カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

デザイン の検索結果 レビュー高 順 約 2000 件中 261 から 280 件目(100 頁中 14 頁目) RSS

  • 『Shinobi』コンセプトデザイン画集
    • 山田章博/ヤングマガジン編集部
    • 講談社
    • ¥2619
    • 2005年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 山田章博が描く、新しい“忍”の世界。映画『SHINOBI』は、このコンセプトデザインで作られた!『SHINOBI』公式コンセプトデザイン画集。新作カラー、コンセプトデザインイラスト、テキストなど山田章博の映画での全仕事を網羅!キャラクター、建築、美術、生活、文化、歴史など、細部に亘って“忍”の世界を精密な筆致で描き出す。
  • メディアデザイン
    • 吉田喜彦
    • 実教出版
    • ¥1885
    • 2005年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • InDesign CS2スーパーリファレンス
    • 井村克也
    • ソーテック社
    • ¥3080
    • 2005年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • ページ設計の基本からレイアウト・組版・出力までDTPに必要な機能を完全網羅した決定版解説書。
  • ブランド・インサイト
    • 足立勝彦/市川嘉彦
    • 晃洋書房
    • ¥2200
    • 2005年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • ブランドの機能論、価値論、戦略論、経営論など様々な立場からブランド研究や提言はなされてきたが、本書は、次第にブランドが制度化されていく時代の趨勢を踏まえて、改めて「ブランドは消費者のものである」ということに焦点を置いてブランドを浮き彫りにしようとしている。
  • いつも僕のなかは光
    • 梯 剛之/鈴木成一デザイン室
    • KADOKAWA
    • ¥1760
    • 2005年10月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • たったひとつのことを、やり続ける勇気があれば、大丈夫。生後間もなく眼球摘出、盲人でありながら普通小学校入学、卒業後いきなりウィーンに留学、そしてガン再発…どんな時も僕は強い憧れのなかにいた。『NHKにんげんドキュメント』『情熱大陸』『徹子の部屋』等で紹介、視力を失った天才ピアニスト、心ぽっかぽかの半生記。
  • 夢みるコンフィチュ-ル
    • 福田恵美
    • 金沢倶楽部
    • ¥1257
    • 2005年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 夢のコンフィチュールを求めて目指したのは、南仏プロヴァンス。手探りで、本物のコンフィチュールをつくり上げ、銀座で専門店『コンフィチュール エ プロヴァンス』を立ち上げるまでの甘くてみずみずしいストーリー。
  • 速習WebデザインFLASHキャラクターアニメーション
    • 境祐司
    • 技術評論社
    • ¥3168
    • 2005年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • FLASHの基本的な使い方はわかったけれど、実際のアニメーションの作り方がよくわからない。そんな話をよく聞きます。そこで本書では、FLASHを使ったアニメーション制作の一連の作業を解説します。喜怒哀楽のあるキャラクターのデザイン、キャラクターの歩かせ方、シーンの描き方、「ズームとパン」などのカメラワーク、効果音や音声などの割り付け方などを解説します。
  • ウインドウデザイン
    • Risa Braire
    • トーソー
    • ¥2200
    • 2005年11月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書では、実際の施工事例を通してどのようなプロセスでデザインが具現化していくかを分かりやすくご理解いただけるようにしました。
  • 色彩デザイン見本帳
    • 中山司/浜田信義
    • エムディエヌコーポレーション
    • ¥2750
    • 2005年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • デザイナーの発想を助ける236色の色彩見本+実用サンプル。和文欧文の慣用色名、CMYK、RGB、Webカラー対応コード表記カラーチャート、大手通販会社の色彩戦略レポートを加えた活用マニュアル。
  • ピンクの世界(2)
    • 大江康仁/タンポポデザイン
    • 文渓堂
    • ¥880
    • 2005年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 「ピンクの世界」は、地図にはのっていないふしぎなところ。そこには、かわいくてゆかいななかまたちが、いつもたのしくくらしています。さあ、あなたもこの本をひらくと、「ピンクの世界」にいけますよ。げんきななかまといっしょに、あそぼっ。
  • 住環境整備
    • 佐藤圭二
    • 鹿島出版会
    • ¥3740
    • 2005年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 住環境を改善するのはだれかー。費用負担の観点から“住環境”を捉え直す。住宅そのものの費用は、住宅の取得者または借家人が支払う。では住環境はだれが費用を負担するのか。「持続可能な街づくり」にむけ、これからもなお必要とされる街直しの理論および実践を、筆者の長きにわたる調査と、今日までの住環境整備の豊富な事例を類型化する論考により解いていく。街を直すことは住民の権利であり、責任でもある。日本建築学会論文賞(2002年)受賞論文を加筆、改編。
  • イギリスの社会とデザイン
    • 菅靖子
    • 彩流社
    • ¥5170
    • 2005年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「ウィリアム・モリス」と「モダニズム」を軸に、「よき趣味」をめぐる「デザインの闘争史」を明らかにする。デザインと産業、国家権力の関係…「グッド・デザイン」はどのように決められるのか?「悪趣味」に悩むイギリス。近現代イギリスのデザイン・表象文化史。

案内