カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

LGBT の検索結果 ベストセラー 順 約 400 件中 321 から 340 件目(20 頁中 17 頁目) RSS

  • 治療 2020年 07月号 [雑誌]
    • 南山堂
    • ¥2750
    • 2020年07月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 家庭医/プライマリ・ケア医のための総合誌特集:『 摂食・嚥下障害の意思決定支援 』

    [編集幹事]南砺市民病院 内科/総合診療科
    大浦 誠

    ≪特集の目次≫
    ■摂食・嚥下障害患者の意思決定支援で知っておいてほしいこと
    摂食・嚥下障害の終末期なのかどこまで検査をすればよいのか(荒幡昌久)
    認知症であれば意思決定はできないのか(盛永審一郎)
    人工的水分・栄養補給法のメリット・デメリットをどのように伝えるか(林 誠也,他)
    胃ろうにするか中心静脈栄養にするか ─人工栄養が選択されたときに─(矢吹 拓)
    人工的水分・栄養補給法を選択しないことの難しさ(古屋 聡)

    ■摂食・嚥下の意思決定モデルにもいろいろある
    Shared Decision Making(共同意思決定)を中動態の視点で考える(官澤洋平)
    摂食・嚥下障害におけるアドバンス・ケア・プランニング(ACP)に内包される課題(由井和也)
    コミュニケーションを重視したDNAR 指示(POLST)は,医療における重要なACP である(箕岡真子)
    ACPをどうやってプランニングしていくか ─看護師の専門性を活かした患者の思いを上手に聴けるような工夫─(野原良子)
    信念対立による倫理的ジレンマを解決するためにできることは何か(京極 真)

    ■さまざまな場での摂食・嚥下の意思決定支援の具体例
    在宅療養支援診療所(ものがたり診療所を例に)(田邉 望)
    中小規模病院(南砺市民病院の臨床倫理コンサルテーションを例に)(大浦 誠)
    地域包括ケア病棟とExtensivistの活用(大浦 誠)
    摂食・嚥下障害の意思決定支援 救急医療の現場から(遠井敬大)
    “老衰””と診断すること(徳田嘉仁)

    ■まとめ
    摂食・嚥下障害の意思決定支援に王道なし(大浦 誠)


    ≪連 載≫
    ゲンバで使える! リラックスして読める! 診療の○泌テク(7)
    梅毒診断の問題点 (松木孝和)

    今月のお薬ランキング(52)
    ACE 阻害薬(浜田康次)

    ジェネラリストのためのLGBT 講座(4)
    医療一般:病院・診療所単位で取り組むべきこと(金久保祐介)

    こちらつるかめ病院臨床倫理カフェ つるりん(14)
    何もきかないで (金城謙太郎,長尾式子,竹下 啓)

    映画で読み解く医療─ シネメデュケーション(映画医療教育)─(16)
    医療と地域のかかわりあいを考える(宇井千穂)
  • LGBT専門医が教える心・体そして老後大全
    • 針間克己
    • わかさ出版
    • ¥1738
    • 2020年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 学校や職場でどうカミングアウトする?LGBTであることをからかわれたらどう対応?性別適合手術に健康保険は適用される?パートナーと同じ墓に入るための方法は?アウティングされたらどう対処すべき?アセクシュアルの人はパートナーを持てないの?トランスジェンダーは性別変更後に異性と結婚できる?Xジェンダーはホルモン療法を受けてもいい?etc.50の疑問に最新情報を交えて医師がわかりやすく回答!家族・友人・同僚が知りたい情報も満載!当事者が抱えるリアルな悩みにズバリ答えるQ&A事典。LGBTの用語集・全国の自助団体リスト収録。
  • みんなちがってみんなステキ
    • 高橋うらら/特定非営利法人ReBit
    • 新日本出版社
    • ¥1650
    • 2021年01月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 周囲とのちがいに感じた疎外感や孤独、いじめや差別。自問自答しながらも前にすすみつづけるリビットのメンバーが語る多様な性。LGBTの子どももありのままで。
  • 治療 2021年 01月号 [雑誌]
    • 南山堂
    • ¥2750
    • 2020年12月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 家庭医/プライマリ・ケア医のための総合誌”治療103巻1月号 『2つのルーチン検査値で患者の病態を考えてみよう』
    定価:2,750円(本体2,500円+税10%)
    〔編集幹事〕信州大学医学部 病態解析診断学 本田孝行

    <特集の目次>
    総タンパクとアルブミン 藤田清貴
    クレアチニンと尿素窒素 山本さやか 他
    ASTとALT 松尾収二
    γ-GTとALP 戸塚 実
    γ-GTとビリルビン 米川 修
    アルブミンと血小板 本田孝行
    ASTとLD 濱田悦子
    血小板とフィブリノゲン 菅野光俊
    CRPとフィブリノゲン 石嶺南生
    ヘモグロビンとMCV 上岡樹生
    ヘモグロビンとビリルビン 稲葉 亨
    フィブリノゲンとD-dimer 橋口照人
    桿状核球と白血球 宇佐美陽子
    桿状核球と血小板 松本 剛
    ナトリウムとクロール 五十嵐 岳
    尿タンパク,尿潜血 加治貴彰 他

    <連 載>
    ゲンバで使える!リラックスして読める! 診療の○泌テク(13)
    PSA 値の上昇(松木孝和)

    今月のお薬ランキング(58)
    抗菌薬(フルオロキノロン系薬を除く)(浜田康次)

    こちらつるかめ病院臨床倫理カフェ つるりん(20)
    プロフェッショナリズム(金城謙太郎,長尾式子,竹下 啓)

    ジェネラリストのためのLGBT講座(10)
    レズビアン・バイセクシュアル女性の健康問題とケア(小川尋海,久保田 希)

    PC 医×精神科医 街角の遠隔診療 アタリマエのことを丁寧に(5)
    受診すべきかどうか,それが問題だ(樫尾明彦,宮内倫也)
  • LGBT Brighton and Hove
    • Janet Cameron
    • AMBERLEY PUB
    • ¥3801
    • 2009年
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • LGBTと労務
    • 手島 美衣/内田 和利/長谷川 博史
    • 労働新聞社
    • ¥1650
    • 2021年04月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 本書では、LGBTを切り口に多様性あふれる時代における労務管理を述べています。第1章では歴史的背景からみる性の多様性、第2章ではハラスメント対策、労務管理、第3章では制度づくりの基本である社内規程例、第4章では労務管理の場面で想定される事例をもとにしたケーススタディ、第5章ではLGBTに関連する裁判例、第6章では企業での取組を紹介しています。
    初代ミスター・ゲイ・ジャパンのSHOGO氏、五十嵐ゆり氏、星野俊樹氏、おおばやしあや氏のコラムも収載。
  • 東南アジアと「LGBT」の政治
    • 日下 渉/青山 薫/伊賀 司/田村 慶子
    • 明石書店
    • ¥5940
    • 2021年04月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 聴けば自分の気持ちが見えてくる英語スピーチ
    • 足立恵子
    • 三修社
    • ¥2090
    • 2021年05月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 今、世界中が同時に同じ悩みを抱えているので、各国リーダーの言葉に感動することもあるのではないでしょうか。心が動いた時が始め時。英語のニュースはまだ少し難しくても、自分の気持ちに合うスピーチなら、繰り返し聴いても苦になりません。

    ダイバーシティ、新型コロナウイルス、SDGs…。課題別に話題のスピーチを紹介しているので、気持ちを整理し言語化する助けになります。社会問題についていきなり英語で意見なんて言えないけれど、スピーチを聴くことは簡単です。

    これを機に、リスニングスキルを磨きながら世界共有の課題について考えてみませんか?

    ●世界共有の課題
    ・ダイバーシティ
    ・サステナビリティ
    ・デジタル社会
    ・新型コロナウイルス
    ・気候変動
    ・ブラック・ライブズ・マター
    ・LGBT
    ・人工知能
    ・結束へ向かう世界

    ●スピーカー
    ・ジャスティン・トルドー(カナダ首相)
    ・ジャシンダ・アーダーン(ニュージーランド首相)
    ・唐鳳(オードリー・タン)(台湾デジタル担当政務委員<大臣>)
    ・ボリス・ジョンソン(イギリス首相)
    ・アレクサンドリア・オカシオ=コルテス(アメリカ下院議員)
    ・アンドリュー・クオモ(ニューヨーク州知事)
    ・モーリス・ウィリアムソン(元ニュージーランド国会議員)
    ・ナレンドラ・モディ(インド首相)
    ・ジョー・バイデン(アメリカ大統領)
    ●Chapter 1 未来への希望が湧く
    ・Section 1 ダイバーシティ
     ジャスティン・トルドー(カナダ首相)
    ・Section 2 サステナビリティ
     ジャシンダ・アーダーン(ニュージーランド首相)
    ・Section 3 デジタル社会
     唐鳳(オードリー・タン)(台湾デジタル担当政務委員<大臣>)
    ・Section 4 新型コロナウイルス
     ボリス・ジョンソン(イギリス首相)
    ・column 1 30代・40代は当たり前! 世界の若きリーダーたちの台頭

    ●Chapter 2 立ち向かう勇気が出る
    ・Section 1 気候変動
     アレクサンドリア・オカシオ=コルテス(アメリカ下院議員)
    ・Section 2 ブラック・ライブズ・マター
     アンドリュー・クオモ(ニューヨーク州知事)
    ・column 2 アンドリュー・クオモの記者会見に登場する黒人差別事件の被害者一覧

    ●Chapter 3 寄り添い信じ合う
    ・Section 1 LGBT
     モーリス・ウィリアムソン(元ニュージーランド国会議員)
    ・Section 2 人工知能
     ナレンドラ・モディ(インド首相)
    ・Section 3 結束へ向かう世界
     ジョー・バイデン(アメリカ大統領)
    ・column 3 世界を変えたこの人、この一言
  • 不登校・ひきこもり・発達障害・LGBTQ+ 生きづらさの生き方ガイド 〜本人・家族の本音と困りごと別相談先がわかる本
    • 大橋 史信/岡本 ニ美代
    • 日本法令
    • ¥1980
    • 2021年07月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 居場所・学び・くらし・働く・生きる を応援する本人と家族ための羅針盤!

    不登校、ひきこもり、発達障害、LGBTQ+など、いきづらさを抱えた本人・家族13組のインタビューと、本人や家族、支援者が利用できる国の制度(いきづらさ全般のこと、お金のこと、生活のこと、はたらくことなど、困りごと別に相談窓口を紹介)や、民間の活動団体(家族会やフリースクール、居場所の提供、就労支援など38団体)を紹介。
    本書が、生きづらさを抱えた本人と家族にとっての強い味方になれば、との著者の強い思いがこめられた1冊。
    はじめに
    第1章 カンタンにわかる「不登校、ひきこもり」のこと

    第1節 「不登校」とは
    第2節 「ひきこもり」とは
    第3節 「生きづらさからの回復」の支援ー家族・支援者向けー
    第4節 「自分らしい生き方」に必要なこと

    第2章 当事者の体験インタビュー

    自分の『黒歴史』を変えた
    みどり・20歳 不登校

    生きづらさの声を発信していきたい
    さゆり・19歳 不登校

    生きることに不安があった
    剱持智昭・35歳 ひきこもり

    セクシュアリティーを言えない生きづらさ
    おがたけ・42歳 ひきこもり・発達障害・摂食障害・ネット依存・性的マイノリティー・聴覚情報処理障害の疑い

    家庭崩壊から守り続けた姉妹
    ひろみ・54歳 ひきこもり・うつ

    いじめとパワハラに耐えた日々
    嘉津山具子・50歳 ひきこもり・発達障害・統合失調症

    母ちゃんだいすき
    下山洋雄・40歳 広汎性発達障害・軽度知的障害

    47歳で、やっとわかった発達障害
    たっちぃ・48歳 ひきこもり・発達障害

    『性の違和感』と『発達障害』の生きづらさの中で
    白崎矢宵・36歳 広汎性発達障害・トランスジェンダー・感覚過敏 白崎花代・母親65歳

    第3章 当事者家族の体験インタビュー

    嵐が過ぎ去って、見えたもの
    りゅうさん・父親 ともさん・母親
    次男・17歳 不登校

    娘がいたから親が変われた
    キンちゃん・父親 きなこ・母親
    長女・33歳 不登校・ひきこもり

    ありがとうの言葉しか見つからない
    後藤誠子・母親 次男・26歳 ひきこもり

    孫の居場所になる
    市川乙允・祖父 孫21歳 不登校

    第4章 「自分らしい生き方」を応援する民間の活動団体

    第1節 「行き渋り・不登校」活動団体
    第2節 「ひきこもり」活動団体
    第3節 「発達障害」活動団体
    第4節 「LGBTQ+」活動団体

    第5章 「自分らしい生き方」を応援する便利帳

    第1節 「行き渋り・不登校ほか」の相談窓
    第2節 「学齢期・青少年期の生きづらさ全般」の相談窓口
    第3節 「ひきこもりと生活困窮」の相談窓口
    第4節 「発達障害」の相談窓口
    第5節 「LGBTQ+」の相談窓口
    第6節 地域相談窓口
    第7節 地域別相談窓口マップ

    章6章 「自分らしい生き方」の付録

    第1節 自分らしいはたらき方
    第2節 くらしとお金
    第3節 親なき後準備(8050問題対応)

    あとがき

    ※ 本書では、支援窓口等を紹介するにあたって、QRコードも併せて掲載しています。携帯電話の機種によって、QR取得方法が異なります。操作方法をご確認のうえ閲覧ください。

案内