大学の主要16学部をキャラクター化! 「〇〇学部ってどんなところ?」という疑問を楽しく解決しちゃいます。各学部でのカリキュラムや学科紹介、気になる進路・資格検定情報など、豊富なデータを収録。いまどきのキャンパスライフを知る、最初の1冊に。
建築家にして、芸術理論家、そして人文主義者。数学、法学、古典学をもきわめた知の巨人。ルネサンスで最も創造力にあふれた人物の全業績を描く。
1枚のケント紙を切って、折って作る「立体折り紙」。清水寺、金閣寺、銀閣寺、春日大社、法隆寺、興福寺など京都・奈良の観光名所30点の型図と作り方のポイントを収録。お馴染の観光名所を自分の手で形にしてみませんか?すぐに作れるケント紙付き!
中国人美人ピアニストの演奏をめぐり二人の音楽評論家がネット上で繰り広げる論争。東洋人にクラシック音楽が理解できるのか。美人ピアニストの演奏を眼を閉じて聴いても感動できるのか。そして、クラシック音楽は最高の芸術なのか。
ホキ美術館コレクションシリーズ最新刊。写実絵画の殿堂「ホキ美術館」の所蔵品から紹介する精緻で、超リアルな『風景画集』 。
圧倒的筆力と、モデルへの愛と厳しさが生み出す、甘美なエロティシズムの世界。洋画界の実力者・広田稔が描く10万枚の女性像から、可憐なヌード、大胆ヌード、退廃的ヌード、バレエ作品など、約100点を掲載!!
学習参考書の老舗出版社から、初の大人の学び直しシリーズ発売!
「なぜおもちはふくらむの?」
「なぜ物価は上がっていくの?」
その日常のちょっとしたギモンや悩み、小?中学校の教科書で学ぶ内容を思い出すと解決できます!
「大人の教科書ワーク」では主婦や弁護士、会社員から会社の社長まで、約200名にインタビューして得られた「切実な悩みやちょっとしたギモン」を厳選し、小?中学校の教科書の知識で解説をしています。
読むだけではなく実際に手を動かして問題を解いてみるページもあり、懐かしい勉強気分も味わえます。
そうしてギモンの答えを知っていくと、日常がちょっぴり楽しくなるかもしれません。
「学び直しといっても、何から始めればいいんだろう?」
そんなあなたにおすすめの、学び直し入門書です。
抒情あふれる高塚芸術を一堂に集成した初期作品集。「高塚省吾作品集」と「高塚省吾パステル画集」からそれぞれ選出した58点に、未掲載作品14点を新たに加えた保存版。
「三絶」として知られる書・詩・画芸術をはじめ、庶民の暮らしぶりから中国哲学までコンパクトにまとめました。神秘の大国、中国の心を読み解く待望の1冊。
あなたは、自分が夜空に輝くあの星たちと共通点を持っていることや、月がなぜいつもそこにあるのか、などについて思いを馳せたことがありますか? 惑星のすばらしいダンスや、過ぎ去っていく時間のこと、そして森羅万象の原理について、考えてみませんか?
この世界は、あまりにもふしぎに満ちています。私たちは、今までになく複雑化した文明の中で暮らしていますが、そこには美しいもの、そして、「どうやって」「なぜ」という問いの答えに出会う幸せも存在しています。
ニューヨークタイムズのベストセラー「翻訳できない世界のことば」の作者による「ことばにできない宇宙のふしぎ」は、繊細な思考の広がりとイメージ豊かなイラストによって、宇宙のふしぎへの探検にあなたを誘います。私たちのすぐそばにある、おどろくべき原理や法則、現象に光を当て、心を震えさせてくれるのです。
目次
はじめに
私は炭素でできている
太陽を食べながら
この宇宙でもっとも輝けるもの
惑星の動き
熱さって何?
光の魔法
原子は芸術作品
植物の賢い生き方
天の川銀河と太陽系
今日、あなたはあなた自身ではない
ミトコンドリア・イブ
私は青のある所にいるよ
遠く離れた関係
雲に泣く
時間って、本当は何?
月はなぜ空にあるの
分類学
日と年
生命の世界
本当の所、何を吸い込んでいるのだろう
話したいのは、あなただけ
眠る山々は、そのままに
ストレスにさらされるサンゴ
空っぽの空間でダンスを踊る
理論は推測ではない
宇宙はあなたより年上
あなたの大部分は細菌
あなたはただ、一番最近思い返したことだけを記憶している
科学の言葉
日が昇ったあとで寒くなる
あなたは放射線を出している
それはただの夢だった
地球を5周する
心臓の鼓動が26億回
何にも触れられない
なぜ、いつも私の上に雨が降るの
進化
周期的に
死にゆく星々の匂い
オイゲングラウ
宇宙に電話をかけたい
2つ以上 の心臓
5個以上の感覚を持っている
南天オーロラ
初夏はどれほど世界を変えるか
翼も持てるかもしれない
いっせいに
太陽は典型的な恒星
元素のこと
恒星は止まってはいない
永遠の真実はない