就活の「必須作業」とは【連載・コラム】牧野 洋/Key Wordで世界を読む池上彰と増田ユリヤの世界最前線藤田一郎/大人のための最先端理科菅 義偉/官邸の決断井手ゆきえ/カラダご医見番深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/オフタイムの楽しみBook Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラー後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors世界遺産を撮る

案内