カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

知らんがな の検索結果 標準 順 約 660 件中 301 から 320 件目(33 頁中 16 頁目) RSS

  • JUNON (ジュノン) 2017年 09月号 [雑誌]
    • 主婦と生活社
    • ¥693
    • 2017年07月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 話題のスターをイチ早くクローズアップ!女の子のためのアイドル・インタビュー誌普段は温厚だけれど、リーゼントをバカにされることだけは我慢ならない、
    というジョジョの役柄にちなんでカッコいいリーゼントヘアで登場してくれた賢人くん。
    スペインで1か月以上もロケをしていたこと。撮影中はずっとワクワクしていたこと。
    「この撮影自体が僕にとって冒険でした」という彼が、その素晴らしい冒険の旅について話してくれた。

    ★特集★【山□賢人】の冒険
    《特別付録》「吉沢亮×中川大志」「Da-iCE」A3ポスター

    今月の推し。沢城千春/渡邉善央(東京力車)
    【吉沢亮】×【中川大志】よくもまあ こんなかわいいふたりがそろうって尊い
    【星野源】知らなかった星野さんでいっぱい。
    【超特急】武道館に立つ。
    【北村匠海】のナミダ
    【DISH//】MV撮りました。
    【須賀健太】ファースト写真集 発売までカウントダウンはじめっ!
    【WINNER】カムバック!!!
    【磯村勇斗】#使っていいよ 八連発!
    【Lead】INGは加速中!
    【黒木啓司】×【NAOTO】バトル
    【窪田正孝】×【小笠原海】親友対談!?
    【宮野真守】100問100答ーThe love-後編
    【佐野勇斗】の心を見せてあげる
    【柿原徹也】ねぇ、素顔を見せて?
    【MAG!C☆PRINCE】本気燃焼した夜
    【九星隊】ナイスタって呼んでください!
    【中村蒼】の「大切なモノ」
    【秋元龍太朗】「僕は追いつめられてたほうがいいんだと思う」
    【戸塚純貴】唯一無二の道へ。
    【小澤廉】のサイコーグアム旅!後編
    【CUBERS】2歳になりました
    【KoRocK】15th ANNIVERSARY !!
    【トラフィックライト。】JUNONが愛するトラライちゃん!
    【風男塾】ここから始まる、新たな挑戦。
    【飯島寛騎】ファースト写真集 9月1日発売決定☆
    《JB NEWS》渡部秀
    《CATCH UP!》SuG 武瑠/家入レオ/水谷果穂/Leola/吉川愛/魚地菜緒
  • 建築知識 2017年 09月号 [雑誌]
    • エクスナレッジ
    • ¥1711
    • 2017年08月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 建築に関する技術情報をテーマ別に特集なぜ、片づかない家が生まれてしまうのでしょうか?
    それは、住まい手がずぼらなせいではなく、設計の段階で何らかの誤算が生じていたためかもしれません。
    住まいを心地よく、そして美しく保つには「動線」と「適切な収納」が大きな役割を担っています。
    本特集では、使い勝手の良いプランと家具を併せ持つ
    すっきり片づく家をつくるための収納設計術を一挙紹介!

    収納計画の要となる「動線」、「部屋」ごとの収納設計術、
    「収納家具」の基本と応用、今どきの建築主の持ち物が分かる「モジュール」大図鑑まで、
    「片づく家のつくり方」のすべてが分かる1冊です!

    『いつまでも美しく暮らす収納のルール』などの著作で知られる収納設計の巧者、
    水越美枝子(アトリエサラ)さんが「建築知識」初登場。
    今までどこにも掲載されたことがない、収納家具の図面やプランニングの詳細を初公開します。
    また、「動線」の章の本間至(ブライシュティフト)さんなど、
    それぞれの分野での設計巧者を監修者・執筆者に迎え、読みごたえのある内容に仕上げています。


    ■目次■
    第1章 動線から考える収納計画
    収納設計を成功させる極意とは?/暮らしから考える動線と収納/キッチン起点の動線と収納/
    サニタリー起点の動線と収納/W.I.C.起点の動線と収納

    第2章 部位ごとの収納設計術
    玄関/リビング/ダイニング/キッチン/パントリー/家事室/物干し場/洗面室/
    浴室・脱衣室/トイレ/子ども室/和室/趣味の部屋/廊下/階段廻り/ロフト/車庫・テラスなど

    第3章 造作収納家具の基本とつくり方
    収納家具の素材/最新金物情報

    第4章 今どき建築主の持ち物モジュール
    無印良品をフル活用/今どき家電の資料集成/場所別でわかる収納寸法/習得しておきたい特殊なモノの寸法
  • BikeJIN (培倶人) 2017年 10月号 [雑誌]
    • エイ出版社
    • ¥792
    • 2017年09月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 大人のバイク乗りの為のツーリング情報誌■巻頭特集 「バイク時間の作り方・大人のショートツーリング」
    多くのライダーがツーリングに行きたくても、なかなか時間を作れない…という悩みを抱えています。平日は仕事、たまの休みも家族サービス。これは世のお父さんライダーの宿命で、その合間を縫って、バイクを楽しんでいるというのが大半です。
    そうなると1日フルに使って走るのではなく、休日の何時間かを利用して、ショートツーリングに出かけるスタイルになるのが当然。自分なりの工夫を凝らしたプランニングで楽しんでいるものと思います。
    そこで今号では、ショートツーリングをテーマに巻頭特集を行います。ショートツーリングとひとことにいって、時間の作り方も大きなポイントです。上手に時間を作れば、月に1回程度のツーリングを2回、3回と増やすことが可能かもしれません。
    本誌では、そんなプランニング術から、ショートツーリングにピッタリなテーマ選び、オススメのショートツーリングコースなどをご紹介します。

    ■別冊付録 「アドベンチャーバイクBOOK」
    いま、アドベンチャーバイクと呼ばれるカテゴリーが大人気です。BMWのGSというモデルから人気に火が付き、いまや世界的なアドベンチャーブームとなっています。この状況に各バイクメーカーも黙っているはずもなく、そのカテゴリーに新型モデルを次々に投入しています。ここ最近でも新型モデルが登場し、ラインナップはさらに充実。ライダーはどれを選べばいいのか分からない・・・といった嬉しい状況が続いています。そこで、この別冊付録ではこのカテゴリーの新型バイクを一挙に紹介。詳細なインプレションやツーリングでの使い勝手を紹介します。また、このカテゴリーのバイクに合った用品なども掲載します。

    ●その他の人気連載企画
    知ってるようで知らないテクニックを教えます「ノレてるライダー養成講座」
    海外のバイク乗り事情をお伝えします「なるほど世界のバイク人」
    マヒトの「ぶんぶん分割ニッポン一周」
  • BIRDER (バーダー) 2019年 03月号 [雑誌]
    • 文一総合出版
    • ¥1100
    • 2019年02月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 当世バードウォッチング指南書特集 スズメとヒバリ/スズメとヒバリは日本人に最も親しまれた“里の鳥”だったはず。そんな身近すぎる鳥たちほど実は知らないことばかりなのだ。スズメとヒバリの雑学帳/スズメって、いつも“チュンチュン”と鳴いているイメージだけど、仲間同士、意外とたくさんの言葉で会話していたりする。スズメの鳴き声を正しく聞き分けよう/世界最大の分布域をもち、今も着々と生息地を拡大させているイエスズメ。日本海の離島では「先遣部隊」が上陸しているらしい。海を渡ってくるイエスズメたち/日本で記録されたヒバリ科6種のモノグラフ。クビワコウテンシやヒメコウテンシって名前だけは聞いたことがあるけど、どんな鳥なんでしょう?ヒバリ類図鑑/繁殖期になるとよく姿を見たり、鳴き声も聞くけど、それ以外の季節はあまり見かけない印象。真夏や真冬、ヒバリはどんな暮らしをしているのだろう?ヒバリの1年/どちらも身近な鳥だけに、ただ撮るだけではおもしろ味がない。スズメ、ヒバリを題材とした作品づくりに徹底した撮影講座。スズメ・ヒバリの撮影術/都会のスズメたちは人が食べ残したご飯粒やパン屑で命を繋いでいるのだろうか?街のスズメの食糧事情
  • 土木技術 2021年 02月号 [雑誌]
    • 土木技術社
    • ¥1320
    • 2021年01月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 土木工事の設計と施工にすぐ役立つ雑誌特集:『お江戸と土木』世界的巨大都市・東京ーー。その起源は、遡ること500年ほど前、ご存知、徳川家康が豊臣秀吉の命を受けて、関東地方に入府した頃に始まります。家康が関東地方に入府した頃の「江戸」の地盤は軟弱でした。そこから家康が、征夷大将軍になってから、江戸は本格的な都市へと変貌を見せ始めます。いわゆる「天下普請」大規模土木事業の始まりです。日本人なら誰でも知っている日本橋が交通網の拠点地として定められ、そこを中心にして商業や小売業などの発展が見られ徐々に大都市・江戸へと変貌を見せ始めるのです。なかでも関東の肥沃や大地を統治するために掲げられた利根川東遷事業は、土木の歴史にとっても非常に重要な1つであると同時に、その工事を請け負うために全国から職人らがかき集められ、関東圏の食文化ー濃い口醤油ーをもつくったことは、あまり知られていない史実かもしれません。今号では、「お江戸と土木」と題し、今の東京がどのような基盤の元に形成されてきたのか、土木的視点から探求していきます。
  • I'm home (アイムホーム) 2023年 1月号 [雑誌]
    • 商店建築社
    • ¥2090
    • 2022年11月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 住まいのインテリアデザインを中心に暮らしにかかわるテーマを幅広く取り上げ、「住まいにおける心地良さとは何か」を提案する、“上質”“本物”志向のライフスタイルマガジン【特集/新しい視点で見つめる、空間と物のリノベーション】

    住まいの選択肢の一つであるリノベーション。制限があり自由度が低いと思われがちですが、一新すれば理想のインテリアや間取りをかなえられるほか、既存を生かして時を経た味わい深さを楽しむこともできます。今回の実例では戸建てやタウンハウス、マンションと多様な住まいを紹介。その設計手法はもちろん、個性豊かなインテリアにも注目です。

    ・アンティーク&ヴィンテージ家具が愛される理由
    古い家具をリペアし、次の使い手につなぐことにはどのような意義があるのでしょうか。HIKEの代表・須摩光央さん、CIRCUSの鈴木善雄さんと引田 舞さんへのインタビューを通して、時を経た家具の魅力を改めて考えます。後半では、アンティークやヴィンテージのものを扱う6店舗を紹介します。

    ・育まれた思いと共に受け継ぐ。吉村順三の名作住宅
    住宅設計の名手として知られ、和洋が融合したモダニズム住宅を数多く手掛けた建築家、吉村順三。彼が設計した旧園田高弘邸は、後世に残したいと願う多くの人の尽力により、約60年を経て新たな住み手を迎えました。そんな住まいを訪れ、時代を問わず存在する居心地の良さを感じると共に、住宅を住宅として住み継ぐことの価値を考えます。

    ・Stylish Storage Items
    物を整理し、空間をすっきりと見せてくれるボックスやバスケット。形や質感にこだわれば使い勝手が良くなるだけでなく、インテリアのアクセントとして楽しむこともできるでしょう。今回は、ウオークイン・クローゼットとリビング、エントランスの三つのシーンに合わせた収納アイテムを紹介します。


    【特集/住まいのウォールデザインを考える】

    空間において“背景”となることが多い壁。ペイントや壁紙、左官材など、素材感あふれる仕上げを施して表情を生み出したり、気に入りのアートをかけて空間のアクセントにしたり……。ウォールデザインにこだわれば、住空間の質を高めることができます。掲載した住宅2軒を参考に自分らしいウォールデザインをかなえませんか。

    ・美しい壁をデザインする方法
    自身のスタイルや好みにあったインテリアをつくることは、心地良い住まいの第一歩。それを実現するためのウォールデザインとは、どのようなものでしょうか。この記事では、壁の構造を始め、仕上げ材の選び方やアイテムを用いたデコレーション方法まで、美しい壁をデザインするポイントを解説します。

    ・ウォールデザインを楽しむ。家具&マテリアル
    今ある白い壁に、個性的な色や柄を取り入れたり、気に入りの物を飾るだけで、空間の雰囲気は一新します。壁に取り付ける家具、ミラーや時計といったアイテムのほか、ペイントや壁紙などの内装仕上げ材にもこだわって、壁を自分好みに演出しましょう。

    ・商空間でウォールデザインを体感する
    壁をうまくデザインするには、上質な実例を見ることも大切です。ここでは、レストランやホテルなど、デザインテーストの異なる6軒の商空間をピックアップ。内装から家具まで、トータルでコーディネートされた空間を通し、ウォールデザインのポイントを学びましょう。
  • 週刊文春 2022年 4/14号 [雑誌]
    • 文藝春秋
    • ¥440
    • 2022年04月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■■■プーチン 2022年秋の失脚■■■
    ロシア軍が一線を越えた。ウクライナ近郊の都市・ブチャで民間人を虐殺。
    その数四百人超にのぼる。国内経済は危機的状況を迎え、兵士には厭戦気分が漂い、
    側近たちの結束も揺らぐ。独裁者が失脚する日が近付いている。

    ■■■出演者・スタッフ20人が実名告白 カムカム保存版■■■
    4月8日に最終回を迎える朝ドラ「カムカムエヴリバディ」。ヒロイン3人の
    知られざる秘話から、緊急開催した“ダメンズ選手権”、出演者11人の
    連続インタビューまで。グラビアも合わせて計11頁、永久保存版の大特集!

    ■■ 「ヒミズ」「蛇にピアス」プロデューサーが女優に強要した「局部写真」■■
    「被害者は自分だけじゃないんだって。勇気をもって告発した方を見て、
    私も話すなら今しかないと思いました」(女優のA子さん)
    小誌は映画監督の榊英雄氏(51)と俳優の木下ほうか(58)による
    「性加害」を受けた女性たちの声を報じてきた。覚悟の告発は、
    同じ苦しみを持つ女優たちの背中を押し続けているーー。

    ■■今度は実母を攻撃 “海老蔵降伏”の直後小林麻耶をお祝いした“林外相の恋人”■■
    三月三十一日昼、代官山のイタリアンに、小林麻耶(42)と夫で整体師の國光吟氏(38)の
    姿があった。机の上には三段重ねのタワーケーキ。三日前の三月二十八日に
    再婚を発表したばかりの二人を、ある女性がお祝いしたのだがーー。

    ■■ディズニーランドは“悪夢の国”■■
    「子どもの頃からの夢で、かけがえのない大切な仕事。いじめられても我慢するしか
    ありませんでした。職場環境の改善を求める今回の判決は、私にとって何よりも
    価値のあるものです」
    原告のAさん(41)は、真っ直ぐに訴えた。

    ●自民から出馬生稲晃子 「うしろ髪ひかれる」仕事とは
    ●堺あおり運転27歳犯人は車の違法改造マニアだった
    ●接待問題NTT澤田社長が狙う“居座り人事”をスッパ抜く
    ●女優、教授、園長…うたのおねえさんその後を追う
    ●フジテレビ勝負の新番組で女性CPが長期休養のナゼ
    ●女性に性加害疑惑ラブリ反論インスタにこれだけの“ウソ”
    ●西武がひた隠す「未成年飲酒」「ネットナンパ」写真
    ●阿川佐和子のこの人に会いたい 朝妻一郎(フジパシフィックミュージック代表取締役会長)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 松下奈緒 撮影・渡辺達生
    ●賛否両論 笠原将弘のパ
  • からだにいいこと 2020年 10月号 [雑誌]
    • 祥伝社
    • ¥630
    • 2020年08月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 女性のためのキレイになれる健康マガジン【特集1】
    お腹の脂肪が減る
    家で1分!「美筋肉の育て方」

    ヤセて、リバウンドしない体を作るのに大切なのは、筋肉を増やすこと。そこで10月号は、お腹の脂肪を燃やす「筋肉の育て方」をピックアップ。ツラい筋トレをしなくても、たった1分でお腹の脂肪を燃やす“美筋肉”は育ちます!

    1)一番ヤセやすいのは「やわらか美筋肉」のある体
    2)読者が実感「ツライ筋トレなしで脂肪が減った!」
    3)糖と脂肪を燃焼「空中平泳ぎ」で脚からお腹ヤセ
    4)「なりきりゴロ寝マーメイド」でペタ腹・プリ尻
    5)肋骨を縮めてウエスト作る「セルフコルセット」
    6)AYAの“腹ペタ”実現「朝チャーハン・夜ミート」
    7)「朝だけ体幹ねじり」で腹肉・背肉がくびれに
    8)尻筋のばす「猫のびポーズ」でお腹・下半身ヤセ
    9)「1人タイタニック」で 下腹・二の腕・体調スッキリ

    【特集2】
    シワ・シミ・たるみを消す!
    「有名モデルの0円美肌術」

    【特集3】
    ウイルスを寄せつけない
    「免疫力の高め方」

    【特集4】
    どんな時でも、ムカッとこない!
    イライラしない「とっておきテク10」

    【とじ込み付録】
    元気がみなぎる「夏の熟睡」カレンダー

    【その他】
    ●製氷皿・フリーザーバッグを使って「簡単! 手作りアイス」
    ●ごちそうなのに面倒なこと「ぜ〜んぶしないレシピ」
    ●島田秀平式 お金・自信・元気が手に入る「開運手相ヨガ」
    ●自分でカンタン!「おうちが美容院」
    ●世界が愉快に見える「イナトモ目線」
    ●歴代表紙モデル全員集合!「私のからだにいいこと」

    【人気連載】
    ●「みうらじゅんの老いるショック」
    ●「齋藤薫 美の養生」
    ●知らなかった「ファイトケミカルス」の力
    ほか。
  • 週刊朝日 2021年 7/23号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥440
    • 2021年07月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 菊池風磨&田中樹コンビ“ふまじゅり”が「週刊朝日」表紙&グラビアに初登場!
    堂本光一直撃インタビューも

    今週の「週刊朝日」の表紙&グラビアには、菊池風磨(Sexy Zone)、田中樹(SixTONES)の2人が登場! ジャニーズ同期入所で「ふまじゅり」の愛称をもつ仲良しコンビは、「お互い知らないことはない」と言い切るほどに息がぴったり。スペシャルインタビューでは、2人が出演する舞台の演出を務める堂本光一さんも直撃しました。

    2004年以来、大切に演じ継がれてきたジャニーズ伝統の舞台「DREAM BOYS」。今秋、ボクシングに打ち込む主人公をSexy Zoneの菊池風磨さんが、そのライバルで親友のチャンプをSixTONESの田中樹さんが演じます。同期入所で、「ジャニー(喜多川)さんから『不良』って言われてたコンビ」(菊池さん)だという2人。お互い、「ガキの頃からのツレっていう感覚」(田中さん)だといいます。今回、これまでそうそうたる先輩たちが演じてきた、少年の夢と友情を描く作品に込める思いをうかがいました。また、演出を務めた堂本光一さんにも記者が直撃。「ジャニーさんが細胞に息づいている」という堂本さんの、演出についての考え方とは──。熱い思いがあふれるインタビューページとなりました。

    その他の注目コンテンツは、

    ●緊急事態宣言下の五輪「開催強行」に土砂災害…列島を覆う「あきらめ」と「がっかり感」
    7月8日、菅義偉首相は東京都に4度目の「緊急事態宣言」発令を決定しました。それなのに、東京五輪は無観客とはいえ開催が決定。「大きな矛盾」に多くの国民が首をかしげる中、各地で大きな水害が相次ぎ、日本列島をあきらめと脱力感が覆っています。シビアな時代を生き抜くにはどうすればいいのか。土砂災害リスクの高い自治体ランキング、コロナワクチンの効果はいつまで持続するのかなど、いま必要な情報を取材しました。

    ●探さなくてもそこにある! 「定年後の居場所」のつくり方
    定年後に何をすればいいのか。あり余る時間の処し方に悩むシニアが後を絶ちません。「会社人間」を脱し、定年後の自分の居場所をつくるためにはどうしたらいいのか。「仕事」「趣味」「ボランティア」の三つの分野から、新たな道を見出した先達の体験談や、居場所探しを手助けしてくれるサービスなどを徹底取材しました。新たな人生を見つけるためのヒントが満載です。

    ●90歳で孫と“同僚”になる日がくる!?「
  • 家庭画報 2022年 04月号 [雑誌]
    • 世界文化社
    • ¥1500
    • 2022年03月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 夢と美を楽しむ【総力取材】
    日本の原風景と新しい宿、美食を楽しむ
    奈良の桜紀行
    歴史的な遺産や名刹を彩り、豊かな自然の中で咲き誇る奈良の桜は格別です。
    のんびりと愛でたい桜の名所や、近年新しい取り組みで注目されている宿、
    “奈良通”がおすすめする美食処をご紹介します。
    古くて新しいこの地をより深く味わい、楽しむためのガイドです。

    【ライフスタイル】
    「通」に教わる器遊びの愉しみ
    麗しき「花の洋食器」
    17世紀のヨーロッパでは、女性への贈り物に実際の
    花束ではなく、花を描いた器に思いを託したと聞きます。
    以来、名窯の瀟洒な花の器は、その優雅さと夢溢れる世界から
    花好きを魅了してやみません。
    麗しき「花の洋食器」の魅力と、その楽しみ方をご案内します

    【特別取材】
    藤田美術館の新たな船出 第5回
    いざ、出帆のとき

    【海外】
    自国と日本の美を尊ぶ文化が共存
    台湾に根づく“桜愛

    【旅】
    知られざる京都、北部を巡る旅
    陽春の丹後へ──
    山海の美味を求めて

    【特別対談】
    植物の力を希望の糧に
    吉永小百合(女優)×志村洋子 (染織家)
    「五島の椿」に魅せられて

    【ファッション】
    女優・松嶋菜々子が魅せる
    2022年春夏パリ・ミラノ・NYコレクション
    香川漆芸×ブチェラッティ
    日本とイタリアの匠が作った感嘆の宝石箱

    【新連載】
    松岡修造の健康画報
    第1回 伊藤 裕(慶應義塾大学医学部教授)
    「人生100年時代の“健やかに生きる”を応援する」新連載。
    松岡修造さんが、その知識と知恵を訪ねます。

    【特別連載】
    五嶋みどりデビュー40周年記念
    求道者たち
    第2回 コシノジュンコ

    【ビューティ&ヘルス】
    病気未満の少し“しんどい”を解決し、生活の質を上げる
    更年期の不調を「セルフケア」で快適に
  • 週刊朝日 2021年 7/2号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥440
    • 2021年06月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「ヴィンチェンツォ」で人気沸騰のソン・ジュンギが「週刊朝日」の表紙に登場!
    独占グラビア&特集一挙8ページ

    表紙とカラーグラビアには、今年Netflix配信の韓国ドラマで最大のヒット作との呼び声が高い「ヴィンチェンツォ」で主役を務めるソン・ジュンギが初登場。アジアで大ヒットを記録した韓国ドラマ「太陽の末裔」(2016年)でも知られる35歳は、今回は新境地となるダークヒーローに挑戦。新たな“沼”にハマる人が続出しそうなその魅力に、カメラが迫りました。役者人生の転機となった今作とどう向き合ったのか、インタビューもお楽しみいただけます。

    Netflixのランキング上位を維持し、ポスト「愛の不時着」とも評価される韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」。今年2月に配信が開始されて以来、斬新な設定とさまざまな要素が絶妙にミックスされた魅力で、ハマる人が続出しています。作品名のヴィンチェンツォは、主人公の名前。韓国生まれのイタリア育ち、今はイタリア・マフィアの顧問弁護士(コンシリエーレ)という立場で、法で裁けない相手に対してマフィア流のやり方で悪に立ち向かっていくというストーリーです。本作がヒット作となったのはなぜなのか。また、抜群の存在感を示す主演のソン・ジュンギの魅力とは。本作にハマった一人だという歌人の田原万智さんや、韓流ドラマや華流ドラマに詳しいライターの小田香さんとともに読み解いていきます。ソン・ジュンギさんと作品の名場面を集めた巻頭グラビアと併せて読めば、あなたはもう、“沼”に足を踏み入れているかも……。

    その他の注目コンテンツは、

    ●コロナで変わった! どこより新しい「死後の手続き」2021年決定版
    身近な人の死は、いつかみな経験するもの。亡くなった後の短い間にも、やるべきことは次々に押し寄せてきます。それは、コロナ禍の今でも変わりありません。感染のリスクを抑えながら、確実に手続きを進める必要があります。死亡届や、火葬許可証は? 相続税の申告・納付はどうすればいい? 各種申請書や住民表、戸籍謄本などを、役所の窓口に行かずに取得する方法は? ……「いざ」という時に必要な情報をひとまとめにしました。

    ●五輪を楽しめるのは“上級国民”だけ? 「ワクチン格差」が始まった。
    6月20日に沖縄を除く9都道府県で緊急事態宣言が解除されましたが、飲食店での酒類の提供は7時までとされるなど、まだまだ日常は戻りそうにありません。そんな中、頼みの綱のワク
  • 週刊朝日 2021年 6/18号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥440
    • 2021年06月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●“とにかくモテる”!? King & Prince永瀬廉が「週刊朝日」の表紙登場!
    表紙とカラーグラビアには、放送中の朝ドラ「おかえりモネ」で“とにかくモテる”漁師を演じるKing & Princeの永瀬廉さんが登場。俳優としての活躍もめざましい彼がいま、見据えるものとは──未来を見据えるキラキラしたまなざしを堪能できるページとなりました。

    ●作家・林真理子さんの対談連載。ゲストのMattさんとツーショット!
    作家の林真理子さんが毎週、いま注目のゲストと対談する名物連載「マリコのゲストコレクション」には、桑田真澄さんの次男でタレント・モデル・歌手として活躍するMattさんが初登場。「自分らしさ」を貫いた子ども時代、音楽に没頭した学生時代、美へのこだわり、父・桑田真澄さんや家族への思いなど、知られざる人生について語っていただきました。デビュー当時、ネットニュースのコメント欄やSNSなどで批判されたというMattさんですが、「それより、父がそれまで僕たちに話してくれたドラフト後のバッシングのほうがもっとひどいんですよ」。親子2代で日本中の注目を集める存在だけに、家族をめぐるエピソードは必見の内容です。また、今回はなんと、噂の「Matt化」にマリコさんも挑戦。Mattさんご本人が加工したツーショット写真は激レアな1枚です。是非、本誌をお買い求めてお楽しみください。

    その他の注目コンテンツは、

    ●東京五輪中止or開催の損得勘定 「損切り」決断で日本経済復活のシナリオ
    コロナ禍での五輪は「開催」か「中止」かに、国民の注目が集まっています。その決断は、日本にとってどんな結果をもたらすのか。経済、医療、政治、スポーツ……様々な視点から、「損得勘定」を試みました。経済面では、中止によって1.8兆円の損失が出るという試算はあるものの、日経平均株価は3万2千円と、バブル後最高値を更新するという予測も。賛否はありますが、国が早く「損切り」を確定し、国民の生活や経済の立て直しに向け、動くべきではないでしょうか。

    ●西川りゅうじんがおススメのチャンネルを厳選 60代からのYouTube入門
    芸能人が次々と自身のチャンネルを立ち上げるなど、話題になることが増えたYouTube。実は、シニア世代の中で利用されるSNSは、フェイスブックなどを抑えYouTubeが1位という調査も。何をどう見たら良いのか分からないという初心者に向けて、マーケティングコンサルタント
  • 週刊朝日 2021年 11/26号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥440
    • 2021年11月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Sexy Zoneが「週刊朝日」に登場!
    グラビア6ページ&中島健人さん撮り下ろしメンバーオフショットも!

    「週刊朝日」最新号が発売される11月16日は、なんとSexy Zoneのデビュー10周年当日。デビュー当時、平均年齢14.4歳。まだあどけなさの残る顔をしたメンバーたちは、今やさらりとスーツを着こなす大人の男に進化しました。カラーグラビア6ページで、その魅力に迫ります。カメラ好きで知られる中島健人さんによる取材中のメンバーのオフショットもお楽しみください。

    Sexy Zoneのスペシャルインタビューでは、メンバー4人がデビュー10周年にあたっての思いを語りました。松島聡さんは、「いろんなドラマがあった10年だったんですけども、とにかく楽しかった記憶のほうが多くて」と、しみじみ。中島健人さんは「僕のやる気の源はみんなだし、今後はみなさんが生きるうえで、僕たちが大きな力の源になれるようにしっかり頑張っていきたいです」と、ファンへの思いを語りました。菊池風磨さんは、「もっと大人なイメージだったし、もっと売れると思ってたし、まだまだだなって」と、ハングリーな思いを吐露。佐藤勝利さんは、10周年の曲「Change the world」にあるフレーズ「笑って泣いた」を作詞した際の思いを明かし、「言葉通り、笑って泣いたのは、ライブツアーですね。久々の有観客だったので」と、今年のツアーを振り返りました。4人それぞれに、「もし自分がSexy Zoneのメンバーをプロデュースするとしたら?」を聞いたQ&Aコーナーも必見です。

    その他の注目コンテンツは、

    ●さようなら瀬戸内寂聴先生 佐藤愛子、井上荒野、林真理子、横尾忠則らが寄せる惜別の思い
    作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんが11月9日、99歳で亡くなりました。長い生涯の中で多くの人と交流してきた寂聴さん。作家の佐藤愛子さんは本誌への特別寄稿で「こんなに喪失感に打たれたことはありません」と思いを綴ります。父・井上光晴と寂聴さんとの不倫を題材にした小説を世に出すなど数奇な縁でつながった井上荒野さん、寂聴さんから伝記の執筆を依頼されていた林真理子さん、本誌で寂聴さんとの往復書簡「老親友のナイショ文」を連載中だった横尾忠則さんら、生前、深いゆかりのあった人々が惜別の思いを寄せました。グラビアページでは、出家前の若き日の姿も振り返ります。

    ●阪神なんでや!(泣) シーズン前半の快進撃から、終わってみれば“巨人
  • からだにいいこと 2019年 08月号 [雑誌]
    • 祥伝社
    • ¥631
    • 2019年06月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 女性のためのキレイになれる健康マガジン【特集1】
    ぜい肉が消えて、スリムな美筋女子に
    運動ゼロでサイズ減!
    「脂肪を燃やす1ポーズ」

    紹介するのは、効率的に筋肉が鍛えられるワンポーズ。たくさん動いて汗をかく運動や食事制限をしなくても、“静”の動作であるポージングだけで筋肉はつけられます。夏に向けて肌の露出が多くなるこの時期に、汗をかかずに、ほど良い美筋のあるカラダを目指しませんか?

    <1>「静止運動」で筋肉が締まって、脂肪が燃えるワケ
    <2>読者が一番ヤセた「BEST1ポーズ」はコレ!
    <3>医師も実践「ひょっこりはんポーズ」は腹・尻に効く
    <4>Queenの「フレディポーズ」5秒でお腹が凹む
    <5>「仏さまの手ポーズ」でタレ乳・腹肉解消!
    <6>立ち姿だけでポッコリお腹解消「メーガン妃ポーズ」
    <7>「動物まねっこポーズ」で下半身はみるみる細くなる
    <8>内もも・骨盤刺激で美脚になる「ペンギンポーズ」
    <9>「ハートのぞきポーズ」で二の腕キュッ&バストUP
    <10>実はヤセ効果大!「偉人たちのアノ有名ポーズ」

    【特集2】
    捨てられない化粧品
    「3倍使い倒し」テク

    【とじ込み付録1】
    ゲッターズ飯田の
    「金運を上げるコツ」カレンダー

    【とじ込み付録2】
    生理、妊娠・出産、更年期のお悩み解決!
    「婦人科の疑問」50問50答

    【その他】
    ●ゲッターズ飯田の下半期も「努力しないで開運」占い
    ●お金をかけずに「ゴチャ部屋脱出ルール」
    ●暑い季節にオススメ!「漬け込みレシピ」
    ●“夏のお困りごと” イザという時の「緊急マニュアル」

    【人気連載】
    ●連載 知らなかった「ファイトケミカルス」の力
    ●「齋藤薫 美の養生」
    ●みうらじゅんの「老いるショック」
    ●「岡山天音さん」に癒やされタイム
    ●悪パンダのからだに悪いこと懺悔室
    ほか。
  • MOE (モエ) 2019年 07月号 [雑誌]
    • 白泉社
    • ¥906
    • 2019年06月03日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • ■ 巻頭大特集 ■
    絶対に読んでおきたい!
    大人のための海外児童文学

    たんすの扉の向こう側や、踊り場のドアの先は、知らない国や時代につながっているかもしれないーー
    日常のすぐそばに広がる豊かな空想の世界を、幼い頃の私たちに覗かせてくれた、海外児童文学作品の数々。

    もし、日々の暮らしに少し疲れたり、人生について立ち止まって考えたいときは、
    昔なじみの古い友人たちに会いに行くように、大好きな児童文学作品の
    扉をめくってみませんか?
    MOEが大人にこそおすすめしたい海外児童文学作品をたっぷりご紹介します。

    ● 羽海野チカインタビュー
    何度も読んだ海外児童文学
    ● MOEがおすすめする海外児童文学 77冊
    ● 海外児童文学作家の意外な横顔
    ● 日本に海外児童文学をもたらした 草創期の翻訳家たち
    ● 物語の中の素敵な料理
    ● 物語のお部屋で暮らしてみたい!
    ● 憧れの食べもの&おしゃれアイテム図鑑
    ● MOE読者が選んだベスト児童文学映画も発表!
    見逃せない、映画になった海外児童文学
    ● お気に入りの物語を訪ねる旅へ

    ■ とじこみふろく
    MOEオリジナル ちっちゃな ねずみくんシール

    ■ ディズニー最新映画
    名曲が彩るロマンス「アラジン」

    ■ 大好評連載
    ヒグチユウコ「LOVE LETTER」

    ■ 注目の作家対談
    谷川俊太郎×Noritake

    ■ ありがとう上野紀子さん
    みんな大好き! ねずみくん
    interview あまんきみこ
    巖谷國士「少女チコを想う」
    <オマージュイラスト>
    いしいひろし・大森裕子・酒井駒子・やぎたみこ

    ■ 東京・レトロかわいいパフェ案内

    ■ いざ! 新しい世界へ
    冒険の絵本

    ■ 描きおろし絵本
    荒戸里也子「ぱぐちょうのみずうみ」

    ■ 旅のイラストエッセイ
    ブリューゲル街道とチョコレートの旅
    平澤まりこ

    ■ 旅ごはん 特別編
    リネンのワンピースからはじまったリトアニアの旅
    小川糸

    ■ 好評連載 ■
    アーティスト・インタビュー 魔夜峰央
    工藤ノリコ「ワンワンちゃん」
    MOEのおすすめ新刊絵本
  • 週刊朝日 2021年 12/10号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2021年11月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Snow Manが「週刊朝日」の表紙に登場!
    グラビア&インタビュー計10ページ、初の有観客ライブリポートも

    今週の「週刊朝日」は、いま勢いにのるアイドルグループSnow Manの表紙&カラーグラビア&インタビュー、さらにライブリポートも合わせて、12000字超ボリュームでお届けします。写真家の川島小鳥さん撮影のカラーグラビアは、9人それぞれが2022年の目標と2021年の目標達成度について語るなど、グループの魅力がぎゅっと凝縮されたページになりました。さらには、Snow Manにとって初の有観客ライブとなる「Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania」の様子も豊富なカラー写真でリポート。存分に“沼”にハマれる1冊となりました。

    2020年1月のCDデビュー以来、次々とミリオンセールスや記録を達成。昨年コロナウイルス感染の影響で出場辞退を余儀なくされた紅白歌合戦への改めての“初”出場も先ごろ発表されるなど、破竹の快進撃を続けるSnow Man。スペシャルインタビューでは、デビュー1年9カ月にしてようやく開催できた初の有観客での全国ライブツアーや、12月1日に発売される通算5枚目のシングル「Secret Touch」について、そして3年目を迎える2022年に挑戦したいことなど、ボケとツッコミ満載のトークで語っていただきました。「Christmas wishes」にちなんで、メンバー同士でどんなクリスマスプレゼントとお返しをあげたいかを聞いたリレーインタビューも見逃せません。

    その他の注目コンテンツは、

    ●夫婦だってひとりになるから…おひとりさまの「最期」の準備
    元気なうちは自由気ままで楽しそうな“おひとりさま”ですが、問題は高齢になってから。家族がいない場合などは、入院した時の身元保証人や、お迎えがきた時の看取り、死んだ後の手続きは誰がやるのか等々、不安の種は尽きません。元気なうちにこれらの難題に対して準備できる方法を取材しました。関連特集では、自分らしい最期を迎える手段として長年、議論の対象となってきた「尊厳死」と「安楽死」について、賛否両論の意見を紹介します。

    ●夢グループ社長が明かすヒットのカラクリ 知られざる通販CMの世界
    コロナ禍の巣ごもり生活中、テレビで通販CMがやたらと目立ちました。特に多いのが、健康食品や医薬品。「初回無料!」や「30分間オペレーター増員」などのうたい文句で購買を誘う手法も共通して
  • My Calendar(マイカレンダー) 2021年 10月号 [雑誌]
    • 説話社
    • ¥1320
    • 2021年09月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • 365日幸せであるための占い&ライフマガジン。まるごと1冊 ホロスコープ入門 〜星が読めると、あなたがわかる〜「この先、どうやって生きていけばいい?」その手がかりを教えてくれるのが「ホロスコープ」です。ホロスコープとは、あなたがこの世に生を受けた時の「星の配置図」。記号だらけで難しそうに見えますが、そんなことありません!自分の性格、好きなことや強みになること、あの人とうまくつき合う方法、3ヵ月後の運気、10年後の未来……。星を読む際の「基本」さえ押さえれば、どんな答えも自分の手で導き出せるように。さあ、あなたも“星を読む”世界へようこそ!・SPECIALインタビュー 石井ゆかりさん、星占いの楽しさって何ですか?・ようこそ、“星占い”の沼へ どこよりもわかりやすいホロスコープ基本のキ・鏡リュウジPRESENTS 「鏡(ホロスコープ)」に映る 表のあなた/裏のあなた」・ワタシの“人間性”を解剖する ホロスコープの解体新書・鏡リュウジ×ぐら 対談 古典?モダン? 知っているようで知らない 占星術のヒストリー・今をときめく3人のフォーチュンテラーが競演! 目で見てわかる12星座IMAGE BOOK・Book in Book 現在・過去・未来……人生の地図がわかる! 惑星年齢域ワークBOOK【その他】・2021年秋の手紙・今号の四季図・その話、松村先生に聞いてみました 松村 潔・日々の占い。 石井ゆかり・ここだけの運の話 ゲッターズ飯田・宇宙を味方につける方法 Keiko・世界占星術事情 鏡リュウジ・開運ショット図鑑 大石眞行・今さら聞けない占星学 賢龍雅人・ジーニーのパリからの贈り物
  • 日経 Linux (リナックス) 2015年 02月号 [雑誌]
    • 日経BPマーケティング
    • ¥1568
    • 2015年01月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • Linux活用のための実用情報誌【特集1】 Windowsユーザーでもラクラク導入
    『ハードで丸わかり、Linux』
    Linuxを使い始めるには、まずPCにインストールする作業が必要です。ただし、すべての
    マシンにすんなり導入して動作させられるとは限りません。マシンによっては、起動の設定を変更したり、
    標準以外のドライバソフトを用意したりする必要があるかもしれません。
    正しいインストール手順のほか、Linux起動の仕組みやハードウエアについて正しく理解しておけば、
    これらの作業をきっちりこなせます。本特集では、手持ちや最新、中古のPC、パーツから組み立てた自作PCで、
    Linuxをつまずくことなく導入して動かすための方法をイチから詳しく解説します。
    ハードウエアの仕組みやLinuxの導入に関するTipsも40個厳選して紹介。
    10社の最新Windows PCにLinuxをインストールして、問題なく動作するかどうかも検証します。

    【特集2】 ハードもソフトも今が旬!
    『これから始めるRaspberry Pi』
    ラズパイの愛称で知られる安価なPCボード「Raspberry Pi」。周辺機器やソフトが充実し、
    これまでLinuxを使ったことがないという人でも安心して使える環境が整ってきました。
    超小型パソコンとして活用したり、低消費電力サーバーとしての最適ソフトを導入したり。
    挿すだけで動く部品を組み合わせるだけで、電子工作の入門までこなせます。
    ラズパイの可能性を引き出すLinuxソフトも、デスクトップ向け、サーバー向けのオールスターで一挙に紹介。
    4000円台のPCボードが生み出す世界に足を踏み入れてみましょう。

    【特集3】 これで安心!
    『Ubuntuセキュリティ』
    巧妙かつ悪質な攻撃による情報漏洩や不正侵入──。
    そうしたトラブルから自分のPCを守るには、セキュリティ対策は避けて通れません。
    本特集では、Ubuntuを安全に使う上で最低限押さえておくべきセキュリティ対策を、
    Ubuntuセットアップ時の設定からファイルやフォルダーのアクセス制限、モバイルPCの紛失や盗難への備え、
    PC廃棄時のデータ消去法まで、分かりやすく伝授します。
    コマンド実行環境「GNU Bash」に見つかって話題となった脆弱性「ShellShock」についても、その怖さと対策を解説します。
  • CLASSY. (クラッシィ) 2015年 05月号 [雑誌]
    • 光文社
    • ¥763
    • 2015年03月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.71(7)
  • ファッション高感度OLが主役のハイクラスマガジン今シーズンはカジュアルだけじゃなく
    キレイめもいけちゃう!
    この春欲しいのは
    「スニーカーに似合う服」だけ!

    PART1
    アディダス、VANS、ニューバランス、コンバース
    の超定番4足で
    「スニーカー×キレイめベーシック」が大人の正解です
    PART2
    コンサバすぎ?カジュアルすぎ?いまいち決まらない…
    オシャレの悩みは「白スニーカー」が救ってくれる!
    PART3
    愛用の靴のイメージで選ぶのが成功のカギ
    スカート派の「スニーカーでスタイルアップ」完全ルール
    PART4
    春のこなれカジュアルに最適なスニーカーって?
    スタイリストが厳選「私だったらこの2足!」
    PART5
    代官山、湘南、銀座…風景にマッチしたスタイルで
    彼と一緒に♪スニーカーをはいてあの街へ
    PART6
    定番スリッポンの新色から
    レースアップ、ハイカットまで勢揃い
    大人気スニーカー“Amb”の新作、すべて見せます!
    PART7
    モデル、スタイリスト、読者が
    100%自分好みにカスタムオーダー
    世界にひとつの「オリジナルスニーカー」作りました!
    PART8
    初心者も通もうならせるさすがのラインナップ
    スニーカーの聖地「ABC-MART」潜入レポート
    PART9
    キレイめ派&カジュアル派
    それぞれのはきこなしを披露
    インスタ有名人はスニーカー姿もひと味違う!
    PART10
    そろそろコンバース以外の
    スニーカーが気になってきました
    関西キレイめ派三科絵理さんは次に何をはく?
    PART11
    汚れたままはいてると確実にオシャレ度ダウン…
    意外と知らない「スニーカーのお手入れ」基礎知識
    PART12
    毎日はいてもカジュアルすぎない理想のバランス
    定番スニーカーで楽ちんキレイな4月の着回しDiary

    おなじみのアウターこそ
    コーディネートで差をつけなきゃ
    パーカで始める春のこなれ配色レッスン

    トレンド感もプライスもほどよいものが勢揃い
    はおるだけで見違える「駅ビルアウター」図鑑

    大人っぽさもスタイルアップも叶う最新シルエット
    注目です!1枚でサマになる「たゆ〜んと系シャツ」

    ほか
  • 恋愛チェリーピンク 2015年 05月号 [雑誌]
    • 秋田書店
    • ¥693
    • 2015年04月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 約200ページ、コミックス1冊分!! 別冊ふろく 1冊まるごと愛の主従関係 金城りえ
    神崎美亜
    克本かさね
    大倉かおり
    たとえ世界を敵に回しても、愛と服従を誓います…!! 極限の愛と囚(とら)われの快感を描くBESTな1冊!!

    巻頭カラー!! 社長の完全征服エロス!! 天国で見る景色 克本かさね
    彼氏と出会って半年で寿退社。幸せの絶頂の私はまだ知らなかった。本当の幸せが他にあることを───!!

    恋愛未満な結婚生活 教えて旦那サマ 草薙竜樹
    大学を卒業して、晴れて一人前の奥さんになれる…と思っていたのに、隼斗さんとの幸せ生活をおびやかす出来事が…!?

    7秒見つめたらエロスの始まり!! 7秒後のエロス 夏咲たかお
    彼の命令は甘い毒。体が溶かされてもう何も考えられない…!!

    制服に着替えたら、誰も知らない大胆な私になれるの───。 女子高生の頃やりたかったこと。 平野夜子
    人見知りゆえ孤独な毎日を送っているOLの鮎子。みんなには内緒のストレス解消法があるんです!?

案内