カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

言語学 の検索結果 高価 順 約 2000 件中 321 から 340 件目(100 頁中 17 頁目) RSS

  • ジョアン・ロドリゲスの「エレガント」
    • 馬場良二
    • 風間書房
    • ¥8800
    • 1999年03月31日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ポルトガル人のイエズス会士が書き残した、16世紀という大きな転換期にあった日本語を記述した文法書。本書では、日本語史の専門家がロドリゲスの文典を読む際に知っておくべきロドリゲスの日本語観、言語観の対照言語学的、日本語教育的枠組みを示した。
  • 機能文法概説
    • マイケル・アレグザンダ-・カ-クウッド・/山口登
    • くろしお出版
    • ¥8800
    • 2001年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 英語学文献解題(第7巻)
    • 寺沢芳雄
    • 研究社
    • ¥8800
    • 2005年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ミシェル・ブレアルを嚆矢とする史的意味論に始まり記号論等を経て現代の語用論に至るまでの伝統的意味研究の流れを系統的に整理した意味論(A)と、生成文法を軸にそれと親和あるいは対峙しつつ発展してきた意味理論・語用理論を扱う意味論(B)に大別され、それぞれ文献解題と文献目録の二部からなる。
  • 言語教育の新展開
    • 鎌田修/筒井通雄
    • ひつじ書房
    • ¥8800
    • 2005年01月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 言語研究の宇宙
    • 今西典子
    • 開拓社
    • ¥8800
    • 2005年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • この10年間の東京大学英語学研究会の会員と、獨協大学の同僚、教え子の方の研究成果を編纂。理論的・記述的、共時的・通時的、統語的・意味的、大人の文法・子供の文法等、多角的な視点から英語と日本語についてなされている最近の研究成果をまとめた論文集。
  • 中国語の音声
    • 馮蘊澤
    • 白帝社
    • ¥8800
    • 2007年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 在任校で中国語音声学の講義を担当することになった数年前から、日本語で読める中国語の音声に関する入門書や概説書を探し続けてきたが、数年経った今も、ついにこれを探し当てることはできなかった。本書は、このような事情を背景に、これまで講義用資料として少しずつ書きためたものを、この度一冊にまとめ、公刊したものである。
  • 思考と発話
    • ロビン・カーストン/内田聖二
    • 研究社
    • ¥8800
    • 2008年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Griceの「言われていること(what is said)」を批判的に再解釈し、発せられたことばだけでは話し手の意味を決定できないことを関連性理論の立場から説得的に論じる。発話とその元となる「思考の言語」との関係から、and接続文やメタ否定、さらにメタファーまでを射程に入れる。関連性理論を肯定的に検証し、新しい展開を試みる意欲的な書。
  • 言語学論集
    • 古浦敏生先生御退官記念論文集編集委員会
    • 渓水社(広島)
    • ¥8800
    • 2002年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • アスペクト論
    • 山田小枝
    • 三修社
    • ¥8800
    • 1984年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内