新譜大教典『Season II』発布決定!!
前作の『BLOODIEST』は解散後に発布した初めての新譜大教典だったが、期間限定再集結の構成員だけでは作っていなかった。しかし今回、多くの構成員が「今の構成員だけで作りたい」という暗黙の認識が全員に芽生えた。
35周年の時にはコロナ禍を約3年間活動したことによりこの構成員によるバンドとしての一体感が生まれたという地球デビュー当時に近い感じであり、気持ちは新しいバンド。最初に世の中に出るデビューアルバムだから誰もがテンションは上がるし、丁寧に作るものだろうそんな思いを込めて『Season II』は世に送り出される。
新譜大教典(CD)は6月6日既発のLP新譜大教典から更に5曲を追加し全14曲を収録。
初回生産限定盤に付属される活動絵巻教典(Blu-ray/DVD)には「Kiss U Dead Or Alive」「Next Is The Best!」のMusic Video、各メイキング、更に「Season II Interview」(Total60min)が収録され攻めの姿勢全開!渾身の作品となっている。
BE:FIRSTニューシングル「空」が2025/9/17(水)に発売決定!
グループ初となる海外ツアー「BE:FIRST World Tour 2025 -Who is BE:FIRST?-」を経て、新たなスタート地点に立つBE:FIRSTの「空」は、第92回 NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部の課題曲として書き下ろされた楽曲。
作詞作曲を依頼されたSKY-HIの、「多感な時期の若者の、心の揺れ動きに対して『大丈夫』と伝えたい」という想いが込められた、不安に寄り添いリスナーの心の琴線に触れる、感動必至の1曲となっている。
常に移り変わる気まぐれな空模様を題材に、人生の機微を描いた歌詞の世界観を、ゴスペルをベースとした壮大な楽曲と、日本屈指のコーラス隊によるコーラスワーク、そしてメンバーそれぞれの魅力とスキルが詰まった歌で表現。
また今作は、数々のヒットソングを世に送り出してきたプロデューサー・UTAとソングライター・LOAR(INIMI)、そしてSKY-HIによるコライトで制作された。さらに、日本のヴォーカル・グループのパイオニアとして知られるゴスペラーズの黒沢薫をコーラスディレクターに迎えた意欲作でもある。
カップリングにはJUNONとLEOが出演するサントリー生ビールタイアップソングになっている「BLUE」も収録。
●歴代ヒット曲含む、2017年からの日本でのシングル楽曲、アルバムの収録楽曲を入れた全23曲を収録したBTSのベストアルバム。
世界中を席巻した「Dynamite」はもちろん、back numberとコラボレーションした新曲「Film out」も収録!
TVアニメ『キミとアイドルプリキュア♪』のサウンドトラック集
『キミとアイドルプリキュア♪』サウンドトラック集の第2弾。 オリジナル・サウンドトラック (MJSA01421)」に続き、 様々なシーンを彩っている 「深澤恵梨香」「馬瀬みさき」 が手掛けるオーケストラサウンドが収録されており、本編と合わせて聴くとより一層楽しめる1枚に!
2025年1月から3クール連続アニメタイアップ主題歌となった3曲
「Zen」「Ready to Rock」「What is justice?」を含む、全8曲を収録!
2024年9月開催『まんがタイムきらら展FINAL』にて実施された特別音楽コンテンツ『「ぼっち・ざ・ろっく!」結束バンドのきららアニソン歌ってみた』が、ドラマパートを追加しCDとして発売決定!
(C)はまじあき/芳文社・アニプレックス
2024年2月14日(水)に 10枚目となるシングル「LOVE TRIGGER / We’ll go together」の発売が決定!
記念すべき10枚目のシングルはメンバー主演ドラマ主題歌による両A面シングル。
「LOVE TRIGGER」はメンバーの岩本照が主演を務めるテレビ朝日系オシドラサタデー『恋する警護24時』主題歌。
相手が“引き金”となりだんだん愛に溺れていく姿をグルーヴィーかつおしゃれなバンドサウンドに乗せて歌った一曲で、
今のSnow Manだからこそ表現できる大人の色気や雰囲気を最大限に引き出した楽曲。
そして「We’ll go together」はメンバーの渡辺翔太が主演を務める日本テレビ1月期シンドラ『先生さようなら』主題歌。
葛藤もありながら、前向きに進んでいく姿を表現した切なくも明るいミディアムチューンで、
「We’ll go together」=「共に歩もう」というメッセージは、リスナーの家族・恋人・仲間だけでなく、
Snow Manとファン、そして9人の絆にも重ねられる、今届けたい楽曲となっている。
Snow Man、10月30日(水)に約1年半ぶりとなる4枚目のフルアルバム
『RAYS (読み:レイズ)』の発売が決定!
NEWS 15th アルバム「変身」は、NEWS とリスナーの変身体験をテーマにした音楽作品。
“これは NEWS の変身物語であり、リスナーの変身体験でもある”というメッセージを核にし、
様々なアプローチで“変身”というテーマを表現した作品になっています。
アルバムを聴き終えたとき、“NEWS”も “あなた” もきっと新たな姿に“変身”していることでしょう。
結成 23 年目に突入する NEWS がたどり着いたのは、 -物語ーを超えた超特大エンターテインメント。
CD DISC1 には、NEWS と変身体験ができる音楽の世界を。
初回盤 B には、2024 年 9 月 22 日に出演した「イナズマロック フェス 2024」の LIVE 映像を収録。
ボーナストラックには、西川貴教氏とコラボした「HOT LIMIT」「チャンカパーナ」(イナズマロック フェス 2024 Ver.)を収録。
オリジナル・セルフカバー・新録の多彩な音源を松田聖子本人が厳選!
デビューから45年間の軌跡と現在(ふりがな:いま)を余すとこなく詰め込んだ究極のオールタイムベストアルバム!
松田聖子のデビュー45周年を記念する今作は、これまでリリースした数多のヒット曲の中から、ディスク毎の魅力的なコンセプトに基づいて、本人が自ら厳選!
メイン形態となる「45周年記念盤」は、歴代シングルから松田聖子本人が厳選した20曲以上の人気曲をオリジナルマスターから高音質マスタリングで収録!そして代表曲から隠れた名曲まで新録10曲を含む聖子印のセルフカバー音源を20曲収録!
さらに45年間の軌跡が導くように誕生した45周年記念楽曲が、聖子史の新章の幕開けを告げる。
ディスク4枚に計45曲収録で税抜¥4,500-のグッドプライスな究極オールタイムベスト盤!
ー 各ディスク選曲コンセプト -
Disc1:シングルA面曲セルフカバー
Disc2:シングルB面及びアルバム収録曲セルフカバー
Disc3 & 4:聖子が選ぶ!オリジナル・シングルベスト
★げんき100倍!大人気アンパンマンソングのベスト盤!(20トラック)
★最新映画『それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ〜るカーニバル』のテーマ曲「おばけなんてないさ」も収録!
★振りつけ説明図つき! (●アンパンマンのマーチ●アンパンマンたいそう●サンサンたいそう)
<プロフィール>
ドリーミング
宮崎県宮崎市出身。国立音楽大学・声楽科卒業。
勝本章子氏、立川清登氏に師事。
日本テレビ系アニメ「それいけ! アンパンマン」の主題歌
(オープニング/アンパンマンのマーチ・エンディング/勇気りんりん・アンパンマンたいそう・サンサンたいそう・ドレミファアンパンマン)
・挿入歌ほか、同キャラクターのイメージソングを300曲レコーディング。精力的に公演を続け、
全国各地の子どもたちの前で歌った数は5500ステージを超える。心あたたまるハーモニーで、童謡・唱歌の世界でも高く評価され、
数々のオーケストラとも共演し、そのステージングから、ファミリーコンサート界において、日本屈指の歌手と評される。
「それいけ! アンパンマン」では声優として『かんたんシスターズ(プラちゃんマイちゃん、シドロ&モドロ)』で登場している。
2011年6月「アンパンマンのマーチ」が、日本レコード協会より「着うた®」ミリオンに認定される。
2019年1月にデビュー30周年アルバム「それいけ!ドリーミング」をリリース。
“楽天ブックス限定オリジナル配送BOX”は8/29 23:59で終了しました
本命アルバムついに完成!
40周年記念企画の目玉ともいえるアルバム、モア・ベスト&レアリティーズ&カバーズ「Turntable」がついに発売決定!
コンセプトごとに分けられた豪華3枚組!
全62曲収録予定で\4,400(税込)の大ボリューム!
2014年発売のオリジナル・アルバム「TRAD」以来、約5年ぶりのアルバム!
岡田有希子に提供した「ファースト・デイト」、「憧れ」のセルフ・カバーなど初出音源も多数収録!
40周年を迎えているシンガーソングライター竹内まりやが今熱い! 代表曲「プラスティック・ラブ」が30年の時を経て、
ジャパニーズ・シティポップの再評価ブームもあり海外で人気爆発!
ディズニー映画「ダンボ」では、日本版エンド・ソング「ベイビー・マイン」を歌い、昨年上映したライブ・ドキュメンタリー映画ほかの成果において、
平成30年度(第69回)芸術選奨 文部科学大臣賞(大衆芸能部門)を受賞! 11年ぶりにテレビ出演をしたNHKでの特集番組
「竹内まりや Music & Life ~40年をめぐる旅~」が大きな話題となるなど、今大きな注目を集めている!
※まさに竹内まりやの40年の活動の軌跡・音楽性を三方面から切り取った感のある聴きごたえ満点の内容。
※収録曲の詳細は追ってお知らせいたします。
Snow Man、5ヵ月ぶり11枚目のシングル「BREAKOUT / 君は僕のもの」が7月31日(水)発売決定!
メンバー主演映画・ドラマの主題歌による両A面シングル。
「BREAKOUT」はラウールが主演を務める映画『赤羽骨子のボディガード』主題歌。
エッジの効いたアグレッシブなサウンドが特徴的なロックテイストのダンスナンバー。メンバーそれぞれの個性を活かした
歌声で、クールな一面と情熱的な⼀⾯を表現している楽曲。Snow Manならではのハードで力強いダンスパフォーマンスにも注目。
そして「君は僕のもの」は、渡辺翔太が主演を務めるテレビ朝日系オシドラサタデー『青島くんはいじわる』の主題歌。
「BREAKOUT」と対照的な、明るい王道ポップチューン。
まさに夏のキラキラした情景が浮かぶようなサウンドに、恋⼼に気づいた⼼情を歌ったスウィートなラブソングとなっている。
カップリングには、まるでラスベガスのショーを彷彿とさせるイントロから、Funk、ワルツ、バラード、ダンサブルでポップなサビ、とびきり甘いセリフパート、パートによってどんどん景色が変わる、まさにテーマパークのような楽曲「ドレス&タキシード」と、「君がいてくれたから、自分の色を見つけられたんだ。今度は君の色を見せてほしい。君は君の色でいいんだよ。」という優しく力強いメッセージを込めた、スタイリッシュで壮大なミディアムナンバー「What's your color?」を収録。
2025年1月22日(水)にSnow Man初のベストアルバム『THE BEST 2020 - 2025』(読み:ザ ベスト)のリリースが決定!
デビュー5周年を迎える当日の"1月22日"に発売となる今作は、デビューシングル「D.D.」から11枚目の最新シングル「BREAKOUT / 君は僕のもの」まで全タイトル15曲を完全網羅!
さらに新曲として、目黒蓮主演 劇場版『トリリオンゲーム』主題歌として書き下ろされた壮大なミディアムバラード「SBY」、
これまでの道のりを支え続けてくれたファンへの感謝を歌った「Dear,」を収録(予定)!
初回盤B【2CD+2DVD / 2CD+Blu-ray】には、上述17曲・4枚のアルバムからのリード・サブリード8曲に加え、ファンクラブ会員に好きな曲アンケートを実施し、
投票結果をもとに選りすぐった人気曲11曲の全36曲を収録(予定)。そしてこちらも200分を超える映像には、これまでの「Dance Video」・「Lip Sync Video」に加え、初商品化となる「Dance Practice」・「Performance Video」全35本のほか、メンバーソロ楽曲撮り下ろしMV9本、撮り下ろし特典映像を収録(予定)。
まさにデビュー5周年を記念するベストアルバムにふさわしい豪華内容となっている。
『キミとアイドルプリキュア♪』のキャラクター&イメージソング集
『キミとアイドルプリキュア♪』のキャラクター・イメージソング集が発売決定!!
咲良うた(CV:松岡美里)・蒼風なな(CV:高橋ミナミ)・紫雨こころ(CV:高森奈津美) ・プリルン(CV:南條愛乃) &メロロン(CV:花井美春) のキャラクターソングのほか、レジェンドアイドル・響カイト(CV:佐久間大介)の「キミからのEcho」、キュアズキューン(CV:南條愛乃)とキュアキッス(CV:花井美春)のステージ曲「Awakening Harmony」も収録!
オープニング主題歌歌手の石井あみ・熊田茜音・吉武千颯の3人が歌うイメージソングも収録。
初回仕様特典として「キャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)」「キミとアイドルプリキュア♪LIVE2025」先行抽選応募券を封入。
2024年2月14日(水)に 10枚目となるシングル「LOVE TRIGGER / We’ll go together」の発売が決定!
記念すべき10枚目のシングルはメンバー主演ドラマ主題歌による両A面シングル。
「LOVE TRIGGER」はメンバーの岩本照が主演を務めるテレビ朝日系オシドラサタデー『恋する警護24時』主題歌。
相手が“引き金”となりだんだん愛に溺れていく姿をグルーヴィーかつおしゃれなバンドサウンドに乗せて歌った一曲で、
今のSnow Manだからこそ表現できる大人の色気や雰囲気を最大限に引き出した楽曲。
そして「We’ll go together」はメンバーの渡辺翔太が主演を務める日本テレビ1月期シンドラ『先生さようなら』主題歌。
葛藤もありながら、前向きに進んでいく姿を表現した切なくも明るいミディアムチューンで、
「We’ll go together」=「共に歩もう」というメッセージは、リスナーの家族・恋人・仲間だけでなく、
Snow Manとファン、そして9人の絆にも重ねられる、今届けたい楽曲となっている。
約2年半ぶりとなる待望のニューアルバム発売が決定!!
●2024年6月15日の三重公演を皮切りに7月7日の神奈川・Kアリーナ横浜公演まで、
全国4箇所8公演を駆け巡る初の全アリーナツアー「NANA MIZUKI LIVE JUNGLE 2024」を成功させるなど、
不動のトップランナーとして声優アーティスト界を牽引する“水樹奈々”。
●2025年はアーティストデビュー25周年イヤーに突入し、その第一弾となる約2年半振りのオリジナルアルバムの発売が決定!
自身も声優として出演しているTVアニメ「SHAMAN KING FLOWERS」のオープニングテーマやTVアニメ「HIGHSPEED Étoile」主題歌等、人気作品の主題歌が多数収録される超強力盤。
●初回限定盤には、2022年に開催し、単独ライブ47都道府県制覇を果たした記念ライブ「NANA MIZUKI LIVE HOME」茨城•日立市池の川さくらアリーナ公演の全編を完全収録!
さらには2024年5月に大阪・なんばパークスシネマにて公開収録された「NANA MIZUKI LIVE HOME」茨城•日立市池の川さくらアリーナ公演
のオーディオコメンタリーも同時収録!
米津玄師、15thシングルはダブルA面でのリリース決定!
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』 主題歌
TVアニメ 『メダリスト』 オープニング主題歌
「Plazma」は、スタジオカラー×サンライズがタッグを組んだガンダム最新作、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 』の主題歌として書き下ろした楽曲。劇場先行版 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』が1月に公開となり、映画は興行収入33億円、観客動員200万人を突破。
楽曲は、1月20日(月)に配信リリースされると、瞬く間にチャートを席巻し、デイリーランキング31冠、初週ウィークリーランキング4冠を獲得。
3週目となる2/24付オリコンランキングではデジタルシングルランキング首位に返り咲くなど、ロングタームで大ヒット中。さらに海外上映など大きな話題となるなか、TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 』が、日テレ系30局ネットで放送開始。春アニメのなかの大注目作となり、「Plazma」を起用したオープニング映像はYouTube急上昇1位を獲得し、話題沸騰中。
「BOW AND ARROW」は、TVアニメ『メダリスト』オープニング主題歌として書き下ろし、1月27日(月)に配信リリースした楽曲。
フィギュアスケートの才能を開花させていく主人公と、指導者として成長していくコーチの2人がタッグを組み、栄光の“メダリスト”を目指す物語。
ミュージックビデオでは、羽生結弦氏によるスケーティングと米津玄師のスペシャルなコラボレーションが実現し、大きな話題となった。
■タイアップ:
Plazma:TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』 主題歌
BOW AND ARROW:TVアニメ 『メダリスト』 オープニング主題歌
商品画像
(C)SOTSU・SUNRISE
(C)2025 Kenshi Yonezu
Snow Man vs SixTONES
史上初!ジャニーズアーティスト、2グループ同時デビュー!
Snow Man vs SixTONES デビュー曲 「D.D. / Imitation Rain」が2020年1月22日に発売決定!
2019年夏、19年ぶりに行われたジャニーズJr.単独東京ドーム公演でサプライズ発表されたSnow ManとSixTONESの2グループ同時デビュー!そのデビューシングルが満を持して発売となります。
全ての形態でSnow Man, SixTONES両グループの表題楽曲を収録。
【通常盤】には、Snow Man, SixTONESの計15名が参加するトークトラックを収録!
カップリング楽曲も通常盤のみ収録の盛りだくさんな内容となっています。
1.Snow Man vs SixTONES同時デビュー記念「スペシャルイベント+ハイタッチ会」 開催決定!
1月22日(水)リリースのSnow ManとSixTONESそれぞれのデビューシングルをお買い上げの方から
抽選でSnow Man ・SixTONESの2組による「スペシャルイベント+ハイタッチ会」にご招待!
CD封入のシリアルコード でご応募いただけます。
スペシャルイベント開催は全国4か所、各地2回開催の全8公演!
2月 都内某所 3月 札幌・大阪・福岡某所 ※日時の詳細は後日発表致します。
<イベント応募期間 >
2020年1月21日(火) 昼12:00 〜 2020年1月26日(日) 23:59まで
<イベント応募抽選対象商品>
Snow Man vs SixTONES
・初回盤(CD+DVD) AVCD-94666/B
・with SixTONES盤(CD+DVD) AVCD-94667/B
・通常盤(CD) AVCD-94668(※初回仕様のみ)
SixTONES vs Snow Man
・初回盤(CD+DVD) SECJ-1〜2
・with Snow Man盤(CD+DVD) SECJ-3〜4
・通常盤(CD) SECJ-5(※初回仕様のみ)
2.Snow Man vs SixTONES デビューシングル購入者限定オリジナル動画を期間限定で公開!
1月22日(水)リリースのSixTONESとSnow Manそれぞれのデビューシングル をお買い上げの方は
期間限定オリジナル動画が視聴できます!※シリアルコードはオリジナル動画視聴、イベント応募共通。
CD封入のシリアルコード より、形態別全3種類の動画がそれぞれご覧いただけます。
<動画視聴可能期間>
2020年1月21日(火)昼12:00〜2020年3月31日(火)昼12:00まで
<動画内容(全3種類)>
オリジナル動画A
対象商品:
Snow Man vs SixTONES | 初回盤(CD+DVD) AVCD-94666/B
SixTONES vs Snow Man | 初回盤(CD+DVD) SECJ-1〜2
オリジナル動画B
対象商品:
Snow Man vs SixTONES | with SixTONES盤(CD+DVD) AVCD-94667/B
SixTONES vs Snow Man | with Snow Man盤(CD+DVD) SECJ-3〜4
オリジナル動画C
対象商品:
Snow Man vs SixTONES | 通常盤(CD) AVCD-94668(※初回仕様のみ)
SixTONES vs Snow Man | 通常盤(CD) SECJ-5(※初回仕様のみ)