カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

時計 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 241 から 260 件目(100 頁中 13 頁目) RSS

  • 時計色の瞳
    • 七色 湊夢
    • 幻冬舎
    • ¥660
    • 2020年07月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 時計色の瞳
  • 10日間で劇的に人生を変える食事術 - 「時計回りプレート」食事法があなたを救う -
    • 西山 由美
    • ワニ・プラス
    • ¥990
    • 2023年02月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 著者曰く、「人生の成功と幸福は食事で決まる」。
    私たち心や身体を動かしているホルモンは、日々の食生活、つまりは食べたものによって作られています。セロトニンが不足すればうつ状態になり、ドーパミンが出ればハッピーになれます。より良い母になりたければエストロゲンは不可欠ですし、出世のためにはテストステロンやノルアドレナリンが必要です。
    本書では食とホルモンと脳と健康の関係を分かりやすく解説し、「こうなりたい」という自分の理想像を、日々の食事、とくに朝食によって簡単に実現する方法を教えます。
    著者が自らの経験をもとに考案した「時計回りプレート」食事法によって、10日間であなたの人生がラキラしたものに変わるのです。
    序章 人生の成功と幸福は食事で決まる
    第1章 栄養を制する者が、人生を制す
    第2章 最高の自分を引き出す「ホルモンの力」
    第3章 成功と幸せをつくる脳のコントロール術
    第4章 「時計回りプレート」で人生を変える
    終章 「時計回りプレート」の実践で人生はいつからだって変えられる
  • 朝学プリント けいさん 小学1・2年生
    • 大達 和彦
    • 清風堂書店
    • ¥1980
    • 2018年04月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 計算の力をつけて、学力アップ!!

    毎日つづけて、学習習慣をつける!



    【 朝学プリントの特長 】

    ■小学校の先生がつくった良質の問題!

     「基礎」から「応用」まで、

      スモールステップで学べる♪



    ■ワンポイントアドバイスつき!

     ヒントやアドバイスで学習をサポート♪

     解き方や考え方もわかる♪



    ■取り外せる、途中式がわかる解答!

     取り外せてる別冊解答♪

     問題と答えの形が同じだから、

     答えあわせがカンタン♪



    ■学習習慣をつけて自信UP!

     1ページ 5〜10分でできる問題数♪

     続くから、自信がつく♪



    ■「先どり」「復習」どちらも使える!

     2学年分の内容を収録しているので

     先どり学習、ふり返り学習にも

     ぴったり♪
  • うんこ夏ドリル 5さい
    • 文響社
    • 文響社
    • ¥1078
    • 2022年06月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(6)
  • ★☆★大人気シリーズの最新作★☆★
    夏を感じるうんこストーリーを楽しみながら、生きるために必要な力を総合的に養うことができる夏ドリルが、ついに登場!
    「文字・言葉」「数・数字・時計」「知恵」「図画工作」の4つの分野を満遍なく学習できる1冊。
    この夏、学びの習慣が自然と身に付きます!

    1夏のうんこストーリーで楽しく主体的に取り組める!
    本書は,夏のうんこストーリーの中で問題に挑戦する内容になっています。キャラクターが繰り広げる,うんこが盛りだくさんの物語と楽しいイラストで,お子さまの 興味・関心を引き出し,主体的な学習が期待できる1冊です。

    2バランスよく幅広い分野のおけいこができる!
    文字や言葉の問題、基礎的な数字の概念の問題、迷路やぬりえなど、バライティーに富んだ総合的なドリルです。お子さまの能力を幅広く育むことができます。

    3最後まで飽きない仕掛けが満載!
    ページごとに作業内容やイラストが異なるので、最後のページまで飽きずにやり遂げることができ、それが子どもたちの次の学習意欲へとつながります。また、シール問題や図画工作、付録など、お楽しみ要素も盛りだくさんです。

    ストーリー
    海に遊びに出かけたうんこキャラクターたちは、大きな船の中に宝の地図を発見します。地図をもとに、宝を求めて船で出発!色々なピンチを乗り越えて、火の島や果物の島、砂漠の島や海底島などさまざまな島を巡ります。果たして、お宝を手に入れることはできるのか?!
  • FINEBOYS時計 vol.13
    • 日之出出版
    • マガジンハウス
    • ¥763
    • 2017年11月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 帰ってきた! ファッション時計アワード!

    デザイン目線で選ぶ、年に一度限りのランキング特集
    帰ってきた!
    ファッション時計アワード!

    薄型シンプルに飽きたなら、狙うはこれだ!
    デザイン時計の新流キーワード!

    該当取材の一般部門に加え、
    ファッション関係者によるプロ部門を新設!
    腕時計ガチ選び大賞 2017年度版

    ケース径40〜44mmくらいがしっくりくるんだな
    やっぱりいいねぇ、
    “ミディサイズ”のダイバーズ。

    よりおしゃれに進化した人気5ブランドの腕時計
    ウエアラブルウオッチの現在形。

    日本とデンマークの伝統、そして融合
    北欧の〈ラースラーセン〉、
    日本の伝統「藍染め」に出会う。

    イタリア・エルバ島で生まれたウオッチブランドに直撃!
    〈ロックマン〉初の旗艦店オープンと、その先。

    Fashion Watch News

    本格時計に詳しい「博士」が語る、
    歴史ある時計の深イイ話
    10万円台で始める、初めてのビンテージ時計

    撮り下ろし新作図鑑
    ファッション時計120本ノック!

    ふたりで同じ時刻を刻む、最高のメモリー
    Couple Watches Has Come.
    カップル時計のシーズンがやってきた!

    スーツスタイルにこそ、
    ふさわしい1本を選んでおきたい!
    ビジネス使い、腕時計の最適値とは。

    専門ワードはここで押さえておきましょう
    かゆいところに手が届く
    明解「腕時計」用語集

    時計専門ショップ太鼓判!
    目利きバイヤーのネクスト時計を狙え!

    男女問わず愛されるデザインウオッチは
    もはやファッションアイコンです
    安定的トップを走る
    〈クラスフォーティーン〉のすべて。

    〈ワイアード〉とともに刻む特別な時間
    一瞬を切り取ったとき、
    いつもそばにいる時計。

    〈カルバン・クライン ウオッチ〉は
    洗練された大人のアイコン
    研ぎ澄まされたツートーン
    ダイアルに魅せられて。

    人の数だけ、それぞれの1本がきっとある
    贈るタイメックス、自分へのタイメックス。

    〈Gショック〉のペアウオッチを
    ファッショナブルにつけこなそう
    そろいの白、ふたりの白。

    復刻、トレンド、コラボ。
    〈Gショック〉の定番が豊富!
    いつだって欲しくなる5600シリーズの魅力!

    〈トリワ〉の新作で感じるノスタルジー
    ストックホルム発こだわりの冬カラー

    〈タックス〉のデザインウオッチ、他にはない!
    手元で刻むコセイ、
    もっとジユウに、シンプルに。

    〈クリスチャンポール〉で自分仕様に
    カスタムオーダー可能
    シドニーより届いた、
    3つの選択肢を持つシティ顔。

    全国時計専門ショップガイド

    SHOP LIST

    PRESENT&ENQUETE

    ほか
  • 【バーゲン本】10万円で買う本格時計
    • 時計Begin特別編集
    • (株)世界文化社
    • ¥512
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(4)
  • 一生モノの腕時計を手に入れる!いま10万円台で買える最高クラスの腕時計249本が一堂に集結。カテゴリー別なので自分好みが見つけやすい。本格機械式時計のキーワードや基礎知識も同時に解説。
  • スイス時計の謎
    • 有栖川 有栖
    • 講談社
    • ¥792
    • 2006年05月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.96(111)
  • 国名シリーズ、第7弾!
    あるYの悲劇
    女彫刻家の首
  • 盲目の時計職人
    • リチャード・ドーキンス/中嶋康裕
    • 早川書房
    • ¥3300
    • 2004年03月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(20)
  • ベストセラー『利己的な遺伝子』で、生物学ばかりか世界の思想界を震撼させたリチャード・ドーキンス。その彼が、いまだに批判・攻撃を受けるダーウィン理論のいくつかの面をとりあげ、異論のひとつひとつを徹底的に論破していく。本書は鮮烈なまでに見事なダーウィン主義の本であり、自然淘汰による進化が、われわれにとって最大の謎に答えるに十分なほど強力な理論であることを明らかにするだろう。その謎とはこうであるー「われわれ自身が存在しているのはなぜか?」。
  • 七つの時計
    • アガサ・クリスティ/深町真理子
    • 早川書房
    • ¥1100
    • 2004年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.83(26)
  • ロンドン郊外のチムニーズ館に宿泊していた若い外交官が、睡眠薬を飲んで変死した。死体の枕もとには七つの目ざまし時計が…この事件と、謎めいた“セブン・ダイヤルズ・クラブ”の関連は?謎は謎を呼び、推理と冒険が入り乱れ、事件は思わぬ展開を!『チムニーズ館の秘密』に続く、波瀾万丈の冒険ミステリ。
  • ミッキーの たのしい とけいえほん
    • 講談社
    • 講談社
    • ¥1650
    • 2024年06月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 時計の読み方を苦手とする子どもが多く、親が教えるのに苦労する、”時計”。
    この本は、ミッキーたちの物語を読みながら時計を回すことで、楽しい時計学習に役立ちます。
    時計の盤面に分の目盛りが入っているので、より時計の学習がわかりやすくなるようになっています。
    入園、入学そして幼稚園・小学校受験の準備やプレゼントにおすすめです。
    ※1989年9月に刊行された「ミッキーの とけいえほん」(ISBN:978-4062043236)の再編集版です。

    ●主な内容
    ミッキーマウスのとけいを動かして遊びましょう!
    自分で時計の針を動かすことで、お子様があそびながら時間を覚えられる「とけいえほん」です。
    朝起きてから眠るまで、ミッキーの物語を読みながら時計の概念が学べます。
    また、「5ふん」「10ぷん」「15ふん」「30ぷん」と。子どもには少し難しい「分」の概念も
    「ミッキーたちとチャレンジ!」というページで学ぶことができます。

    ごぜん6じ ミッキーが 素敵な夢から起きる時間…!
    ごぜん7じ ミッキーは おいっこの モーティ、フェルディと 朝ごはんを 食べます。
    ごぜん9じ モーティー、フェルディは 学校に行きます。
    ごぜん10じ ミッキーは プルートと さんぽに おでかけ。 
    12じ(しょうご) ミニーと ランチをしに レストランへ。
    ごご3じ モーティー、フェルディの学校が終わる時間です。
    ごご4じ 学校から帰ったモーティーとフェルディの、遊ぶ時間。
    ごご6じ 遊びのあとは宿題をするモーティーたちに、ミッキーがあげるご褒美は?
    ごご8じ 今日も一日楽しかったね。ねる時間です。
    にちよう ごぜん11じ モーティー、フェルディそしてミニーとピクニックにおでかけ!

    「5分」「10分」「15分」「30分」ってわかるかな?
    ※ミッキーたちとの行動と一緒に、自分がそれぞれの行動を何分かけてやっているか学べるページです。
    自分の行動の時間を知ることで、時間の感覚が身に付きます。

    ミッキーたちとチャレンジ!1 『5ふんで てをあらえるかな?』
    ミッキーたちとチャレンジ!2 『10ぷんでおきがえ できるかな?』
    ミッキーたちとチャレンジ!3 『15ふんで おかたづけ できるかな?』
    ミッキーたちとチャレンジ!4 『30ぷんで ごはんを たべられるかな?』

    ※この本は長針と短針が連動して動く仕様ではありません。ご注意ください。
    裏表紙には長針・短針など、時計学習のわかりやすい説明つき。丈夫なボード絵本。フルカラー18ページ。
  • 黒板の上の時計
    • 村野ちづ
    • 文芸社
    • ¥1210
    • 2022年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 時計の社会史
    • 角山栄
    • 吉川弘文館
    • ¥2420
    • 2014年02月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 機械式時計の発明は世界を変えた。鉄道ダイヤが決められ利用者が増える。労働時間が固定され余暇を生み出す。時計がもたらした生活・社会の変化と、不定時法の和時計やゼンマイから電子装置に至る時計の歴史をたどる。
  • プラレール あそんでおぼえる本 かず・とけい
    • タカラトミー/青山由紀
    • 永岡書店
    • ¥858
    • 2024年03月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大人気のプラレールで「かず」と「とけいの読み方」を学ぼう!
    大好きなプラレールのイラストや写真がいっぱいなので、
    楽しみながら数の数え方や時計の読み方を学ぶことができます。

    子どもたちに人気のおもちゃ「プラレール」を題材にした
    知力開発ブックシリーズです。
    本書は、これから算数を学ぶ上での礎となる数の数え方や、
    入学準備に必須の時計の読み方をわかりやすく一冊にまとめました。
    プラレールを数えることで自然に数を学んだり、
    短針と長針の役割を知ることができます。

    付録はプラレールのごほうびシール。
    遊びの中でやる気を失わず最後まで取り組むことができます。
  • ディズニー/ピクサー カーズ とけいえほん メーターの おたんじょうび
    • 講談社
    • 講談社
    • ¥1375
    • 2020年06月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • ライトニング・マックィーンやメーター、
    『カーズ』の人気キャラクターの一日を追って針を回しながら
    時間の概念を身につけましょう!
    お誕生日プレゼントにもピッタリの内容です。

    今日はメーターのお誕生日。
    みんなでサプライズパーティーを計画したよ!
    さあ、どんな一日になるかな?ワクワク!!

    ごぜん8じ そうだんを する じかん 
    ごぜん9じ ケーキを つくる じかん
    ごぜん11じ ゲームの よういを する じかん
    ごご1じ なかまが あつまる じかん
    ごご2じ メーターが はこに かくれた じかん
    ごご3じ パーティーを はじめる じかん
    ごご4じ メーターを さがす じかん
    ごご5じ メーターが でて きた じかん

    ふとくてみじかい、「じかん」をよむはりのうごきがわかったら、
    こんどはほそくてながい、「ふん」をよむはりにもチャレンジしよう。

    おうちの方のうれしいポイント:
    ・付属の時計盤は、分の目盛り入り
    ・短針と長針の違いを覚えやすいように、形を変えています
    ・いくつ?など、数字をおぼえるクイズ付き

    フルカラー、8見開き
    対象:3歳以上
  • 40代以上の女性がやってはいけないこと
    • 大塚 邦明
    • 春秋社
    • ¥1760
    • 2019年02月23日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 睡眠も血圧も自律神経も女性の生理周期もみな、体内時計と関わっている。とかくストレスや更年期による変化を経験する中高年女性に、時間医学の権威が有益な知識をアドバイス。最新の科学的知見ももりこみ、かつてないほどわかりやすくユーモラスに時間医学を解説。
  • HODINKEE (ホディンキー ジャパン エディション) Vol.5 2023年 1月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥3300
    • 2022年12月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1
    ●史上最薄に挑戦し続けてきたブルガリのアイコン
    1世紀以上にわたり、ブルガリはイタリアらしいきらびやかなジュエラーとしてその名をとどろかせてきた。それがここにきて、一気に時計業界の重鎮の仲間入りを果たした。これは、すべてを一変させた時計の物語である。7つの最薄記録を持つ(※2022年12月現在では8つ)驚異の技術力を核として、オクト フィニッシモはモダンクラシックへの階段を駆け上る。

    2
    ●リバイバルとノスタルジーのはざまで
    久しぶりに訪れたなじみの温泉街で、昔と変わらない格好の古い友人に偶然出会う。急激なノスタルジーに襲われるような旅は、自分にしかわからない感動と郷愁があり、どこか物悲しさも漂う。景色も変わり、そこで見られるものも変化するが、わずかでもかつての趣を見つけると心が安らいでいく。90年代に僕らを熱狂させた時計たちもまた、クラシックとモダンのあいだで揺れ動きリバイバルするが変わらない部分もある。わずかなノスタルジーだけを心にしまい、旅の時間に身をまかせる。

    3
    ●日本のヴィンテージウォッチ市場を陰で支え、時計を愛したあるディーラーの物語
    1990年代に日本を席巻したヴィンテージウォッチブーム。それを陰から支え、世界に誇る日本のヴィンテージウォッチ市場の礎を築くのに貢献したひとりの偉大な時計ディーラーがいたことをご存じだろうか。名を益井俊雄という。ヴィンテージウォッチの世界では知る人ぞ知る人物だが、時計愛好家といえども彼を知る人はそう多くない。そんな彼が2022年2月、人知れずこの世を去った。本稿は彼の知られざる時計ディーラーとしての足跡をどたる回顧録であり、時計愛にあふれたひとりの愛好家を偲ぶ回想録でもある。

    4
    ●史上最高のスーパーカー、マクラーレンF1を理解する
    このクルマの隣に立つと、その小柄な体躯に驚かされる。車高が低く、ボディは引き締まっていて、ストイックさを感じさせるような優美さがにじみ出ているからだ。僕は自動車雑誌にマクラーレンF1が取り上げられれば、手に取って何ページも飽きることなく読んでいられるほど、このクルマを愛してきた。ボタンを押すとちょうどいい重量のドアが跳ね上がり、F1独特のキャビンが開かれる。左側の助手席のレザーとカーボンコンポジット素材のサイドシルのあいだをすり抜けると、中央の珍しいドライバーズシートに腰を下ろす。F1が僕を包み込むような心地である。足はマグネシウム合金のホイールのあいだに入り、腰と肩は深いシートでしっかりとホールドされる。両手は定位置に収まる。ギアがニュートラルに入っていることを確認して、クラッチペダルを踏む──予想より好感の持てる軽さである──そしてキーを回し、赤いスターターボタンの保護カバーを開ける。深呼吸をしてボタンを押すと、スロットルの軽い振動を通じてF1が咆哮を上げて目覚めるのがわかる。

    5
    ●HODINKEE MAGAZINE Japan Edition Vol.5 別冊付録 CARTIER Edition THE WATCHMAKER OF SHAPE

案内