カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

現状維持 の検索結果 高価 順 約 30 件中 281 から 282 件目(15 頁中 15 頁目) RSS

  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2020年 05月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2020年04月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 親子で楽しく読めて、受験勉強にも役立つジュニアエラ。
    5月号の特集は、いま最大の関心事である「新型コロナから身を守れ」です。
    パンデミックが発生し、新型コロナウイルス感染は世界中を大混乱に陥れています。
    東京五輪も延期になりました。
    この感染からどうやって身を守ればいいか、ウイルスの構造や人類と感染症の戦いの歴史を学びながら考えましょう。
    ほかにも、楽しくて勉強になる企画が満載。
    ぜひジュニアエラ5月号をお楽しみください。

    【特集】
    ●新型コロナから身を守れ
    新型コロナウイルスによる感染が拡大しています。
    日々流れるニュースに子どもたちも不安が募っているでしょう。
    図表や写真をふんだんに使い、ジュニアエラ流に、
    この問題をわかりやすく解説します。
    ★パンデミック発生。日本、アメリカ、イタリア、中国、韓国…世界の現状
    ★新型コロナウイルスの特徴と構造。ほかのウイルスと何が違うのか
    ★ペスト、インフルエンザ、エボラ、HIV…人類と感染症の戦いの歴史
    ★オーバーシュートを引き起こすな。私たちがいまできること

    ニュースが知りたい
    ●東京五輪延期で今後どうなる
    新型コロナウイルス感染拡大をうけ、延期が決まった東京五輪。
    選手選考、費用負担、施設の維持、来年の開催時期など、課題が山積している。
    無事開催するにはどんな問題をクリアしなければならないのか、専門記者が解説する。

    ●国会の議論がかみあわない
    新型コロナウイルス感染の話題の陰で「桜を見る会」の問題や、
    森友問題、検事長の定年延長問題などに注目が当たりづらい。
    ただ、これらの問題も非常に大事で、国会で議論されているが議論がかみあっていない。問題点を考える。

    ●羽田空港で新飛行ルート開始
    東京都心の低空を通って羽田空港に着陸する新飛行ルートの運用が始まった。
    想定以上の騒音だった場所もあり、住民から苦情や問い合わせもあった。
    何が問題点なのか、専門記者が解説する。

    ●南極で20℃超えなぜ
    氷点下のイメージが強い南極で、なんと20℃を観測したという。
    地球温暖化の影響なのか。南極で起きている異常気象について詳しく解説する。

    【スペシャルインタビュー】
    中島健人(Sexy Zone)× 平野紫耀(King & Prince)
    ドラマ「未満警察 ミッドナイトランナー」にW主演する二人にインタビュー。
    このプロジェクトを初めて聞いたときの驚きや、共演して新たに発見したこと、
    友だちとの付き合い方など、たっぷり聞きました。
    警察にちなみ、CAUTIONテープでぐるぐる巻きの二人を撮影。
    他にもオリジナルショット満載のスペシャルページをお楽しみに。

    スペシャル企画
    ●伊沢拓司さんが語る「勉強を好きになる方法」
    新年度スタートに合わせて、東大クイズ王の伊沢拓司さんが
    「勉強を好きになる方法」について、自身の体験をふまえてたっぷり語ります。
    勉強ってめんどうと思っている子どもたちに、楽しくなるコツをお伝えします。

    ●Sexy ZoneのQ&Aステーションマリウス葉くん
    人に執着しやすく、「マリウスくんも独り占めしたい」いという
    読者からの質問に、自分を理解することが大事と回答。
    マリウスくん自身も、より自分を理解するために最近やっていることが
    あるとか。そのおかげでメンバーにいじられた時にも変化が

    ●スペシャル企画読者プレゼント

    【その他も盛りだくさん!の内容】
    一色清の「一色即発」経済も壊す新型コロナウイルス
    フンダラ姫のNewsなひとこと
    「東大クイズ王」に挑戦‼ 謎解きクイズノック
    マンガコリゴリ博士の暴投ステーション
    AI時代のハローワーク未来のお仕事案内社会起業家
    夕日新聞日本全国B級ニュース
    スポーツのうんちく!自転車
    子ども地球ナビアゼルバイジャンの女の子
    のぞき見探偵が行く‼ フードバンク
    読者のページジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    サイエンスジュニアエラ
    オリオン座で「超新星爆発」がおこるかも
    歴史人物 ON STAGE
    北条政子・日野富子・平塚らいてう
    ニュースのニューシ問題
    コリゴリ博士と読む3月のニュース
    #2020パックンの英会話特集:新型ウイルスから身を守る、スペシャルインタビュー:中島健人×平野紫耀、Sexy Zone連載:マリウス葉、カルチャーウェーブ:伊沢拓司、連載:謎解きクイズノック
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2021年 09月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2021年08月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 小学校高学年から中学生をターゲットにした、ニュースマガジン親子で楽しく読めて、受験勉強にも役立つジュニアエラ。
    今年7月、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が世界自然遺産に、
    「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に、それぞれ登録されました。
    日本から2件の世界遺産が今年誕生したことになります。
    受験にも出やすいこのテーマを、ジュニアエラ9月号ではたっぷり特集します。
    スペシャルインタビューには、King & Princeの平野紫耀くんが登場。
    主演映画への思いに加え、子どもたちからの質問にも答えます。
    人気のSexy Zone連載では、松島聡くんが読者の質問に答えます。
    ほかにも、楽しくて勉強になる企画がいっぱい。ぜひジュニアエラ9月号をお楽しみください。

    【特集】日本の世界遺産。 謎解き旅
    今年7月、ユネスコの世界遺産委員会が、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」を世界自然遺産に、「北海道・北東北の縄文遺跡群」を世界文化遺産に登録すると決定しました。それぞれどんな遺産で、どんな特徴があるのか、魅力に迫ります。そのほかの日本の世界遺産についても紹介します。誌上で旅しながら、その謎を解き明かしていきましょう。
    ★縄文遺跡群の世界的な価値
    ★三内丸山遺跡からわかる縄文時代のくらし
    ★ヤンバルクイナ、アマミノクロウサギ、イリオモテヤマネコ…
    ★生物多様性をはぐくんだ黒潮
    ★世界遺産を10倍楽しむ方法

    ニュースが知りたい

    ●4度目の緊急事態宣言のさなか東京五輪開催
    東京に4度目の緊急事態宣言が出されているなかで、東京五輪が開幕しました。選手たちの活躍はもちろん素晴らしいですが、この五輪が意味することやこの五輪が抱える課題もきちんと考えなければなりません。

    ●皇室はこれからどうなるの
    皇室をめぐっては、安定的な皇位継承をどう維持するのかが大きな課題です。皇室をめぐる今の現状や、これから考えなくてはならないこと、女性宮家や女性皇族をめぐる課題などをわかりやすく解説します。

    ●土地規制法ここが問題
    コロナ禍や東京オリンピックなど大きなニュースに隠れて、話題に上ることが少なかったかもしれませんが、この間に土地規制法が成立しました。これはどんな法律で、何が問題なのでしょうか。私たちの権利が知らず知らずのうちに制限されかねない法律について、きちんと考えます。

    ●平野紫耀くん(King & Prince) スペシャルインタビュー
    映画「かぐや様は告ら

案内