SixTONES 待望の2ndシングル ついにリリース!
2020年1月22日、YOSHIKI(X JAPAN)プロデュー ス「Imitation Rain」で衝撃のCDデビューを飾ったSixTONES、その2ndシングルが発売決定!
【初回盤】のDVDには、表題曲のミュージックビデオに加えて、メイキングと、メンバー6人分のソロアングルを収録。
さらに、各形態にジャニーズJr.時代の代表曲を1曲ずつ収録されることも決定!どの形態を手に取ってもSixTONESの魅力が伝わる豪華内容となっているので、今後発表される更新情報をお楽しみに!
究極のディズニー好きが選ぶ、究極のベスト盤!!
すとぷり BEST ALBUM "Strawberry Prince Forever"
莉犬/ころん/さとみ/るぅと/ジェル/ななもり。の6人で動画配信を中心に様々な活動を行う2.5次元アイドルグループ"すとぷり"。
グループ史上初のベストアルバムとなる『Strawberry Prince Forever』は、いつも応援してくださる"すとぷりすなー"の皆様とすとぷりメンバーの想いと歴史の詰まった豪華4枚組アルバムです。
このベストアルバムには、すとぷり初のオリジナル楽曲であり、デビュー曲"Strawberry Prince Forever"から最新曲までの人気楽曲を完全収録。
すとぷりのこれまでの軌跡を網羅する内容となっており、劇場版などを通してすとぷりを知った「初めまして」の方々にも、入門編として最適なマストバイのアイテムです。
すとぷりの音楽と、6人が歩んできた日々を振り返りながら、これからも続いていく新たな旅路を感じられるこのアルバムは、リスナーさんにとってもメンバーにとっても特別な一枚になること間違いなしです!
また、すとぷり初の"60分"を超える超大作「Strawberry Prince Dreaming Parade」限定バーチャルライブ映像作品がベストアルバムの特典として収録!
このアルバムを受け取り、すとぷりの魅力を余すことなく体感してください!
スペシャルボックス仕様。
さらに88ページのブックレットのほか、“ステッカーブックレット(全1種)”を封入。
BUMP OF CHICKEN、約5年ぶり10枚目のフルアルバム
BUMP OF CHICKEN の約5年ぶり、通算10枚目となるフルアルバムがついにリリース決定!
『ポケモンスペシャルミュージックビデオ GOTCHA!』のテーマソングとして世界中で話題となった「アカシア」、NHK 連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌の「なないろ」、劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌「クロノスタシス」、大人気TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌の「SOUVENIR」、 NHK『18祭』のテーマソングとして制作され日本中を感動で包んだ「窓の中から」、今春大注目の映画『陰陽師0』主題歌の「邂逅」など、数々の素晴らしい作品を彩ってきたこの5年間のドキュメンタリーといえる楽曲たちを余すところなく収録予定。
※※本商品は多少の擦れ傷等が発生する可能性がございます。
傷が目立ちやすい素材となっておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
坂本龍一 珠玉のソロ・ピアノ集「/04」 「/05」。2枚組CDとしてリマスター発売!
2004年発売「/04」。
2005年発売「/05」。
2作の作品を2枚組CDとして最新リマスターにより再発売。
映画テーマ曲、CMソング、ソロ作品〜YMO楽曲など、、坂本龍一クラシックスの数々をピアノを中心とした演奏で収録。
まさにピアノ演奏による坂本龍一ベスト・アルバム!
ライナーノーツ:矢澤孝樹、角野隼斗、
リマスタリング: Robin Schmidt(24-96 Mastering)
『スナックJUJU 〜夜のRequest〜』から7年。ついにあのママが帰ってくる!
大ヒットを記録したスナックシリーズ第2弾のリリースが決定!70〜80年代の日本を彩り、そして時代を超えて愛され続ける昭和歌謡の名曲カヴァーを、亀田誠治、川口大輔、小林武史、島田昌典、武部聡志、蔦谷好位置、松浦晃久ら時代を代表する豪華プロデューサーと共に紡ぎ上げた”一緒に歌って一緒に飲みたくなる”究極の歌謡曲カヴァーアルバムがついに完成。
2023年8月にデビュー20周年を迎え、2024年2月17日(土)には、東京ドームを舞台に、史上最大のスナック「ソニー銀行presents ジュジュ苑スーパーライブ スナックJUJU 東京ドーム店 ~ママがJUJU 20周年を盛大にお祝い!!
一夜限りの大人の歌謡祭~」を開店!!夜の帳が下りる頃、スナックの幕は上がってゆく…
2020年5月、コロナウイルスが世界中に猛威を振るう中、-常に助け、
決して傷つけないーというコアメッセージを掲げたデビューアルバム『HELP EVER HURT NEVER』で鮮烈に登場した藤井 風。
昨年9月にいろんな人の心が“Free”になることを願い【Fujii Kaze “Free” Live 2021 at NISSAN stadium】を無観客にて開催。
雨天の中、日本最大級の野外スタジアムで1時間、ピアノと歌のみのステージを YouTube全世界生中継配信し、
Twitter世界トレンド1位になるなど大きな話題を呼び、年末には『第72回NHK紅白歌合戦』に初出場した。
1stアルバム『HELP EVER HURT NEVER』がリリースから2年経った今もチャートインする中、リリースされる2ndアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』は、
既に発表されている「へでもねーよ」「青春病」「旅路」、ストリーミング累計2億回再生を突破した「きらり」、
紅白歌合戦でサプライズ生演奏した「燃えよ」に、未発表6曲を含む全11曲入りとなる。
サウンドプロデューサーは、国内外問わず多岐にわたり活躍中の「Yaffle」氏。
1stアルバム同様、藤井 風とともに全楽曲のアレンジを手掛けた。
◆初回盤は、Disc2に『LOVE ALL COVER ALL』と題した“Piano arranged cover”11 曲を収録した2ディスク仕様に加え、
このアルバムのために撮り下した特製フォトブック(全52P)が付属する。
あの夏の放課後を閉じ込めた、僕らだけのアーカイブ。
武道館ライブを結成3年で成功させ、次のステージとして東京ドームワンマンライブを目指すいれいすが、青春を詰め込んだフルアルバム第7弾。
じん書き下ろしの表題曲を初め、YouTube既投稿の「愛してるじゃ足りないもん!」「零番街」などの人気楽曲や、アルバム限定曲、これまでなかった組み合わせで送るメンバーペア曲などを収録。
メンバーそれぞれの個性が交差するバラエティ豊かな楽曲を揃えたプレイリストをお届けします!
2022年ヒットソング「W/X/Y」収録の1stアルバム!
2022年ストリーミングチャートを席捲したTani Yuuki、記念すべき1stアルバム『Memories』。
「Billboard JAPAN Streaming Songs of the Year 2022」、
「オリコン年間ランキング 2022 ストリーミングランキング」でともに1位を記録し2022年最大級のヒットとなった「W/X/Y」。
ストリーミング総再生数1億回を突破した「Myra」、YouTubeのMV再生数が1,000万回を突破した「愛言葉」など全14曲を収録。
SUPER JUNIORが、デビュー20周年記念アルバムで待望のカムバック!
※1種予定。
35年の歩みを2枚組35曲に凝縮したベスト盤『いつも何処かで』収録曲タイトル解禁!!
新たな書き下ろしの新曲も収録決定!
◆ソロデビュー曲「悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)」をはじめ、2017年リリースのオリジナルアルバム
『がらくた』に収録されているNHK連続テレビ小説「ひよっこ」の主題歌としても人気を博した「若い広場」、
昨年リリースし音楽シーンを席巻したEP(ミニアルバム)『ごはん味噌汁海苔お漬物卵焼き feat. 梅干し』から
「SMILE〜晴れ渡る空のように〜」「Soulコブラツイスト〜魂の悶絶」「炎の聖歌隊 [Choir(クワイア)]」、
日本ゴールドディスク大賞に輝いた大ヒット曲「波乗りジョニー」「明日晴れるかな」「白い恋人達」、
1年限定で活動を行なった伝説のユニット・KUWATA BANDの「BAN BAN BAN」「MERRY X’MAS IN SUMMER」、
そして今年5月に緊急配信リリースされ大きな話題となった2022年を象徴する楽曲
「時代遅れのRock’n’Roll Band feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎」に、リリースが待望されている
現在オンエア中のSOMPOグループCMソング「平和の街」など、珠玉の名曲数々が収録される。
◆さらに、本作品のために書き下ろされる新たな新曲も1曲収録されることも決定!
◆デビュー以来、それぞれの時代やそれぞれの場所でずっと歌い続けてきた、
桑田佳祐の35年間の歩みを35曲に凝縮した2枚組のベストアルバム。
Travis Japan初のフィジカルシングルを発売。
ダブルAサイドシングルとなっており、「Say I do」は宮近海斗が主演を務めるテレビ朝日オシドラサタデー『ホンノウスイッチ』の主題歌。
直球の恋愛ソングで、情熱的な歌詞の一言一言がダイレクトに伝わってくる楽曲。クライマックスに向けて柔らかいボーカルにピアノも加わり、聴く人の心を包み込むようなドラマチックな展開となっている。「Tokyo Crazy Night」は松倉海斗が主演を務めるABCテレビ1月期ドラマL『トーキョーカモフラージュアワー』の主題歌。煌びやかでクールなシティーポップの魅力が存分に詰め込まれ、レトロな雰囲気と現代的なサウンドが特徴的な楽曲となっている。
初回T盤、初回J盤には特典映像ディスクのほか、トレカやステッカーが付随し、豪華な内容となっている。
Travis Japanは1月4日の神奈川・横浜アリーナから6月8日の千葉・ららアリーナ 東京ベイまで、全国8カ所・28公演の全国ツアー「Travis Japan Concert Tour 2025 VIIsual」を開催中。
ONE OK ROCK 約2年ぶりのフルアルバム「Eye of the Storm」発売決定!
今作は「ONE OK ROCK×HondaJet 『Go, Vantage Point.』」篇 第2弾CMで大きな話題となった「Change」を含む全13曲を収録。
初回盤には恒例となっている スタジオでのアコースティックセッションの模様を収録したDVDが付いてくる。
2022年のセカンドアルバムリリース以降3年ぶりとなる、全曲英語詞による3枚目のスタジオアルバム「Prema」リリース!
2022年のセカンドアルバムリリース以降3年ぶりとなり、全曲英語詞による3枚目のスタジオアルバム「Prema」。
リードトラック「Hachikō」含む9曲入り。
あいみょん
前作から1年7ヵ月ぶりとなる
待望の3rdアルバムが完成!
あいみょん、待望のサード・フル・アルバム「おいしいパスタがあると聞いて」完成。
2018年を代表するアルバムとなった「瞬間的シックスセンス」から1年と7ヶ月、あいみょんのサード・フル・アルバムが遂に完成。
シングル「ハルノヒ」、 「真夏の夜の匂いがする」、「空の青さを知る人よ」他、新曲も多数含む全12曲を収録。
初回限定盤として未発表曲「サラバ」を含む、10曲入りの弾き語りCDを同梱。
彼女の音楽制作の拠点としているPOTATO STUDIOのダイニングルームでレコーディングを実施し、「誰かの実家」の様なリラックスした雰囲気の中でその場の空気もまるごと収録、臨場感や息づかいまで感じられる貴重な弾き語り音源となっているのでこちらもぜひチェックして頂きたい。
「ハルノヒ」(「映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜」主題歌)
「真夏の夜の匂いがする」(TBS系 火曜ドラマ「Heaven?〜ご苦楽レストラン〜」主題歌
「空の青さを知る人よ」(映画『空の青さを知る人よ』劇中主題歌)
「さよならの今日に」(日本テレビ「news zero」テーマ曲)
「裸の心」(TBS系 火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」主題歌)
を含む全12曲収録。
ディズニープリンセスが登場するアニメーション映画、実写版映画から名曲を一挙収録し、その歴史と音楽をひも解くコンピレーション・アルバム。
“勇気と優しさ”をテーマに驚きと喜びを届けるグローバルな祭典Ultimate Princess Celebration(アルティメット・プリンセス・セレブレーション)
のテーマソング「Starting Now」(ブランディー歌唱)と「Starting Now 〜新しい私へ」(清水美依紗歌唱)も収録!
清水美依紗 Miisha Shimizu
2000年3月10日生の21歳。三重県出身。高校の文化祭で披露した動画がきっかけで、在学中に数々のTV音楽番組に出演。
テレビ東京「THEカラオケ★バトル」では優勝を果たす。高校卒業後、ニューヨークにある
ニューヨーク・フィルム・アカデミー・ミュージカル・シアターにて、演技/歌唱/ダンスを勉強。
2020年3月に卒業し、日本へ帰国。帰国後、始めたTikTokでは洋楽、ディズニーソングなどをカバーし、30万フォロワーを獲得。