カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

LGBT の検索結果 高価 順 約 420 件中 241 から 260 件目(21 頁中 13 頁目) RSS

  • NO DOUBT!!! -NO LIMIT-
    • LGYankees
    • ハドソン・ミュージック・エンタテインメント
    • ¥2249
    • 2008年09月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 虹色の貧困
    • 竜超
    • 彩流社
    • ¥2200
    • 2010年07月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • レズビアン、ゲイ(男性同性愛者)、バイセクシュアル(異性・同性どちらも愛す者)、トランスジェンダー(心の性と身体の性が一致しない者)の4つのコトバの頭文字を合わせた「L・G・B・T」。性的少数者の組織イメージを高め、「存在」を可視化する。名を得ることで、新たなコミュニティの誕生を目指し、悩みを抱えた「同志」と出逢い、連帯を促進する。衣食住に困らないレベルの生活を維持する権利を獲得するために。
  • LGBTQってなに?
    • ケリー・ヒューゲル/上田勢子
    • 明石書店
    • ¥2200
    • 2011年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 職場のLGBT読本
    • 柳沢正和/村木真紀
    • 実務教育出版
    • ¥2200
    • 2015年07月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.63(8)
  • 今や、最先端の経営課題!性的マイノリティと共に気持ちよく働く職場づくりのための、初のハンドブック!
  • LGBTサポートブック
    • はたちさこ/藤井ひろみ
    • 保育社
    • ¥2200
    • 2016年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 報道で「LGBT」という言葉を見ない日はないという状況となった今もなお、さまざまな生きづらさを抱えているLGBT当事者、殊に青少年期の当事者が適切なサポートやケアを受けられるよう、学校教育関係者と医療従事者にとって欠かせない情報を凝縮した一冊。
  • セクシュアル・マイノリティQ&A
    • LGBT支援法律家ネットワーク出版プロジェクト
    • 弘文堂
    • ¥2200
    • 2016年07月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • ●性は、体やベッドの上の話だけではない。人生そのものだ。

    世の中にある、男性か女性かという無意識の二者択一の価値観ーー。
    セクシュアル・マイノリティの当事者は、さまざまな状況でしんどさや嫌な気持ちを感じています。

    この本では、セクシュアル・マイノリティの当事者が、
    日々の生活や年代ごとに出会う困りごとに対して、どうすればよいかを答えていきます。

    「本来の性別のトイレを使ってもよいか」、
    「いじめを受けているときにどうするか」などの世代に共通する悩みから、
    「パートナーと結婚の代わりに養子縁組をするとどうなるか」、
    「パートナーが亡くなったときに葬儀やお墓はどうなるか」などの人生の転機にかかわる悩みまで、
    数ページずつの66個のQ&Aが、具体的な解決策を届けます。

    本の最後には、「相談機関一覧」と「おすすめの本・ホームページ」を掲載。
    今困っていることを解決するためのあらゆる手段を1冊にまとめています。

    また、セクシュアル・マイノリティの当事者が半生を振り返ったコラムには、
    大きな葛藤や苦悩と向き合いながら生きてきた様子が、場面が浮かぶような言葉で書かれていて、
    当事者の心の奥の奥にある本音の一部を知ることができます。

    このような内容によって、セクシュアル・マイノリティの当事者や
    当事者と一緒に生きている皆さんが持つ、不安や孤独といった気持ちを和らげて、
    あらゆるセクシュアリティの人が、少しでも生きやすくなれるきっかけをもたらします。
  • わたしらしく、LGBTQ(1)
    • ロバート・ローディ/ローラ・ロス
    • 大月書店
    • ¥2200
    • 2017年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • わたしらしく、LGBTQ(2)
    • ロバート・ロディ/ローラ・ロス
    • 大月書店
    • ¥2200
    • 2017年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 教育とLGBTIをつなぐ
    • 三成 美保
    • 青弓社
    • ¥2200
    • 2017年05月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 児童・生徒と学生が自分の性自認で悩まされることなく安心して学べる教育環境の整備に向けて、教育関係者の意識転換と具体的な施策が求められている。教育現場で起きている問題を明らかにし、誰もが多様な性を自分らしく生きる自由を保障する方策を提言する。
  • わたしらしく、LGBTQ(3)
    • ロバート・ロディ/ローラ・ロス
    • 大月書店
    • ¥2200
    • 2017年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 改訂新版 LGBTってなんだろう?
    • 藥師 実芳/笹原 千奈未/古堂 達也/小川 奈津己
    • 合同出版
    • ¥2200
    • 2019年05月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(8)
  • 体育やプール、制服、学校行事、友だち関係、カミングアウト……
    LGBTの子どもたちにとって、日常生活の中にもたくさんのつらい場面や不安な要素があります。
    そんな時、身近に一人でも相談できると思える人がいることが何よりも力になります。
    教育に携わる人はもちろん、子どもとかかわるすべての大人に読んでもらいたい1冊です。
  • 法律家が教える LGBTフレンドリーな職場づくりガイド
    • LGBTとアライのための法律家ネットワーク/藤田 直介/東 由紀
    • 株式会社法研
    • ¥2200
    • 2019年12月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.67(6)
  • 近年のLGBTの方々への社会的な理解が進む中、行政や企業では共存、支援の輪が広がっています。一方でまだ誤解や偏見もあり、さらなる知識の普及・啓発も課題です。
    そのなかで個々の企業も対応を迫られていますが、担当者には、なにから始めればよいのかわからない、従業員の要求に応えられない、訴訟リスクは避けたいなど不安や戸惑いが強くあります。
    本書では、多様な方々と共に安心して働き、個々の能力を発揮できる職場を築いていくための必要な知識や考え方、気をつけるべき点、具体的な事例、または想定される問題と解決法などを法律家、支援者の立場からわかりやすく解説します。
  • パワポ LGBTQをはじめとするセクシュアルマイノリティ授業
    • 日高 庸晴
    • 少年写真新聞社
    • ¥2200
    • 2019年11月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 小学校から高校まで、各年代に合わせたセクシュアルマイノリティ授業用のパワポ資料やワークシートをCD-ROMに収録。資料はテーマごとに分かれているため、生徒の理解度に合わせて使用することができます。さらに、研修などにも活用できる教職員向けのパワポ資料も収録しています。
  • 薬局 2020年 05月号 [雑誌]
    • 南山堂
    • ¥2200
    • 2020年04月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 薬剤師の臨床的センスをプロデュース普段の外来で運動部に所属する学生さんを診ることはありますか?
    リハビリとは違う「運動処方」がどんなものかご存じでしょうか?
    地域のスポーツ大会の救護を依頼されたことはありませんか?
    本特集では,ジェネラリストだからこそ親和性の高い,スポーツ医学についてまとめました.
    患者さんに運動を勧める場合にも,これを読むことでしっかり周辺知識が学べます.

    【主な項目】
    (特 集)

    ■総 論
    プライマリ・ケアスポーツ医学とは (濱井彩乃)

    ■診察室で診る,スポーツ関連疾患
    アスリートの鉄欠乏性貧血,運動誘発性喘息 (松田 諭)
    成長期のスポーツ障害 (上村公介)
    女性と運動 (大内久美)
    アンチ・ドーピング (濱井彩乃)
    コラム:プライマリ・ケアスポーツ医学への期待 スポーツ整形外科の立場から (大内 洋)

    ■現場で診るスポーツ関連疾患と競技復帰
    スポーツ外傷 (池尻好聰)
    労作性熱中症 (近藤慶太,他)
    スポーツ関連脳震盪 (中尾隼三)
    コラム:プライマリ・ケアスポーツ医学への期待 家庭医の立場から (岡田唯男)

    ■運動処方
    一般健康人への運動処方 (高岡沙知,他)
    運動参加前診療と運動負荷試験 (福島理文)
    妊婦への運動処方 (水谷佳敬)
    コラム:アメリカでのプライマリ・ケアスポーツ医学 (住吉信彦)

    ■病院外でのスポーツ診療の実際
    運動器検診とメディカルチェック (年森慎一)
    もしマラソン大会の救護を頼まれたら (小松孝行)
    もしサッカーのマッチドクターを頼まれたら (内田卓郎,他)
    コラム:プライマリ・ケア医がオリンピックにかかわる (加藤徹男)


    連載
    ゲンバで使える!リラックスして読める! 診療の○泌テク (5)
    過活動膀胱と前立腺肥大症 (松木孝和)

    今月のお薬ランキング(50)
    高リン血症治療薬(リン吸着薬) (浜田康次)

    ジェネラリストのためのLGBT講座 (2)
    性の多様性についての総論 (坂井雄貴)

    症例× Q&A 超高齢社会シコウの利尿薬適正使用シコウ (11)
    体液過剰状態の高齢うっ血性心不全患者の入院(再入院)が繰り返される現状,なんとかならないのか? (杉本俊郎)

    こちらつるかめ病院臨床倫理カフェ つるりん (12)
    人はいつから人なのか (金城謙太郎,長尾式子,竹下 啓)
  • 「LGBT」ヒストリー
    • 永易 至文
    • 緑風出版
    • ¥2200
    • 2022年03月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • LGBTが人口に膾炙するにつれ、ネット時代の今日、SNSのそこここで小ぜりあいのような応酬が繰り返されています。LGBTに対し、左巻きとか利権狙いとか、糾弾主義とか行きすぎた主張だとか、ネットで無責任に詰なじる声を見るたびに、ゲイの一人として、われわれはこの30年そんなこと言ってきたかな、と不思議な気がします。性的マイノリティーの社会運動が、近代人権思想に立脚し、条理にもとづく穏当な主張を積み重ねて今日に至っていることは、本書を一読していただければおわかりいただけるのではないでしょうか。

案内