カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

PHP の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 321 から 340 件目(100 頁中 17 頁目) RSS

  • [新装版]成功への情熱
    • 稲盛 和夫
    • PHP研究所
    • ¥1100
    • 2007年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.27(23)
  • 人生においても、仕事においても、成功するための哲学を説いた普遍のロングセラーをクロス表紙の文庫サイズにして発刊。座右の書にぴったりの趣になって登場。
    「人間とは何か」「人生とはいかにあるべきか」「人間として何が正しいのか」……人間としての本質は、洋の東西を問わず同じはずであると考える著者。本書は、京セラが1990年に買収したアメリカの電子部品メーカーAVX社の幹部との勉強会をベースに、著者の経営哲学を平易に語ったもの。当初は、著者の考えに否定的だったアメリカ人たちだが、やがて著者の経営哲学を理解し、経営に活かすようになる。その結果、AVX社の業績は飛躍的に伸び、95年にはニューヨーク株式市場に再上場を果たす。すなわち、「人間として正しいことを追求すれば、人間は自ずと成功する」という著者の哲学がアメリカでも実証されたのである。
    [I]人生で成功するには --HOW TO SUCCEED IN LIFE-- ●成功のための方程式 ●能力 ●熱意 ●考え方 [II]ビジネスで成功するには --HOW TO SUCCEED IN BUSINESS-- ●情熱 〜PASSION〜 ●利益 〜PROFIT〜 ●願望 〜AMBITION〜 ●誠実さ 〜SINCERITY〜 ●真の強さ 〜STRENGTH〜 ●創意工夫 〜INNOVATION〜 ●積極思考 〜OPTIMISM〜 ●決してあきらめない 〜NEVER GIVE UP〜
  • マザー・テレサ 愛の花束
    • 中井俊已
    • PHP研究所
    • ¥748
    • 2007年12月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.76(22)
  • 本書は、マザー・テレサが生前、多くの人々に与えた様々な愛を、私たちが日常生活でどのように実行できるかをやさしく述べたものです。彼女の活動に感激し、コルカタに行って手伝いたいと言う人は今も後を絶ちません。けれども、そのようにコルカタへのボランティアを申し出た人たちに、マザーはこう諭したことがあります。「わざわざコルカタまで来なくても、あなたがたの“周辺のコルカタ”で働く人になってください」すなわち、大切なのは、今自分が置かれた場所で、自分にできることをすることだと言ったのです。▼「誰でも何か美しいものをもっている」「自分自身を分け与える」「ほほえみなさい」「大切なのは、どれだけ心をこめたかです」--心が励まされ、「自分にも何かができる」ということに気づかされます。▼身近にある小さなことに誠実になる、周囲の人に親切にするなど、日常生活の中でマザー・テレサの愛を実践する勇気が湧いてくる感動の1冊。
    ●第1章 マザー・テレサと愛を学ぶ ●第2章 マザー・テレサのおこないに愛を学ぶ ●第3章 マザー・テレサの言葉に愛を学ぶ ●第4章 マザー・テレサの生涯に愛を学ぶ ●第5章 マザー・テレサの祈りに愛を学ぶ
  • すべては音楽から生まれる
    • 茂木健一郎
    • PHP研究所
    • ¥748
    • 2007年12月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.37(64)
  • この地上を満たす美しい旋律に、耳をすます。▼脳科学者が解き明かす、音楽の神髄。▼*     *     *     *▼音楽ーー「music」--は、古来よりあらゆる芸術をつかさどるものとしてあった。そればかりではない。生命原理と創造性の本質にも通じているのだ。人は胎児の頃より外界の音を聴き分け、脳の中では常に交響曲のような働きが起こっている。すばらしい演奏に接する時、私たちは「内なる楽器」を鳴らし、「生命の躍動」は強まる。そして人生とは、自分だけのハーモニーを奏でることなのだ。▼快い音楽を聴く時、脳では何が起こっているのか。名曲の創造の影にあるものとは。名演奏の記憶はどのように処理されていくのか。シューベルトはじめ、モーツァルト、ベートーヴェン、ウェーバー、ワーグナーetc. かつて《未完成》との印象的な出会いをした脳科学者が自らの経験と知をもとに語り誘う、音楽の喜び、その新たな地平。▼ルネ・マルタンとの対談を収める。CDガイド付。
    ●第1章 音楽は微笑む ●第2章 音楽との出会い ●第3章 音楽と創造力 ●第4章 音楽のように生きる ●第5章 〔特別対談〕「音楽の力」 --ルネ・マルタン×茂木健一郎
  • 「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!
    • 佐藤伝
    • PHP研究所
    • ¥523
    • 2008年01月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.37(22)
  • 何事にも感謝をすると、いいことが自然とやってくる!▼本書は、夢実現ナビゲーターとして活躍する著者が、感謝の力で「幸せ」と「成功」の両方を手に入れる魔法のテクニックを伝授。▼「神社へいったら、お願いではなく感謝をする」「今の自分に真心でありがとうをいう」「毎日を記念日にして、感謝の機会を増やす」「生まれてから休みなく動きつづけてくれる心臓に感謝をする」など、習慣化したい日々の心がけが満載!▼100万部のベストセラー『鏡の法則』著者・野口嘉則さんも推薦! 「まず、最初のランス・アームストロングの話は、いきなり感動しました! その感動モードで、一気に読み進めることができました。深みのあるお話と実践的・具体的な話が絶妙なブレンドで織り交ぜてあり、素晴らしい本ですね」▼ありがとうパワーの威力を感じ、誰もがラクラク実践できる方法がぎっしりつまったこの一冊で、あなたの運はうなぎのぼり!▼文庫書き下ろし。
    ●はじめに 感謝という最高の生き方 ●第1章 感謝の習慣が幸せをつれてくる ●第2章 あなたはこんなに自由なんです! ●第3章 自分のなかの偏見とサヨナラしよう ●第4章 見えない力に感謝する ●第5章 運を引き寄せる感謝大作戦 ●第6章 感謝のステージを無限にする
  • 旧皇族が語る天皇の日本史
    • 竹田恒泰
    • PHP研究所
    • ¥858
    • 2008年02月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.11(29)
  • 現存する世界最古の国家、日本。その歴史はすなわち天皇の歴史であり、世界で一番壮大なドラマである。本書で語られるのは、「為政者からみた政治史」ではなく「朝廷からみた日本史」。神々の時代から平成の皇室まで、脈々と受け継がれる八千代の流れを追う。▼いかにして日本という国は生まれ、二千年以上もの時を重ねることができたのか。その理由は、天皇という存在を抜きに語ることはできない。臣下に暗殺された天皇、怨霊と化し壮絶な死を遂げた天皇、祈りで国を救った天皇、朝廷と戦いつづけたカリスマ天皇……。いかなる政権においても、揺るぐことのなかった天皇の本質とは。▼大化の改新、元寇、応仁の乱、戦国の世、幕末、第一次世界大戦……すでに知っている出来事でも、従来とは異なる視座に立つことで、新たな様相が現れる。明治天皇の玄孫である筆者だからこそ書き得た気鋭の作。巻末に寛仁親王殿下との特別対談を収録。
    ●序章 最古の国家「日本」 ●第一章 日本の神代 ●第二章 大和朝廷の成立 ●第三章 天皇の古代 ●第四章 天皇の中世 ●第五章 天皇の近世 ●第六章 天皇の近代 ●終章 天皇の現代 ●特別対談 「開かれた皇室」は日本に馴染まない --寛仁親王×竹田恒泰
  • 伝説の迷路
    • 香川 元太郎
    • PHP研究所
    • ¥1540
    • 2008年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.72(69)
  • 大好評「遊んで学べる 迷路シリーズ」待望の第5弾! 迷路をぬけ、かくし絵をみつけて、伝説と神話の世界を旅します。▼迷路の途中で「魔法のメガネ」を見つけ、「伝説の本」のあるゴールをめざします。「伝説の本」を読むとその本の世界に入ることができます。本の世界を次から次へと進んでいき、無事に元の世界へ戻ってくるには……!?▼旅をする伝説の順番(1)図書館 (2)ヤマタノオロチ(日本神話)(3)西遊記(中国の物語) (4)七夕(中国の伝説) (5)ラーマーヤナ(インドの伝説) (6)アラジンと魔法のランプ(アラビアの伝説) (7)バベルの塔(旧約聖書) (8)ユグドラシル(北欧神話) (9)円卓の騎士(イギリスの伝説) (10)ロビン・フッド(イギリスの伝説) (11)オデッセイ(ギリシアの伝説) (12)ラビリンス(ギリシアの伝説)▼一通り迷路を終えた後も、まだまだお楽しみは残っているため、何度でも遊ぶことができる一冊です。▼各頁にコンパクトな物語の解説付き。
    ●図書館 ●ヤマタノオロチ(日本神話) ●西遊記(中国の物語) ●七夕(中国の伝説) ●ラーマヤナ(インドの伝説) ●アラジンと魔法のランプ(アラビアの伝説) ●バベルの塔(旧約聖書) ●ユグドラシル(北欧神話) ●円卓の騎士(イギリスの伝説) ●ロビン・フッド(イギリスの伝説) ●オデッセイ(ギリシアの伝説) ●ラビリンス(ギリシアの伝説) ●もう一度伝説の世界へ ●迷路と問題の答え
  • 忘れかけていた大切なこと
    • 渡辺和子
    • PHP研究所
    • ¥523
    • 2008年03月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.78(10)
  • 愛する人との別れ、いわれなき中傷、不本意な選択など、人生は「こんなはずではなかった」の連続。日常の困難を乗り越えて、心の凪ぎを取り戻したいときこそ、ほほえみや感謝、譲り合いなど〈当たり前のこと〉に目を向けましょう。「与えられた人を豊かにしながら、与える人は何も失わないーそれが、ほほえみなのです」。シスターの“心のもち方”“気づき”に勇気づけられる、珠玉のエッセイ集。
  • 峠越え
    • 山本一力
    • PHP研究所
    • ¥796
    • 2008年04月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(14)
  • 元禄三(一六九〇)年七月、深川冬木町の裏店に住む女衒の新三郎は、仕事の不始末から莫大な借金を背負うことになった。その返済のため、重い足取りで向かった江の島の賭場で、運命的な出逢いを果たす新三郎と壺振りおりゅう。その偶然が、新三郎の人生を大きく変えることになる。▼二人で新たに人生をやり直すべく、おりゅうが考え出したのは、江島神社の裸弁天を江戸へ持ってきて公開する「出開帳」だった。成功すれば何千両もの拝観料が手に入り、堅気に戻れるのだが……。次から次へと押し寄せる難問、問われる新三郎の器量とおりゅうの知恵。乾坤一擲の大勝負の首尾やいかに。▼おりゅうに美質を磨かれ、度重なる試練にも鍛えられ、一歩一歩登っていく新三郎。手に汗を握るハプニングの連続に一喜一憂しながら、気がつくと二人と一緒に人生の峠越えをしている気分になる。様子のいい登場人物たちの温かい真心と共に、爽やかな余韻が胸に残る傑作時代小説。
  • パオちゃんのうんどうかい
    • なかがわ みちこ
    • PHP研究所
    • ¥1210
    • 2008年04月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.75(8)
  • 今日は、待ちに待った町の大運動会です。パオちゃんは、お友達と元気に会場へやってきました。赤組と白組に分かれて、さあ、いよいよ競技が始まります。
    かけっこ、玉入れ、綱引き……どれも一生懸命頑張ります。応援も、みんなで一緒に大きな声で「おーえす おーえす」
    次は、大玉転がしです。パオちゃんとあひるちゃんの白組ペア、うさぎちゃんとペンギンちゃんとワニちゃんの赤組ペア、ドキドキしながらスタートラインに立ちます。ごろごろごろごろ、大急ぎ! ところが、スピードにのったパオちゃんチームの大玉が転がっていき……!?
    お昼になりました。パオちゃんたちは、おなかがぺこぺこです。みんなで仲良くおいしいお弁当を食べました。
    やさしい色使いのイラストと友達同士の心温まるお話が、運動会の様子をより一層楽しいものに盛り上げてくれます。
  • 大人になる前に身につけてほしいこと
    • 坂東眞理子
    • PHP研究所
    • ¥1047
    • 2008年06月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.17(24)
  • 友だちづきあいのルール、自分を守る知恵、学びの習慣……300万部を超えるベストセラー『女性の品格』の著者であり、昭和女子大学の学長でもある著者が、学生や若い人に贈る人生のヒント。▼著者自身が、「中学生や高校生のときには気がつかなかったけれど、いまになってみると本当はこうだったと気づいた」という、中高生のうちに身につけることで、人生の可能性がひろがり、すてきな大人になれる具体的なアドバイスがいっぱい。▼◎人生はイエスかノーだけではない ◎異性とはていねいにつきあう ◎自分の容貌 ◎自分を卑下しない ◎読書・新聞・手紙のすすめ ◎就職・職業選択について ◎独立のすすめ ◎自分のルーツに思いをはせる ◎素直な心で……など50話を収録。▼ちょっとした「心の持ち方」を若いときに習慣にして、豊かな人生を生きてほしいとの願いをこめて綴った書。中高生から大人まで、どの年代が読んでも気づくことがある生き方・考え方エッセイ集。
    ●第1章 友だちづきあい ●第2章 なぜか輝く人 ●第3章 こんな人になってほしい ●第4章 こんな勉強のすすめ ●第5章 自立のすすめ ●第6章 愛されるより愛する人になる
  • なつのおとずれ
    • かがくいひろし
    • PHP研究所
    • ¥1430
    • 2008年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.46(76)
  • 気象予報士のかたつむりが「梅雨明けはもうすぐでしょう」と伝えると…。梅雨明けから夏までを描いた絵本。
  • 音楽ってかんたん! おもしろい! オーケストラ大図鑑
    • (財)東京フィルハーモニー交響楽団
    • PHP研究所
    • ¥3080
    • 2008年05月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • オーケストラの演奏会は、はなやかで迫力がありますね。でも、ひとつの演奏会を開くために、実際には1年以上も前から準備していることを知っていましたか。本書では、演奏会が計画されてから終了するまでを、演奏会当日の様子を中心にして1からわかるようしました。音楽の楽しさにふれることができる鑑賞方法もついています。
  • 小児科専門医が教える 子どもの身長を伸ばす成長食レシピ
    • 額田成
    • PHP研究所
    • ¥1540
    • 2008年07月
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.64(22)
  • 現在、日本人の平均身長の上昇は止まり、平均身長低下の兆しが見られる。▼日本の子どもたちの身長の伸びを邪魔する要因は、数多く存在する。睡眠不足、運動不足、栄養の偏り、ストレスの増加、加工食品の氾濫、魚介類離れ、行過ぎたヘルシー志向等々があげられる。悪い食習慣で肥満になることは良く知られているが、身長の伸びまでも悪くなることはあまり知られていない。▼本書は、そのような現状をふまえ、では、身長を伸ばすには、どのような食事を子どもに与えればいいかを分かりやすく紹介する一冊だ。▼高身長国である北欧の料理を参考にしつつ、和食の利点を取り入れた、簡単に作れておいしい、「高たんぱく低脂肪」料理レシピをカラーで紹介する。▼著者は、20年以上低身長児の治療を行なってきた小児科専門医である額田成氏。▼中学生までの子どもを持つ、「子どもの背を高くしたい」と願っているお母さん必読の一冊だ。
    ●第1章 どうすれば子どもの身長は伸びるのか ●第2章 身長を伸ばす栄養素とは ●第3章 ヘルシーな高身長を目指す! 「成長食」レシピ ●付章 最後に、知っておいて下さい
  • ロジカルシンキングのノウハウ・ドゥハウ
    • HRインスティテュート/野口吉昭
    • PHP研究所
    • ¥628
    • 2008年07月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.97(35)
  • 「で、結局何が言いたいの? 結論は何?」--上司への報告、顧客との商談、友人同士の会話……、あなたはこんな指摘に心当たりがないですか?▼いまやビジネスパーソンにとって、必要不可欠な論理的思考。しかし、難しい類書が溢れているせいか、この技術のことを「頭のいい人がする難しい思考法」と誤解している人も多いようです。▼そこで本書は、「論理的思考はズバリわかりやすさ!」と説く著者が、誰でもラクにこのスキルをマスターし、企画・プレゼン・ミーティングで活用できるよう、やさしく図解にしました。▼「『一言で言うと何?』を徹底的に明確にしろ!」「問題解決の鍵は、常にゼロベース思考で!」「話の基本は、相手の立場に立って、三つにまとめて、結論から話せ!」など、企業現場のあらゆるシーンで役立つ、実践的な解説書!▼やわらかくて強い「地頭」が、みるみる鍛えられること受けあいの一冊!▼人気シリーズ、待望の文庫化。
    ●第1章 ロジカルシンキングとは「わかりやすさ!」 ●第2章 「3つの思考法」で、やわらかく、ツヨイ地頭に ●第3章 「3つのツール」は、ビジネスパーソン必携の武器 ●第4章 ロジカルシンキングで会議を進化させる ●第5章 ロジカルシンキングを鍛えよう!
  • プレゼンテーションのノウハウ・ドゥハウ
    • HRインスティテュート/野口吉昭
    • PHP研究所
    • ¥628
    • 2008年07月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(15)
  • 「プレゼンの本を何冊も読んだけど、一向にうまくならない!」「プレゼンだけはやりたくない!」--多くのビジネスパーソンが、こんな苦手意識を持っているのではないでしょうか?▼本書では、気鋭のコンサルタント集団HRインスティテュートが、「苦手なプレゼンをたちまち得意に」してしまうスゴ技を、あますところなく伝授します。▼「プレゼンの極意は、マザーテレサ、キング牧師などの名スピーカーに学べ!」「言葉にエネルギーをのせるには、美しい詩を朗読しろ!」「迫力あるプレゼンの鍵は、丹田を使った腹式呼吸のマスターにある!」など、今までに、数千人におよぶ人達への研修で、好評を博してきたプログラムをもとに、その「使えるエッセンス」のみを抽出!▼これまでの類書とは、ひと味もふた味も違う一冊で、すべてのビジネスパーソンに役立つこと受けあい!▼プレゼンは、もう怖くない!!▼人気シリーズ、待望の文庫化。
    ●第1章 イントロダクション 〜3つのスキル ●第2章 スキル1:プレゼンス 〜「人間力を高めたい!」のために ●第3章 スキル2:シナリオ・スキル 〜「次を知りたい!」のために ●第4章 スキル3:デリバリー・スキル 〜「もっと聴きたい!」のために ●第5章 習慣化トレーニング 〜次の会議から楽しんでスタート!
  • ハイエク 知識社会の自由主義
    • 池田信夫
    • PHP研究所
    • ¥770
    • 2008年08月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.62(44)
  • 世界は不平等と不正と混沌に満ちているが、「賢明な政府」が指導すれば、世界は今よりもよくなるのだろうか? ハイエクが半世紀以上前に論破していた。「不完全な知識にもとづいて生まれ、つねに進化を続ける秩序が、あらゆる合理的な計画をしのぐ」のである。▼本書では、市場経済を全面的に信頼したハイエクの思想の今日的意義を明らかにする。一九三〇年代、ほとんど一人で社会主義・ケインズ主義に挑戦したハイエクは、サッチャー、レーガン政権が成功したことで、経済学だけではなく、世界のあり方をも変えた。また彼の思想は、現在の脳科学、法体系、知的財産権、インターネットを理解する鍵を、私たちに与えてくれるのだ。現実がハイエクに追いつくには二〇世紀末までかかった。半世紀を経て、彼の思想は、新しい社会秩序のあり方を考える羅針盤として、いま不動の位置を占める。 
    ●第一章 帝国末期のウィーン ●第二章 ハイエク対ケインズ ●第三章 社会主義との闘い ●第四章 自律分散の思想 ●第五章 合理主義への反逆 ●第六章 自由主義の経済政策 ●第七章 自生的秩序の進化 ●第八章 自由な社会のルール ●第九章 二一世紀のハイエク
  • 広告チラシで作るバスケット&雑貨
    • 寺西恵里子
    • PHP研究所
    • ¥1320
    • 2008年09月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(3)
  • いちばんわかりやすい!収納やインテリアに使えるおしゃれな小物84点。
  • おとぎ話に隠された古代史の謎
    • 関裕二
    • PHP研究所
    • ¥792
    • 2008年09月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.78(20)
  • お爺さんは山へ柴刈りに、お婆さんは川へ洗濯に…。童話「桃太郎」の話を知らぬ者はいないだろう。しかし、この「桃太郎」に限らず、「浦島太郎」や「かぐや姫」「一寸法師」などの「おとぎ話」は単なる童話ではなく、古代史の真相に行き着く「民族の記憶」であると著者は指摘する。本書では「おとぎ話」を手がかりに、古代史の謎を大胆に推理してみた。
  • 「科学の謎」未解決ファイル
    • 日本博学倶楽部
    • PHP研究所
    • ¥565
    • 2008年10月03日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.16(22)
  • インターネットの発達により、家にいながら世界とつながる。遺伝子情報の解明の進歩により、かつては不治の病といわれていた病気も治療できるようになった。宇宙に目を転ずれば、人工衛星による宇宙探索は太陽系の外にまで広がっている。▼しかし、これほど近年、科学技術がめざましく進歩しているにもかかわらず、地球のわずか数百キロの内部がどのようになっているか、正確には知られていない。このように科学的に解明できないものが数多くある。身近なところでは、ヒトの右利きと左利きはどのような仕組みで決まるのか? なぜ鮭は生まれた川に遡上してくるのか? ビッグバン以前の宇宙には何が存在していたのか? ナスカの地上絵は何かのメッセージなのか? 本書では、人類、動物、宇宙、遺跡などを中心に、現代科学をもってしても解明できていない事象に焦点を当ててみた。▼興味津々の謎に迫る、ミステリータッチで楽しめる科学読物。▼文庫書き下ろし。
  • 「うつ」になりやすい人
    • 加藤諦三
    • PHP研究所
    • ¥770
    • 2008年10月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.65(19)
  • 仕事熱心で頑張り屋のあなた。でもホントは「すごい!」と言われたくて無理しているだけでは? 褒められないと勝手に傷つき他人を憎む。それがストレスで疲れても不安でおちおち休めない。▼些細なことが不満で心はいつもモヤモヤ、毎日が楽しくない不幸な人たち。「私だけがつらい」と被害者意識ばかりが募り、ついにはなにもかもめんどうになって、うつになる。イヤなことでも前向きに考えられる人とくらべて、どこが違うのか?▼他人と張り合うのはやめて素の自分を出してみよう。それを認めてくれるのが真の味方である。▼【うつになりやすい人はこんな人】仕事熱心に見えるが、心の底では怠けていたい/他人が褒められると、自分が拒絶されたように感じてしまう/「他人を見返したい」という恨みが行動の動機になっている/過去の悩みや思い出をいつまでも忘れられない/心から好きな人がいないから、だれが嫌いかもわからない/寝ようと意識しすぎて不眠症

案内