カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

図書館 の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 241 から 260 件目(100 頁中 13 頁目) RSS

  • 坂の上の図書館
    • 池田ゆみる/羽尻利門
    • さ・え・ら書房
    • ¥1430
    • 2016年07月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.78(16)
  • 小学五年生の春菜が暮らすことになったのは、自立支援センター「あけぼの住宅」。ここでは、住む家のない母親と子どもが少しのあいだ暮らせる。あけぼの住宅のとなりには市民図書館があり、春菜は、生まれてはじめて図書館に入った。友人や司書、本との出会いが、春菜を少しずつ変えていく…
  • 読みたい心に火をつけろ!
    • 木下 通子
    • 岩波書店
    • ¥990
    • 2017年06月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(16)
  • 「何かおもしろい本ない?」「調べ学習の資料が見つからない…」等々、学校図書館には多様な注文をもった生徒たちがやってきます。そんな生徒の「読みたい!」「知りたい!」に応える様子を具体的なエピソードとともに紹介します。同時に、長年学校司書として活躍してきた著者が、本を読む楽しさや意義をビブリオバトル等、豊富な実践をもとに語ります。
  • 東京の美しい図書館
    • 立野井 一恵
    • エクスナレッジ
    • ¥1760
    • 2021年10月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.79(16)
  • 公共図書館から普段は見ることのできない学校図書館まで。いつまでもいたくなる本に囲まれた空間、本のための建築。
  • 病院図書館の青と空
    • 令丈 ヒロ子
    • 講談社
    • ¥1540
    • 2022年04月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.8(16)
  • わたしは空花。小学5年生。本が大好き!本好きの友だちと楽しく過ごしていたのに、引っ越しして転校。新しい学校で、本の話をしたら、しーん…。おまけに体調をくずして入院することに。今、わたしにとって「いい感じのもの」は、病院の中にある「あおぞら図書館」だけなんだ。
  • 虹いろ図書館 司書先輩と見習いのぼく
    • 櫻井 とりお
    • 河出書房新社
    • ¥1342
    • 2022年12月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.43(16)
  • 高校卒業後、小さい頃から大好きだった図書館で働き始めた健介。しっかり者の青柳先輩、破天荒な霜月先輩たちの背中を追いかけながら立派な図書館員を目指すけれど、基本は人見知りで内気。初めての電話、お客さんの質問、読み聞かせ、と毎日大変!そんなある日、いたずらっ子ちーが現れてー?
  • 図書館にまいこんだ こどもの大質問
    • こどもの大質問編集部
    • 青春出版社
    • ¥1485
    • 2023年01月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(16)
  • 町の図書館や放課後の図書室…。その静かな空間には日々、子どもたちから、じつに多種多様な質問が寄せられています。ピュアな気持ちや新鮮な疑問でいっぱいの「こどもの大質問」からはじまった、さまざまな図書館のみなさんの奮闘記を、一冊にまとめました。
  • 星合う夜の失せもの探し
    • 森谷 明子
    • 東京創元社
    • ¥1980
    • 2023年07月18日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.83(16)
  • れんげ野原の中にある秋葉図書館には名探偵ばりの司書がいる。曾祖母の残した開かずの文箱、失踪したブックカフェの猫、図書館開設準備中に発覚した旧家の秘密…。そんな謎を抱える利用者を、誰もが知る古典や名作や、知る人ぞ知る本をそっと差し出して、解決までやさしく導きます。「どこにいたの?」をテーマに描く、六篇の謎。ほんわか図書館ミステリのちょっぴり番外編。
  • 図書館は生きている
    • パク・キスク/柳 美佐
    • 原書房
    • ¥2200
    • 2023年11月21日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.93(16)
  • 赤ちゃんからお年寄りまで集う公共図書館は、たくさんの人生が交錯する場所。いまや本を貸し出すだけでなく、楽器を貸し出し、お葬式をあげる図書館も。長年、アメリカで司書を務めた著者が見てきた図書館の愛しい日常と、世界の図書館をめぐる25のエピソード。
  • 月おとこ
    • トミー・ウンゲラー/田村隆一
    • 評論社
    • ¥1650
    • 1978年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.55(15)
  • ゆきだるま
    • レーモンド・ブリッグズ
    • 評論社
    • ¥1430
    • 1978年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.75(15)
  • ねむれないの?ちいくまくん
    • マーティン・ウォデル/バーバラ・ファース
    • 評論社
    • ¥1650
    • 1991年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.46(15)
  • くらいのがこわくて、どうしてもねむれないちいくまくんに、さておおくまさんは、どんなことをしてあげたのでしょう?この絵本は、1988年のスマーティーズ大賞、ケイト・グリーナウェイ賞など、イギリス国内の絵本賞ばかりでなく、ベルギー児童文学賞でも受賞した、ふたりの会心の作品です。
  • 青色図書館
    • 林みかせ
    • 白泉社
    • ¥429
    • 2005年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.8(15)
  • パターンで話せる英会話「1秒」レッスン
    • 清水建二
    • 成美堂出版
    • ¥576
    • 2008年08月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.34(15)
  • 英会話上達のカギは、中学校で習ったような簡単な英語の中にこそある。一見役に立ちそうもないThis is a pen.やI am a boy.などの英文を、たった1秒で「使える英語」に変える方法を紹介。
  • ほんなんてだいきらい!
    • バーバラ・ボットナー/マイケル・エムバリー
    • 主婦の友社
    • ¥1430
    • 2011年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.17(15)
  • 読書週間や読み聞かせなんて、なくなっちゃえばいい!本がどうしても好きになれない1年生。でも、しかたなく手にした1さつの本をひらいてみたら…大人と読むなら4才から、ひとりで読むなら6才から。
  • バベルの図書館
    • つばな
    • 太田出版
    • ¥701
    • 2014年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.7(15)
  • 虹いろ図書館のかいじゅうたち
    • 河出書房新社
    • ¥1342
    • 2021年11月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(15)
  • 世界は、決してあなたを見捨てない。心を凍らせた少女かおりと、いじめを受けた少年ケン。体の中にかいじゅうを飼う2人が虹いろ図書館を訪れるー。
  • 小さなまちの奇跡の図書館
    • 猪谷 千香
    • 筑摩書房
    • ¥880
    • 2023年01月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.69(15)
  • 鹿児島県指宿市のさびれつつあった図書館を日本で最も注目を集める施設にしたのはいちユーザーに過ぎなかった地元女性たちだった。人々をつなぐ奇跡の図書館ができるまでの物語。
  • サエズリ図書館のワルツさん1
    • 紅玉 いづき
    • 東京創元社
    • ¥858
    • 2023年05月31日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.07(15)
  • 世界情勢の変化と電子書籍の普及により、紙の本が貴重な文化財となった近未来。そんな時代に、本を利用者に無料で貸し出す私立図書館があった。“特別保護司書官”のワルツさんが代表を務める、さえずり町のサエズリ図書館。今日もまた、本に特別な想いを抱く人々がサエズリ図書館を訪れるー。書籍初収録短編を含む、本と人の奇跡を描いた伝説のシリーズ第1弾、待望の文庫化。

案内