思春期 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 341 から 360 件目(100 頁中 18 頁目)
- 食育プログラム
- 2017年12月01日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- 子育て世代が住みたいと思うまちに
- 2014年07月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
いま手をうっても、効果が現れるのは、何十年後。何も対策をとらないまま悠長に構えている時間はない。人口減少を食い止めるための方策として、子どもを産み、育てやすい環境づくりの1つのあり方を提案する。
- 発達障害の子が働くおとなになるヒント
- 2014年01月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
『発達障害の子とハッピーに暮らすヒント』の2冊目。第1部では、前の本でも触れている「不登校」や「診断」についてより詳しく書きました。また思春期ならではのできごととしてバイク事故と高校中退について書きました。第2部では、わが家で子どものころからこんなことをしてきてよかったということを、エピソードを交えながらご紹介しています。
- ダウン症者の思春期と性
- カナダ・ダウン症協会/阿部順子
- 同成社
- ¥1320
- 2004年03月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
本書はカナダダウン症協会がダウン症の若者と親、介助者のために出版したものです。障害を持つ若者が性についての正しい知識を持ち、自分を大切にするすべを学ぶことはとても大切です。心ない人による性的な被害を防ぐことにもつながるかもしれません。性がオープンに自由になった時代だからこそ、それに伴う規律と責任も当然自覚されなくてはなりません。この本はダウン症を持つ若者のために書かれてはいますが、自分を尊重し相手も尊重すること、人前で許されることとそうでないこと(パブリックとプライベートのけじめ)、セックスをするための条件と注意、妊娠と出産、セックスに伴う責任など、ダウン症を持つ若者だけでなく全ての若者に、また思春期のお子さんを持つ親御さんや学校の先生方にも読んでもらいたいものです。
- 思春期学
- 2015年05月28日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(2)
コミュニケーションを重視し,社会への一歩を踏み出すとともに,悩み,傷つき,抑えられない衝動に駆られるのはなぜか? 10?20歳頃の心・からだ・脳の成長とその背景に,人文社会科学・脳科学・医学,そして体験者の語りから多面的に光を当て,本格的な総合人間科学としての思春期学の確立を目指す.
序 総合人間科学としての思春期学(笠井清登)
コラム1 現代の「フツーの子」の思春期(岩宮恵子)
I 進化学からのまなざし
1 思春期はなぜあるのかーー人類進化学からの視点(長谷川眞理子)
コラム2:少年犯罪(長谷川眞理子)
II 発達科学からのまなざし
2 思春期発達の基盤としてのアタッチメント(遠藤利彦)
3 思春期のアイデンティティ形成(西平 直)
4 思春期の発達教育心理学(平石賢二)
5 思春期の発達疫学(安藤俊太郎・西田淳志)
コラム3:英国の双生児出生コホート研究ーー「生涯発達の時間軸」と「遺伝・環境の相互作用」(滝沢 龍)
6 思春期のホルモン変化(西谷正太・藤川慎也)
7 思春期の心と体の発達(平岩幹男)
コラム4:双生児研究と思春期(安藤寿康)
III 脳科学からのまなざし
8 脳の思春期発達(小池進介)
9 言語・コミュニケーションの思春期発達(橋本龍一郎・酒井 弘・荻原裕子)
10 思春期における自我の確立とその脳基盤(福田正人)
11 社会性の神経基盤(藤井直敬)
12 報酬系の神経基盤(村尾託朗・村井俊哉・高橋泰城)
13 思春期と発声学習ーー鳥とヒトにみる脳機能の類似点(岡ノ谷一夫)
コラム5:エピゲノム研究(西岡将基・金田 渉・音羽健司・滝沢 龍・岩本和也)
IV 精神病理学からのまなざし
14 統合失調症(笠井清登)
15 気分障害(垣耕企/岡本泰昌)
16 発達障害(金生由紀子)
17 摂食障害(田中 聡)
18 依存症(鶴身孝介/村井俊哉)
コラム6:思春期のメンタルヘルスリテラシー(小塩靖崇・佐々木司)
V 体験・現実を乗り越えて
19 回復とは何かーー40年かけて「収まりがついた」私が思うこと(夏苅郁子)
20 病の受け入れに対する一般市民の潜在能力と可能性(石井綾華)
21 「困ったときに人は助け合う」行動の科学ーー私はケアラーだったのだ!(堀江紀一)
コラム7:思春期についての精神分析的理解(笠井さつき)
VI 学問分野の融合による思春期学の発展
22 青年心理学との融合(溝上慎一)
23 思春期学と社会医学(川上憲人)
コラム8:実験社会科学(亀田達也)
監修者あとがき(長谷川寿一)
人名索引/事項索引
- 家族ってけっこうビミョ〜
- 2013年07月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.5(2)
思春期ど真ん中の子どもをもつ親たちに!!「家族が幸せになる」ヨコとタテの法則&ふれあいの5つの法則。
- あなたはこども?それともおとな?
- 2016年01月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
「そう言えば、自分も当時はそうだったなぁ…」教師と保護者がみずからの思春期をふりかえり、教え子、我が子と出会いなおすー。友人、家族、性、自尊感情と思春期妄想症など、揺れうごく心と体をささえ、明日の指導方法をリアルタイムで修正する、思春期教育の羅針盤!
- エール プレ思春期のママへ
- 2020年12月16日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
小学生の壁ともいわれるプレ思春期。子どもは親と距離をとり始め親子の関係は対等になり人生における大事なものも変わります。でも、この時期に培った信頼感があればお互いを思いやることのできる大人の関係がつくれるはずです。そんな遠い日を少しだけ思いながら。日々、がんばるママへ。「エール」を贈ります。
- 思春期・青年期の臨床心理学
- 2008年05月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.0(1)
本書は、全体を思春期、青年期の2部構成とし、それぞれの段階における心理的・社会的な発達課題やそれに対応した問題、さらには心理臨床的支援について、現代的な幅広い視点から解説した教科書である。心身ともに成長著しいこの時期に出会う社会との関わりの重要性を、時代と社会の変遷を踏まえて紹介し、各段階に特徴的な問題や病理について事例を交えて詳しく解説する。また、心理療法における問題点や留意点にも言及している。
- AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2024年 1月号 [雑誌]冬号
- 2023年12月05日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(2)
【Special Interview】
仲 里依紗さん
【第一特集】
迷わない!後悔しない! 小学生の習い事
●気持ちの切り替えでストレスがグンと減る 習い事を「重荷」にしない考え方
●いろいろあって行きついたこれがあるからストレスなし! 習い事、わが家の「軸」
●習い事って、どうしてた? 現役開成高校生・ぎん太さん親子に聞きました!
●習い事選びのヒントに。 9の気質で子どもを深く知る
●不動の人気!5大習い事の疑問を解決!
英語/公文式/そろばん/水泳/ピアノ
●オンラインの習い事 失敗しない選び方
●こんなときどうする?習い事の「困った!」への向き合い方
【第2特集】
考える力・創造力がつく! 知育玩具&ボードゲーム
●手を動かして考える
どんな知育玩具がおすすめ?(1)
算数系知育玩具 安浪京子先生・大迫ちあき先生
●知育玩具
・頭をひねって考える パズルアイテム
・達成感がひとしお モノづくりアイテム
・試行錯誤を楽しむ ロジカル玩具
・アイデアは無限 木のアイテム
●創造力が花開く
どんな知育玩具がおすすめ?(2)
小学生時代の積み木
●ボードゲーム
・笑って盛り上がる 言葉・協力ゲーム
・算数力がアップ 数・図形・論理ゲーム
・かけひきを楽しむ 戦略・推理ゲーム
・天地、建造物、古代生物… 世界を創造するゲーム
【第3特集】
免疫力をアップさせる強い体を作る!
冬を乗り切る食事と睡眠のコツ
・食事 食事の質をよくするコツ/“ちょっと足りない”を補うアイテム
・睡眠 「眠れていない子ども」が増えている/睡眠の質をよくするコツ
【第4特集】
忘れるのは当たり前!楽しく覚えよう!
漢字・九九・日本地図
・「漢字の組み立てルール」を理解しよう
・九九を通じて「数の面白さ」を感じよう
・五感をはたらかせて「地図好き」な子に
【BOOK in BOOK】
楽しくなくちゃ学べない
冬のおでかけ体験
PART1:ニッポン学び旅
PART2:アートスポット最前線
【そのほかの特集・連載】
●思春期がきたら知っておきたい 子どもの 下着・ニキビ・ムダ毛
●進級前の今が見直し&確認どき!自立まで完走できる教育費準備
●親子で自己肯定感アップ 寝る前におすすめ!よかったこと発表会
●花まる学習会代表 高濱正伸のもっと花まるTALK
ーー児童精神科医/医学博士 宮口幸治先生
●きょうこ先生と中学受験のぞき見! 受験直前に勃発する親子げんか!どう乗り切る?
●偏差値に頼らない「幸せな受験」とは 茂山起龍さん
●FP関口さんが伝授!読者の家計診断
●みんな一緒にTalking 日本と海外の教育、どこが違う?
●才能をどう伸ばす?世界に羽ばたくスーパーキッズの育て方
ーー10歳で起業した細井愛茉さんの母 亜矢子さん
● [新連載] 親子で楽しく作ろう Eduキッチン
ーー子どもの憧れを形に! お菓子の家
● [新連載]現役小学校教諭のここだけの話
ーー木村翔太先生の裏保護者会
●年末年始Special! PRESENT
●イラストレーターtomekkoの脱・カンペキ親修行
●一色清さんの親子で語るニュースのキーワード
●AERA with Kidsインスタグラムアンバサダー通信 ほか
- 発達障害児の思春期と二次障害予防のシナリオ
- 2010年03月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(6)
発達障害が原因でおこる失敗や挫折の繰り返しから、感情や行動にゆがみが生じ周囲を困らせる行動をとってしまう、それを二次障害と呼びます。その現れ方と非行化するプロセスとは驚くほど類似性があります。少年非行の現場で多くの発達障害児にも接してきた著者が、非行化のメカニズムの解説をもとに、二次障害の予防と対処を豊富な事例をあげて、わかりやすく紹介します。
- やさしい思春期臨床
- 2015年09月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(1)
子どもと大人がみずから変わる!解決志向+未来志向の思春期臨床。不登校、ひきこもり、いじめ、友人関係、親子葛藤ー思春期の人々のもつれた“悪循環”を“希望”の流れに!悩める思春期の風向きを変える臨床実践のヒント。