親日国家として知られるポーランド。その理由は何か? 20世紀初頭のシベリアには約20万人ものポーランド難民がいた。生き延びた孤児たちは日本による救済を願い、大歓迎と支援を受けて計765名が無事祖国へと帰った。本書では、数奇な運命に翻弄された孤児たちの生涯と、数々の感動秘話を活写。
ドイツに侵略された歴史をもちながら旧同盟国の日本を「桜の花咲く国」と美しく呼ぶポーランドの人々。端緒となった100年前のプロジェクトを詳述。
第1章 人道の港
第2章 日本とポーランド
第3章 シベリア流浪
第4章 孤児救済1
第5章 孤児救済2
第6章 極東青年会と野口芳雄
第7章 ポーランド消滅
第8章 地下水道の戦い
第9章 残照
第10章 それから
どうか女として役立たせてください
公爵にして隻眼の元帥×記憶喪失の令嬢
破廉恥な花嫁姿でオークションにかけられていた “彼女”は記憶を失っていたーー。
「死神元帥」と渾名される公爵のアイザックに救出され“ステラ”と名づけられた“彼女”。
この方が感情を露わにしたお顔が見たいーーアイザックへの想いを募らせたステラは羞恥を捨て夜伽を乞い、彼の情けを受ける。
しかしめくるめく逢瀬を重ねていたある日、彼に宛てた “本物のステラ”からの手紙を発見してしまい…。
胸を......吸わせてくれ
処女なのに母乳、ってどんな呪い!?
大陸一の強国の冷徹な皇帝ד聖女”と呼ばれる王女(巨乳)
〈あらすじ〉
美しい容姿と心と豊かな胸を持つ小国の王女ソフィアは、国民から聖女と崇められていた。しかし
持ち込まれる縁談はなぜかまとまらず、気づけば25歳に。そんなソフィアに大陸一の領地を誇る
帝国ラガクードの皇帝ライアスが求婚する。ライアスの本当の姿を知りたいと、ソフィアは結婚を
前提に帝国に滞在することに。少しずつ仲を深めていく二人だったが、ソフィアにとんでもない呪
いがかけられていることが発覚し...。
希望なき時代を射る、苦く強烈なメッセージ。
★*--感動の完結巻!--★*
響たちは新しい酒の銘柄づくりに着手し始めた。その最中に失踪していた兄・環から連絡が。驚く蔵の皆。響はその思いも受け止め、三葉を連れてある行動を起こす。
一方、江南酒蔵の状況は改善し、「蔵へ幸運をもたらした」三葉は、ついに故郷から"役目"終了の連絡を受け取る。それは蔵の皆との別れを示すもの。三葉はいっそう強い思いを込めてまかないを作る。
春の天ぷら盛り合わせ、手まり寿司、菜花の和え物、唐揚げや玉子焼きで彩り豊かなお花見弁当…。
そのお弁当を広げた宴席で、三葉は静かに席を立ちーー?
★*--登場人物紹介ーー★*
江南響 --苦境に立つ江南酒造の蔵元。従業員からも慕われる青年で、元ラガーマン。
赤穂三葉 --江南家に“奉公”にやってきた、ひたむきで不思議な少女。実は…?
江南聡子 --響の母。夫が亡くなり、長男が失踪してしまった心労から入院していた。
中浦左千雄 --傾きかけた酒蔵を支える誠実な経理部長。聡子の幼馴染みでもある。
秋田健太郎 --江南酒造を支える若き杜氏。美味い酒づくりに熱心に取り組んでいる。
塚越楓 --江南酒造に勤める金髪の従業員。姉御肌で仕事の飲み込みが早い。
高階海斗 --江南酒造に勤める若手従業員。高卒で入社しやりがいを感じ始めている。
佐宗翔太 --響の幼馴染み。地元で有名な旅館の息子でもあり、商売センスがある。
第一話
第二話
第三話
我が子を閻魔像に喰われたとの訴えを受け、調査に乗り出した好文。手がかりが摑めず難儀していたところ、突然明星が現れ……? 百人斬りの大罪人・明星と、若き北町奉行・好文の恋、続篇!!
京都の老舗料亭の女将・菊乃と娘の涼子。東京の支店を任された涼子はいつしか菊乃の恋人を愛するようになってしまう。絢爛たる京の桜を背景に、母と娘の切ない葛藤と悲劇を描く。解説は村松友視。
「一緒に寝て、僕を癒してくれるんだろう?」
聖女レティシアは初恋の王子リシャールに強く抱きしめられてドキドキ。
不眠症を治すだけの役割なはずなのに!?
甘くきわどく触れられ、初心な身体は快感を覚えて。
これまでの妄想よりもずっとえっちな展開なんですが!?
でも聖女の任期ももうすぐ終わり……。別れの予感と募る恋心。
切なく悩むレティシアに、王子が伝えた本心はーー。
裕福な商家の娘として生まれたアメリー。けれど継母と妹から虐げられ、さらには家まで乗っ取られて極貧生活を送っていた。そんな折、類稀なる魔法の才を持つ妹が国一番の魔法学校へ入学することとなる。すると妹は、なぜだか姉も一緒じゃないと嫌だと言い出し、なりゆきでアメリーまで魔法学校で学ぶことになってしまう。魔力も知識も全くないアメリーだけれど、入学後、とてつもない力に目覚めて……不思議な魔法都市で、新しい仲間と新しい人生はじめます! 薄幸少女のハートフルファンタジー!!
写真愛好家に最も人気が高い「風景写真」撮影指導の第一人者・竹内敏信。その彼が彼の作品と、ハイアマチュアの作品を選考し、全国の魅力あふれる「桜」の美しさを捉えるテクニックを披露。より高い境地を目指す愛好家にとって指針となる一冊。
世代を越えて歌われ続ける名曲が揃ってます。友との思い出、感謝の気持ち、未来へのエールなど、さまざまな思いが込められた楽曲の数々。歌いながら気持ちを伝えるもよし、弾きながら昔を懐かしむもよし、使う人それぞれにお楽しみください。
※本書は「ピアノソロ 中級 こころに残る 卒業・旅立ち名曲集」(GTP01096556)と同じ内容です。
目次 【決勝戦詳報】南アフリカ×イングランド 使命感が奏でた凱歌。【GORO′S EYE決勝編】五郎丸歩「ラグビーの常識が覆された80分」 【南ア初の黒人主将】シヤ・コリシ 【デアリエンデ&デュトイ独占直撃】南ア代表、ジャパンを語る。 【スペシャルメッセージ】廣瀬俊朗 【独占インタビュー1】福岡堅樹 【独占インタビュー2】田村優 他 【W杯を解きほぐす】 糸井重里×中竹竜二 【ノンフィクション】マツシマを止めろ! 他 全45試合完全リザルト プール戦/ベスト8/準決勝/3位決定戦/決勝
「嘘、だろ……?」
人生初の彼女・莉愛の浮気現場を目撃した新世はそのまま「別れよう」とメッセージを送ってすべてを終わらせた。
意気消沈のまま誘われて参加した合コンは元から出来レースだったらしい。
居心地の悪さを抱えてそっと席を外すと、新世を追ってきた学園一の美少女・双葉怜奈に突然唇を奪われてーー
「あなたがいるから私は合コンに参加したのよ」
そのまま彼女の家にお持ち帰りされることに!?
積極的にリードする彼女は、2人きりになると不器用に甘えてきて……。
「私にしなさい。いや、その……違うわね。私にしてください」
一途な彼女と共にやり直すちょっぴり大人の純愛ラブコメ!
人気演目をかぶきわらしがご案内。早がわりや宙乗りなど舞台の「けれん」を絵本の「しかけ」で再現した、日本一楽しい歌舞伎絵本。
桜の食を楽しんでほしい。全国の桜スイーツや、料理・お酒から桜のレシピまで、“桜”の魅力をたっぷり詰めこみました。
しつこいお見合い話に「金髪碧眼色白美少女なら考える」と無理難題をつきつけた高校生の高瀬川由弦。しかしやってきたのは同級生の美少女、雪城愛理沙だったからさあ大変!?二人の偽りの婚約が始まるのだった!
高2の涼は「医者になれ」と命令する父親に強く反発していた。死にたいほどに自暴自棄だったある日、「じゃあ、君の心臓をちょうだい」と、瞳子と名乗る女子が現れる。驚く涼を前に、キラキラ輝く笑顔で彼の夢を励ます瞳子。本性を明かさない彼女だったが、涼はその出会いを機に、父親にも少しずつ心を開いていく。しかし突然「あの桜が咲く日、私の命は終わる」と告げられた涼。そして瞳子が宣言したその日ーー。衝撃のラストに、狂おしいほどの涙!