カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

主夫 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 241 から 260 件目(100 頁中 13 頁目) RSS

  • 決定版 通園・通学バッグとグッズの超きほん
    • 水野佳子
    • 主婦の友社
    • ¥1650
    • 2024年12月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 通園バッグ作るならこの一冊!ナンバー1人気のロングセラーがリニューアルして登場します。大好評の理由の1つはそのまま切って使える実物大型紙。紙に写す手間がなくとても便利。懇切丁寧な解説で、12年間に渡って多くのママを助けてきた実績があります。メインの基本のレッスンバッグセットと、お弁当セットは布を変えてリニューアル。大人も子どもも使えるボトルカバーをプラス。解説と指導は、ソーイングの基礎本で定評のあるベテラン・水野佳子さん。■必要な用具、布地の選び方、型紙の使い方、ミシンのかけかたなど、ソーイングの基本のきから丁寧に解説。■掲載作品は、レッスンバッグ、シューズ袋、体操着袋、お弁当袋、コップ袋、ランチョンマット、移動ポケット、エプロンセット、ランドセルカバー、ティッシュケースなど。洋裁やったことない、苦手、ぶきっちょな方を応援します。
  • きょう作りたいおかず 簡単&美味な300品
    • 野口 真紀
    • 主婦と生活社
    • ¥1980
    • 2022年08月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • テレビ番組や料理雑誌でおなじみの料理家・野口真紀さんの人気おかず集。繰り返し食べたい家庭料理300品を7つの章に分けて紹介しています。肉・魚介のメイン料理に、野菜や卵を使った副菜、ごはんもの、材料ひとつでできる小さい1品とスープ・汁ものまであり、毎日の献立がすぐ決まります。目次からでも巻末のさくいんからでも、食材別に作りたい料理を見つけられる仕立て。冷蔵庫にあるものでパパっと作れる簡単さが、忙しい人にもうれしいレシピ本です。
    Part1 1週間使いまわせる「人気定番おかず」
    Part2 部位別のメニュー満載「肉のメインおかず」
    Part3 食卓にもっと魚を!「魚介のメインおかず」
    Part4 栄養バランスも整う「野菜・豆腐・卵などのサブおかず」
    Part5 材料ひとつの手軽さ!「小さい1品とスープ・汁」
    Part6 ひと皿でお腹いっぱいに「ごはん」
    Part7 特別な日のおかずとおすし「おもてなし料理」
  • 新装版 はじめての盆栽づくり
    • 松井孝/関野正
    • 主婦の友社
    • ¥1650
    • 2024年03月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 盆栽に興味があるけれど、どうやってはじめたらいいかわからない… そんな人におすすめなのが本書。盆栽の育て方、樹形のつくり方を豊富なカラー写真とイラストでわかりやすく紹介しました。紹介した樹種はマツやケヤキ、モミジなど55種類! クロマツ、アカマツ、ゴヨウマツ、モミジ、カエデなどの代表的な樹種は特にくわしく解説しました。盆栽をはじめて育てる初心者にもわかるよう写真やイラストを多用して手入れの仕方も具体的に解説! だれにでも盆栽が始められます。それぞれの樹種のページには管理・手入れカレンダー、巻末には盆栽用語解説もつけました。監修の松井孝先生、指導の関野正先生は、ともにその造詣の深さで人気の先生です。この本を片手に盆栽ライフをスタートさせてください。
  • 樋口幸平ファースト写真集 treasure -宝物ー
    • 樋口 幸平
    • 主婦と生活社
    • ¥3300
    • 2024年09月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 待望のファースト写真集となる今作は、本人の出身地である兵庫県神戸市を中心に、現在の活動拠点である東京でも撮影。

    神戸パートでは母校をはじめ当時よく訪れていた思い出の地をめぐり、地元ならではの素顔や飾らない笑顔を、南京町で実施したナイトロケではドキッとするようなクールで大人びた表情を見せてくれました。東京パートでは普段の私生活を連想させるシチュエーションや、愛猫・モモちゃんに見せる優しい表情など、よりプライベートに迫った素顔を撮影。

    そのほか、幼少期からこれまでを振り返ったここでしか聞けないエピソード満載のインタビューも収録し、23歳の“素”の樋口幸平を詰め込んだ1冊になっています。
  • 【特典】なぜ? どうして? ふしぎ366(ラッピングバッグ(赤))
    • 主婦の友社/国立大学法人お茶の水女子大学附属小学校
    • 主婦の友社
    • ¥3190
    • 2023年12月中旬
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 1日1ページ366日分の、子どもの身近な「ふしぎ」を「わかった! 」に。「なぜパンダは白黒もようなの?」「友だちってなに?」「どうしたらしりとりに勝てる?」「どうしてパンツをはくの?」など、子どものギモンを小学校主要10教科にジャンルに分けし、お子さんの好奇心を育て、学ぶ力をグングン伸ばします。
  • 増補改訂版 色の名前事典519
    • 日本色彩研究所/福田邦夫
    • 主婦の友社
    • ¥3190
    • 2023年01月16日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 日本における色彩研究の第一人者である「色の巨人」福田邦夫氏の色名事典のバイブル最新刊。福田氏ご逝去(2013年)の後、氏が深く関わった日本色彩研究所の監修協力を得て全面改訂。前作『新版 色の名前507』に12色を加えて519色に。JIS(日本産業規格)の269色を含む全色の正確な色見本にマンセル値、RGB、CMYKのデータを網羅。また、国内外の多くの文献をもとに色名から広がる色の世界が語られている。内容の信頼性の高さに加え、風趣に富む文章で色彩文化の読み物としても楽しめる。本改訂では平安時代からはじまる雅な「かさねの色目」79色をプラス。色値もすべて再確認し適宜修正、文章も現代に合わせて最低限の修正を加えている。色が好きな人、色の仕事に関わる人、すべてに「先人の色彩命名における言葉づかいの妙と、色に対する感性の豊かさを楽しんでいただければ幸いである」という福田氏の思いが伝わる決定版。
  • たんぱく質たっぷり やせサラダ100
    • エダジュン
    • 主婦と生活社
    • ¥1650
    • 2025年09月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • ◆高たんぱく・低糖質・低カロリー!
    たんぱく質20g以上、糖質10g以下、300kcal以下を実現した
    からだも心もすっきり整うサラダレシピ集◆

    “しっかり食べながらやせられる”
    “満足感があって無理なく続けられる”
    “ダイエットしながらきれいになれる”と、
    まだまだブームが続く「たんぱく質ダイエット」。
    それをサラダにしたら…たっぷりの野菜がとれて、
    ワンプレートで主菜と副菜が完成して、大満足!

    高たんぱく食材の鶏むね肉、鶏もも肉、ささみ、
    豚もも肉、豚ロース肉、豚こま切れ肉、ひき肉から、
    鮭、まぐろ、さば、かじき、たら、えび、さば缶などの魚介、
    豆や大豆製品、卵やチーズを使ったサラダまで、
    バラエティ豊かに100レシピ紹介。

    切るだけはもちろん、レンチンやさっと焼くだけで、
    次々誕生する、最高においしくてからだが整うサラダたち。
    すべてに「たんぱく質量・糖質量・カロリー」表示つきです!
    【もくじ】
    1.肉のやせサラダ
    2.魚のやせサラダ
    3.豆と大豆製品のやせサラダ
    4.卵とチーズのやせサラダ
    [コラム]
    おいしいやせサラダを作るコツ
    アジアの屋台やせサラダ
    やせサラダでワンプレートごはん
  • 食材別 おいしさと栄養を引き出す料理のきほん
    • 田口成子
    • 主婦の友社
    • ¥1540
    • 2020年09月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 食材の栄養、保存法、切り方、下ごしらえを、写真とともに丁寧に紹介。初めて料理をするときにも、この本を見ながらトライすれば、スムーズに調理ができるでしょう。調理道具や計量、調理の目安、包丁扱いなどの基本からスタート。「レシピによく出てくるだしって何?」「食材を買ってきて料理を作ったものの余ってしまった。どうしよう?」。そんな初心者あるあるにも、ぱっとわかりやすいよう工夫しています。切り方や下ごしらえとともに、簡単なレシピも紹介しているから、すぐに実践できます。一冊あれば一生役に立つ永久保存版!野菜のパートでは、ほうれんそう、小松菜、にんじん、じゃがいも、なす、キャベツといったよく買う野菜から、たけのこ、ふきなど季節の野菜まで紹介。魚はさばき方を、写真で工程を追っていきます。肉や卵、めん、ごはん、大豆製品など、毎日の食事に欠かせない食材を網羅!
  • こげぱん 今日も明日もやさぐれ日和
    • たかはし みき
    • 主婦と生活社
    • ¥1210
    • 2022年11月18日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高級食パンの次にくるブームは……こげぱん!?

    シリーズ130万部突破の大人気キャラ「こげぱん」再び!
    なつかしい!という人も、はじめましての人も、
    読めばなんだかふ〜っと一息。
    やさぐれたり、ちょっと前向きだったりする日々に、
    気づけば元気をもらえる4コマ&ストーリーマンガ。
    ふりがなつきなので、お子さんも一緒に楽しめます♪
    ★つれづれ4コマ78本!こげぱんワールド全開!
    1章 こげたから、やさぐれた
    2章 こげたけど、ひそかな夢がある
    3章 こげなければ、出会えなかった……

    ★描き下ろしロングストーリー! じわじわしみる……
    こげぱんの親友・こげクリームぱんのおはなし

    ★最後まで読み応えたっぷり!
    あとがき「おえかきエッセイ」
  • 少女、落下中
    • 多未宿紅葉/けーしん
    • 主婦と生活社
    • ¥1430
    • 2025年08月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • もしもあの時、あなたと出会わなかったら$2013$2013$2013$2013
    不思議な空間で起こる出会いとかけがえのない絆
    Tik Tok で大人気の短編作家・多未宿紅葉デビュー作
    明日の世界が少し輝いて見える45の短編

    <収録予定>
    心クリーニング
    夜だけの糸電話
    バケツ上司
    人魚とネイル
    踊るエビフライ
    愛犬と風呂に入る
    ...and more!
  • 設例でわかるキャッシュ・フロー計算書のつくり方Q&A
    • 新日本有限責任監査法人
    • 中央経済社
    • ¥4840
    • 2015年03月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 会社が行う様々な取引において生じるCF計算書の疑問を解説。セールアンドリースバック取引や株式取得により新規連結する場合の取扱い等個々の取引ごとに取扱いを設例で解説。
  • 新装版おりがみでごっこあそび
    • いしかわ☆まりこ
    • 主婦の友社
    • ¥1496
    • 2024年01月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • おりがみを折ったり、切ったり、ちぎったり。幼稚園児でもできる簡単な手順で、本物そっくりのスイーツや食べ物、おもちゃ、アクセサリー、お花、文房具など、楽しい作品ができ上がり。いろいろ作ってお店屋さんごっこ、おままごとなどたっぷり遊べます。子どもが作りやすく、大喜びする作品は、NHKの幼児番組など、長年子ども向けの手作り作品を手がけてきた造形作家の著者ならでは。作る楽しさ、工夫するワクワク感たっぷりの一冊です。<1章スイーツショップ>・キャンディーやさん・クレープやさん・アイスクリームやさん・マカロンやさん・チョコレートやさん・ドーナツやさん・クッキーやさん・ケーキやさん <2章たべものやさん>・おすしやさん・おべんとうやさん・ファーストフード・フードコート・カフェ <3章おみせやさん>・おもちゃやさん・ぶんぼうぐやさん・アクセサリーやさん・うでどけいやさん・おはなやさん
  • ADHD 注意欠如・多動症の本
    • 司馬理英子
    • 主婦の友社
    • ¥1650
    • 2020年09月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(5)
  • ●ADHDの子どもは「落ち着きがない」「忘れ物が多い」「ものをよくなくす」「順番が待てない」などの特徴があり、子どもたちの5〜10%にその傾向がみられます。●本人も周囲の人たちも、学校や家庭での毎日の生活でトラブルを抱えることが多くなり、早く気づいて適切な対策を取らないと、学業不振、うつ病、いじめ、不登校などのトラブルにつながることもあります。●この本は、マンガと豊富なイラストで、ADHDの症状・原因・対応策を、徹底的にわかりやすく解説します。症例だけでなく、治療例も年齢別に紹介。●通算6万2000部のロングセラーをもとに新たな取材を加え、最新の診断基準や治療薬の情報も掲載。●親や教育関係者たちだけでなく、子どもたち本人へのメッセージもこの本の特徴です。本人も周囲もADHDをよく知って、よりよい成長をしていくためのお役立ちの1冊です。
  • ほぼ10分べんとう 266
    • 市瀬悦子
    • 主婦の友社
    • ¥1078
    • 2019年02月12日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • なにができるかな?
    • 植田 まほ子/ワタナベ マキ/駒井 京子
    • 主婦と生活社
    • ¥1540
    • 2024年06月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.33(8)
  • 「なにができるかな?」

    お米、のり、鮭、梅干し、塩……さまざまな食材が描かれたページをめくると答えが判明!

    「おにぎり!」

    いつも食べている料理が、いったいどんなものからできているのか、クイズ形式で楽しく学べる食育絵本です。

    巻末には人気の料理家・ワタナベマキさんによる、本編に登場した料理のレシピを収録。ぜひお子さんといっしょに作ってみてください。
  • 安芸宮島 あやかし探訪ときどき恋
    • 狭山 ひびき/ななミツ
    • 主婦と生活社
    • ¥880
    • 2023年08月04日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 迷い込んだのは
    神様とあやかしの国『葦原』

    広島に住む女子大生の奏は、郷土研究のために厳島神社を参拝中、突然平安時代風の世界に飛ばされてしまう。混乱する奏の前に現れたのは、平清盛と名乗る美麗な男と、その使い魔の鴉・クロ。どうやら奏には邪悪な魂が取り憑いていて、それを取り払わないと…死ぬ?? 「なんとかしてやる」って清盛は言うけれど、さっさと普通の生活に戻れるのよね?? 夏の終わり、優しくてちょっぴり意地悪な神様たちとの、忘れられない日々が幕を開ける。
  • 主婦である私がマルクスの「資本論」を読んだら
    • チョン・アウン/生田 美保
    • DU BOOKS
    • ¥2420
    • 2023年01月20日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.12(21)
  • 小説家の柚木麻子さんよりご推薦いただきました!

    「出産したばかりの頃、社会やジェンダーの本を読むと、家事育児をしている自分が責められているように感じた。
    チョン・アウンが私が立ちすくんでしまったその先にいく。何故この本に傷つくのか?この本に励まされるのは何故か?
    一冊を通じて得た違和感や学びを武器に、次々と本を手に取り、家事労働を無償にしなければ立ち行かない、
    この社会の真実をつまびらかにしていく彼女は、私にとってのヒーローだ。」

    「主婦は家でぐうたら」している? そう言われた韓国のひとりの主婦が、
    日本でも翻訳されている話題の書を含む15冊を読み解き、
    こんな言葉を生む社会の仕組みの始まりをたどる旅へ──

    「夫が妻を扶養しているのではなく、妻が、
    夫を働きに出られるように扶養しているのだ。」

    女性、男性、非婚女性、すべての人類のこれからを考えるための教養エッセイ!
    第1章 主婦たちの暮らす離れ島 「家で遊んでるんだって?」
    主婦たちの住む世界はどうしてこうも違うのか ソースタイン・ヴェブレン『有閑階級の理論』
    もう一度あの頃に戻るとしたら、やっぱり会社を辞めるだろうか レスリー・ベネッツ『女にとって仕事とはなにか』
    私はどうして料理が嫌いになったのだろう ラ・ムンスク『専業主婦ですが』

    第2章 問題の核心は”カネ"
    私が生きている世界はどんなところか カール・マルクス『資本論』
    私はなぜに会社を懐かしがるのか ゲオルク・ジンメル『貨幣の哲学』
    どうして私はニュースに出てこないのか カトリーン・マルサル『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?』
    3人の子どもを育てあげた専業主婦はなぜ年金をもらえないのか ナンシー・フォルバー『見えざる胸』

    第3章 資本主義社会で女性として生きるということ
    誰が、なぜ、女性に火をつけたのか シルヴィア・フェデリーチ『キャリバンと魔女』
    誰が、誰に、依存しているのか マリア・ミース『国際分業と女性ー進行する主婦化』
    共存のためになにをすべきか パク・カブン『フォビアフェミニズム』
    内側の見えない自分をどうのぞき込むか ロイ・バウマイスター『消耗する男』

    第4章 境界線を越えたところの世界
    なぜ、家事労働に賃金が必要なのか シルヴィア・フェデリーチ『革命のポイントゼロ』
    尼僧が『父親授業』という本を出したらどんな反応がくるか 法輪『母親授業』
    非婚女性と既婚女性は連帯できるか キム・ハナ、ファン・ソヌ『女ふたり、暮らしています。』
    主婦はなぜ家族のことしか考えないのか ソ・ヨンナム『たんぽぽ麺屋』
  • ゼロからはじめる AQUOS wish5 SH-52Fスマートガイド[ドコモ完全対応版]
    • 技術評論社編集部
    • 技術評論社
    • ¥1870
    • 2025年08月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • ドコモから発売された5G対応スマートフォン「AQUOS wish5 SH-52F」の初心者向け解説書です。SH-52Fの基本操作から、電話、メール、インターネット、写真や動画の撮影/閲覧、Googleやドコモのサービス、アプリケーションの利用、その他の活用法など、SH-52Fを使いこなすために必要な操作をわかりやすく解説します。他機種から乗り換える人はもちろん、はじめて購入するスマートフォンがSH-52Fという人にもおすすめです。
  • 小学生が夢中になる! 英語の教養マンガ
    • 佐藤久美子/川合亮平
    • 主婦の友社
    • ¥1870
    • 2023年08月21日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(3)
  • 累計150万部突破の「頭のいい子を育てるシリーズ」より、『こくごの教養マンガ』『さんすうの教養マンガ』に続く第三弾。勉強や読書は苦手なお子さまでも「マンガならスラスラ頭に入ってくる!」と好評の「小学生が夢中になる教養マンガ」の「英語」版です。NHK「えいごであそぼ」総合指導を務めた佐藤久美子先生総監修のもと、すべての英単語、英文に発音をサポートするアクセントつきの読みがなをつけました。さらに「おもしろ英語コーナー」(コラム)監修は、TV番組でも紹介された話題作『なんでやねんを英語で言えますか?』(KADOKAWA)でおなじみの人気通訳者・川合亮平先生。海外カルチャーやライフスタイルから、お子さま自らが「英語をもっと勉強したい!」と積極的に英語に向き合いたいと感じさせるしかけもたくさんちりばめました。昨今ますます重要視される、グローバルなコミュニケーション力育成にぴったりな一冊です。

案内