「平成」を代表するヒット曲を100曲セレクトしました! 演奏したい曲がきっと見つかるメロディ譜集です。
※本書は各曲の主旋律を演奏するためのメロディ譜となります。ピアノ伴奏譜、アンサンブルパート等は付いておりません。
頑張りすぎずに、ラクしておしゃれに弾けるピアノ曲集。本書は、難易度に配慮しながらも、同時に“弾く楽しみ”を味わえるよう工夫されていて、憧れの曲が、いつの間にかセンス良く効果的に弾けちゃいます!
大人気のスタジオジブリの曲ばかりを集めたアンサンブル曲集です。編成はデュエットからカルテットまで。トリオはデュエットでも、カルテットはトリオでも演奏出来る工夫が施されたアレンジになっています。初級者から演奏出来るよう、やさしくアレンジされた曲が多いので、楽器を持って間もない人たちから楽しんで頂けます。
■曲集の使い方
この曲集のデュエットとトリオは同じ種類の同じ調のために作られた楽譜です。
トリオはデュエットでもアンサンブルができるアレンジです。
メンバーが揃わない時は、楽譜のガイドを参考にしてください。
アルト3本(2本)、テナー3本(2本)でアンサンブルが楽しめます。
また、オプションとして、3パート目をB♭に移調したパート譜をつけてありますので、
トリオで演奏する場合は、I アルト、II アルト、III テナーの編成でもアンサンブルが可能です。
カルテットは、トリオ(I アルト、II アルト、III テナー)でもアンサンブルができるアレンジです。
メンバーが揃わない時は、楽譜のガイドを参考にしてください。
※本書はGTW01090199より価格を変更しました。内容は同じです。
1:ああ上野駅
2:愛燦燦
3:愛して愛して愛しちゃったのよ
4:哀愁波止場
5:哀愁列車
6:愛人
7:愛ちゃんはお嫁に
8:愛と死をみつめて
9:愛の終着駅
10:青い山脈
11:青葉城恋唄
12:赤いグラス
13:赤いハンカチ
14:赤いランプの終列車
15:赤城の子守唄
16:アカシアの雨がやむとき
17:憧れのハワイ航路
18:熱き心に
19:あなた
20:あの丘越えて
21:天城越え
22:アンコ椿は恋の花
23:いい日旅立ち
24:粋な別れ
25:異国の丘
26:潮来笠
27:いつでも夢を
28:いとしのエリー
29:命くれない
30:イヨマンテの夜
31:祝い酒
32:上を向いて歩こう
33:ウナセラディ東京(ウナ・セラ・ディ東京)
34:裏町人生
35:襟裳岬
36:おーい中村君
37:王将
38:大阪しぐれ
39:大利根月夜
40:丘を越えて
41:お吉物語
42:奥飛騨慕情
43:贈る言葉
44:お座敷小唄
45:男と女のラブゲーム
46:男はつらいよ
47:お富さん
48:おひまなら来てね
49:おふくろさん
50:おまえに
51:お祭りマンボ
52:おもいで酒
53:俺は待ってるぜ
54:女のみち
55:かえり船
56:学生街の喫茶店
57:学生時代
58:影を慕いて
59:カスバの女
60:カスマプゲ
61:喝采
62:勝手にしやがれ
63:河童ブギウギ
64:ガード下の靴みがき
65:悲しい酒
66:悲しき口笛
67:からたち日記
68:川の流れのように
69:神田川
70:勘太郎月夜唄
71:乾杯
72:関白宣言
73:岸壁の母
74:黄色いさくらんぼ
75:北上夜曲
76:北国の春
77:北酒場
78:北の旅人
79:北の宿から
80:希望
81:君恋し
82:君こそわが命
83:君といつまでも
84:君の名は
85:兄弟船
86:銀座カンカン娘
87:銀座の恋の物語
88:九段の母
89:くちなしの花
90:車屋さん
91:黒い花びら
92:圭子の夢は夜ひらく
93:ゲイシャワルツ(ゲイシャ・ワルツ)
94:恋におちて -Fall in love-
95:恋の季節
96:恋人よ
97:高原の駅よさようなら
98:高原列車は行く
99:高校三年生
100:ここに幸あり
101:古城
102:国境の町
103:この世の花
104:湖畔の宿
105:小指の思い出
106:こんにちは赤ちゃん
107:酒は涙か溜息か
108:酒よ
109:さざんかの宿
110:サントワマミー(サン・トワ・マミー)
111:三百六十五歩のマーチ
112:思案橋ブルース
113:時間よ止まれ
114:シクラメンのかほり
115:下町の太陽
116:島育ち
117:上海帰りのリル
118:ジョニイへの伝言
119:知りたくないの
120:知床旅情
121:白い花の咲く頃
122:白いブランコ
123:人生いろいろ
124:人生劇場
125:人生の並木路
126:好きになった人
127:鈴懸の径
128:スーダラ節
129:昂(すばる)
130:青春時代
131:世界は二人のために
132:瀬戸の花嫁
133:せんせい
134:そして神戸(そして、神戸)
135:蘇州夜曲
136:旅笠道中
137:旅姿三人男
138:誰か故郷を想わざる
139:誰よりも君を愛す
140:ダンシングオールナイト(ダンシング・オールナイト)
141:千曲川
142:チャンチキおけさ
143:津軽海峡冬景色(津軽海峡・冬景色)
144:月がとっても青いから
145:月の法善寺横丁
146:テネシーワルツ(テネシー・ワルツ)
147:てんとう虫のサンバ
148:東京音頭
149:東京キッド
150:東京行進曲
151:東京だよおっ母さん
152:東京ナイトクラブ(東京ナイト・クラブ)
153:東京のバスガール
154:東京の花売娘
155:東京ブギウギ
156:東京ラプソディー
157:遠くへ行きたい
158:時には母のない子のように
159:時の流れに身をまかせ
160:長崎の鐘
161:長崎は今日も雨だった
162:長良川艶歌
163:啼くな小鳩よ
164:なごり雪
165:浪花恋しぐれ
166:浪花節だよ人生は
167:涙の連絡船
168:涙を抱いた渡り鳥
169:南国土佐を後にして
170:新妻鏡
171:野崎小唄
172:函館の女
173:花街の母
174:バラが咲いた
175:氷雨
176:釜山港へ帰れ
177:ふたり酒
178:二人は若い
179:舟唄
180:ブランデーグラス(ブランデー・グラス)
181:ブルーシャトウ(ブルー・シャトウ)
182:ブルーライトヨコハマ(ブルーライト・ヨコハマ)
183:プレイバック Part 2
184:僕は泣いちっち
185:星影のワルツ
186:星の流れに
187:星のフラメンコ
188:星はなんでも知っている
189:北帰行
190:骨まで愛して
191:また逢う日まで
192:真赤な太陽
193:待つわ
194:真夜中のギター
195:見上げてごらん夜の星を
196:魅せられて
197:みだれ髪
198:みちづれ
199:みちのくひとり旅
200:港が見える丘
201:港町十三番地
202:港町ブルース
203:昔の名前で出ています
204:麦と兵隊
205:無錫旅情
206:娘よ
207:無法松の一生(度胸千両入り)
208:もしもピアノが弾けたなら
209:桃色吐息
210:矢切の渡し
211:柳ヶ瀬ブルース
212:柔
213:有楽町で逢いましょう
214:雪國
215:雪の降るまちを
216:湯の町エレジー
217:夢追い酒
218:夢芝居
219:夢の中へ
220:夢は夜ひらく
221:夜明けのスキャット
222:夜霧のブルース
223:夜霧よ今夜も有難う
224:よこはまたそがれ(よこはま・たそがれ)
225:与作
226:嫁にこないか
227:夜の銀狐
228:喜びも悲しみも幾歳月
229:リンゴ追分
230:リンゴの唄
231:りんどう峠
232:ルビーの指環
233:若いお巡りさん
234:別れても好きな人
235:別れの一本杉
236:別れのブルース
237:わたしの城下町
238:私は街の子
239:笑って許して
240:(※曲目五十音順)
本書は、日本と世界の平和のために、21世紀を担う子どもたちへ伝えておきたい歌を厳選し、未来に希望の持てる書籍としてまとめたものである。
ベスト・シリーズ《GOLDEN☆BEST》の加藤登紀子編。「知床旅情」「百万本のバラ」「難破船」など、ヒット曲を完全網羅した、入門用にも最適な2枚組。いつまでも瑞々しい彼女の歌声が堪能できる。
一流の作曲家陣の編曲よる満足感抜群の贅沢なピアノ曲集。演奏効果の高いピアニスティックなアレンジ。〔曲目〕グリーンスリーヴス/シチリアーナ/蛍の光/黄昏のワルツ/Cinema Nostalgia/他 全21曲
1:きほんのページ
2:レッスン1 ひだりてのファ
3:はれのちくもり
4:さくらんぼ
5:かぶとむし
6:あげはちょう
7:レッスン2 ひだりてのミ
8:さんかくおにぎり
9:カーネーション
10:ひこうきぐも
11:やまのぼり
12:やさしいかぜ
13:みつばち
14:レッスン3 ひだりてのレ
15:おいかけっこ
16:おがわのながれ
17:おりづる
18:ピクニック
19:むぎわらぼうし
20:おやつ
21:カピバラさん
22:かわいいすみれ
23:レッスン4 ひだりてのド
24:モンブラン
25:たのしいにちようび
26:ゆうやけぐも
27:まんまるレモン
28:あさがお
29:おまつりダンダン
30:ふしぎなおはなし
31:レッスン5 りんじきごう(シャープ、フラット、ナチュラル)
32:こいぬのさんぽ
33:かぜのうた
34:レッスン6 わおんのおけいこ
35:アルプスのそら
36:たんぽぽ
37:はるのきもち
38:ピエロのおどり
39:*まとめ
1:■いちごのどとレモンのれ
2:■くまさんのだいこうぶつ
3:■りんごのどとバナナのれ
4:■メロンのみ
5:■ぶたさんのだいこうぶつ
6:■トマトととうもろこしとピーマン
7:■うさぎさんのだいこうぶつ
8:■りんごとバナナとはっぱ
9:■たことあおむしとちょうちょ
10:■かにとかめとひまわり
11:■かえるとはちとさくらんぼ
12:■おうちはどこかな
13:■しゃぼんだま
14:■くるまのおきゃく
15:■ふうせん
16:■アイスクリーム
17:■だれのかさかな
18:■ジュースのあじ
19:*[ぺったんこシール]
『風の谷のナウシカ』『となりのトトロ』といった初期作品から、2023年公開の『君たちはどう生きるか』の主題歌「地球儀」まで、38曲を収載。カラオケCDは原曲のイメージに沿った内容となっていますので、依頼演奏、コンサートなど人前で演奏するのにとても便利です。スタジオジブリの名曲をお楽しみください。
【付属CDについて】
カラオケCDは各曲のイメージに合わせた楽器構成の伴奏になっています(デジタル音源)。
また、本書パート譜と同じ"ガイド音"が小さな音で入っています。練習時にお役立てください。
※本商品は「フルート たのしく吹ける スタジオジブリ作品集 「風の谷のナウシカ」から「思い出のマーニー」まで【カラオケCD2枚付】」(GTW01100820)の改訂版です。
大人気のスタジオジブリの曲ばかりを集めたアンサンブル曲集です。
編成はデュエットからカルテットまで。トリオはデュエットでも、カルテットはトリオでも演奏出来る工夫が施されたアレンジになっています。初級者から演奏出来るよう、やさしくアレンジされた曲が多いので、楽器を持って間もない人たちから楽しんで頂けます。
※本商品は(GTW01090201)より価格を変更いたしました。内容・収載曲に変更はございません。
■曲集の使い方
この曲集のデュエットとトリオは同じ種類の同じ調のために作られた楽譜です。
トリオはデュエットでも、カルテットはトリオでもアンサンブルができるアレンジです。
メンバーが揃わない時は、楽譜のガイドを参考にしてください。
■収載曲 [全23曲を収載]
[1] 風の谷のナウシカ〜オープニング
タジオジブリ『風の谷のナウシカ』より
編成: 二重奏
[2] 君をのせて
スタジオジブリ『天空の城ラピュタ』より
編成: 三重奏/二重奏
[3] ハトと少年
スタジオジブリ『天空の城ラピュタ』より
編成: 二重奏
[4] となりのトトロ
スタジオジブリ『となりのトトロ』より
編成: 二重奏
[5] さんぽ
スタジオジブリ『となりのトトロ』より
編成: 二重奏
[6] ねこバス
スタジオジブリ『となりのトトロ』より
編成: 三重奏/二重奏
[7] 風のとおり道
スタジオジブリ『となりのトトロ』より
編成: 二重奏
[8] 海の見える街
スタジオジブリ『魔女の宅急便』より
編成: 二重奏
[9] 仕事はじめ
スタジオジブリ『魔女の宅急便』より
編成: 三重奏/二重奏
[10] 晴れた日に…
スタジオジブリ『魔女の宅急便』より
編成: 三重奏/二重奏
[11] さくらんぼの実る頃
スタジオジブリ『紅の豚』より
編成: 二重奏
[12] マルコとジーナのテーマ
スタジオジブリ『紅の豚』より
編成: 二重奏
[13] もののけ姫メドレー
もののけ姫〜アシタカ聶記〜アシタカとサン
スタジオジブリ『もののけ姫』より
編成: 四重奏/三重奏
[14] いつも何度でも
スタジオジブリ『千と千尋の神隠し』より
編成: 二重奏
[15] ふたたび
スタジオジブリ『千と千尋の神隠し』より
編成: 三重奏/二重奏
[16] あの日の川
スタジオジブリ『千と千尋の神隠し』より
編成: 二重奏
[17] 人生のメリーゴーランド
スタジオジブリ『ハウルの動く城』より
編成: 三重奏/二重奏
[18] テルーの唄
スタジオジブリ『ゲド戦記』より
編成: 二重奏
[19] 崖の上のポニョ
スタジオジブリ『崖の上のポニョ』より
編成: 二重奏
[20] Arrietty's Song
スタジオジブリ『借りぐらしのアリエッティ』より
編成: 二重奏
[21] さよならの夏〜コクリコ坂から〜
スタジオジブリ『コクリコ坂から』より
編成: 二重奏
[22] ひこうき雲
スタジオジブリ『風立ちぬ』より
編成: 三重奏/二重奏
[23] いのちの記憶
スタジオジブリ『かぐや姫の物語』より
編成: 二重奏
1:風の谷のナウシカ〜オープニング
2:ナウシカレクイエム(ナウシカ・レクイエム)
3:君をのせて
4:となりのトトロ
5:風のとおり道
6:ねこバス
7:はにゅうの宿
8:ルージュの伝言
9:やさしさに包まれたなら
10:晴れた日に・・・
11:身代りジジ
12:海の見える街
13:帰らざる日々
14:時には昔の話を
15:さくらんぼの実る頃
16:愛は花、君はその種子
17:TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS/カントリーロード(カントリー・ロード)
18:もののけ姫
19:アシタカとサン
20:あの夏へ
21:いつも何度でも
22:風になる
23:世界の約束
24:人生のメリーゴーランド
25:崖の上のポニョ
26:ひまわりの家の輪舞曲
27:海のおかあさん
28:Arrietty’s Song
29:テルーの唄
30:ひこうき雲
31:さよならの夏〜コクリコ坂から〜
32:Fine On The Outside
33:いのちの記憶
34:地球儀
リコーダーのあたたかな音色で奏でたい「スタジオジブリ」の名曲の数々を、初心者からプロまで、幅広く楽しめるアレンジでお届けします。
1:【風の谷のナウシカ】
2:風の谷のナウシカ
3:ナウシカレクイエム(ナウシカ・レクイエム)
4:鳥の人
5:【天空の城ラピュタ】
6:ハトと少年
7:君をのせて
8:【となりのトトロ】
9:さんぽ
10:五月の村
11:風のとおり道
12:ねこバス
13:となりのトトロ
14:【火垂るの墓】
15:はにゅうの宿
16:【魔女の宅急便】
17:ルージュの伝言
18:海の見える街
19:旅立ち
20:やさしさに包まれたなら
21:【おもひでぽろぽろ】
22:愛は花、君はその種子
23:【紅の豚】
24:さくらんぼの実る頃
25:マルコとジーナのテーマ
26:時には昔の話を
27:【平成狸合戦ぽんぽこ】
28:いつでも誰かが
29:【耳をすませば】
30:TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS/カントリーロード(カントリー・ロード)
31:バロンのうた
32:【ホーホケキョ となりの山田くん】
33:ひとりぼっちはやめた
34:【もののけ姫】
35:もののけ姫
36:アシタカせっ記
37:アシタカとサン
38:【千と千尋の神隠し】
39:あの夏へ
40:竜の少年
41:ふたたび
42:いつも何度でも
43:【猫の恩返し】
44:ワルツ『Katzen Blut』
45:バロン
46:風になる
47:【ハウルの動く城】
48:人生のメリーゴーランド
49:世界の約束
50:【ゲド戦記】
51:テルーの唄
52:【崖の上のポニョ】
53:崖の上のポニョ
54:【借りぐらしのアリエッティ】
55:Arrietty’s Song
56:【コクリコ坂から】
57:さよならの夏〜コクリコ坂から〜
58:朝ごはんの歌
59:カルチェラタン
60:【風立ちぬ】
61:ひこうき雲
62:旅路(夢中飛行)
63:【かぐや姫の物語】
64:いのちの記憶
65:【思い出のマーニー】
66:Fine On The Outside
67:【君たちはどう生きるか】
68:地球儀
1:パン屋の手伝い
2:海の見える街
3:君をのせて
4:鳥の人 〜エンディング〜
5:ナウシカレムイエム
6:となりのトトロ
7:風のとおり道
8:愛は花君はその種子
9:マルコとジーナのテーマ
10:さくらんぼの実る頃
11:バロンのうた
12:カントリーロード
13:アシタカとサン
14:もののけ姫
15:いつも何度でも
16:あの夏へ
17:ふたたび
18:風になる
19:人生のメリーゴーランド
20:テルーの唄
21:崖の上のポニョ
22:ひまわりの家の輪舞曲
23:Arietty’s Song
24:さよならの夏 〜コクリコ坂から〜
25:旅路(夢中飛行)
26:Fine On The Outside
1:風の谷のナウシカ ▼[Disc-1]
2:ナウシカレクイエム
3:鳥の人
4:スラッグ渓谷の朝
5:君をのせて
6:さんぽ
7:五月の村
8:風のとおり道
9:ねこバス
10:となりのトトロ
11:はにゅうの宿
12:旅立ち
13:海の見える街
14:パン屋の手伝い
15:やさしさに包まれたなら
16:愛は花、君はその種子
17:さくらんぼの実る頃
18:時代の風 〜人が人でいられた時〜
19:マルコとジーナのテーマ
20:時には昔の話を
21:カントリーロード
22:バロンのうた
23:アシタカせっ記
24:もののけ姫
25:アシタカとサン
26:あの夏へ ▼[Disc-2]
27:ふたたび
28:いつも何度でも
29:ワルツ「Katzen Blut」
30:バロン
31:風になる
32:人生のメリーゴーランド
33:世界の約束
34:テルーの唄
35:海のおかあさん
36:ひまわりの家の輪舞曲
37:崖の上のポニョ
38:Arietty’s Song
39:荒れた庭
40:さよならの夏 〜コクリコ坂から〜
41:朝ごはんの歌
42:旅路(夢中飛行)
43:ひこうき雲
44:いのちの記憶
45:マーニー
46:Fine On The Outside
スタジオジブリの作品を彩る名曲の数々から全100曲を収載、オカリナで演奏しやすいようアレンジしています。
映画主題歌・テーマソングだけでなく人気の劇中曲やイメージ・ソングまで、スタジオジブリの歴史を音楽とともにお楽しみいただけます。
※本書に収載している楽譜は、イントロや間奏・リピート等を省略・アレンジしている場合がございます。
1:鳥の人
2:ナウシカレクイエム
3:風の谷のナウシカ
4:天空の城ラピュタ
5:君をのせて
6:さんぽ
7:となりのトトロ
8:風のとおり道
9:すすわたり
10:おかあさん
11:ねこバス
12:マルコとジーナのテーマ
13:時には昔の話を
14:さくらんぼの実る頃
15:カントリーロード
16:もののけ姫
17:アシタカとサン
18:空とぶ宅急便
19:旅立ち
20:ルージュの伝言
21:海の見える街
22:やさしさに包まれたなら
23:愛は花、君はその種子
24:あの日の川
25:いつも何度でも
26:風になる
27:世界の約束
28:人生のメリーゴーランド
29:テルーの唄
30:時の歌
31:崖の上のポニョ
32:ひまわりの家の輪舞曲(ロンド)
33:Arietty’s Song
34:さよならの夏
35:ひこうき雲
36:旅路(夢中飛行)
37:いのちの記憶
38:Fine On The Outside