カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

サバイバル の検索結果 レビュー高 順 約 2000 件中 261 から 280 件目(100 頁中 14 頁目) RSS

  • INI 1st写真集 『 Chrono 』
    • INI/桑島 智輝
    • ヨシモトブックス
    • ¥3300
    • 2023年08月30日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2023年 9月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2023年08月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ジュニアエラ9月号、8月12日(土)発売!
    特集は「知って備える大震災」

    親子で楽しく読めて、中学受験・高校入試の勉強にも役立つ
    ニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    9月号の特集は、「知って備える大震災」。
    このほか、「スポーツの世界大会を楽しもう!」
    「LGBT理解増進法とは」といったニュースも解説します。
    スペシャルインタビューには、
    8月25日公開の映画「Gメン」で初主演する、岸優太さんが登場!
    学びと楽しみが詰まった一冊です。

    【特集】
    関東大震災から100年「知って備える大震災」
    今年は、約10万5千人の死者・行方不明者を出した関東大震災から100年の節目の年です。日本の地震災害史上最大の被害を記録したマグニチュード7.9のこの地震では、犠牲者の9割が焼死しました。関東大震災とはどんな地震だったのでしょうか。また、阪神・淡路大震災、東日本大震災との違いはなんでしょうか。そして、地震大国・日本ではいつ大地震が起きても不思議ではありません。教訓を生かし、今後起こりうる大地震に備えるためには何をしたらいいのかについても、じっくり考えます。

    【ニュースが知りたい】
    スポーツの世界大会を楽しもう!
    パリ五輪を1年後に控えた2023年は、さまざまなスポーツの世界大会が花盛り。7月の世界水泳、7、8月の女子サッカーワールドカップなどに続き、8月から9月にかけては、世界陸上、男子バスケと男子ラグビーのワールドカップが相次いで開催されます。そんな大会の見どころを、スポーツジャーナリストの生島淳さんが詳しく解説します。

    LGBT理解増進法とは
    性的少数者への理解増進を目指す、通称「LGBT理解増進法」が6月23日に施行されました。LGBTとはどういう意味?この法には何が書かれているの?LGBT当事者や支援団体から批判の声があがるのはなぜ?--といったテーマについて、朝日新聞記者が詳しく解説します。

    「マイナ保険証」で問題続出
    今の健康保険証を廃止し、「マイナ保険証」に一本化する改正マイナンバー法が6月2日に成立しました。今の保険証が使えなくなり、マイナ保険証で病院にかかるのが原則になります。しかし、マイナ保険証を使ったら別人の医療情報が表示されたり、保険診療が利用できなかったりするトラブルも起きています。この問題について、朝日新聞記者が解説します。

    もうすぐ実現? 空飛ぶクルマ
    ここ数年、世界各地で「空飛ぶクルマ」のテスト飛行が相次いで成功を収めています。気軽に空を移動できるようになれば、渋滞に悩まされることもなく、災害で通行止めになってもすぐに物資を届けられます。普及への課題は何でしょうか。「自動運転ラボ」発行人の下山哲平さんが解説します。

    【スペシャルインタビュー】
    俳優・岸優太さん
    8月25日公開の映画「Gメン」で初主演する、岸優太さんが登場。「Gメン」への思いや、夏休みの思い出など、いろいろと聞きました! 「10代は好きなことをやって、じゃんじゃん楽しんで!」という岸さん。読者のお悩みにもアドバイスしてくれています。

    【連載】
    「放課後はまかせて!」HiHi Jets井上瑞稀くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は井上瑞稀くんが登場します。「緊張で人とうまくしゃべれない」という13歳に、撮影現場での話を織り交ぜつつ、「気にしなくていいんじゃない?」と、力の抜き方を教えてくれました。

    【歴史人物SNS】伊能忠敬
    もしも歴史人物がSNSを使っていたら…をマンガで紹介する歴史人物SNS。今号は、江戸時代後期に日本で初めて測量で地図を作った、伊能忠敬です。50歳にして暦学と天文学の勉強を始めた忠敬は、測量のために地球1周分も歩いたといいます。どのように測量したのか。また、本当の目的は何だったのでしょうか。

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    〇一色清の「一色即発」 電動キックボードが自転車並みに
    〇フンダラ姫のNewsなひとこと
    ○「科学漫画サバイバル」初の体験イベント徹底ルポ
    〇「クイズ王」に挑戦‼ QuizKnock クイズで1000本ノック
    〇マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    〇はばたけ!スーパー・キッズ スポーツスタッキング 久場雄真人さん
    〇AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 恐竜ライブプロデューサー
    〇夕日新聞 日本全国B級ニュース 
    〇子ども地球ナビ マレーシアの男の子
    ○のぞき見探偵が行く! 海上保安庁 横浜海上防災基地
    〇サイエンス・ジュニアエラ 野生動物の剝製を使って「ひっつき虫」を調査!
    〇読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    〇旬のたべものレストラン 梨
    ○ニュースのニューシ問題 地震列島の日本に関する問題
    〇ジュニアエラ検定
    ○連載・クイズ全員ウソつき
    〇コリゴリ博士と読む7月のニュース
    〇パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 生き残りゲーム ラストサバイバル 逃げ道なしの大激走! サバイバルアスロン
    • 大久保 開/北野 詠一
    • 集英社
    • ¥770
    • 2023年09月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「ロイヤルチルドレン」-。それは、世界一のお金持ちミスターLの後継者。その選考も兼ねたラストサバイバルが、真夏のビーチで開催されることに。だがリクの顔は暗く、元気がない。原因は、競技前のある“裏切り”にあった…。そしてナギサが、全員にケンカを売るように言い放つ。「おまえらは、ただの夢見がちなバカやろうだ」不穏な空気のなか始まったレースは、白熱の展開にー!体力の限界をこえろ!ラスサバシリーズ第19弾!小学中級から。
  • 人狼サバイバル 疾風怒濤! 珊瑚の泉の人狼ゲーム
    • 甘雪 こおり/himesuz
    • 講談社
    • ¥858
    • 2023年11月08日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • ハヤトたちを乗せたリムジンバスが到着したのは、「サンゴの聖域」と呼ばれる海辺の観光地。大きな円形テーブルに集った参加者は15人!その中の1人は伯爵がすり替わった偽者だ。そして伯爵を退場させた参加者は、願いを1つだけ叶えてもらえるという。嵐が近づき、押しよせる波が不穏を漂わせる中、願いと生き残りをかけた人狼ゲームが始まった!小学中級から。
  • Ace (初回生産限定盤 CD+Blu-ray)
    • Gacharic Spin
    • 日本クラウン(株)
    • ¥4899
    • 2024年02月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • Gacharic Spin、結成15周年イヤーに5曲入りのEPをリリース!

    結成15周年アニバーサリーイヤーへ突入!
    Gacharic Spinの移籍第二弾は1枚の中に秘めた破壊的かつ攻撃的なサウンドを収めたEP作品。
    11月8日にリリースしたデジタルシングル「BakuBaku」を含む全5曲収録。

    初回生産限定盤には、11月18日に行われた日比谷野外音楽堂でのワンマンライブの映像を全編収録。
    ボーナス映像で収録する等の特典映像含めたこの一枚はファン必見!
  • ベストカー 2024年 1/10号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥550
    • 2023年12月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 今号はめでたい新年号、ということで表紙のタイトル文字も金色にしてみました。そんな2024年1.10号のスクープは、ホンダファンはもちろん、そうでない人にもぜひ読んでいただきたい「ホンダのニューカー2024-2025全情報」です! フリード、ついに新型に切り替わります。N-BOXには人気爆発確実な追加グレードが設定されます。シビックにも気になる動きがあります。もう5ページのなかに詰め込み過ぎだろってくらい情報を入れ込みました。その情報の詳細が気になっちゃったら、ぜひ誌面でご確認ください!

    今号の特集は「ニッポンのクルマ界2023年総ざらいSPECIAL」です。この次の号にすると年またぎで本が売られるので、今号が2023年を振り返れる最後の号なんですね。ということで今年のクルマの最優秀スポーツやら最も楽しいクルマやらを決めまくります。カラーとモノクロ、両方にまたがる計18ページの大特集で読み応えバッチリです! こちらもご家庭でじっくりと読んでいただきたい企画ですね。

     そのほかの企画も濃厚なんですが、今号は特別付録を付けたので、その紹介をいたしましょう。センターカラーを通常の8ページから16ページに増量して展開する「旧車&ネオクラシックカーカレンダー」です。ここ数年、続けているものですが、今回は「ノスタルジックヒーロー」「ハチマルヒーロー」を刊行する芸文社さんにご協力をいただきまして、美麗な写真でもって12台の名車を紹介しています。通常のものとは違う厚手の紙を使っていますので、お気に入りの写真を切ってポスターとして使ってもいいかも!? な逸品ですよ!
     というわけで気炎万丈、内容充実のベストカー2024年1.10号、ぜひぜひ、お近くの書店およびコンビニなどでお買い求めください!!

    【2024年1.10号目次】
    Super SPY Scoop 
    ホンダのニューカー2024-2025全情報

    この一年を振り返る!
    ニッポンのクルマ界2023年総ざらいSPECIAL 第1部

    New Car NEWS in WINTER
    1) スズキ 新型スイフト
    2)スズキ スペーシア試乗
     3) ホンダ オデッセイ
     4) マツダ MX-30ロータリーEV試乗

    近藤真彦のクルマにBANZAI〈月イチ連載〉
    第6回 最高の食事は中華鍋で!?

    豊田章男自工会会長退任

    ニッポンのクルマ界2023年総ざらいSPECIAL 第2部

    スバルWRX S4 STIスポーツ♯登場か!?

    価値ある改良なのか?
    人気10モデルのマイチェンを評価する!

    2000年代絶版。美麗クーペを中古で狙う!

    MT廃止車続出! クルマを操る楽しさはマツダから消えるのか?

    実は自力でも通せる! ユーザー車検虎の巻

    暖冬予報に油断するな!! 災害級豪雪サバイバル術 

    水野和敏/本当の自動車技術解説
    第27回「ドライビングポジションの正しい知識」

    ミツオカの超個性的な内定式

    伊達軍曹Presents! マイナー車同好会 入会案内

    ベストカー×Nostalgic Hero×ハチマルヒーロー
    旧車&ネオクラシックカーCalendar 2024

    好評連載中
    ガタピシ車 おじさん危機一髪 第58話

    ベストカークルマ総選挙 2023-2024「最終選考」に参加しませんか!?

    モータースポーツの世界を疑似体験 NISMOフェアレポート

    NEW CAR FLASH
    国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報

    短期集中連載・「脱炭素」の闇と光
    クルマ界はどこに向かうのか? 第2回

    北米アマゾンが新車販売開始! 日本は?

    WRC Reportスペシャル「第13戦 ラリージャパン」

    クルマ好きの記憶に残るあの1台 今、どうしていますCAR?
    第4回 日産フィガロ

    テリー伊藤のお笑い自動車研究所 Vol.691
    COTY 10ベストカー試乗会潜入記
    「2023年を代表する10台にイッキ乗り!」

    プリウス武井の「スーパーカー劇場」
    ランボルギーニ アヴェンタドールSVJ

    最新輸入車試乗2連発
    1)フェラーリSF90XXストラダーレ試乗
    2)DENZA D9 PHEV試乗

    ルノースポール・アルティメットデイ取材&参戦レポート

    スバルのBEV大解剖「ソルテラボ」パート2

    それゆけ! 大学自動車部調査隊
    第6回/中央大学自動車部編

    ベストカー・レースクイーン名鑑2023season
    第35回 名取くるみ

    有名人が語る「私と愛車の関係」 Vol.28 ちはる(タレント)

    マツダSUVのディーゼル実力衝撃すぎっ

    オムロン「マルチV2Xシステム」に注目!


    ≪好評連載≫
    クルマの達人になる/国沢光宏
    アポなし日本全国電話調査
    エンスー解放戦線/清水草一&渡辺敏史
    「プレリュードコンセプトは再び一世を風靡できるか?」
    好評連載中!「轟さん 参上!!」
    みんなの駐車場
    モータースポーツ倶楽部
    クルマ業界 最新NEWS SHOW
    長野潤一の「トラックドライバー三番星」
    好評連載中! 「近未来新聞」
    写真で見る衝撃の真実 
    クルマ界「歴史の証人」 中島繁治 第1回
    輸入車価格ガイド
    THE目撃者
  • 超頭脳戦サバイバル!リアル人狼ゲームで勝ち残れ!
    • 真代屋 秀晃/アメノ トモアキ
    • 池田書店
    • ¥1210
    • 2024年03月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 中学校の遠足でテーマパークへとやってきた月形士郎と鷹山火夏。士郎と火夏は「人狼の館」と看板の架かった館へと入る。館の中を進むと、大広間に5人の同級生と先生の姿があった。館の扉は開かなくなっており、全員閉じ込められてしまったようだ。すると、大広間の上部にあったモニターが点灯。ドクロの仮面をつけた男が喋り出す。「人狼ゲームを君たちにやってもらおうと思う。命がけでね。」命をかけた頭脳戦がいま始まる。
  • 人狼サバイバル 才気煥発! 薔薇園の人狼ゲーム
    • 甘雪 こおり/himesuz
    • 講談社
    • ¥792
    • 2024年04月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • ここは、色とりどりの薔薇が咲き誇る『貴水薔薇園』。ハヤトとウサギの前に現れたのは、大企業の跡取りである竜陣学園のメンバーたち!今回、伯爵が仕掛けるのは、薔薇を使った昼ゲームとウサギが発案した特殊ルールによる人狼サバイバルだ。思惑の読み合いと激しい議論。スリリングな頭脳戦は、予想もしない展開へと突き進む!崖っぷちの先にある運命はー?小学中級から。
  • レッツゴー! まいぜんシスターズ 赤ちゃん100日間サバイバル!
    • 石崎 洋司/佐久間 さのすけ
    • ポプラ社
    • ¥803
    • 2024年03月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 赤ちゃんになる呪いをかけられてしまったマイッキー!ぜんいちは赤ちゃんマイッキーを100日間守れるのか!?ほかにも呪いのビデオの世界に引きずり込まれたり、ぜんいちがいなくなっちゃったり、ハラハラドキドキ?の短いお話が3つも読める!全部の漢字にフリガナつきで、文字も大きめだから児童文庫デビューにピッタリ!小学校低学年から。
  • 日本人のためのディストピア・サバイバル・テキスト
    • 飛鳥昭雄
    • ヒカルランド
    • ¥2420
    • 2024年04月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 彼らとは?パワーブローカーとは?ニムロドの子孫たちであり、その矢面は、ロスチャイルド(英国)とロックフェラー(米国)である!「統一教会」と血肉まで一体化した自民党から、統一教会だけを引き剥がすことは不可能。「統一教会」に自民党が約束したこと。それは「コリアJAPAN」の完成。そのとき大和民族無き皇室は意味を無くし、「神道」も「自民党」が超法規的措置で消し去り、代わって「統一教会」を“日本の国教”とすること。自民党「清和会」は在日シンジケートそのものである!
  • 水族館のサバイバル2
    • ゴムドリco./韓賢東
    • 朝日新聞出版
    • ¥1320
    • 2020年10月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.93(16)
  • 水族館を襲う最悪の危機!生き物たちの安全を確保せよ。通路が崩れ、サメだらけの水槽に落ちてしまったジオと海鮮。なんとか脱出したものの、キング会長に通路が崩れた責任をなすりつけられる。しかも、ジオとピピは危険人物として監視されてしまう!その間に、水族館には決定的な危機が訪れる…。ジオたちは水族館の生き物たちを無事に助けることができるのだろうか?
  • TRF 15th Anniversary BEST MEMORIES
    • TRF
    • エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ(株)
    • ¥4452
    • 2007年02月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.92(12)
  • 2007年にデビュー15周年を迎えるTRFが、デビュー曲から最新シングルまでの30曲を収録した2枚組ベストアルバムをリリース。付属のDVD2枚には、過去のPV全曲を収録
  • REVIEW II 〜BEST OF GLAY〜(4CD+2DVD)
    • GLAY
    • (株)ポニーキャニオン
    • ¥5008
    • 2020年03月11日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.91(11)
  • 伝説のGLAYベストアルバムシリーズ「REVIEW II –BEST OF GLAY-」
    シングル曲に拘らずメンバーそれぞれが選曲した珠玉の楽曲を集めた4枚組!!

    1997年にリリースされた「REVIEW 〜BEST OF GLAY 〜」。
    オリコン集計でアルバムの初動売上が200万枚を超えた初めての作品であり、当時のアルバム初動売上歴代1位を記録した、歴史に残る作品の続編としてリリースされる「REVIEW 2 〜BEST OF GLAY〜」。
    「REVIEW 〜BEST OF GLAY〜」はシングル曲に拘らず、アルバムから幅広く選ばれている選曲内容であったが、デビュー25周年を迎えたGLAYが新たにリリースする「REVIEW II 〜BEST OF GLAY〜」もその流れを踏襲する。
    単にシングル曲を集めたものではなく、自分たちの納得する楽曲を収録したベスト盤にしたいというメンバーの思いがより強く込められた今作は、各メンバーがそれぞれ選曲したディスク4枚組でのリリースとなる。
    また新曲2曲も収録され、1曲目は、現在開催中のツアーで披露中の新曲『Into the Wild』だ。
    SUBARU「レヴォーグ」のCMソングとしてもお馴染みである。
    CMのためにTAKUROが書き下ろしたこの曲は、爽やかで疾走感あるサビからは想像できない幻想的な楽曲となっており、GLAYの新たな境地とも言えるナンバーである。
    2曲目は、韓国を中心に活躍するグローバルボーイズグループPENTAGONとコラボレーションした『I'm loving you』だ。
    TERUがPENTAGONのメジャーデビュー曲『COSMO』を提供したことから、お互いのライブを行き来する仲に。
    GLAYが今年2019年に初の韓国公演を成し遂げたことは記憶に新しいが、『I’m loving you』のミュージックビデオも韓国で撮影を敢行。
    レコーディングも日本と韓国それぞれで行った。
    アリーナツアーのエンドロールで、TERUの歌声と共に、明らかにTERUではない声が入った曲が流れているとして、既にSNS上で“謎の新曲”と話題になっていたが、その曲こそがGLAY×PENTAGONの新曲『I’m loving you』である。
    またアルバム「NO DEMOCRACY」に収録されている『氷の翼』にWyolicaのAzumi氏をゲストヴォーカルとして迎え、新たに録音された楽曲も収録。
  • SAMURAI ROCK(初回限定盤 CD+DVD+グッズ)
    • 吉川晃司
    • (株)ワーナーミュージック・ジャパン
    • ¥3511
    • 2013年04月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.9(10)
  • ワーナーミュージックへ移籍し、自身のレーベル“SAMURAI ROCK”を設立。    
    新レーベル第一弾シングル「SAMURAI ROCK」のリリースに続き、待望のオリジナル・アルバムのリリースが決定!!

    初回限定盤のみ、W特典封入スペシャル・パッケージ仕様!!
    DVDは、今作のレコーディングの様子を収めた、アルバム・メイキング映像を収録。
    オリジナル・グッズとしてSAMURAI ROCKオリジナル”サバイバル・コール”を封入!

    初回プレス(初回盤、通常盤共通)のみ、2/13発売シングルとの連動応募特典応募券封入!!

    【仕様/特典】
    [初回限定盤のみ]
    ■スペシャル・パッケージ仕様
    ■アルバム・メイキング映像収録のDVD
    ■オリジナル・グッズ:SAMURAI ROCKオリジナル”サバイバル・コール”
    ※サバイバル・コールは、震災、雪崩などの災害時からレジャー・日常生活まで幅広く使える、イザという時、安心の笛。
     人の耳に強調されて大きく聞こえる3,000ヘルツの音が出やすく、安定的に音の出る構造体を持つ、最新技術の笛。
     SAMURAI ROCKレーベル・ロゴマーク付、KKマークカード&緊急連絡用ネームカードも内蔵できる、吉川晃司『SAMURAI ROCK』オリジナル仕様。
     色は、赤、オレンジ、黄色の3色あり、ランダムに封入されています。

    [初回プレス(初回盤、通常盤共通)のみ]
    ■2/13発売シングルとの連動応募特典応募券封入
    ☆A賞:2013ツアー バックステージに全国5会場各5名様、計25名様をご招待!
     5月からのツアー“KIKKAWA KOJI LIVE 2013 SAMURAI ROCK BEGINNING”東京/名古屋/大阪/札幌/福岡の5会場の
     バックステージへ各会場5名様、計25名様をご招待いたします。
     *東京会場は5/30 中野サンプラザになります。

    ☆B賞:2013ツアー会場でのライブレポーター招待!
     ご応募いただいた方の中から抽選で、各会場1名様をライブレポーターとしてご招待

    ※応募方法等の詳細は、商品内に封入のチラシでご案内いたします。
  • THE GREAT VACATION VOL.2-SUPER BEST OF GLAY-(初回限定盤B 3CD+2DVD)
    • GLAY
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥5782
    • 2009年10月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.89(136)
  • 15周年記念ベスト『THE GREAT VACATION』シリーズの第2弾。「HOWEVER」「Winter,again」「口唇」などミリオン・ヒットを含む、94年から2000年までの楽曲のほか、新録&再録曲も収録する豪華保存盤だ。
  • たったひとりのサバイバル・ゲーム! 極寒の雪山を脱出せよ(3)
    • トレイシー・ターナー/岡本 由香子
    • KADOKAWA
    • ¥935
    • 2016年11月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.89(9)
  • この本の主人公は、キミだ。キミの判断が、物語の結末をきめる。これからキミが足をふみ入れるのは、南アメリカのアンデス山脈。あちこちに危険がひそんでいる。ページをめくると、冒険をどう進めるか、選択肢が用意されている。直感、知識、知恵をはたらかせてえらび、雪山をぶじ、脱出するんだ!いざというときの、サバイバル知識が身につくゲーム・ブック!

案内