カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

花写真 の検索結果 標準 順 約 1140 件中 261 から 280 件目(57 頁中 14 頁目) RSS

  • AERA (アエラ) 2023年 11/27号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2023年11月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 北山宏光さんがAERAの表紙とインタビューに登場
    「自分の意思で新しい道を選択して、挑戦したかった」

    AERA 11月27日号の表紙は北山宏光さんです。新しい事務所TOBEに合流して新たな一歩を踏み出した北山さんの移籍後初の雑誌表紙となります。新天地で見据える未来について語ったロングインタビューも必見です。

    北山宏光さんは、今年の38歳の誕生日にTOBEへの合流を発表、新しい道を歩き始めました。この決断について「自分の意思で新しい道を選択して……ちゃんと区切りをつけなきゃな、と思って」「一人の人間として、『個人で挑戦してみたい』という思いを貫いとかないと、絶対に後悔するなと思ったんです」と語ります。とてつもない覚悟や、これからに対してワクワクする思いを、独自の言葉で丁寧に語ったインタビューです。そして、11月17日にデジタルシングル「乱心ーRANSHIN-」を配信リリースしました。楽曲やMVをつくる過程で、自分の表現を自由に発揮できる楽しさについて、「ここまで深く楽曲制作に携わるのは初めてで。こういう環境に自分の身を置けることが嬉しい」と言います。表紙とグラビアの撮影はもちろん蜷川実花。新しいスタートをイメージした、シンプルで強い眼差しの写真の数々。写真もインタビューもぜひ誌面でご確認ください。

    ●巻頭特集:「脱・失われた30年」
    バブル崩壊から30年。格差は広がり、国際競争力は過去最低となったニッポン。この30年で失ったものは何なのか、脱出するためには何が必要なのかを考えます。専門家は、全ての元凶は「雇用の崩壊」と訴えます。激安労働力を柔軟に雇えるようにしたことで、「つくられた貧困、つくられた生きづらさ」が広がったと言います。弁当無料配布に長蛇の列ができる一方、富裕層は増え億ションが飛ぶように売れる現実。現実を丹念に見た上での解決策を考えます。泉房穂・前明石市長は「子どもを守る政治」の必要性を訴えます。また個人は、この時代を生き抜くためにリスキリングも必要。社会全体や個人は何ができるのかを考える企画です。

    ●宝塚「何度も同じこと起きる」
    宝塚歌劇団で女性が亡くなった問題を受け、歌劇団が行った会見には失望したとの声が広がっています。長時間労働は認めたものの、ハラスメントについては「確認できなかった」としました。過労死などの専門家は、「先輩との特殊な従属関係があり、支配が強まっている」点や、その関係性を指導できない閉じられた構造を是正しないと「何度も同じことが起きる」と指摘します。会見を経て改めて見えた問題点を考えます。

    ●菅直人・単独インタビュー
    政界引退を表明した菅直人元首相。市民運動を出発点に首相まで上り詰めた経歴、良くも悪くも現場主義だった政治手法、薬害エイズ問題や原発事故の対応など現代史に残る政治家でした。これまでを振り返って何を思うのか、何が満足いく点で、逆に何が足りない点か、これからの政治家へ託す思いも含め、単独インタビューでうかがいました。

    ●松下洸平×ニコライ・バーグマン
    大人気連載「松下洸平 じゅうにんといろ」は、世界的フラワーアーティストのニコライ・バーグマンさんが新たなゲスト。東京・南青山にあるニコライさんのフラッグシップストアで、花に囲まれての対談がスタートします。ドラマ「いちばんすきな花」で花屋の息子役を演じる松下さんが、花を職業にして第一線で活躍されている方とお話をしたい、ということから実現しました。異業種であり、海外から日本に来て活躍しているニコライさんに興味津々の松下さんが、対談内容から大いに刺激を受けます。花と共演する写真もかっこよく決まっています。ぜひ誌面でご確認ください。

    ほかにも、
    ●誹謗中傷は人の命も奪う 二次被害の苦しみを元ジャニーズJr.が語る
    ●コロナ禍で甲子園大会を奪われた元高校球児が聖地に集結
    ●元本割れしない国債の利率アップ
    ●都市の真ん中に「森」をつくる
    ●宇野昌磨 ジャンプと表現の両方を 今季初戦の中国杯で得た「確信」
    ●高橋源一郎が語る『歎異抄』 混沌の時代、その先を見通す
    ●向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン
    ●武田砂鉄 今週のわだかまり
    ●ジェーン・スーの「先日、お目に掛かりまして」
    ●大宮エリーの東大ふたり同窓会 初の東大出身力士・須山さんがゲスト
    ●現代の肖像 藤岡聡子・ほっちのロッヂ共同代表
    などの記事を掲載しています。
  • AERA (アエラ) 2023年 10/23号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2023年10月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 藤井聡太「八冠」の前人未到の偉業を詳報
    「秀才にして天才」「完全無欠な棋士」

    10月16日発売のAERA 10月23日号は、前人未到の偉業を成し遂げた藤井聡太八冠について詳報します。将棋に詳しい著名人もそのすごさを様々な表現で表し、祝福しています。表紙も八冠誕生直後の報道写真です。

    藤井聡太「八冠」独占
    前人未到の奇跡的な大記録、「八冠」独占を成し遂げた藤井聡太。沸き上がる周囲をよそに、本人はいたって冷静です。「タイトル戦の結果はよかったんですけど、それに見合った力があるかというと、やっぱりまだまだ」と、さらなる研鑽を誓いました。師匠の杉本昌隆八段は「全冠制覇も藤井八冠にとってはゴールではありません」と言うほど、さらに大きな可能性を秘めた21歳。強さはどこにあるのか、これまでの戦いを振り返りながら、また将棋に詳しい識者の分析も交え詳報します。将棋連載「棋承転結」を持つ本誌の蓄積を生かした充実の内容です。

    ●巻頭特集:大学の就職力
    今春の各大学の就職状況が明らかになりました。どの大学の卒業生が、どの企業に入っているのかーー。今年3月卒の全国51大学の学生が、人気110社にそれぞれ何人ずつ入っているのかを一覧にした保存版のデータを掲載しました。「マイナビ・日経2024年卒大学生就職企業人気ランキング」で、理系1位となったソニーグループは、東大と東工大からの学生が各57人と最多です。文系1位のニトリは、早稲田大が35人で最多。意外な企業と大学の組み合わせもあり、表を見ると「大学の就職力」が一目でわかります。インターンと就活はますます早期化し、スタートは「大学3年の夏」となっている実態や、地方国公立大の独自の生き残り戦略なども取材しました。

    ●ガザ「報復の連鎖」の背景
    パレスチナ・ガザ地区のイスラム組織ハマスがイスラエルに大規模攻撃を仕掛け、イスラエル軍が報復を行うという、悲劇の連鎖が続いています。今後この攻撃の応酬がどのような方向に向かうのか、停戦へのカギはどこにあるのか、私たちは考えなければなりません。この地区は歴史的にも複雑な事情を抱えて今があります。なぜ今、攻撃が起こったのか、ハマスやイスラエルの狙いはどこにあるのか、など中東問題専門のジャーナリストが読み解きます。またイスラエル在住の国立ヘブライ大学教授が現地の様子や今後への不安を語るインタビューも掲載しています。

    ●阪神の強さをOB能見篤史が語る
    2位広島に11.5ゲーム差をつけ、圧倒的な強さで18年ぶりにセ・リーグを制した阪神。元阪神のエースで、日本シリーズでの対戦も予想されるオリックスでもプレー経験がある能見篤史さんに、今年の阪神の強さの秘密や10月18日から始まるクライマックスシリーズの行方を聞きました。能見さんが強さのポイントと指摘する岡田彰布監督が取り組んだ意識改革とは、また今季のMVPを挙げるなら誰か、などファンにはたまらない内容です。

    ●松下洸平×生方美久
    松下洸平さんがホストを務める対談連載「松下洸平 じゅうにんといろ」は、脚本家の生方美久さんがゲストのいよいよラスト回です。松下さんが主演の一人を務め、生方さんが脚本を担当するドラマ「いちばんすきな花」もスタートしました。生方さんは地上波の連ドラについて「過小評価されている。連ドラのよさがちゃんと受け継がれていってほしい」と語ります。松下さんは「人の心に刻まれる作品を目指したいなと思っています」と言います。二人のドラマ愛あふれるトークです。またゲスト最終回恒例のそのゲストをイメージした「色」選び。生方さんは何色でしょうか。誌面でご確認ください。

    ほかにも、
    ●精神科病棟に入院したわたし 苦しんだ日々は「変なんかじゃない」
    ●フィギュアGPシリーズがついに開幕 宇野昌磨、鍵山優真、坂本花織…熱い戦い
    ●米軍基地の辺野古移設計画 政治力なき国の解決策
    ●森友改ざん訴訟敗訴を赤木雅子さんに聞く 「裁判官と国はグルだ」
    ●トップの源流 リコー・山下良則会長
    ●向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン
    ●武田砂鉄 今週のわだかまり
    ●ジェーン・スーの「先日、お目に掛かりまして」
    ●大宮エリーの東大ふたり同窓会 ゲスト・松本紹圭
    ●現代の肖像 入山章栄・経営学者
    などの記事を掲載しています。
  • 装苑 2021年 03月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥748
    • 2021年01月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 表紙 アイナ・ジ・エンド

    特集  伝えること、つながること。

    ◆ アイナ・ジ・エンド 
    はじまりのひとり舞台

    ◆ 吉田ユニ TRANSIENT THINGS

    ◆ 15ブランドによるデザイナーの意図。
    ー 今、ファッションで伝えたいこと -
    森永邦彦/近藤悟史/熊切秀典/MUG/長見佳祐/木村晶彦/
    ヴィヴィアーノ・スー/青木明子/幾左田千佳/吉田圭佑/富塚尚樹/
    中山路子/村上亮太/横澤琴葉/Oyui

    ◆ 有村架純
    意思の中に咲く、伝えることとつながること
    映画『花束みたいな恋をした』

    ◆ OSRINが映し出す世界はなぜ心に響くのか?

    ◆ 私が彼女に伝えることは
    伊藤 紺/水沢なお/高橋久美子

    ◆ 神藤 剛 × 深川麻衣
    女の子を撮ること

    ◆ マカロニえんぴつ はっとり
    言葉に在るもの。

    ◆ 計良宏文 創作し続けること

    ◆ MFBB vol.17 @FACETASM STUDIO
    増田貴久(NEWS) × 落合宏理
    エンターテイメントとファッションのつながりの先に

    ◆ 俳優・門脇 麦 × 小説家・山内マリコ
    『あのこは貴族』〜映画と小説をつなぐ二人〜

    ◆ この言葉にやられました



    FEATURES
    ◇ feature mode オフーホワイト c/o ヴァージル アブローTM
    ◇ Trend Clips 私が、私らしくいられる色
    ◇ 靴、バッグ、ジュエリー、帽子、布地に携わるクリエイターの今につながるスクールライフ
     文化服装学院ファッション工芸専門課程の卒業生たち
    ◇ YUICHI TACHIYAMA イロドル、カンセイ
    ◇ 装苑 presents アクセサリー蚤の市

    REGULARS
    ◇ CATCH UP SOON in TOKYO
    ◇ One Thousand and One Nights 
    蜷川実花と未来の女の子たち 第四夜 高畑充希
    ◇ このブランドの製図が見たい! vol.36 ヴィヴィアーノ
    ◇ ヴィヴィアン・ウエストウッドからのメッセージ vol.53
    ◇ 乙女心の胸騒ぎ (最終回)
    ◇ 杉咲 花の言葉と写真 蜜の音 vol.33 「明星」

    SO-EN JAM
    ◇ GIRL これからの、女の子 vol.41 松本真央
    ◇ シネマ・コラージュ『MISS ミス・フランスになりたい!』
    ◇ BOOK 本好きの本棚 vol.17 児玉雨子
    ◇ COLUMN
      CHAIのポガティブLIFE(最終回)/ 枝 優花 主人公になれないわたしたちへ /
    清水文太のファッション的思考(最終回) / 伊藤万理華のときめき録(最終回)
    ◇ 福田里香のフード+1
    ◇ 装苑男子 vol.38 磯村勇斗
    ◇ Creation from ONE SENTENCE どちらでもない私表紙 アイナ・ジ・エンド(BiSH) 「 伝えること、つながること。」と題し、メッセージ性のある特集号となります。 ミュージシャンに俳優、ファッションデザイナー、またカメラマン、映像作家、アートディレクターや作家といったクリエーターなど、若い世代に影響を与える方々から、自分の中にある表現を、ビジュアルや言葉を通して伝えます。 アイナ・ジ・エンド/吉田ユニ/有村架純/マカロニえんぴつ はっとり/深川麻衣/増田貴久(NEWS)/門脇麦/高畑充希/装苑男子 磯村勇斗 ほか
  • SPUR (シュプール) 2020年 10月号 [雑誌]
    • 集英社
    • ¥819
    • 2020年08月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • これまでの常識は、これからの「非」常識となるか? SPURは新世界の新機軸、つまり新しい「スタンダード」を考えました。ポスト・コロナのINとOUTを掘り下げるディスカッションでキックオフ! ソーシャル・ディスタンス下での恋愛、2020年のエッセンシャル・クロゼット、“ガンダム"世界とハイ・ファッションが出会ったら? 2未来に向かう「ニュー・オーダー」を、最新ファッションを通して提案します。ありのままの美しさでジェンダーレス・モードを体現するなにわ男子の道枝駿佑は、存在そのものが新しい。EXITのりんたろー。とバイブスぶちアゲネイルをまとったら、新世界へヒュイゴー!

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

    <PEOPLE>
    道枝駿佑はありのまま
    EXITりんたろー。男のチャラ・ネイル道

    <FASHION>
    ファッションとカルチャーの未来を創るものは何だろう!? 新世界IN&OUT討論会

    NEW STANDARD > 1 新時代の愛のかたち 間隔2メートルで恋をする
    NEW STANDARD > 2 Flower of Life花と語り、その声を聴け
    NEW STANDARD > 3 厳選されたエッセンシャル・ワードローブさえあればいい 大好きな16着と生きていく
    NEW STANDARD > 4 食事マナーがこれから変わる!? 外食ライフの近未来
    NEW STANDARD > 5 シーズンレスで着られる一枚を探し 「3.75シーズン」のワンピースで季節を超える
    NEW STANDARD > 6 等身大のジェンダーレス・モード 道枝駿佑はありのまま
    NEW STANDARD > 7 匿名の人格こそ、ラグジュアリー ニュー・アイデンティティと生きる
    NEW STANDARD > 8 伝説のライバルとともに宇宙を駆け抜けて ガンダム世界の住人になる
    NEW STANDARD > 9 SDGs SPUR 地球のものさしで服を選ぶ アースロジック・モードへの挑戦
    NEW STANDARD > 10 自分らしさを求めた、暮らしの選択 わたしの拠点は東京以外
    NEW STANDARD > 11 #新しい日常着は発想がすべて ニューノーマル50の逸品
    NEW STANDARD > 12 自分を守る、ファッションアイテムに進化した これからのモードは"With a Mask!"
    NEW STANDARD > 13 チャリティ写真販売連載 自分のために、誰かのために、アートで手をつなごう 写真を飾る生活
    NEW STANDARD > 14 SPUR GO-GETTER! VOL.47 いつかの旅を夢見て バッグは「身軽」主義
    NEW STANDARD > 15 ニューノーマルを輝かせる、まばゆい魔法 私は朝からキラキラMake me up!
    NEW STANDARD > 16 EXITりんたろー。プロデュース いいじゃないか、男のチャラ・ネイル道
    NEW STANDARD > 17 世界の土地とフレグランスの物語 嗅覚で旅をする
    NEW STANDARD > 18 花王ロリエとともに ひとつずつ、ひとりずつ 私とあなたの生理を知ろう
    NEW STANDARD > 19 食べる、くつろぐ。暮らしを底上げするマストハブ 一生お道具物語
    NEW STANDARD > 20 わたしたちの心と世界をつなぐ KAORUのニューノーマル・レシピ

    COVER MODEL INTERVIEW コスモポリタンガール"美佳の素顔"

    <新連載>
    JO1 The Dream Goes On!

    <連載>
    マリウス葉
    金原ひとみ
    吉沢 亮
    山崎まどか
    井之脇海
    ティファニー・ゴドイ
    武田砂鉄
    織田信成
    長尾智子
    水晶玉子
    オザキエミ
    小田切ヒロ
  • 装苑 2019年 11月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥748
    • 2019年09月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 表紙 門脇 麦


    特集 偏愛論。

    ◆ eri×門脇 麦 記憶のカード
    ◆ 女の子のための偏愛ファッション
    愛するものに溺れたら
    ◆ トコロテンドリーム
    アートディレクター 矢島沙夜子×女優 玉城ティナ
    ◆ 私たちがこの漫画にのめり込む理由
      生駒里奈×Remi Takenouchi /大友花恋/相澤 樹
    ◆ 吉田ユニ FIT & PROTRUSION
    ◆ 偏愛ガチ語り
    テンテンコ/山田全自動/AAAMYYY/あめのいち/長谷川 朗/
    塩谷歩波/黒木真希(Kuff Luff)/菊岡みなみ/井崎竜太朗/millna/
    トマソン/我喜屋位瑳務
    ◆ 池田エライザ LIFE WITH BIRDS
    ◆ MFBB 増田貴久 vol.10 @air:man studio
    ◆ カネコアヤノが愛する、
    ◆ 私の偏愛自慢
    石上理彩子/M!DOR!/オヨ/少年アヤ/セントチヒロ・チッチ(BiSH)/酒井いぶき/
    小谷実由/前田エマ/長久 允/モトーラ世理奈/遠藤リカ/関 直宏/森田 想/
    ユナ(CHAI)/伊藤万理華/片岡メリヤス/たなかみさき/上坂すみれ/
    Mamiko(chelmico)/かん(劇団雌猫)/渋川舞子/大下ヒロト/エヒラナナエ/
    SUMIRE/富沢櫻子/マナ・カナ(CHAI)/CONVENIENCE YOUNG/矢野悦子
    ◆ 田中真琴×安藤ニコ×TSUGUMI 大好きな邦ロックが教えてくれたこと
    ◆ 偏愛とアイデンティティ
    僕は自分らしく自由に着る。 SixTONES 松村北斗
    ◆ RöE 偏愛と錯覚
    ◆ ファッションブランドが自ら選ぶ、今季の偏愛アイテム
    ハトラ/シロマ/コトハヨコザワ/バルムング/ヴィヴィアンノ・スー/PS ポール・スミス/
    ドクターマーチン/フミカ_ウチダ/ネ・ネット/ファーファー/クードス ほか

    FEATURES
    ◇ feature mode メリッタ バウマイスター

    REGULARS
    ◇ PLAY A SENSATION vol.33 趣里
    ◇ 小松さん 第27回 「黒が見せる表情」
    ◇ ヴィヴィアン・ウエストウッドからのメッセージ vol.47
    ◇ このブランドの製図が見たい! vol.31 イン
    ◇ 杉咲 花の言葉と写真 蜜の音 vol.26 「目覚め」

    SO-EN JAM
    ◇ GIRL これからの、女の子 vol.34 滝澤エリカ
    ◇ シネマ・コラージュ 『エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ』
    ◇ BOOK 本好きの本棚 vol.10 黒田義隆
    ◇ 福田里香のフード+1
    ◇ COLUMN
     CHAIのポガティブLIFE/枝 優花 主人公になれないわたしたちへ/
    清水文太のファッション思考/伊藤万理華のときめき録
    ◇ 能町みね子の雑誌の人格 「OZmagazine」
    ◇ 装苑男子 vol.33 板垣瑞生(M!LK)
    ◇ Creation from ONE SENTENCE 花柄の人柄?表紙 門脇麦(予定) 特集「偏愛論。」 好き過ぎる想いを、装苑ならではのビジュアルでお届け。門脇麦、池田エライザ、玉城ティナ、生駒里奈×Remi Takenouchi。人気連載 NEWS 増田貴久「MFBB」、松村北斗(SixTONES)装苑男子:板垣瑞生(MILK)、吉田ユニ×趣里
  • 装苑 2021年 07月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥748
    • 2021年05月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 表紙  森 七菜 × 蜷川実花

    特集  妄想・空想 自己表現のためのイマジネーション

    ◆ One Thousand and One Nights 蜷川実花と未来の女の子たち
    第六夜 森 七菜

    ◆ 空想スタイル写真館
    LiSA / SUMIRE / カネコアヤノ / マナ、カナ(CHAI)/
    一岡伶奈、前田こころ、山崎夢羽(BEYOOOOONDS)

    ◆ あの人のアタマノナカが見たい
    ジェニー・ビーヴァン / 長久 允 / 眉月じゅん / 堀 貴秀

    ◆ ヴィクトリア時代への想い 長濱ねる

    ◆ 空想を纏うものに
    モモコ チヂマツ / モトヒロ タンジ バイ ニットオールトゥギャザー / ジェニーファックス /
    フミカ_ウチダ / ピリングス / ファセッタズム / ナオキトミヅカ / リコール

    ◆ 東 佳苗と飯嶋久美子の妄想
    solitary witchs あの × rurumu:

    ◆ YOKO FUCHIGAMIの妄想をカタチにする力

    ◆ 映画『Arc アーク』の空想世界へ
    永遠の命は妄想か? 芳根京子/ケン・リュウ × 石川 慶 ほか

    ◆ 松野仁美
    ジャパニーズ・サイケデリック・ゴッド
    Meirin(ZOMBIE-CHANG)

    ◆ 空想想像ANTHOLOGY
    児玉雨子 / 文月悠光 / 乗代雄介

    ◆ 半分少女 女優 見上 愛
    宇野亞喜良 × 見上 愛 女の子の存在と、自己肯定について語りたい。

    ◆ 私の空想の素
    M!DOR! / 伊藤万理華 / 小谷実由 / モーガン茉愛羅 / ソノダノア / 藤澤ゆき /
    長井 短 / 諭吉佳作/men / イ・ラン / 佐々木莉佳子 / 青木明子 / アオイヤマダ /
    前田エマ / 中瀬 萌 / 真舘晴子 / 枝 優花 / 脇田あすか / 相澤 樹 / Oyui /
    中村桃子


    FEATURES
    ◇ Chara & SUMIRE
      CHANEL MOTHER & DAUGHTER 継がれてゆくもの


    REGULARS
    ◇ PLAY A SENSATION vol.40 中島セナ
    ◇ MFBB vol.19 EMBROIDERY
    増田貴久(NEWS)× 田中大資(tanakadaisuke)
    ◇ 装苑男子 vol.39 清水尋也
    ◇ このブランドの製図が見たい! vol.38 オウシーナン
    ◇ ヴィヴィアン・ウエストウッドからのメッセージ vol.54
    ◇ 杉咲 花の言葉と写真 蜜の音 vol.35 「萌芽」


    SO-EN JAM  
    ◇ GIRL これからの、女の子 vol.43 菊池日菜子
    ◇ シネマ・コラージュ『5月の花嫁学校』
    ◇ BOOK 本好きの本棚 vol.19 永井玲衣
    ◇ COLUMN
    塩塚モエカ ここだけはエデン / 小林裕翔 記憶の中の美術館 /
    枝 優花 主人公になれないわたしたちへ / Oliveの手仕事
    ◇ 福田里香のフード+1
    ◇ Creation from ONE SENTENCE 隠すより現る特集『妄想と空想。私たちを自由にするイマジネーション』コロナ渦によって自分と向き合うことが増え、妄想や空想する時間が多くなった今、各ジャンルで活躍している人たちの、頭の中にあるイマジネーションをビジュアル化して見せます。◎表紙 森七菜/長濱ねる、芳根京子、NEWS・増田貴久、見上愛、CHARA&SUMIRE、「装苑男子」清水尋也、等々が登場。
  • 装苑 2020年 05月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥748
    • 2020年03月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • おしゃれが大好きな表紙 菅田将暉×小松菜奈

    特集
    Sustainable
    大好きな服を、長く着よう

    ◆ 私たちが欲しいものの中で出会うサステイナビリティ
    ◆ 海の未来のファンタジー
    TARA号とアニエスベー
    ◆ FROM PARIS
    新進気鋭から巨匠まで サステイナブルがクローズアップされた2020年春夏のパリ
    ◆ サステイナブルの超基礎知識。
    ◆ 身近な服をかわいく♥ デザイナーのリメイクチップス
    ◆ FROM LONDON
    すべてはつながっている。
    だから、私たちの暮らし方がこれからの地球を左右する
    ◆ MFBB 増田貴久 vol.13 HAPPY REMAKE
    ◆ DUMPSTAR 捨てない創造性
    ◆ ”服から服を作る!'が当たり前になればいい。
    ◆ FROM NY
    サステイナビリティ先進都市NYの意識
    ◆ Creation from ONE SENTENCE どんなサステイナブル?
    ◆ RECYCLE, REUSE or PACKAGE FREE
    for your beauty days
    ◆ 物語のある一着で作る、私のニュースタイル
    伊藤信子、須貝朗子、早川すみれ、入江陽子
    ◆ マッシュホールディングスが
    「エコでサステイナブル」な暮らしを啓蒙し続けた理由
    ◆ 植物と再生のものがたり
    ◆ Sustainableいろいろコラム

    菅田将暉×小松菜奈
    つなぎとめる手 モードをまとうふたり

    第94回装苑賞2次審査 審査員講評


    REGULARS
    ◇ CATCH UP SOON in TOKYO
    ◇ PLAY A SENSATION vol.36 綾野 剛
    ◇ 小松さん 第30回「最終回です」
    ◇ 装苑賞に挑んだデザイナーたち vol.53 井上加奈子
    ◇ 装苑男子 SPECIAL 玉森裕太(Kis-My-Ft2)
    ◇ 杉咲 花の言葉と写真 蜜の音 vol.29 「残像」

    SO-EN JAM  
    ◇ GIRL これからの、女の子 vol.37 河合優実
    ◇ シネマコラージュ『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』
    ◇ BOOK 本好きの本棚 vol.13 小林孝行(flotsam books)
    ◇ COLUMN CHAIのポガティブLIFE/枝 優花 主人公になれないわたしたちへ/
    清水文太のファッション的思考/伊藤万理華のときめき録
    ◇ 福田里香のフード+1
    人のためのF情報誌特集:サスティナブル 大好きな服を長く着よう /カバー菅田将暉×小松菜奈 装苑男子/Kis-My-Ft2玉森裕太
  • 装苑 2021年 09月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥748
    • 2021年07月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 表紙  増田貴久(NEWS)

    特集 衣装、その衝動

    ◆ 増田貴久 MFBB special
    〜 NEWS 「STORY」ツアーの全衣装 〜

    ◆ 宮脇咲良 運命の目覚め
    宮脇咲良の記憶を彩る衣装

    ◆ 衣装でも表現! 世界が注目するアジアンアーティスト
    Griff / CHAI / beabadoobee / Rina Sawayama ほか

    ◆ 劇団四季の衣裳の世界

    ◆ 洋画で楽しむファッション&カルチャーシーン
    『プロミシング・ヤング・ウーマン』『Summer of 85』 『17歳の瞳に映る世界』
    『スザンヌ、16歳』『ザ・スーサイド・スクワッド'極'悪党、集結』

    ◆ SINA SUIEN 有本ゆみこが手がけた
    美しさで抗う、ZOC『PvP』の衣装

    ◆ ファッションデザイナーが手がけた音楽の衣装
    ユキ フジサワ × カネコアヤノ
    ボディソング × ずっと真夜中でいいのに。
    tanakadaisuke × 吉澤嘉代子 / マラミュート × 羊文学

    ◆ スタイリストが手がける衣装
    三田真一/酒井タケル/高橋 毅/Babymix/藤本大輔/飯嶋久美子
    市野沢祐大/下山さつき/しげたまやこ/相澤 樹/皆川bon美絵/遠藤リカ

    ◆ 平野紫耀(King & Prince)
    ユニフォームからのインスピレーション

    ◆ 制服とキャラクター
    人物やストーリーを際立たせる映画の衣装
    『桐島、部活やめるってよ』 『映画 賭ケグルイ』 『溺れるナイフ』 『セトウツミ』 『暗黒女子』 ほか

    ◆ 銀杏BOYZ 「GOD SAVE THE わーるど」
    4人の女の子と真夜中のパーティ のん/森川 葵/堀田真由/モトーラ世理奈

    ◆ あっと驚くキャラクターメイクの舞台裏!
    映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』の衣装

    ◆ 史上最強のMMORPG
    「ファイナルファンタジーXIV」を彩る衣装の秘密

    ◆ ファッション好きなら完全制覇 配信10

    ◆ 衣装をクリエイトする人になるには?


    ● 第95回装苑賞決定


    FEATURES
    ◇ feature mode アンダーカバー
    ◇ Trend Clips 私の衣装 特別な日の装い
    ◇ Obi de Boots iki ドレスと合わせる和織りのブーツ
    ◇ SO-EN 2021 FASHION SCHOOL info
    ファッションデザインを学ぼう。
    文化服装学院/大阪文化服装学院/名古屋ファッション専門学校/香蘭ファッションデザイン専門学校/
    文化学園大学/東京造形大学/神戸松蔭女子学院大学

    REGULARS
    ◇ PLAY A SENSATION vol.41 笑福亭鶴瓶
    ◇ One Thousand and One Nights 蜷川実花と未来の女の子たち
    第七夜 三吉彩花
    ◇ SO-EN BEAUTY 儚くて、美しい。
    資生堂 百合佐和子 × 俳優 板垣李光人
    ◇ 装苑賞に挑んだデザイナーたち vol.59 八木 華
    ◇ このブランドの製図が見たい! vol.39 フミエタナカ
    ◇ ヴィヴィアン・ウエストウッドからのメッセージ vol.55
    ◇ 装苑男子 vol.40 山田裕貴
    ◇ 杉咲 花の言葉と写真 蜜の音 vol.36 「白月」

    SO-EN JAM
    ◇ GIRL これからの、女の子 vol.44 栗林藍希
    ◇ シネマ・コラージュ『Summer of 85』
    ◇ BOOK 本好きの本棚 vol.20 はらだ有彩
    ◇ COLUMN
    塩塚モエカ ここだけはエデン/小林裕翔 記憶の中の美術館/
    枝 優花 主人公になれないわたしたちへ/Oliveの手仕事
    ◇ 福田里香のフード+1
    ◇ Creation from ONE SENTENCE 自由になんでも重ねちゃう?特集:衣装、その衝動
  • 装苑 2020年 11月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥748
    • 2020年09月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 表紙 Perfume


    特集
    衣装の記憶。


    ◆ Perfume
      Perfume結成20周年、
      メジャーデビュー15周年の衣装とその記憶
    ◆ MFBB vol.15 Costume Special Playback!!
    NEWS 15th Anniversary LIVE 2018 “Strawberry”
    ◆ アンジュルム 衣装とファッションの間に
    ◆ アイドルの衣装が表明するもの
    Maison book girl/Task have Fun/豆柴の大群/
    超ときめき♡宣伝部/CYNHN/GO TO THE BEDS/@onefive
    ◆ スタイリスト市野沢祐大 衣装を作ることと、これからのこと
    ◆ 石岡瑛子が残した言葉 衣装への情熱とその表現
    ◆ スタイリスト & デザイナーの衣装クリエイション
    飯嶋久美子/武久泰洋/酒井タケル/イナドメハルヨ/相澤 樹/
    高橋正史/東 佳苗/しげたまやこ/森永邦彦/半澤慶樹/有本ゆみこ/
    高橋 毅/ヴィヴィアーノ・スー/遠藤リカ/Remi Takenouchi/
    坂部三樹郎/小山田孝司/ボディソング
    ◆ 「鬼滅の刃」 時代背景とキャラクターからひもとく
    二次元の衣装とデザイン
    「鬼滅の刃」の声優に聞くキャラクターの存在とは
    花江夏樹/鬼頭明里/松岡禎丞/下野 紘/日野 聡
    LiSA 和洋折衷モードで彩る
    ◆ ストリートに着こなす '映像研' 的スタイル
    齋藤飛鳥(乃木坂46)/山下美月(乃木坂46)/梅澤美波(乃木坂46)
    ◆ 松竹衣裳の仕事 〜文化服装学院卒業生からのメッセージ〜


    FEATURES
    ◇ feature mode  モンクレール ジーニアス
    ◇ ウンナナクール 色彩をまとい自分探しの旅へ出る
    ◇ SUBUと凹凸ガール
    ◇ Trend Clips エモーショナルに花を纏う
    ◇ ドクターマーチン '60年代から続く反骨精神に神髄あり!


    REGULARS
    ◇ CATCH UP SOON in TOKYO
    ◇ One Thousand and One Nights 
    蜷川実花と未来の女の子たち
    第二夜 杉咲 花
    ◇ SO-EN BEAUTY 資生堂 進藤郁子×モデル 藤田エミリ
    ◇ 装苑男子 vol.36 板垣李光人
    ◇ 今号の装苑的 SUSTAINABLE information
    ◇ ヴィヴィアン・ウエストウッドからのメッセージ vol.51
    ◇ 乙女心の胸騒ぎ vol.15
    ◇ 作りたい人にこの一冊 『コスプレソーイング&デザインBOOK』
    ◇ 杉咲 花の言葉と写真 蜜の音 vol.31 「約束」

    SO-EN JAM
    ◇ GIRL これからの、女の子 vol.39 ASA Wu
    ◇ シネマコラージュ
    『ライフ・イズ・カラフル!未来をデザインする男 ピエール・カルダン』
    ◇ BOOK 本好きの本棚 vol.15 伊藤 彩
    ◇ COLUMN
     CHAIのポガティブLIFE/枝 優花 主人公になれないわたしたちへ/
    清水文太のファッション的思考/伊藤万理華のときめき録
    ◇ 福田里香のフード+1
    ◇ Creation from ONE SENTENCE
      グラフィカルは、背伸びして。『特集:衣装が記憶に残すもの。』表紙 Perfume ・Perfume 結成20年、メジャーデビュー15周年を迎え、衣裳とその記憶をたどる(全16P)・「NEWS 増田貴久」本誌初公開、ライブツアー衣装をまっすーの解説付きで。・アンジュルム ・「鬼滅の刃」2次元衣装、LISAも登場 ・“映像研”的スタイル。乃木坂46 齋藤飛鳥+山下美月 + 梅澤美波 ・装苑男子vol.36 板垣 李光人
  • 装苑 2021年 01月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥748
    • 2020年11月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.83(6)
  • 表紙 平手友梨奈

    特集
    ロマンティック。


    ◆ 平手友梨奈 7色のロマンティック
    ◆ girls story 心のままに
    ◆ 文章でつづるロマンティック
    吉澤嘉代子「サービスエリアにて」 
    ◆ あなたにとってロマンティックとはなんですか?
    田中大資/門小雷/くどうれいん/橋本 愛/Q-TA/富沢櫻子/くどうすみか/
    eri/越智康貴/舟山瑛美/藤原さくら/長久 允/宮崎夏次系/池田エライザ
    ◆ 穂志もえか×枝 優花 
    ロマンとロマンティックの中で。
    映画、小説、音楽から考える、私たちのロマンティック
    ◆ ラウール、幻想と浪漫。
    ◆ Vintage Romantic 時がつくる服
    ◆ 小芝風花、お伽の女性像。小芝風花× M!DOR!
    ◆ 強く、煌めく、ロマンティック小物
    ◆ DAZZLING COLORS
    岩田美香(mod’s hair)×美絽 & 南 琴奈

    ◆ このブランドの製図が見たい!
    vol.35 ケイスケヨシダ

    ◆ 第94回装苑賞決定
    今ここから始まる、私たちの未来

    FEATURES
    ◇ feature mode グッチ
    ◇ 冬は凹凸、SUBUも凹凸
    ◇ 第35回イエール国際フェスティバル


    REGULARS
    ◇ CATCH UP SOON in TOKYO
    ◇ PLAY A SENSATION vol.38 バナナマン
    ◇ One Thousand and One Nights 
    蜷川実花と未来の女の子たち
    第三夜 土屋太鳳
    ◇ MFBB vol.16 VIRTUAL ADVERTISING
    増田貴久(NEWS) × 村田実莉
    ◇ 装苑賞に挑んだデザイナーたち vol.55 二階堂梨花
    第95回装苑賞応募要項/ポートフォリオの作り方
    ◇ 杉咲 花の言葉と写真 蜜の音 vol.32 「うたたね」

    SO-EN JAM
    ◇ GIRL これからの、女の子 vol.40 美絽
    ◇ シネマコラージュ『燃ゆる女の肖像』
    ◇ BOOK 本好きの本棚 vol.16 マール コウサカ
    ◇ COLUMN
     CHAIのポガティブLIFE/枝 優花 主人公になれないわたしたちへ/
    清水文太のファッション的思考/伊藤万理華のときめき録
    ◇ 福田里香のフード+1
    ◇ 装苑男子 vol.37 塩野瑛久
    ◇ 今号の装苑的SUSTAINABLE information
    ◇ ヴィヴィアン・ウエストウッドからのメッセージ vol.52
    ◇ Creation from ONE SENTENCE 
      モードを黒く塗りつぶせ!『特集:ロマンティック』表紙 平手友梨奈 ロマンティックをキーワードに、女の子のファッションスタイルに欠かせないフリル、リボン、花柄などの普遍的モチーフをとりいれ、単にファッションビジュアルだけでみせるのではなく、登場人物からのメッセージ性をもった号となります。 ・平手友梨奈(表紙+8ページ) / Snow Man・ラウール(6ページ) / 人気連載MFBB「NEWS 増田貴久」 / 装苑男子 塩野瑛久 / 小芝風花、バナナマン、土屋太鳳も登場
  • 装苑 2020年 09月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥748
    • 2020年07月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 表紙  中島健人(Sexy Zone)×平野紫耀(King & Prince)


    特集 装苑男子 of each world


    ◆ 新世代のエンターテイメント界を担う二人。
    中島健人(Sexy Zone)×平野紫耀(King & Prince)

    ◆ かぶく、市川染五郎。

    ◆ 新たなる魅力全開!
      僕らのトランスフォーメーション
    りんたろー。・兼近大樹(EXIT)/菊田竜大・秋山寛貴・岡部 大(ハナコ)/
    あさひ(ダニエルズ)/前田裕太(ティモンディ)/加賀 翔・賀屋壮也(かが屋)

    ◆ ニュークリエイターに聞く! 2020年の表現をアップデートするには?
      小林裕翔/RYO OGATA/菅原玄奨/内山拓也/片岡亮介/大島淳一郎/加瀬 透

    ◆ 格闘絢爛絵図 6人の格闘家とアート
    オカダ・カズチカ/武尊/卜部功也/卜部弘嵩/飯伏幸太/高橋ヒロム

    ◆ Taiki & Noah エモーショナルなモード

    ◆ 僕の好きな時間
      増田俊樹/黒羽麻璃央/崎山つばさ/下野 紘

    ◆ 装苑女子に聞く あなただけの'推しMEN'教えて!
    塩塚モエカ/相澤 樹/小林真梨子/SUMIRE/AKARI/穐山茉由/テンテンコ/菅沼 愛/
    RISA/有本ゆみこ/菊乃/ゆりやんレトリィバァ/垣畑真由/モトーラ世理奈/Michelle/
    岩谷香穂/矢島沙夜子/東 咲月


    FEATURES

    ◇ Girly Mode  甘い誘惑とシンパシー
    ◇ 新連載 One Thousand and One Nights 蜷川実花と未来の女の子たち
    第一夜 平手友梨奈
    ◇ Trend Clips One-Piece One-Piece One-Piece
    ◇ SO-EN FASHION SCHOOL info 2020 個性を大事にファッションを学ぼう。
    文化服装学院・大阪文化服装学院・名古屋ファッション専門学校・文化学園大学・東京造形大学
    ◇ 能町みね子卒業スペシャル 『雑誌の人格 3冊目』発売!!


    REGULARS

    ◇ PLAY A SENSATION vol.37 吉岡里帆
    ◇ SO-EN BEAUTY 資生堂 阿保麻都香 × 女優 古川琴音
    ◇ MFBB vol.14 BORDERLESS 増田貴久 × YEAH RIGHT!!
    ◇ このブランドの製図が見たい! vol.34 ジェニーファックス
    ◇ 装苑賞に挑んだデザイナーたち vol.54 小西 翔
    ◇ NEWCOMER 期待のクリエイターたち
    ◇ 乙女心の胸騒ぎ vol.14
    ◇ ヴィヴィアン・ウエストウッドからのメッセージ vol.50
    ◇ 杉咲 花の言葉と写真 蜜の音 vol.30 「発光」

    SO-EN JAM  

    ◇ GIRL これからの、女の子 vol.38 南 琴奈
    ◇ シネマコラージュ『LETO -レトー』
    ◇ BOOK 本好きの本棚 vol.14 山田愛奈
    ◇ COLUMN
     CHAIのポガティブLIFE/枝 優花 主人公になれないわたしたちへ/
      清水文太のファッション的思考/伊藤万理華のときめき録
    ◇ 福田里香のフード+1
    ◇ Creation from ONE SENTENCE 私にだけ、色がある。
    ◇ 新連載 今号の装苑的SUSTAINABLE information「特集:装苑男子」 各界の今をときめく超話題の男子を一挙にご紹介。Cover 中島健人×平野紫耀(中面12P) ◎特集内容に関しては、別紙添付。
  • 園芸ガイド 2016年 06月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥1222
    • 2016年05月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 花やハーブ、野菜を育て、楽しむガーデニングを美しい写真でお見せします〔別冊付録〕
    保存版
    正しく使ってきれいに咲かせよう!
    バラの薬剤&肥料
    ルールブック

    〔巻頭企画〕
    200年の時をへてよみがえった
    ジョゼフィーヌのローズガーデン

    〔特別企画〕
    ベニシアさんの
    夏のハーブBOOK

    〔大特集〕
    見どころいっぱい
    初夏〜夏の
    ガーデンに行こう!

    Part1
    ハーブの力で心身がくつろぐガーデンリゾート
    メナード青山リゾート

    Part2
    無農薬栽培のバラは7月中旬に満開に!
    銀河庭園

    Part3
    異国の建物に囲まれたローズガーデン
    白い恋人パーク

    Part4
    「ヒマラヤの青いケシ」などの高山植物の宝庫
    白馬五竜高山植物園

    Part5
    八ヶ岳の自生種で作る自然な景色
    萌木の村


    〈特集〉
    小さな家と庭で
    ゆっくりできる植物店

    驚きと発見がいっぱい!
    オープンガーデンで庭巡り

    〈特集〉
    読者のガーデン
    暮らしを彩る私たちの庭

    shade garden
    緑あふれる森の中のよう
    夫婦で憩う日陰の庭

    natural garden
    芽吹きの春からバラの初夏へ
    季節の変化を楽しむ自然風の庭

    small garden
    美しいリーフに導かれて歩く
    小さな大人の裏庭

    「ハイポネックス原液 殺虫剤入り」で花いっぱい、いつもきれいに!
    土谷ますみさんに教わる!
    コンテナ&花壇のガーデンLesson


    夏花壇の定番!
    サンパチェンス

    お役立ち!
    夏の雑草&病害虫対策Q&A

    アートな葉も魅力!
    個性派ベゴニア

    100円グッズで
    おしゃれな鉢植え
  • 園芸ガイド 2016年 10月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥1222
    • 2016年09月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 花やハーブ、野菜を育て、楽しむガーデニングを美しい写真でお見せしますまだ暑いけど、「秋っぽさ」は先どりしたい
    今買って、すぐ着られる秋服しか欲しくない!

    minaスタイリスト&エディターがキャッチ
    秋おしゃれココが変わった! 速報

    今すぐ着られて、冬まで使えるにこだわりました!
    秋スタートにそろえるべき10着のノリセツ

    今どき大人っぽブラウンをマスターしよう!
    野崎萌香
    ガーリー派のモカピンク
    垣内彩未
    シンプル派のココアブラウン
    and more...

    手持ち服+買いたて秋トレンドで過ごす
    岸本セシルの31DAYS着回し

    田中里奈がセレクト!
    UNIQLOで買うべきとっておきの6着

    女の顔をキメるのは、実は眉なんです
    その眉の描き方、古くない?

    男のツボ研究所
    Around25歳のための
    「赤」「ピンク」「オレンジ」で
    大人っぽ秋メイク

    服装、髪、持ち物、顔、しぐさ・・・でわかる!
    「見た目タイプ別」男子攻略法
  • 月刊ピアノ 2017年2月号増刊 ピアノで贈る 旅立ちソングの超定番 2017
    • ヤマハミュージックメディア
    • ¥1320
    • 2017年01月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【商品構成】雑誌【分類】雑誌|ピアノ【楽器】ピアノ【編成】ピアノ・ソロ/ボーカル&ピアノ【難易度】中級【商品説明】嵐、乃木坂46、星野源、いきものがかりなど、卒業、旅立ち&桜ソングの超定番曲をぎゅぎゅっと詰めこんだ特集号♪卒業式から入学式シーズンにかけて、心に残る大切な日のために、思いをこめてピアノで奏でましょう。ピアノで伝えたい思い出の1曲、みんなで歌いたい曲など、弾き映えするソロアレンジ、歌&ピアノ伴奏アレンジ全34曲そろえました!桜のシーズンを華やかに、この1冊を贈ります。【ピアノで弾こう♪旅立ちソング】[1]-[23]【ピアノで伝えたい♪「ありがとう」ソング】[24][25]【ピアノで奏でたい♪桜ソング】[26]-[31]【みんなで歌おう♪(歌&ピアノ伴奏)】[32]-[34]【収載曲】[1] サヨナラの意味 / 乃木坂46  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[2] ヒカリノアトリエ / Mr.Children  NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[3] ふるさと / 嵐  第80回『NHK全国学校音楽コンクール』小学校の部 課題曲  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[4] 君への手紙 / 桑田 佳祐  映画『金メダル男』主題歌/WOWOW開局25周年CMソング  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[5] 結 -ゆいー / miwa  第83回『NHK全国学校音楽コンクール』中学校の部 課題曲  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[6] 友よ〜この先もずっと・・・ / ケツメイシ  『映画 クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[7] 夢のありか / ナオト・インティライミ  劇場版アニメ『モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[8] 友 〜旅立ちの時〜 / ゆず  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[9] ひまわりの約束 / 秦 基博  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[10] 365日の紙飛行機 / AKB48  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[11] 花は咲く / 花は咲くプロジェクト  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[12] 旅立ちの唄 / Mr.Children  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[13] 旅立ちの日に・・・ / 川嶋 あい  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[14] 道 / EXILE  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[15] YELL / いきものがかり  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[16] 3月9日 / レミオロメン  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[17] 世界に一つだけの花 / SMAP  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[18] 手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 / アンジェラ・アキ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[19] 卒業写真 / 荒井 由実  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[20] 旅立ちの日に  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[21] 蛍の光  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[22] 仰げば尊し  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[23] カノン  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[24] ありがとう / SMAP  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[25] ありがとう(ピアノver.) / 松下 奈緒  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[26] サクラ咲ケ / 嵐  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[27] さくら / ケツメイシ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[28] さくら(独唱) / 森山 直太朗  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[29] 桜 / コブクロ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[30] 桜の季節 / EXILE ATSUSHI  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[31] SAKURA / いきものがかり  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[32] 翼をください  編成: ボーカル(ハモリ付き)/ピアノ  難易度: 中級[33] 贈る言葉 / 海援隊  編成: ボーカル/ピアノ  難易度: 中級[34] 恋 / 星野 源  編成: ボーカル/ピアノ  難易度: 中級
  • アジャスト版婦人画報 2017年 03月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1222
    • 2017年02月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●和菓子は、いつも新しい
    日本の四季の移り変わりや歳時、
    伝統文化を感じさせてくれる、繊細な銘や色彩、そして形。
    小豆や砂糖というシンプルで上質な食材を手に卓越した職人が繰り広げる
    和菓子という名のアートに今、世界中が魅了されています。


    ●四代目松本金太郎 僕の夢日記
    さきごろ八代目市川染五郎襲名が発表された松本金太郎くん。
    祖父の松本幸四郎さんがのちに千回を超える『歓進帳』や
    『ラ・マンチャの男』を演じ始めた名前であり、
    父の市川染五郎さんもジャンルを超えて活躍してきた名前。
    彼にも現実と格闘しながら夢を形にする刻限がやってきました。
    けれど、今はまださなぎ。羽化を始める寸前の、四代目松本金太郎の夢をご覧いただきます。


    ●女性活躍時代のお雛さま
    福岡県柳川。水の都として知られるこの町に生まれた女の子は幸せです。
    この地では女子の誕生が喜ばれ、江戸後期から初節句に、“幸多かれ”と願い、
    手作りの吊るし飾り「さげもん」が贈られてきました。
    そんな柳川の旧藩主立花家も、女性が元気に活躍する家のひとつ。
    ここでは今も、女の子は大切な“お姫さま”。未来に花咲く希望です。


    ●SNS時代だからこそ「串鍋」のすすめ
    インスタグラムなどのSNSで最近、頻繁に見かける「串鍋」。
    写真映えするビジュアルは、思わず人に自慢したくなるほど。
    美しいだけではなく、食べる楽しみが詰まった新感覚の鍋で、
    早速、早春のおもてなしを始めてみませんか。


    ●「小顔バッグ」と「大人リュック」
    新しいシーズンへと向かう高揚感を楽しみつつ、おしゃれ支度が本格化するころです。
    流行の発信基地であるランウェイではもちろん、
    この春のファッションシーンの主役に躍り出たのが、“軽やかさ”を演出できるアイテム。
    装いの印象を大きく左右するバッグ選びに、そのトレンドの波が今、大きく押し寄せています。


    ●たるむ人、こける人
    顔立ちへのエイジングの表れ方にはさまざまありますが、
    年を重ねるほどに、たるむかこけるかーー二極化するもの。
    特にこの傾向は、疲れたときにこそ顕著になります。さて、あなたはどちらのタイプでしょうか? 
    年齢とともに起こる“たるみ”と“こけ”のメカニズム、そしてそれぞれに適した対策を追及しました。
    さらにケアだけではなく、悩みを軽くすることのできるメイクテクニックまでお教えしましょう。


    ●足裏の神秘
    足はあなたの土台。命ある限り体全体を支える存在です。
    足裏にはさまざまな神秘が隠されていて、昔から“命の泉”といわれていました。
    その“命の泉”をケアすることで、足だけではなく全身に、さまざまな効能をもたらしてくれます。
    今号では、ふだんおざなりにしがちな足裏や足指に着目。健康の要、「足」を大解剖します!


    【別冊付録】松本金太郎画「歌舞伎カレンダー2017」
    3月号の特別付録は、本誌連載でもお馴染みの松本金太郎くんの手による、
    描き下ろし「歌舞伎カレンダー」です。
    「いつかこんな役をやってみたい」。未来の名俳優が描いた、
    華やかな役者絵とともに一年をお過ごしください。和菓子は、いつも新しい!
  • 園芸ガイド 2017年 04月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥1049
    • 2017年03月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 花やハーブ、野菜を育て、楽しむガーデニングを美しい写真でお見せします特集:春の園芸作業
    別冊付録:1点 ガーデンスタイリング
  • 25ans mini (ヴァンサンカン ミニ) 2017年 04月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥794
    • 2017年02月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

  • ●エレ女の毎日に 効く新ワードローブ“乙女モード”でおしゃれが花咲く!
    この春は、甘くロマンティックなアイテムに、
    ちょこっと抜け感やモード感を プラスした乙女モードな服が断然気分!
    すぐに取り入れたいけれど、何を選べばいいの?
    進化したスウィートアイテムの取り扱いを、じっくりご説明します♪


    ●リゾートも、タウンもお任せ!最愛ブランドのベストワンピ
    エレ女におなじみの最愛ブランドの新作から、リゾートやお出かけシーンにぴったりのワンピース、
    プリンセス気分を叶える魅惑のワンピースをそれぞれ厳選しました。
    パート1ではエキゾティックな南国に映えるようなリゾート気分のドレスを、
    パート2ではアメリカン グラフィティを代表するノーマン・ロックウェルのアート作品のヒロインを
    中条あやみさんが演じてご紹介!
    思わずお出かけしたくなる、モダンなワンピースを小粋にまとい、街へ繰り出そう!


    ●エレ女の新定番はセットアップで決まり!
    デザイン性やアイテムのヴァリエーションなど、ぐ〜んと更新されて、おしゃれになった今季のセットアップ!
    上下のお揃いから、小物やジャケットとリンクするものなど、さまざまなデザインがずらり。
    シーンに合わせたコーデやアレンジ術など、この春、手に入れたいセットアップ・スタイルをお届けします。


    ●実は白&ベージュよりも実用性が高い! 使える! シルバー&ゴールド靴
    パーティなど華やかな席の定番、シルバーとゴールドの靴。
    意外にもどんな着こなしにもマッチする実力派であることをご存じですか?
    今シーズンは、王道パンプスからカジュアル靴まで幅広く登場しているから、
    自分好みの一足を見つけて、デイリーに活用して。


    ●いつだってベストな“巻き髪”でいたいから エレ女は3つの“巻き”をもつ
    今や、エレ女の象徴ともいえる大定番スタイリング、“巻き髪”。
    華やかさ、麗しさで注目を集めるスタイルゆえに、
    毎日同じ巻きでは、マンネリ感、時代遅れ感が目立ってしまうというリスクも。
    そこで今回は、エレガントな「ワンピ巻き」、ラフさが魅力の「カジュアル巻き」、
    写真映えも抜群の「ドーリー巻き」の3つの最新巻きを提案。
    シーンに合わせて使いこなして、日々の巻き髪ライフを楽しんで!


    ●お手入れが行き届いた素爪が気分♪うぶネイルを始めよう!
    メイクやファッションがエフォートレスになっていくように、指先のおしゃれも素爪が気分。
    ケアが行き届いた美しい爪が放つ清潔感オーラは、ジェルにも負けない華やかさ。
    だから今、目指すべきは“うぶネイル”。
    素爪の美しさを生かして、またピュアなカラーを塗って、
    誰よりエレガントに指先のおしゃれを楽しみましょう!


    ●次世代ソーシャライツのパリ社交界デビューをレポート!華麗なるデビュタント・バル
    パリで毎年開催されるデビュタント・バル。
    知性と品格、美貌を兼ね備えた若き令嬢たちが、
    華やかに社交界デビューを果たす舞踏会は、世界中の注目の的です。
    2016年はどんな女性がデビュタントに選ばれたのかー。
    ザ・ペニンシュラパリを舞台に、次世代の社交界を担う夢と希望に満ちた17人の令嬢たちの横顔を、
    素晴らしいオートクチュールのドレス姿と共にご紹介します。
    才色兼備なデビュタントたちが、最高の輝きを放った一夜をご覧ください。


    ●タカラヅカ、ときめきの方程式 vol.1 雪組 早霧せいなさん
    あらためまして、25ansは今月よりタカラジェンヌとお目もじ叶うこととなりました。
    第1回は雪組のトップスター、早霧せいなさん。ソリッドで繊細な美貌。
    この鳶色の瞳に見つめられたら冷静でいられる人なんているわけがない!と思う美しさですが、
    素顔の彼女はきれいな顔を豪快に崩して笑う人。
    舞台では、スレンダーな体躯を裏切るような、骨太で、エネルギッシュな姿を見せてくれます。
    その彼女が夏に花園を去ることとなりました。宝塚のトップスターとはなんなのか。
    トップスターとして生きるとはどういうことか。 今の彼女にしかわからないことを伺います。


    ●社交シーンの困ったをレスキュー!エレ女の駆け込みマナー講座
    美しくふるまい、心地よい人間関係を築くためのマナーをわきまえておくことは、エレ女のたしなみ。
    でも、場に臨む直前になって、どちらが正解か迷った経験は、きっと誰にでもあるはずです。
    そもそもマナーとは、場面や相手によって臨機応変の対応が求められるもの。
    基本をマスターしたうえで、その場に応じ賢くアレンジを加えて、ワンランク上のエレガンスを目指しましょう!


    ●インタビュー☆亀梨和也さん
    数々の連続ドラマでさまざまな愛のかたちを演じてきた 亀梨和也さんが恋愛映画に初挑戦。
    少女漫画が原作のピュアな ラブストーリーでも、大人の女性をときめかせてくれます。表紙:森星 エレ女の新ワードローブ/最愛ブランドのお出かけワンピ
  • 25ans (ヴァンサンカン) 2017年 04月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥815
    • 2017年02月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)

  • ●エレ女の毎日に 効く新ワードローブ“乙女モード”でおしゃれが花咲く!
    この春は、甘くロマンティックなアイテムに、
    ちょこっと抜け感やモード感を プラスした乙女モードな服が断然気分!
    すぐに取り入れたいけれど、何を選べばいいの?
    進化したスウィートアイテムの取り扱いを、じっくりご説明します♪


    ●リゾートも、タウンもお任せ!最愛ブランドのベストワンピ
    エレ女におなじみの最愛ブランドの新作から、リゾートやお出かけシーンにぴったりのワンピース、
    プリンセス気分を叶える魅惑のワンピースをそれぞれ厳選しました。
    パート1ではエキゾティックな南国に映えるようなリゾート気分のドレスを、
    パート2ではアメリカン グラフィティを代表するノーマン・ロックウェルのアート作品のヒロインを
    中条あやみさんが演じてご紹介!
    思わずお出かけしたくなる、モダンなワンピースを小粋にまとい、街へ繰り出そう!


    ●エレ女の新定番はセットアップで決まり!
    デザイン性やアイテムのヴァリエーションなど、ぐ〜んと更新されて、おしゃれになった今季のセットアップ!
    上下のお揃いから、小物やジャケットとリンクするものなど、さまざまなデザインがずらり。
    シーンに合わせたコーデやアレンジ術など、この春、手に入れたいセットアップ・スタイルをお届けします。


    ●実は白&ベージュよりも実用性が高い! 使える! シルバー&ゴールド靴
    パーティなど華やかな席の定番、シルバーとゴールドの靴。
    意外にもどんな着こなしにもマッチする実力派であることをご存じですか?
    今シーズンは、王道パンプスからカジュアル靴まで幅広く登場しているから、
    自分好みの一足を見つけて、デイリーに活用して。


    ●いつだってベストな“巻き髪”でいたいから エレ女は3つの“巻き”をもつ
    今や、エレ女の象徴ともいえる大定番スタイリング、“巻き髪”。
    華やかさ、麗しさで注目を集めるスタイルゆえに、
    毎日同じ巻きでは、マンネリ感、時代遅れ感が目立ってしまうというリスクも。
    そこで今回は、エレガントな「ワンピ巻き」、ラフさが魅力の「カジュアル巻き」、
    写真映えも抜群の「ドーリー巻き」の3つの最新巻きを提案。
    シーンに合わせて使いこなして、日々の巻き髪ライフを楽しんで!


    ●お手入れが行き届いた素爪が気分♪うぶネイルを始めよう!
    メイクやファッションがエフォートレスになっていくように、指先のおしゃれも素爪が気分。
    ケアが行き届いた美しい爪が放つ清潔感オーラは、ジェルにも負けない華やかさ。
    だから今、目指すべきは“うぶネイル”。
    素爪の美しさを生かして、またピュアなカラーを塗って、
    誰よりエレガントに指先のおしゃれを楽しみましょう!


    ●次世代ソーシャライツのパリ社交界デビューをレポート!華麗なるデビュタント・バル
    パリで毎年開催されるデビュタント・バル。
    知性と品格、美貌を兼ね備えた若き令嬢たちが、
    華やかに社交界デビューを果たす舞踏会は、世界中の注目の的です。
    2016年はどんな女性がデビュタントに選ばれたのかー。
    ザ・ペニンシュラパリを舞台に、次世代の社交界を担う夢と希望に満ちた17人の令嬢たちの横顔を、
    素晴らしいオートクチュールのドレス姿と共にご紹介します。
    才色兼備なデビュタントたちが、最高の輝きを放った一夜をご覧ください。


    ●タカラヅカ、ときめきの方程式 vol.1 雪組 早霧せいなさん
    あらためまして、25ansは今月よりタカラジェンヌとお目もじ叶うこととなりました。
    第1回は雪組のトップスター、早霧せいなさん。ソリッドで繊細な美貌。
    この鳶色の瞳に見つめられたら冷静でいられる人なんているわけがない!と思う美しさですが、
    素顔の彼女はきれいな顔を豪快に崩して笑う人。
    舞台では、スレンダーな体躯を裏切るような、骨太で、エネルギッシュな姿を見せてくれます。
    その彼女が夏に花園を去ることとなりました。宝塚のトップスターとはなんなのか。
    トップスターとして生きるとはどういうことか。 今の彼女にしかわからないことを伺います。


    ●社交シーンの困ったをレスキュー!エレ女の駆け込みマナー講座
    美しくふるまい、心地よい人間関係を築くためのマナーをわきまえておくことは、エレ女のたしなみ。
    でも、場に臨む直前になって、どちらが正解か迷った経験は、きっと誰にでもあるはずです。
    そもそもマナーとは、場面や相手によって臨機応変の対応が求められるもの。
    基本をマスターしたうえで、その場に応じ賢くアレンジを加えて、ワンランク上のエレガンスを目指しましょう!


    ●インタビュー☆亀梨和也さん
    数々の連続ドラマでさまざまな愛のかたちを演じてきた 亀梨和也さんが恋愛映画に初挑戦。
    少女漫画が原作のピュアな ラブストーリーでも、大人の女性をときめかせてくれます。表紙:森星 エレ女の新ワードローブ/最愛ブランドのお出かけワンピ
  • MUSICA NOVA (ムジカ ノーヴァ) 2017年 05月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥921
    • 2017年04月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    ピアノの先生と楽譜出版社が提案!
    発表会のおすすめ曲2017

    ・座談会 3人のピアノ指導者が語る「発表会の選曲あれこれ」
    藤原亜津子×熊谷麻里×馬場一峰(荒木淑子)
    「ピアノの先生が選ぶ発表会のおすすめ曲」のアンケート結果を見ながら、充実した発表会を続ける3人の先生に具体的な選曲方法、曲の探し方について等を伺いました。

    ・アンケート結果発表! 厳選テーマ別 ピアノの先生が選ぶ発表会のおすすめ曲
    これまで「楽譜調査室」にご登場いただいた先生方に一大アンケートを実施!発表会で特に注目されるテーマを6つ厳選し、それぞれにつき1曲ずつおすすめ曲を選んでいただきました。さらに今年はギロック生誕100年の記念年であることから、ギロックのおすすめ曲もテーマに加えました。

    ・楽譜出版社が提案! 発表会のおすすめ曲2017(音楽之友社/カワイ出版/ケイ・エム・ピー/全音楽譜出版社/東音企画/ドレミ楽譜出版社/ヤマハ音楽振興会/学研プラス/ヤマハミュージックメディア)
    2014年から続く、年1回の恒例企画。各出版社が自信をもっておすすめする厳選商品を楽譜単位で掲載しました。

    ・特別付録とじ込みポスター 新版 Piano作曲家ツリー(湯浅玲子)
    2012年10月号の特別付録としてお届けした「Piano作曲家ツリー」が大変な好評を博し、その後も入手を希望するお問合せが相次いでいたことから、今回通巻555号を記念して、さらにパワーアップした新版をお届け致します!
     新版では、作曲家の出身国が一目でわかるように国旗マークをつけ、代表作品を載せました。さらに、P.106には作曲家同士の相関関係を示すライン入りの版を載せ、師弟関係、友人・知人関係、作品の献呈、ライバル関係がわかるようになっています。
    レッスン室に貼って、生徒さんと楽しみながら知識を深めてください。

    ・付録 新版 Piano作曲家ツリー

    ●今月の1曲
    ネーフェ カンツォネッタ

    連動企画

    ・音楽ミュージアム ベートーヴェンの師、ネーフェ〜歌と共に歩んだ作曲家〜(湯浅玲子)
    「今月の1曲」に関連する絵や写真を掲載し、作曲家の生涯や作品の時代背景など、幅広い知識を提供する「ふりがな」付き「読み物教材」。今月号には、ネーフェの肖像画を掲載しています。ベートーヴェンのボン時代の師として知られるネーフェは、この偉大な弟子にどのような指導をしていたのでしょうか?

    ・誌上講座1 アナリーゼ
     夢見る6度跳躍で始まる小宇宙ーー美しい秩序をじっくり味わいながら演奏しましょう(町田育弥)
    数ある初習者向け小品の中でもとりわけ美しいこの作品。とくに注目すべきはその始まり方です。また、曲全体も美しい秩序に包まれ、見どころが満載。その構築美をじっくりと味わいながら弾いてみましょう。


    ◆楽譜調査室(杉野みゆき/村松民子)
    「調査1」は「発表会の曲」。楽譜探しにこだわり、ソロは2000冊以上、連弾は200冊以上を所蔵する杉野みゆき先生。発表会におすすめの楽譜を教えていただきました。「調査2」の「オントモ楽譜情報」では、ピアニスト・村松民子さんに、ミニョーネの曲集『こどもの組曲』について解説していただきました。

    ◆楽譜
     音の宝石箱〜大人のピアノ〜(佐土原知子、戸田 愛)
    「オシャレな大人テイストアレンジ」をコンセプトとした、大人向けのポピュラーピアノ楽譜の隔月連載。今月の曲は、ランゲ《花の歌》のジャズ・ワルツアレンジです。

    ……ほかピアノの先生と楽譜出版社が提案!発表会のおすすめ曲2017
  • カメラマン 2017年 05月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥815
    • 2017年04月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 最新&現行一眼 頂上決戦!!
    意外に知らないマル得 撮影法
    この春撮りたいネイチャー・フォト
    《別冊付録》『花撮影 ポケット・ガイド』


    《別冊付録》
    『花撮影ポケット・ガイド』

    【New Product Review】
    〜新製品紹介&インプレッション
    ・ニコン D7500
    ・シグマ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM|Contemporary
    ・シグマ 135mm F1.8 DG HSM|Art
    ・パナソニック ライカ DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH.
    ・キヤノン EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM

    【Special.1】
    『最新&現行一眼 “頂上決戦” !』
    Part1 “描写力番長” 決定戦!
    ・フジフイルム GFX 50S
    ・ペンタックス 645Z
    ・キヤノン EOS 5DsR
    ・ソニーα7R II
    ・シグマ SD Quattro H
    ・ニコン D810
    Part2 マイクロフォーサーズ、ハイエンド機の進化を検証!
    ・オリンパス OM-D E-M1 Mark II
    ・パナソニック GH5

    【Special.2】
    『意外に知らない◯◯の撮影法』
    〜8ジャンルでプロが指南!
    ・風景 ・鉄道 ・証明写真
    ・動物園 ・動体 ・夜景
    ・スナップ ・画像処理

    【Special.3】
    『春彩総覧』
    〜コンセプチュアルに春を表現したい!
    CHAPTER_01 浅井美紀
    CHAPTER_02 川合麻紀
    CHAPTER_03 山田久美夫
    CHAPTER_04 吉住志穂

    【TOP LIGHT / CAMERAMAN SELECT】
    織作峰子『Reminisce my Aotearoa(レミニス マイ アオテアロア)』

    【Special Program】
    ◎ 名山勝川 傑作選IX 米 美知子 vs 山口晴久
    「日本の風韻を愉しむ」

    ◎ New Product Review Special:久保田 敦
    「富士フイルムX-T2で鉄道写真を撮る!」

    ◎ オリンパス Professional Select Special:山田愼二
    「OM-D E-M1 Mark II の魅力を探る」

    【photographic exhibition / 写真展のお知らせ】
    ◎ 中村成一「dewy」
    ◎ HASEO「花と人展」

    【Photo Lecture / ジャンル別フォト講座】
    自然〈マクロ編〉:並木 隆
    「望遠系マクロレンズを巧みに使いこなす術」

    自然〈風景編〉:山本純一
    「爽やかな新緑をより魅力的に表現する!」

    ポートレート :河野英喜
    「エアリーフォト〜優しいふんわり写真〜のススメ」

    鉄道 :猪井貴志
    「雲と遊び、雄大でドラマチックな光景を表現」

    スポーツ :岸本 勉
    「スポーツ選手の喜怒哀楽を『背中』で表現!!」

    スナップ :内田ユキオ
    「コントラストを操ってスナップ写真にドラマを!」

    【Regular / カラー&モノクロ連載】
    ◆ 林 典子「泡立つ世界 〜World in Motion〜」
    17 イラン 〜厳しい戒律に生きる女性たち

    ◆ 赤城耕一「ボケても、キレても。」
    File.65 ズマロン 3.5cm F3.5

    ◆ 諏訪光二「どっちのレンズショー」
    ・タムロン 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD

    ◆ 西尾 豪「気になるアイテム 動画でチェック!」
    第8回 写真編集ソフト「Photo Director 8」

    ◆ 阿部秀之「アベっちのタイムリーショット」
    05 ボディ内手ブレ補正×レンズ側手ブレ補正

    ◆ 上田晃司「動画しましょう!」
    第5回 動画撮影のレンズ選び

    ◆ アクセサリー・ラボ
    ・カーボン一脚「ジッツオ」
    ・リュックサック「アオスタ」

    ◆ カメラマン最前線
    吉田明弘「言葉を超えてゆく写真を求めて」

    ◇ 豊田慶記「ネチッとトヨ魂」
    vol.17「リコー」

    ◇ 表紙&女優びより撮影日記
    撮影 / 倉繁 利
    モデル / 吉岡里帆

    ◆ Recruit new tour & seminar
    ◇ ジャンル別フォトコンテスト募集開始!!
    ◇ 新製品&イベント&写真コンクール&新刊
    ◇ 写真展情報
    ◇ フォトコンあと一歩だ!&応募要項最新&現行一眼頂上決戦!!

案内