カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

主夫 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 361 から 380 件目(100 頁中 19 頁目) RSS

  • Diary for simple life 2026年版(主婦日記 2026年版)
    • 婦人之友社編集部
    • 婦人之友社
    • ¥1100
    • 2025年10月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • ■毎日を気持ちよく整える “家事ノート”

    ちょっとメモするだけで、毎日がスムーズに動き出す。
    そんな気軽に使える家事ノートです。

    書くのは、今日のことや、明日の予定、考えている献立など。
    むずかしく考えなくて大丈夫。思いついたことを、ぱぱっと書くだけ。

    毎晩ほんの10分、少しだけノートを開く習慣を続けると、
    明日の動きが自然と頭に入って、家事も予定もラクにこなせるようになります。

    「ちょっと書いてみようかな」そんな気持ちで始められる、続けやすいノートです。


    ■Diary for simple life(主婦日記)の内容

    ・この日記を使う方へ
    ・今年の予定ページ(見開き1年分)
    ・毎月の予定ページ(見開き1ヵ月)
    ・日記のページ(見開き1週間)
    ・献立の立て方
    ・春夏秋冬の献立のヒント
  • 【バーゲン本】妊活パーフェクトガイドー赤ちゃんが欲しい
    • 主婦の友社 編
    • (株)主婦の友社
    • ¥550
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 妊活メディアのパイオニア『赤ちゃんが欲しい』が責任編集する全国のクリニックを網羅した”妊活パーフェクトガイド”。あなたの街のあなたにぴったりの病院が見つかる決定版です。特集は、2022年から施行された保険適用後の不妊治療の今を徹底取材。実際いくらかかったのか? 負担が軽くなったの?という疑問に応えるべく、徹底取材!Contents ●ガチで結局いくらかかった?
  • 植物の力でキレイになる ネロリハーブ
    • 菅原 あゆみ
    • 主婦の友社
    • ¥1980
    • 2025年04月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 「NeRoLi herb(ネロリハーブ)」は、 英国式植物療法(西洋漢方)、漢方、和漢、アーユルヴェーダを取り入れたオリジナルブレンドのハーブティー専門店。女優、モデル、タレント、ヘア&メイクアップアーティストなど、キレイな人が愛飲していると話題のお店です。その代表である菅原あゆみさんが、植物の力で体調をよくしてキレイになる方法を紹介するのが本書。本来は、紹介制のカウンセリングでのみ伝授される内容に加えて、今まで明かして来なかった美の奥義まで初公開。ハーブ全般はもちろん、にんじんや大根などの野菜も駆使。さまざまな植物が持つ力を最大限に発揮させ、存分に体に取り入れる方法を分かりやすく提示します。材料も、できるだけ手に入れやすく、続けやすいようにこだわりました。日々食べる&飲むもの、コスメの作り方、菅原さんが日々行っていることなど盛りだくさんでお届けします。
  • こげぱん 今日もパンやのかたすみで
    • たかはし みき/サンエックス
    • 主婦と生活社
    • ¥1100
    • 2021年04月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(6)
  • 130万部突破の大人気キャラ「こげぱん」が帰ってきた! 約15年ぶりの描き下ろしストーリー&4コマは、懐かしいのに新鮮!
  • プロのレシピで失敗知らず レンチンだけで絶品おかず302
    • 主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥1529
    • 2022年10月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人気料理家考案の、おいしい&失敗しないレンチンレシピを1冊に集約しました。主婦の友社歴代の絶品レシピに、韓国料理や冷凍食材を活用したものなど、いまどきメニューを多数加えてご紹介。加熱時間を設定すれば、火加減を気にする必要がないレンチン調理は魅力的ですが、使いこなすには少々コツが必要。そこでレンチン調理のコツや、知って得する裏技も冒頭でしっかり解説します。また、レンチンを使うシーンで最も多いのが、野菜の下ごしらえ。それぞれの加熱時間が一目でわかる「加熱時間早わかり表」つきでとっても便利。全てを網羅したこの一冊が、電子レンジ調理を一層身近に感じさせ、毎日のごはん作りをもっとラクにしてくれることうけあいです。
  • クッション値を読む
    • 竹内裕也/競馬道OnLine編集部
    • 主婦の友社
    • ¥1210
    • 2022年06月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 最強の馬券ファクターは開催日当日の朝に登場する。これからの予想は「クッション値」を見よ!2020年9月11日からJRAが公表を開始した「クッション値」。著者は個人的な感想としながらもクッション値という数値が出てきたことは「過去にないほどの大きな変化」だと思っている、と言う。この「馬場のクッション性を数値で表したもの」=「クッション値」を直接的に馬券に役立てる方法、具体的には「芝の主要コースとクッション値別での脚質と種牡馬」のデータから解説。その読み方を紹介する。恐らく誰よりも早くSNSやyoutubeやブログ等でクッション値の情報発信をしてきた著者だからこそできるクッション値「読解の作法」を学んでいただきたい。
  • ざんねんな兵器図鑑 魔改
    • 世界兵器史研究会
    • 主婦と生活社
    • ¥1595
    • 2024年10月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●あの「ざんねんな兵器図鑑」が、三度帰ってくる!

    2019 年、2021 年に発売されたヒット作『ざんねんな兵器図鑑』『ざんねんな兵器図鑑 極(きわみ)』に続く第3弾『ざんねんな兵器図鑑魔改(まかい)』が登場!

    ●前2作では未発表のユニークかつ強力、しかしざんねんな兵器が多数登場!
    ●兵器開発の失敗に学べ! 兵器開発の難しさや科学技術の進歩の過程など、学ぶべき教訓が満載!
    ●世界中の兵器開発者があの手この手で考えついた、見た目がひどかったり、性能もパッとしなかったり、使い勝手が悪かったりと、とにかく役に立たない珍兵器、どこか愛嬌のある「ざんねん」な兵器を一堂に集めて紹介!

    神よ、人類はなぜ、こんなものをつくってしまったのか──。

    ・人間に照射し火傷を負わせて無力化するはずが、市販の日焼け止めを塗れば簡単に防げてしまう、恐怖のマイクロ波!

    ・カンガルーのように飛び跳ねて移動するはずが、ちょっとした坂に乗るだけで転んでしまい、立ち直ることが出来ず不採用となった一本足戦車!(乗組員の安全性は不問)

    ・飛行機の布張りの部分を透明素材で作れば「透明」になるはずが、太陽光が反射し遠くからでもキラキラ光って目立ってしまった戦闘機!

    前作から続くコンセプトはそのままに、未発表の「ますますざんねんな兵器」をお楽しみください!

    ハマダミノル(イラスト)
    東京都三鷹市生まれ。阿佐ヶ谷美術専門学校 ヴィジュアルデザイン科卒業。いくつかの設計事務所を経て 2003 年からフリーイラストレーターとして活動を開始。主なイラスト作品に『ざんねんな兵器図鑑(KADOKAWA)』『刺された!咬まれた!危険・有害虫図鑑(カンゼン)』などがある。
  • 超能力少年カガクくん3においの秘密を解き明かす!編
    • ソ・ジウォン/五十嵐 美樹
    • 主婦と生活社
    • ¥1595
    • 2025年02月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    マンガのようにスラスラ読める
    コミカルなストーリー展開に
    身近な科学の知識がてんこ盛り!
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

    トイレに長くいると、なぜ臭く感じなくなる?
    水はどのように形を変える?
    なぜ氷は水に浮かぶ?
    ニオイはどうやって広がる?

    【わき出る好奇心とともに、新たな超能力を手にする!】

    〜3巻のあらすじ〜
    まだまだ未熟な超能力者ガクと、デタラメ料理人になったパパ。
    ガクは味もにおいもいいかげんなパパの料理を使って、
    ついに金庫破りの犯人をつかまえる!
    赤シャツの超能力ヒーローは一躍有名になり、
    ガクは正体をかくしつつもスーパーヒーローとしての
    運命を受け入れるが、それもつかの間。
    犯人はゆうゆうと脱獄してしまい、ガクのもとに現われ、
    なんとガクが犯人としてとらえられてしまう……!
    目次

    第10の事件:超能力者VS錬金術師
    第11の事件:「卵」の超能力を知る!
    第12の事件:「熱」の秘密が目覚める!
    第13の事件:金庫破りの超能力ヒーロー

    〜ぼくの科学メモ〜
    ・氷が水に浮く理由は?
    ・ポン菓子にすると米つぶはなぜ大きくなる?
    ・ニオイはなぜ広がる?

    〜超能力少年の科学日記〜
    ・長くトイレにいると、トイレのニオイがしなくなる?
    ・化学者と錬金術師は本当に黄金を作った?
    ・この世はどんなものでできている?
    ・原子はどんなふうに物質になる?
    ・水はどんなふうに形を変える?
    ・冷蔵庫なしで冷たい飲み物を飲む方法は?
    ・水はなぜ固体のときに体積が増える?
  • 改訂新版 ピンクリボンと乳がん まなびBOOK <ピンクリボンアドバイザー認定試験 公式テキスト>
    • 大野真司/福田護/認定NPO法人乳房健康研究会
    • 主婦の友社
    • ¥2090
    • 2025年07月24日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 乳がんの発生から検診、診断、治療、治療中の生活まで、一般的な知識・情報を系統立てて、わかりやすく網羅されています。日本人女性の11人に1人が、生涯の間にかかる乳がんは、早期発見・早期治療をすれば非常に良く治る病気です。しかし、先進諸外国に比べ、日本の検診受診率は低く、治療の標準化や乳がん患者さんへの支援は十分とは言えません。本書は、認定NPO法人乳房健康研究会が、ピンクリボンアドバイザー認定試験公式テキストとして作ったものです。患者目線で書かれており、乳がん治療を受けている人にとっても、大変に役立ちます。乳がん診療の進歩が早いため、今回、改訂版を出版しました。乳がん検診方法とその利益・不利益、乳がん手術と再建方法、化学療法・分子標的療法とその副作用対策などを、最新のデータで加筆・改訂しました。乳がん早期発見・早期治療の啓発活動、乳がんの治療や患者さんの生活支援活動のための学びブックです。
  • 北欧デコ・アイデアブック
    • ジュウ・ドゥ・ポゥム
    • ジュウ・ドゥ・ポゥム
    • ¥1980
    • 2012年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • シンプルな中にも豊かさが感じられる、北欧の暮らし。インテリアや暮らしまわりの知りたい&試してみたいインスピレーションを、ぎゅっと集めたフォトブック。
  • 樋口幸平ファースト写真集 treasure -宝物ー
    • 樋口 幸平
    • 主婦と生活社
    • ¥3300
    • 2024年09月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 待望のファースト写真集となる今作は、本人の出身地である兵庫県神戸市を中心に、現在の活動拠点である東京でも撮影。

    神戸パートでは母校をはじめ当時よく訪れていた思い出の地をめぐり、地元ならではの素顔や飾らない笑顔を、南京町で実施したナイトロケではドキッとするようなクールで大人びた表情を見せてくれました。東京パートでは普段の私生活を連想させるシチュエーションや、愛猫・モモちゃんに見せる優しい表情など、よりプライベートに迫った素顔を撮影。

    そのほか、幼少期からこれまでを振り返ったここでしか聞けないエピソード満載のインタビューも収録し、23歳の“素”の樋口幸平を詰め込んだ1冊になっています。
  • ハロウィーンって なぁに?
    • クリステル・デモワノー/中島 さおり
    • 主婦の友社
    • ¥1650
    • 2006年09月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.17(30)
  • このごろみんなおかしいの。大きなかぼちゃをかかえてはうきうきそわそわ大さわぎ。ハロウィーンのせいなんだって。ねえ、ハロウィーンってなぁに。ちびっこ魔女のビビといっしょにハロウィーンを楽しんじゃおう。
  • 新版 はじめての絵手紙百科
    • 小池邦夫/小池恭子
    • 主婦の友社
    • ¥1980
    • 2020年03月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ”基本がわかるモチーフ別絵手紙レッスン””言葉のみがき方&光る言葉のヒント””12カ月別絵手紙作例集と楽しみ方”、さらに”文字遊び”が追加収録! この1冊だけで、絵手紙の基本と楽しみ方がよくわかります! 見るだけでヒントになる作品も四季折々にご紹介! 書いて、送って、どんどん楽しくなる。●Part1(葉の絵手紙をかいて) 基本をマスター●Part2(野菜から人物まで) モチーフ別絵手紙レッスン●Part3(つまようじ、鉛筆など) いろいろな道具で描こう●Part4(心に響く絵手紙のために) 言葉をみがこう●Part5(季節をつづり、贈る喜び) 絵手紙12カ月
  • 家庭の医学
    • 主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥4620
    • 2018年01月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(5)
  • 100歳まで元気に暮らす!すぐわかる、よくわかる。1200の医療と病気情報を紹介。
  • 45歳からの自分を好きになるメイク
    • レイナ
    • 主婦と生活社
    • ¥1650
    • 2023年11月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • 「鏡を見るのが楽しくなくなった」……。加齢によるホルモンバランスの変化からくる肌や表情の劣化に落ち込み、女性としての自信を失いかけている45歳からの大人の女性たちの悩みを、メイクで解決する本です。著者は、産婦人科医・高尾美穂さんや瀬戸内寂聴さんなどの文化人をはじめ、一般女性のメイクを数多く手がけてきたメイクアップアーティストのREINAさん。

    Q 疲れていないのに、疲れてる?って聞かれるのはどうして?
    A 大人のきれいには「血色」が必須!クリームチークで血色を仕込んで

    Q ほうれい線のせいで一段と老けて見えます。何とかできますか?
    A コンシーラーの猫ひげ塗りで8割目立たなくなりますよ!

    といった、45歳を境に表れはじめる加齢の悩みを、レイナ流のメイクとスキンケアのテクニックで解決していきます。
    また、この世代の女性は、美容にかけるお金を節約したい気持ちももっています。そこで、美容法と合わせておすすめの「大人の女性が使えるドラッグストアコスメ」、「低コストなのに高機能な最新コスメ」なども合わせて紹介。人生100年時代のお金事情にマッチした新しいメイクの教本です。
  • 妃教育から逃げたい私 1
    • 沢野 いずみ/夢咲 ミル
    • 主婦と生活社
    • ¥880
    • 2024年05月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 1.0(1)
  • 念願の婚約破棄!!
    ……できてない、だと!?

    王太子・クラークの婚約者・レティシア。地獄のように厳しい妃教育にうんざりしていたところ、クラークが別の令嬢を連れているのを目撃してしまう。「殿下が心変わり、ということは婚約破棄! やったぁぁぁ!!」喜び勇んで田舎の領地に引き上げ自由を満喫していたら、なぜかクラークが訪ねてきて「婚約を破棄した覚えはない」……って何それ今さら困るんですけど!?
    逃げたい令嬢VS追いかける王太子の熱い攻防戦、ここに開幕!
  • 脳卒中・がん・肌の老化予防から、誤えん性肺炎まで 唾液サラネバ健康法
    • 槻木 恵一
    • 主婦と生活社
    • ¥1210
    • 2018年11月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • これからの健康の新常識!
    病気を遠ざけたければ、「血液サラサラ」よりも「唾液サラネバ」です!!

    みなさんにとってなじみがあり、毎日活躍している消化液の「唾液」。
    じつは近年、この唾液が、脳卒中、がん、肥満、歯周病などの生活習慣病、そしてインフルエンザ、誤嚥性肺炎などの感染症予防に深く関与していることがわかってきました。身体やこころの健康を保つために、欠かせない重要な唾液の作用が次々と発見されているのです。
    唾液は血液からつくられ、血液に戻り、脳を経由して全身へと移行しています。脳と血液は互いに循環しあっているのです。血液の状態が健康に直結しているのは、みなさんご存じのとおり。つまり、唾液の量と質を高めることが、病気予防への近見だったというわけです。
    唾液は、唾液腺から「サラサラ唾液」と「ネバネバ唾液」の2種類が分泌されています。このサラネバ具合をちょうどよくする、18の秘策を本書にて初公開しています。
    「唾液サラネバ」を合言葉に、病気知らずの体を手に入れてください!
    序章 私たちのカラダは、「唾液」に守られていた!
    第1章 健康の新常識!「唾液力」とは何か
     【唾液力1】抗菌物質IgAの力で、身体の免疫力を高める!
     【唾液力2】抗菌物質のはたらきが、健康寿命を伸ばす
     【唾液力3】腸内フローラのバランスを整え、腸内環境を整える
     【唾液力4】唾液腺から出る「BDNF」で、ストレスに強い脳をつくる
     【唾液力5】唾液腺から出るメラトニンで、快眠を促す
     【唾液力6】コラーゲン、ヒアルロン酸をつくる成分で、アンチエイジング
    第2章 唾液力は、唾液の「量」と「質」で決まる!
    第3章 唾液力の低下で、リスクが高まる病気
     歯周病/がん/うつ病/動脈硬化/大腸炎/視力低下/風邪・インフルエンザ/誤嚥性肺炎/むし歯
    第4章 唾液の「量」を増やす秘策5
     【秘策1】マッサージで、3つの唾液腺を刺激
     【秘策2】水分をこまめに摂って唾液量をキープ
     【秘策3】大きめに切った食物を食べる など
    第5章 唾液の「質」を高める秘策13
     【秘策6】乳製品を毎日、継続して摂る
     【秘策7】繊維質が豊富な食材を摂る
     【秘策8】脂質は控えめにし、バランスよく食べる
     【秘策9】ぬるめのお湯で抽出した緑茶をのむ
     【秘策10】ストレッチでIgAの分泌量を増やす など
    巻末 唾液検査で、ここまでわかる!
  • 大切な人生に寄り添う 知られざる難病訪問ケアの世界
    • 柴田敦子
    • 主婦の友社
    • ¥1760
    • 2022年06月27日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 脳からの神経命令が伝わりにくくなり、筋肉がやせ衰えていくALS(筋萎縮性側索硬化症・きんいしゅくせいそくさくこうかしょう)。1万人に1人が発症し、原因は不明。治療法は確立されておらず、国内では指定難病に認定されている。近年はメディアなどの題材としてとり上げられ、デジタルコンテンツを使用した患者自身からの発信も増えてALSの認知度が高まってきた。しかし疾患の詳細や、患者が抱える困難の実態の多くは一般的に伝わっていない。東京都新宿区の株式会社HORTON(ホートン)代表取締役の齋藤信弥氏と、妻でホートンケアサービス所長の齋藤智恵子氏は、それぞれ介護福祉士としてALSを含む難病患者の訪問介護を長年にわたって続けてきた。本書では齋藤夫妻をはじめとするホートンケアサービスの介護士、また患者と家族らの取材協力のもと、ALSという疾患、そしていまだ問題が多いとされる重度訪問介護それぞれの今を伝えていく。
  • 新版 スヌーピーたちの人生案内
    • チャールズ・M・シュルツ/谷川 俊太郎
    • 主婦の友社
    • ¥1760
    • 2022年12月22日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 「ピーナッツ」を生み出したチャールズ・M・シュルツ氏が誕生して100年。あの名著が復刊します。「スヌーピーたちの人生案内」です。この本は、スヌーピー、チャーリー・ブラウンなどピーナッツの仲間たちの名言を「人生」「確信」「自助」「自信」「技術」「用心」「知恵」「努力」「愛」「生きる味わい」などに分けてご紹介します。彼らの言葉に新たな命を吹き込む、谷川俊太郎さんの名訳はさらに心にしみます。悩んだとき、元気になりたいとき、癒しが欲しいとき、寂しいとき、本書のページをめくってください。あなたに元気と勇気を与えてくれるはずです。

案内