楽天ブックス限定配送パックは2021年8月12日(木) 23:59で終了しました
・2019年10月にリリースされ、出荷50万枚を突破しダブルプラチナディスク認定されたほか、
第12回CDショップ大賞2020にて大賞の<赤>など数々の賞を受賞したメジャー1stアルバム『Traveler』以来、約1年10ヶ月ぶりメジャー2枚目、通算3枚目のフルアルバム
・本アルバムには2020年2月にリリースされたTBS系火曜ドラマ『恋はつづくよどこまでも』主題歌の「I LOVE...」以降、「HELLO」、「Laughter」、「Universe」、
現在放送中のTVアニメ『東京リベンジャーズ』オープニング主題歌「Cry Baby」までのシングル曲ほか全14曲が収録予定。
2024年2月14日(水)に 10枚目となるシングル「LOVE TRIGGER / We’ll go together」の発売が決定!
記念すべき10枚目のシングルはメンバー主演ドラマ主題歌による両A面シングル。
「LOVE TRIGGER」はメンバーの岩本照が主演を務めるテレビ朝日系オシドラサタデー『恋する警護24時』主題歌。
相手が“引き金”となりだんだん愛に溺れていく姿をグルーヴィーかつおしゃれなバンドサウンドに乗せて歌った一曲で、
今のSnow Manだからこそ表現できる大人の色気や雰囲気を最大限に引き出した楽曲。
そして「We’ll go together」はメンバーの渡辺翔太が主演を務める日本テレビ1月期シンドラ『先生さようなら』主題歌。
葛藤もありながら、前向きに進んでいく姿を表現した切なくも明るいミディアムチューンで、
「We’ll go together」=「共に歩もう」というメッセージは、リスナーの家族・恋人・仲間だけでなく、
Snow Manとファン、そして9人の絆にも重ねられる、今届けたい楽曲となっている。
MGA MAGICAL 10 YEARS アニバーサリーベストアルバム
日本全国のファンとユーミン50周年を祝う究極のオールタイム・ベストアルバム!
★民放ラジオ99局“スピーカーでラジオを聴こう”キャンペーンの企画「ユーミンリクエストWEEK」に寄せられた
リクエスト曲とエピソードを元に選曲した、日本全国のファンと、ユーミン50周年を祝う究極のオールタイム・ベストアルバム。
★約2万通に及んだエピソードのほとんどが、リスナーひとりひとりの人生に寄り添ってきたストーリー。改めてユーミンの楽曲が、
長きに渡り、様々な人生を彩ってきたことが分かる、まさにリスナーの人生と共に歩んできた、リクエスト・ベストアルバム。
★新曲「Call me back」松任谷由実 with 荒井由実を収録。“50年の時を超えて”をテーマに、
現在の松任谷由実と、最新のAIで再現された荒井由実のボーカルとの初のデュエットが実現。
★グラミー賞エンジニアGO HOTODAによる2022年最新リマスタリング。更に一部の曲は松任谷正隆がオリジナルマルチまで遡ってエディット&リミックス。
SixTONES 待望の2ndシングル ついにリリース!
2020年1月22日、YOSHIKI(X JAPAN)プロデュー ス「Imitation Rain」で衝撃のCDデビューを飾ったSixTONES、その2ndシングルが発売決定!
【通常盤】は全4曲を収録。また初回仕様特典として、スリーブ・20Pフォトブックも付属したパッケージとなる。
さらに、各形態にジャニーズJr.時代の代表曲を1曲ずつ収録されることも決定!どの形態を手に取ってもSixTONESの魅力が伝わる豪華内容となっているので、今後発表される更新情報をお楽しみに!
2023年9月6日(水)に #九人究極の九枚目 となるシングル「Dangerholic」の発売が決定!
メンバーの目黒蓮が主演を務めるTBS系 金曜ドラマ『トリリオンゲーム』の主題歌となっている同楽曲は、
スリルや逆境さえも楽しみながら、人生というゲームを進めていく様を歌った、中毒性のある爽快でクールなロックンロール。
そして、カップリングには『滝沢歌舞伎ZERO FINAL』で披露されたオリエンタルテイストのHIP HOP ナンバー「DA BOMB」と、
さらに「ANY & EVERY」「ベストフレンド」の新曲2曲を収録。
「ANY & EVERY」は恋人と過ごす何気ない日常全てに幸せを感じることを表現した、爽やかなエレクトロポップチューン。
「ベストフレンド」は、お互いの環境が変わってしまい、今は中々会えなくなってしまった旧友への感謝の気持ちを綴ったミディアムナンバーとなっている。
フジテレビ4月期ドラマ「Today -胸いっは?いの愛をー」と、TVアニメ「トリリオンゲーム」第2クールオープニングテーマとして書き下ろされた「over the top」の2曲を収録したニューシングルCDが6月11日に発売することも併せて決定。
収録される2曲は、宮本のソングライティング能力の幅広さと、ここに来てなお尽きせぬチャレンジ精神が凝縮された、まったく異なる表情を見せるいずれも名曲となっている。
globeデビュー30周年イヤー企画第1弾 初の全シングル曲完全収録&アルバムから厳選された"これぞglobe"と呼ぶにふさわしい 30曲を厳選!! globeの魅力が詰まったベストアルバム決定版!!
2025年8月でデビュー30周年となるglobe。
今後30周年イヤーとして数々のリリースを予定。
その第1弾としてお届けするのは究極のglobeベスト盤。
初の全シングル曲完全収録&アルバムより厳選された、これぞglobe"と呼ぶにふさわしい30曲を厳選!!
全66曲CD6枚組の大ボリュームながら価格は¥6,000(+税)のお買い得盤!
globeを知るならまずこの1枚!!
1 初の全シングル完全収録
2 全曲オールリマスタリング音源
3 CD6枚組のボリューム感ながら¥6,000(+税)とお買い得価格、究極のglobe BEST盤
・大型タイアップ曲3曲を含む超強力EPリリース!!
・フジテレビ系『めざましテレビ』テーマソング「HELLO」、2020年『カルピスウォーター』CMソング「パラボラ」、
映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』主題歌「Laughter」を含む全4曲収録。
・DVDには2019年から2020年に開催されたOfficial髭男dism Tour 19/20 -Hall Travelers-の中から、
2020年2月10日に開催されたパシフィコ横浜の映像を収録。
TVアニメ『WIND BREAKER Season2』オープニングテーマ「BOYZ」リリース決定!
2025年3月にリリースされた「バリア」に続き、今年2作目となるSixTONESのニューシングル「BOYZ」が、2025年6月4日に発売決定!
今回も【初回盤A】【初回盤B】【通常盤】の3形態でリリース。
表題曲「BOYZ」は、TVアニメ『WIND BREAKER Season2』オープニングテーマ。
自分の居場所を見つけ、守りたいもののために戦う強さを、疾走感溢れるバンドサウンドに乗せたエモーショナルラウドロック。
CDには、【初回盤A】【初回盤B】【通常盤】それぞれに、表題曲に加え、カップリング曲を複数収録。
【初回盤A】DVDには「BOYZ」ミュージックビデオ・メイキング・ダンスパフォーマンスverを収録。
【初回盤B】DVDには、今年1月リリースのアルバム『GOLD』の制作ドキュメンタリー映像を収録。
商品情報・詳細は随時更新いたしますので、是非楽しみにお待ち下さい。
東京ディズニーリゾート®の1年間を音楽で綴る決定盤、
「ベスト・オブ・東京ディズニーリゾート・ミュージック」シリーズの第2弾!
東京ディズニーシー®の新テーマポート「ファンタジースプリングス」がオープンし、
東京ディズニーランド®と東京ディズニーシーに数多くの新しいエンターテイメントが誕生した2024年を音楽で振り返ります。
新たな出会いを彩った素晴らしい音楽の数々を、一挙にお楽しみください!
●すべて初音源化or初CD化の全9曲
●歌詞、写真を掲載したオールカラーのブックレット付き(36ページ)
●封入特典:グリーティングカード
[東京ディズニーシー「”ファンタジースプリングス”スペシャルグリーティング」の音楽が初音源化!]
東京ディズニーシーでは、新テーマポート「ファンタジースプリングス」のグランドオープンに先駆けて、2024年4月9日(火)から6月30日(日)までの期間、スペシャルイベント「ドリーミング・オブ・ファンタジースプリングス」が開催されました。
その中で公演された水上グリーティング「“ファンタジースプリングス”スペシャルグリーティング」の楽曲の初音源化が実現!
魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界「ファンタジースプリングス」への期待をより一層盛り上げた1曲です。
[2024年にリニューアルされた「ニューイヤーズ・グリーティング」も初音源化!]
2024年の1月には、お正月限定のスペシャルイベントが実施。東京ディズニーシーと東京ディズニーランドの「ニューイヤーズ・グリーティング」は音楽が一新され、和服姿のミッキーマウスやミニーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが新年の始まりをお祝いしました。お正月ならではの華やかなパレードを彩った、その新たな音楽を、今回初音源化!
[「ディズニー・パルパルーザ」からの初音源化楽曲、待望の初CD化楽曲にも注目!]
東京ディズニーランドの新たなスペシャルイベントシリーズ「ディズニー・パルパルーザ」も、2024年1月にスタートしました。
これまでデジタル配信のみでお楽しみいただけていた第1弾「ミニーのファンダーランド」より「ミニー@ファンダーランド(エディット・バージョン)」、第2弾「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」より「ウィー・ラブ・ドナルド!(「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」より)」が初めてCDに収録。
さらに、東京ディズニーリゾートのエンターテイメントに初めて登場した、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ初期から活躍するキャラクター“ピート”がフィーチャーされた「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!(ピートフロート)」の初音源化も実現しました!
[「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」からはショーモードの音楽も初登場!]
2024年10月1日(火)から11月7日(木)に開催された「ディズニー・ハロウィーン2024」では、東京ディズニーランドのお昼のパレードがリニューアルし、新たに始まった「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」が大きな話題となりました。
その「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」のエディット・バージョンが初CD化。さらに、待望の声の多かったショーモードの音楽から「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”(ショーモード:ミッキーマウス/マレフィセント/ジャファー)」が初音源化!
また、東京ディズニーシーからも、新しい演出が加わったエンターテイメントプログラムの音楽「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング(2024)」が初音源化しました!
[各エンターテイメントの写真が満載のブックレット、封入特典も必見!]
楽曲の歌詞に加えて、ショーやパレードの写真もたっぷり掲載した、オールカラー36ページのブックレットを封入。各エンターテイメントの楽曲と一緒に、2024年のパークの思い出がたっぷり詰まった写真の数々を楽しんでいただける、充実の内容です。
さらに、封入特典として「グリーティングカード」もお届け。ジャケットデザインがかわいいカードの裏面には、メッセージを書くことができる仕様となっています。
2024年の東京ディズニーリゾートを彩った音楽がぎゅっと詰まったアルバムを、パークの思い出とともに、たっぷり楽しもう!