本書は、UNIXおよびCまたはC++の知識を所有する方を対象に、UNIXからLinuxへC、C++のプログラムの移植を実施する際の技術的参考書となることを目的として作成。本書に記述している内容は、NTTコムウェアがUNIXで開発した商用システムをLinuxに移植検証した際に得たノウハウである。
Linuxコマンドを数多く網羅的に集めたリファレンスブック。コマンドは機能別に分類されており、用途に応じて検索したい場合に便利。逆に、コマンド名が分かっている場合は、アルファベット順のコマンドリストから該当ページを簡単に見つけることができる。また、ほとんどすべてのコマンドに使用例があり、典型的な使用方法を把握することができる。
Linux上にOracle8iをインストールし、データベースサーバーの構築を考えているあなたに!!Linux上でOracle8iを安定して動作させるには?Accessからのデータ移行はどのようにするか?など、豊富な実行例で徹底詳解。Miracle Linux、Red Hat Linux、TurboLinuxをベースに…Oracle8iの導入から基本的なシステム管理業務まで解説。
本書はコンピュータ科学を学ぶ学生があらゆるレベルでLinuxを理解するためのオペレーティングシステムの教科書です。初心者からシステム管理者、アプリケーションプログラマー、システムプログラマーなどのためのあらゆLinuxの情報を1冊にまとめました。パートごとにレベルアップしていくように構成してあります。
インストール、GNOME、インターネット接続、メール、ファイルシステム、テキスト処理、便利なコマンド、圧縮、カスタマイズ、アップデート、プログラミングなど、Red Hat Linuxの入門から使いこなしまでこの1冊でバッチリ。
鎬を削る個性豊かな起業家たち。
パケットアナライザの作成からその応用まで、この一冊でネットワークの監視ができる。パケット解析の決定版。
日本人にやさしいLinux-Vine Linuxがバージョンアップしてさらに魅力と完成度を高めました。そのインストールからシステム設定(Linuxconf)までをビギナー向けに解説。
インターネットビジネスの普及に伴い、Wedサーバーやデータベースサーバーの高可用性(High Availability)の運用が注目されている。フェイルオーバー機能、負荷分散のためのクラスタリングシステムなどが代表例だが、本書は、この高可用性クラスターサーバーについて、そのシステム概要、構成例、管理方法などを実際のサーバーソフトウェアをもとに解説している。対象となるソフトウェアはターボリナックスジャッパン社のTurboLinux Cluster Serverである。評価版のカーネル、ユーティリティ、ツール類のCD-ROMを添付しているので、本の内容を実際に試しながら理解を深めることができる。
Miracle Linuxの導入や操作方法は?各種サーバーの具体的な構築方法は?Oracle8iとの接続は?「Windows NT/2000」と『Miracle Linux』をわかりやすく比較・詳解。
本書では、ネットワーク上、特にインターネットで動作するアプリケーションを開発し、システムを構築するための技術に関して解説していきます。HTTP、Java、データベースを主として、サンプル・コードを交えて、できる限り実践的なノウハウを読者の皆様に提供し、システム構築の手助けになるようにしました。
1台のコンピュータでLinuxとWindowsなど、複数のOSが同時に使える!VMwareをインストールすれば、1台のPCで複数のOSを同時稼動できる快適な環境を手軽に準備できます。
本書は、UNIXをはじめて学ぼうとする人のための入門書である。そして、Linuxはごく普通のパソコン上で動くUNIXである。LinuxによってUNIXが誰にとっても身近なものとなり、その高度で豊富な機能を利用できるようになったのである。本書ではLinuxに共通する優れた機能を紹介することを主眼としており、同時に、違いあるいはこまごまとした疑問などについては、第9章にQ&Aをおくことで読者の便宜を図っている。
ベオウルフは、並列分散システムとして成功を収め、ますます普及しつつある。ネットワーク技術によって相互接続されたPCクラスタであり、Linuxオペレーティングシステム上で、メッセージパッシング法を使用して並列計算を行う。並列計算への本アプローチの鍵となる利点は、低コストで高性能、システムのスケーラビリティ、新しい技術的進展への素早い対応、である。本書では、ベオウルフのハードウェア、ソフトウェア、プログラミング、および、複数のアプリケーションを取り上げ、詳細に記述した。
本書は、大学のUNIXオペレーティングシステム入門コースのための初心者向け演習用テキストです。オペレーティングシステム一般について概説してから、UNIX自体およびUNIX環境について解説しています。UNIXユーザーにとって必要な個々の機能や日頃のルーチンワークをこなす上で必要となる話題をほとんどカバーし、読者がもっと上級のコースや教科書に進んだときに役立つような基礎知識も載っています。
誰でも自由に変更を加えたり、カスタマイズしたりできる「オープンな」オペレーティングシステムを作って、無償配布するーこんなごくシンプルな思いつきが、後に巨大企業をも脅かす一大ムーブメントへと発展していくことを誰が予測できただろうか?本書は、ソースコードの隠ぺいを罪とし、恥じずべき行為だと信じた世界中のソフトウェアハッカーたちの「オープンな」物語である。
本書は、経済・商学系に限らずもっと広く社会科学系や人文科学系、つまり文系学部の新入生が、4年間の学生生活を有益に積極的に過すために必要なパソコンやデータ分析の入門知識をまとめたものです。