カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

フェミニズム の検索結果 レビュー高 順 約 660 件中 21 から 40 件目(33 頁中 2 頁目) RSS

  • Harper's BAZAAR (ハーパーズ バザー) 2017年 09月号 黒田博樹特別版
    • 講談社
    • ¥712
    • 2017年07月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)

  • ◆元広島東洋カープの黒田博樹が、Harper's BAZAARに初登場&初表紙!

    昨年、20年の現役生活を終え、惜しまれつつ引退した黒田博樹が、
    ヤンキース時代を過ごしたニューヨークへ再びやってきた。

    現役引退から約半年。
    率直な言葉で語る自信の野球人生、
    そして引退後の新たな日々を語ってくれました。

    黒田博樹特別版の表紙は、
    もちろん黒田博樹が飾ってくれます!

    そして、黒田博樹特別版では、
    「Harper's BAZAAR 2017年 09月号 通常版」では使われていない
    アザーカットを掲載。

    「黒田博樹、ニューヨークからの手紙」と題したフォトストーリーは、
    10ページにわたってお届けします!


    ==========================


    ●クラフトスタイルが最先端! ?
    先シーズンから盛り上がりを見せていた フェミニズムの影響か、
    クラフトがトレンドに急浮上した 2017-18年秋冬シーズン。
    女性の手仕事を通して、 ファッション、そして新しい価値観をみつめる。


    ●厳選! 秋冬シューズ&バッグ
    2017~18 年秋冬のスタイルを左右する、トレンド満載のシューズ&バッグをご紹介。


    ●シャネル、4人のミューズたち
    5月31日、東京・綱町三井倶楽部にて、
    シャネルの2016/17年メティエダール コレクション パリ コスモポライトのショーが行われた。
    そこにはメゾンの ミューズである4人の姿が。彼女たちの美とスタイルにフォーカスした。


    ●ニューヨークに生きる
    この街ほど、さまざまなバックグラウンドをもつ人が 暮らす場所はほかにはない。
    ときに孤独に、ときに奮闘しながら 自分の進むべき道を追求するニューヨーカーたち。
    個々の生き方が、 これからの時代に必要なバイタリティを教えてくれる。


    ●鮮烈カラーで自由に、大胆に
    今季のメイクアップはずばり、目もとで勝負。
    鮮やかなグラフィックアイ、黒を効かせた パワーアイ…。
    赤唇はさらに深みを増し、 塗り方の表現力が鍵となる、プレイフルなシーズンだ。


    ●ニューヨークウーマンの素敵な暮らし方
    ジュエリーショップのオーナー、ロニー・ヴァルディと
    インテリアデザイナーのアシュレイ・スタルク=ケナー、
    ニューヨークで暮らす2人の女性の個性あふれる家。
  • エッチなお仕事なぜいけないの?
    • 中村 うさぎ/倉田 真由美/中塩 智恵子/畑野 とまと/神田 つばき/坂爪 真吾
    • 中村うさぎ
    • ¥2750
    • 2017年09月12日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • セックスワーカーは男の「排泄の道具」なのか。
    売春の是非を中村うさぎが風俗嬢から学者までと語り合い考える。
    はじめに●なんとなく「風俗はダメでしょ」と思っているすべての人へ

    PART1●なぜ彼女たちは風俗嬢として生きるのか?
     風俗嬢ぶっちゃけ座談会
      電マ大好きイケメンから、80歳のおじいちゃんまで。
      風俗とは男にとってのディズニーランドだ!
     現役風俗嬢アンケート 中塩智恵子
      風俗嬢聞き書きメモ2000年〜2016年
     対談 中塩智恵子×中村うさぎ
      風俗嬢たちを蝕むイジメや性的虐待の過去。
      売春には根深い社会の問題が潜んでいる
     対談を終えて
      男性優位社会の一番の被害者が
      男性である限り、セックスワーカー差別は
      なくならないのかもしれない
     寄稿 中塩智恵子
      レイプに中絶。風俗の犯罪化が
      風俗嬢を危険に晒す
     対談 神田つばき×中村うさぎ
      女としての性的な価値が知りたい!
      ママは39歳でAV女優
     対談を終えて
      母が女を取り戻すと、社会の制裁が下る!
     寄稿 畑野とまと
      セックスワーカーは女だけじゃない!
      トランスジェンダー風俗嬢の現場レポート

    PART2●セックスワークをなくせば女たちは救われるのか?
     対談 坂爪慎吾×中村うさぎ
      障碍者の「性」に向き合うことで
      売春を福祉の言葉で書き換える
     対談を終えて
      この社会からこぼれ落ちた人々を
      セックスワークが救う、という可能性
     対談 開沼博×中村うさぎ
      「漂白される社会」は、
      本当に住みやすい社会と言えるのか?
     対談を終えて
      個人の「幸福」や「居場所」は
      他人が口出しすることじゃない

    PART3●性の売買は何故、「穢れ」と見做されるのか?
     対談 伏見憲明×中村うさぎ
      「性を売ること」へのタブー感は
      どこから生まれているのだろう?
     対談を終えて
      フェミニズムのパターナリズム。
      「性の解放者」が「性の抑圧者」になった
     対談 佐藤優×中村うさぎ
      売春をすると魂が毀損されるのか?
      売春反対派にタブー視の理由を聞く
     対談を終えて
      個人の快・不快を社会的善悪に置き換えることの危険性

    「終わりに」に代えて
    支援者リスト
    編著者プロフィール
  • 共依存の倫理
    • 小西真理子
    • 晃洋書房
    • ¥3300
    • 2017年09月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 離れる他に、できることはないのだろうか。病理/非病理、偽物の愛/真実の愛、不幸/幸福、支配・従属/支え合いなど、多くの両義性を抱える「共依存」をめぐる言説を分析。そこに存在する倫理観を暴き出すことで、臨床の専門家や各領域の理論家が見逃してきた倫理と現実を提示する。
  • MUSIC MAGAZINE (ミュージックマガジン) 2017年 11月号 [雑誌]
    • ミュージックマガジン
    • ¥838
    • 2017年10月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ロックを中心に世界の最新の音楽を鋭く評論【特集】 ビョーク

    ビョークが2015年の『ヴァルニキュラ』以来、2年ぶりとなる新作アルバムをリリースする。本誌ではフジロックフェスティバル'17のために来日した彼女に、直接話を聞くことができた。前作に引き続き、メイン・コラボレーターとしてアルバムに関わったアルカについて。混迷を極める世界情勢について。新作に込めた想いについて。常に先端を走り続けるビョークが現在見ている風景とは──。

    ■ インタヴュー〜ビョーク自らが語る、新作、コラボレーター、環境問題、フェミニズム(小野島大)
    ■ 近年のビョークの音楽的変遷(坂本哲哉)


    【特集】 PUNPEE
    ■ ロング・インタヴュー〜板橋区レペゼンのラッパー/ビートメイカー/プロデューサーが待望のファースト・アルバムを語る(二木信)
  • 日本のポストフェミニズム
    • 菊地 夏野
    • 大月書店
    • ¥2640
    • 2019年03月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • ポストフェミニズム化する日本を斬る!対話と論争の覚醒へ。ナンシー・フレイザーの批判を真摯に受けとめ、英米のポストフェミニズム論を読み解き、日本の「ネオリベラル・ジェンダー秩序」を、理論的かつ具体的に批判する。
  • フェミニズムはもういらない、と彼女は言うけれど
    • 高橋 幸
    • 晃洋書房
    • ¥2200
    • 2020年06月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 「もうフェミニズムに頼らなくても、女性だって活躍できる」
    「女性差別がなくなった現代において、フェミニズムの時代はもう終わった」
    と彼女は言った。
    では、私やあなたの心のどこかに張りついている「女であることの不安」はいったいどこからくるのだろうか。
    ーー「女らしさからの自由」と「女らしさへの自由」、どちらも実現できる世界をともに目指すために。

    「ポストフェミニズム」という視点から、若い世代の性別役割分業や性行動の意識調査のデータを分析。さらにSNSにおけるハッシュタグ・ムーブメントや、雑誌『Can Cam』による「めちゃモテ」ブーム、「添い寝フレンド(ソフレ)」経験者などへの調査を通じて、現代社会における「女らしさ」のゆくえを追う。
  • 増刊 ELLE JAPON (エル・ジャポン) 2021年 08月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥730
    • 2021年06月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●Body Positive もっと自分の体を好きになる!
    持って生まれた個性を生かして、もっと自分を好きになるには?
    ポジティブオーラあふれる人たちの考え方や好きなパーツをもっと魅力的に見せるエクササイズなど
    フィジカルとメンタル、両方から輝くためのメソッドを大研究。モデルの新井貴子さんや、お笑いカルテットのぼる塾が登場!

    ●'90年代がキテる!を徹底解剖ーファッションから、アイコン、社会のムーブメントまで
    ここ一年でじわじわとトレンドとして浮上してきたƒ'90年代ムード。
    'ƒ80年代の残り香漂う初頭から、バブル崩壊を経て世紀末までのディープな10年間を、
    エルのアーカイブを軸に徹底検証。'ƒ90年代を知ると、2021年の“今”が見えてくる?!

    ●生活も自分も豊かに広がる アートと暮らそう!
    自分だけのアート作品を手に入れたい気持ちはあっても、作品の買い方も、飾り方もわからなくて不安、という人は多いはず。
    そこで今回は、現代美術の世界で活躍する専門家たちの自宅を訪問。どんな風に作品を手に入れ、飾っているのかを直撃!

    ●秋まで使える! 夏カラー攻略法
    夏の日差しに映える、まぶしい原色カラー。
    今年は、秋冬のトレンドとしても浮上しているので、今から秋まで楽しめるスタイリングをご提案。
    カラフルなおしゃれを楽しみ、気分を高めて。

    ●ニューノーマル時代の洗顔事情
    顔の下半分をマスクで覆われた私たちの肌は、蒸れたり乾燥したり、常に摩擦に
    さらされたりと過酷な環境そのもの。さらには間違った洗顔で大事な肌へ追い打ちをかけている可能性も。
    今こそ正しい洗顔知識、見直してみない?

    ●唇にグロウな輝きをまとって カーラ・デルヴィーニュの現在地
    「ディオール アディクト リップ グロウ」をはじめとするディオールのモデルとして、
    そして社会にもの申す勇敢な変革者として進化し続けるカーラの“今”に接近!

    ●笑いのカルチャー入門
    こんな時代だからこそ笑って閉塞感を吹き飛ばそう!
    コメディ映画やドラマで描かれるユーモラスな人間ドラマが教えてくれるのは、
    逆境に直面したとき、落ち込んだときに発想を転換し、ポジティブな人生を切り開く方法。
    今こそ見たい映画やドラマを紹介!

    ●マーゴット・ロビーが見据える映画の未来
    マーゴット・ロビーは信念と行動の人。ひと昔前ならば、セックスシンボルと祭り上げられそうなルックスだが、
    彼女はそのステレオタイプなイメージを軽やかに覆してきた。女優としてキャリアを積み上げる一方、
    フェミニズム的な視点で映画を作るプロデューサーとして、映画界の未来を模索する彼女にインタビュー。

    ●【別冊付録】ELLE SPORTS もっとスポーツを好きになる!
    近代五輪競技、フェンシング(エペ)才藤歩夢選手インタビュー/アクティブに着こなす!スポーツスタイルの最新形/
    美容&健康にも!プロテインのすすめ/サムシング・ニューな進化系ジム8 etc……


    ●[ELLE MEN]ENHYPEN
  • #MeTooの政治学
    • 鄭喜鎭/権金 ゲン怜/橌砦イン/ルイン/金李 イスル/申 キ榮
    • 大月書店
    • ¥2640
    • 2021年10月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 韓国において「革命的」といえるほど大きな盛り上がりを見せた#MeToo 運動。その根底に流れる理論と実践を提示。韓国フェミニズムの現在に対する批判的な分析は、日本のフェミニズム・ジェンダー状況を対比的に浮き彫りにする。
    まえがき ── 日常の革命、#MeTooの政治学 
     まえがきの執筆を繰り返しながら/『被害と加害のフェミニズム』から『#MeTooの政治学』まで/男性文化と労働市場 -- #MeTooの背景/#MeTooとジェンダー/安熙正事件の 意味/#MeToo、ジェンダー暴力、性的権利/フェミニストの知識創造


    あの男たちの「女性問題」-- 韓国の進歩的男性権力者の#MeToo運動に対する理解(権金ゲン怜)
     「工作」したのは誰か/誰が何のために裁かれているのか/「どうすれば地位が他者の人権を奪えるのでしょうか?」という意味不明な文章/存在する権力は必ず行使される/陣営論のロジックーー問題提起を妨害する最も効果的な方法/「女性問題」という枠組み/ おわりに

    女性に対する暴力と#MeToo運動(鄭喜鎭)
     父の道具、そして「ささやき」/犯罪通報が革命である社会/加害者によって左右される争点 /男性と女性の「恣意」は同じではない/認識論としてのジェンダーの地位/ジェンダー社会で「不可能な#MeToo」/男性社会が選別する被害者/男性の新たな「性役割」は自らに対する責任感

    春香には性的自己決定権が必要だった(橌砦イン)
     はじめに/成春香と卞学道に聞きたい二つのこと/春香が守ろうとしたのは貞操ではない/卞学道は性欲を満たせなかったことに怒ったのではない/貞操では誰も救えない・れにもかかわらず、刑法には「貞操権」が入った/貞操権を超えて性的自己決定権へ/誰のための「抵抗」か/「同意」に必要なのは「拒否する権利」ではない/おわりに

    ジェンダー概念とジェンダー暴力(ルイン)
     トランスジェンダー・クィアの視角で見たジェンダー暴力の意味/「ブランドン・ティーナ/ティーナ・ブランドン」のカテゴリーを取り巻く論争/セックス‒ジェンダーの必然的関係に対する批判
    / トランスジェンダー・クィアとジェンダー/ジェンダー認識と、トランスジェンダー・クィアが受ける暴力の性格/ジェンダー暴力とジェンダー競合(Gender Dysphoria)連続体/トランスジェンダー・クィア連続体/トランス・フェミニズムに向かって

    MeToo運動とフェミニズムの「大衆化」-本書の解説に代えて(申キ榮)
  • 婦人画報 2021年 11月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥1300
    • 2021年10月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●うつわのあるいい時間
    家時間を彩ってくれるものはさまざまありますが、最も身近でありながら、
    気分を一新してくれるのが「うつわ」という存在。
    ともに豊かな時間を過ごし、暮らしに花を咲かせてくれる、
    一枚のお皿、一客のカップ……お気に入りのうつわを見つけませんか?


    ●新しい銀座の「食地図」
    明治の文明開化の象徴として栄え、関東大震災や戦禍など幾多の苦難も乗り越え、
    いつの時代もフレッシュな食の魅力を発信してきた銀座。
    そんな日本一の“味の都”は、コロナ禍でも歩みを止めることなく、
    進取の精神で、日々、進化し続けています。
    今回は、最旬の朝食やランチから、カフェ、手土産まで、
    アップデートした銀座の歩き方をお届けします。


    ●心までうるおす 韓国茶のある暮らし
    四季折々の自然の恵みを素材として、干したり煮たり、漬けたりしてお茶に仕立てていく韓国の伝統茶。
    お茶を淹れて飲むということだけでなく、材料一つ一つを仕込んでいく過程が、心豊かな時間をもたらしてくれます。
    季節ごとの体や心の不調も整えてくれる、日々の暮らしに欠かせないお茶作りを始めてみませんか。


    ●心の緋色 紅葉絶景/俵 万智さん
    緑から、赤や橙、黄金色へ。木々の冬支度は、散りゆく葉っぱのメタモルフォーゼ。
    最後の生命を輝かせるように、燃え立つ色に染まって、見る人の心を震わせます。
    そんな絶景とともに味わっていただきたいのが、「日々の心の揺れ」を託したという俵万智さんの歌。
    話題の最新歌集からの短歌を含め、秋の彩りを感じる三十一音です。


    ●寒さ、恋し。自然と戯れる、冬のバカンスへーー
    ふと見上げた高い空には悠々と雲が流れ、ほんのりと冷たい風に冬の訪れを感じる晩秋。
    「いま、心地よいと感じること」に丁寧に向き合うラグジュアリーブランドの
    秋冬コレクションには、人と自然の豊かな関わりに寄り添った最新のスタイルが揃います。
    機能性と洗練を両立させるスペシャリストたちによる極みのクリエイションで、楽しい冬の旅支度を。


    ●“わが・まま”な私/田嶋陽子さん
    いま80歳。92歳まで生きる予定。それまでに自分のなかのすべてを作品にして出しきりたい、と田嶋さんは言う。
    イギリスに留学して、ベルギー貴族との結婚も考えた20代。
    しかし、結婚制度は「男のドレイになる」ことだと気がつき、ひとり自由に好きな場所で生きようと、6軒も家を住み替えてきた。
    還暦までは英文学・女性学の学者として教壇に立ち、フェミニズムの論客としてもテレビで活躍。
    参議院議員時代には、ジェンダー格差改善のために奮闘し、現在はシャンソン歌手、さらに“書アート”作家としても活動中。
    半世紀前に精神的自立と経済的自立を叶えたあと、ずっと「自分」を楽しんできた。
    自分の人生を“わが・まま”に生きること。「それが本当の幸せに決まっているでしょう」と田嶋さんは笑う。


    ●養生美容のすすめ
    新しい生活に切り替わるにつれて、肌を養うかのような本質的なスキンケアに注目が集まっています。
    それは目先のエイジングケアではなく、“本当の意味で肌を健やかに保ちたい”と考える人が増えているからでしょう。
    さらに、人生100年時代のいまだからこそ“肌の健康”への意識も高まっています。
    肌を健やかに保ち、100年維持するーー。この秋は、そんな“養生美容”を、最新の化粧品とともに始めませんか?


    ●がん世代の私たちがいま知っておくべきこと
    女性特有のがんは、更年期世代に罹患率のピークを迎えるものが多いのが特徴。
    そこで、私たち世代にとってリスクの高い乳がん、子宮体がん、卵巣がんと、娘世代にリスクが高い
    子宮頸がんについて、その予防と早期発見のための確かな情報をお伝えします。
  • 沖縄とセクシュアリティの社会学
    • 玉城 福子
    • 人文書院
    • ¥4950
    • 2022年02月07日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 植民地主義と性差別主義の結びつき

    戦後沖縄における性暴力や性売買をめぐる問題は、これまでフェミニズムの観点から様々に論じられてきた。しかし、広大な米軍基地を抱え、アメリカや日本との複雑な権力関係にさらされるこの地の問題を考えるためには、それだけでは不十分である。植民地主義と性差別主義が深く結びついているからだ。不可視化されてきたこの問題を分析するため、ポストコロニアル・フェミニズムの手法を本格的に社会学に導入し、女性を取り巻く言説を問い直す、刺激に満ちた気鋭の力作。

    「ポストコロニアル・フェミニズムという視点は、重要でありながら、あるいは、重要であるからこそ隠され続けてきた植民地主義と性差別主義とのつながりを可視化することができる。ポストコロニアル・フェミニズムは、過去から現在へ続く不正義の発見を助ける眼鏡であると言える。」(本書より)
  • 新版 ナショナリズムの狭間から
    • 山下 英愛
    • 岩波書店
    • ¥1694
    • 2022年02月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ナショナリズム渦巻く日韓で提起されてきた「慰安婦」問題ーーそれはまた、性差別的な社会構造のなかで踏みにじられた女性の人権をめぐる問題であり、現代の性暴力につらなる側面をもつ。フェミニズムの視点から「慰安婦」運動の歴史を問い直し、二度と被害を繰り返させない世界をまなざす、問題理解の手がかりとなる一冊。
     はじめに

    I

    序章 ナショナル・アイデンティティの葛藤
     一 「朝鮮人」として
     二 ナショナル・アイデンティティの悩み
     三 韓国留学と「慰安婦」問題
     四 「挺身隊」問題の浮上が示すもの
    第一章 韓国女性学と民族
     一 女性学の成立と民族問題
     二 日本軍「慰安婦」問題をめぐる民族議論
     三 アジア女性学への視点
     小 括
    第二章 韓国における「慰安婦」問題の展開と課題ーー性的被害の視点から
     一 「慰安婦」問題の展開と民族主義
     二 「慰安婦」と公娼
     三 性的被害とは何か
     小 括
    第三章 韓国における「慰安婦」問題解決運動の位相ーー一九八〇〜九〇年代の性暴力追放運動との関連で
     一 民族民主運動と性暴力追放運動ーー一九八〇年代の女性運動
     二 性暴力追放運動の質的転換ーー一九九〇年代の女性運動
     三 「慰安婦」問題解決運動の位相
     小 括
    第四章 ナショナリズムを乗り越えるために
     一 「慰安婦」問題とナショナリズムーー女性法廷後の課題
     二 日・韓ナショナリズムと「慰安婦」問題ーー朴裕河著『和解のために』をめぐって
     三 排除と差別に抗する視点
    補 論 勤労挺身隊となった人々の人生被害についてーー名古屋三菱・朝鮮女子勤労挺身隊訴訟に寄せて
     一 朝鮮人少女たちにとって「勤労挺身隊に行く」ということが意味したもの
     二 日本に行って受けたであろう衝撃
     三 朝鮮に戻ってからの人生の困難ーー勤労挺身隊に行ったことが朝鮮社会で意味したもの
     四 日本軍「慰安婦」問題との関連
     五 日本政府及び関連企業の責任

     旧版あとがき

    II

    第五章 日本人「慰安婦」をめぐる記憶と言説ーー沈黙が意味するもの
     はじめに
     一 日本人「慰安婦」とは
     二 戦後日本の「慰安婦」言説
     おわりに
    第六章 韓国の「慰安婦」証言聞き取り作業の歴史ーー記憶と再現をめぐる取り組み
     はじめに
     一 「慰安婦」問題の真相究明を求めてーー証言集一、二
     二 サバイバーたちとの交流を重ねながらーー証言集三
     三 証言とオーラルヒストリーの間でーー証言集四ー六
     おわりに
    第七章 韓国の「慰安婦」運動を再考する
     はじめに
     一 二〇二〇年五月ーー李容洙の記者会見
     二 二〇二〇年七月ーー性暴力告訴情報流出事件
     三 「慰安婦」運動の新たな地平

     参考文献
     岩波現代文庫版あとがき
     初出一覧
     索 引
  • ホワイト・フェミニズムを解体する
    • カイラ・シュラー/飯野 由里子/川副 智子
    • 明石書店
    • ¥3300
    • 2023年01月19日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 必要なのは、「包摂」や「多様性」による改修ではなく、解体だ。白人女性の利益のためにマイノリティを抑圧し、差別構造を利用してきたホワイト・フェミニズムと、それに対抗し、黒人、先住民、クィア、トランスジェンダーなどのマイノリティ女性たちが実践してきたインターセクショナル・フェミニズムの歴史を活写する。
  • 学ぶことは、とびこえること
    • ベル・フックス/里見 実/朴 和美/堀田 碧/吉原 令子
    • 筑摩書房
    • ¥1430
    • 2023年05月12日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 肌の色、ジェンダー、階級といった差異を前にして、すべての人に開かれた「学びの共同体」をつくることはできるか。まず自分自身を批判的にみつめ、変えるための教育はいかにして可能か。ブラック・フェミニストの大学教師であるベル・フックスが自らの経験をもとに、学生と教師の双方に語りかける。教室での性差別や人種差別にどう対処するか、異なる経験をいかに語り合うか、学ぶことの歓びと不安…。フレイレの批判的教育学やフェミニズムの教育思想、黒人教師の教育実践を導きに語る本書は、様々な境界を越え出る「自由の実践としての教育」のためのヒントに満ちている。
  • フェミニズム
    • 竹村 和子
    • 岩波書店
    • ¥1309
    • 2024年06月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • フェミニズムとは、女の解放を意図しながら、「女」と位置付けられている者以外にフェミニズムを開いていくこと──最良の入門書であるとともに、男/女のカテゴリーを徹底的に解析する本書は、性差の虚構性を暴き、この身体から未来を展望する可能性を示す。齋藤純一氏との『思想』対談を付して文庫化。(解説=岡野八代)
     はじめにーーいまフェミニズムを書くことについて

    1 どこから来て、そしてどこまで来たのか
      前=啓蒙主義の時代
      錯綜性と矛盾の胚胎
      初期の女性運動ーーセネカ・フォールズ大会の場合
      第一波フェミニズムと「ドメスティック・イデオロギー」
      第二波フェミニズムとマルクス主義
      ジェンダー
      ラディカル性と連帯意識
      本質主義
      精神分析に対する両面的なアプローチ
      セクシュアリティ

    2 どこへ行くのか

     第1章 身体
      1 身体的性差という虚構
      2 〈女のエクリチュール/身体〉のアポーリア
      3 形態論をめぐるフェミニズムの可能性

     第2章 慣習
      1 ジェンダー化され、ジェンダー化するハビトゥス
      2 ホモソーシャルな公的領域
      3 ポスト・ファミリーに向けて

     第3章 グローバル化
      1 境界によって分断される女
      2 他者性の呪縛
      3 グローバル化とフェミニズム

    3 基本文献案内

     あとがき

     対談 親密圏と公共圏の〈あいだ〉--孤独と正義をめぐって……………齋藤純一・竹村和子
     解説 未来からもたらされた、フェミニズム……………岡野八代
  • Harper's BAZAAR (ハーパーズ バザー) 2017年 06月号[雑誌]
    • 講談社
    • ¥712
    • 2017年04月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(4)

  • ●世代別・ファビュラスなボディを手に入れる法
    自分の体のコアさえ理解すれば、
    どんなにボディコンシャスな服でも 自信をもって着こなせる。
    トレーナーから栄養士まで 各分野のプロに聞いた、
    “魅せるボディの作り方" そして年齢が違えば身体機能も変わる。
    年齢にふさわしいケアを習得してこそ、美ボディは手に入る。


    ●ボディが主役の夏おしゃれ
    ボディコンシャスなおしゃれは、タイトな服を 着たり、ただ肌を見せればいいワケじゃない。
    旬のボディコンを極める、コツと技を パーツ別に徹底レクチャー!


    ●レトロ×プレイフルな夏のマスト小物
    リゾートのおしゃれは、レトロでキュートな アクセサリーを主役に、
    ポップ&ファビュラスに弾けて!


    ●あなたを開放する100のアイディア
    1分あったら?1時間あったら?1日あったら?1週間あったら?
    1カ月あったら、リラックスするために何をしますか?
    おしゃれなインフルエンサー16人がパーソナルなアイディアをシェア!


    ●マドンナのいつわりのない本音
    大統領選の晩の祈り、歳を重ねること、まずいワイン、アーティストでいることについて。
    ポップの女王マドンナがロクサーヌ・ゲイに語った、いつわりのない本音。


    ●わたしたちのフェミニズム
    ジェンダー、人種、民族性、宗教……。
    もう随分前から、世界は 多様性を互いに許容することで歩みを進めてきた。
    だが、逆行ともいえる現象が 世の中を覆い始めている。
    今こそ、私たちのフェミニズム! ! 実践する時ではないだろうか。


    ●セレブビューティ、大解剖!
    愛用コスメを知れば、セレブリティの美しさの秘密がわかる、そして近づける。


    ●未知なる世界への憧憬
    都会の喧騒から離れ、南アフリカの大自然へと向かったローラ・ベイリー。
    息をのむような野生動物との遭遇、日常では味わえないスケール感に迫った。


    =======================


    ◆ジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場!

    昨年末の除隊からすぐにアジアツアーを開始し、
    2月の日本ツアーも大成功したジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場!
    ファンの前に再び戻ってきたジェジュンが、今の心境を語ってくれました。


    揺らぐことのないファンへのまっすぐな愛を語るジェジュン。◆ジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場!

    昨年末の除隊からすぐにアジアツアーを開始し、
    2月の日本ツアーも大成功したジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場!
    ファンの前に再び戻ってきたジェジュンが、今の心境を語ってくれました。


    揺らぐことのないファンへのまっすぐな愛を語るジェジュン。

    「ジェジュンの愛」と題したフォトストーリーは、
    10ページにわたってお届けします!



    ※こちらの「Harper's BAZAAR 2017年06月号 通常版」には、
    「Harper's BAZAAR 2017年06月号 ジェジュン特別版」の掲載画像とは、
    異なる画像を使用しております。
    表紙は、ジェジュンではありません。
  • Harper's BAZAAR (ハーパーズ バザー) 2017年 06月号 ジェジュン特別版
    • 講談社
    • ¥712
    • 2017年04月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.73(26)

  • ◆ジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場&初表紙!

    昨年末の除隊から、すぐにアジアツアーを開始し、
    2月の日本ツアーも大成功したジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場!
    ファンの前に再び戻ってきたジェジュンが、今の心境を語ってくれました。

    ジェジュン特別版の表紙は、
    もちろんジェジュンが飾ってくれます!

    そして、ジェジュン特別版では、
    「Harper's BAZAAR 2017年 06月号 通常版」では使われていない、
    アザーカットを掲載。

    どちらのジェジュンも必見です!


    揺らぐことのないファンへのまっすぐな愛を語るジェジュン。

    「ジェジュンの愛」と題したフォトストーリーは、
    10ページにわたってお届けします!


    =======================


    ●世代別・ファビュラスなボディを手に入れる法
    自分の体のコアさえ理解すれば、
    どんなにボディコンシャスな服でも 自信をもって着こなせる。
    トレーナーから栄養士まで 各分野のプロに聞いた、
    “魅せるボディの作り方" そして年齢が違えば身体機能も変わる。
    年齢にふさわしいケアを習得してこそ、美ボディは手に入る。


    ●ボディが主役の夏おしゃれ
    ボディコンシャスなおしゃれは、タイトな服を 着たり、ただ肌を見せればいいワケじゃない。
    旬のボディコンを極める、コツと技を パーツ別に徹底レクチャー!


    ●レトロ×プレイフルな夏のマスト小物
    リゾートのおしゃれは、レトロでキュートな アクセサリーを主役に、
    ポップ&ファビュラスに弾けて!


    ●あなたを開放する100のアイディア
    1分あったら?1時間あったら?1日あったら?1週間あったら?
    1カ月あったら、リラックスするために何をしますか?
    おしゃれなインフルエンサー16人がパーソナルなアイディアをシェア!


    ●マドンナのいつわりのない本音
    大統領選の晩の祈り、歳を重ねること、まずいワイン、アーティストでいることについて。
    ポップの女王マドンナがロクサーヌ・ゲイに語った、いつわりのない本音。


    ●わたしたちのフェミニズム
    ジェンダー、人種、民族性、宗教……。
    もう随分前から、世界は 多様性を互いに許容することで歩みを進めてきた。
    だが、逆行ともいえる現象が 世の中を覆い始めている。
    今こそ、私たちのフェミニズム! ! 実践する時ではないだろうか。


    ●セレブビューティ、大解剖!
    愛用コスメを知れば、セレブリティの美しさの秘密がわかる、そして近づける。


    ●未知なる世界への憧憬
    都会の喧騒から離れ、南アフリカの大自然へと向かったローラ・ベイリー。
    息をのむような野生動物との遭遇、日常では味わえないスケール感に迫った。◆ジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場&初表紙!

    昨年末の除隊から、すぐにアジアツアーを開始し、
    2月の日本ツアーも大成功したジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場!
    ファンの前に再び戻ってきたジェジュンが、今の心境を語ってくれました。

    ジェジュン特別版の表紙は、
    もちろんジェジュンが飾ってくれます!

    そして、ジェジュン特別版では、
    「Harper's BAZAAR 2017年 06月号 通常版」では使われていない、
    アザーカットを掲載。

    どちらのジェジュンも必見です!


    揺らぐことのないファンへのまっすぐな愛を語るジェジュン。

    「ジェジュンの愛」と題したフォトストーリーは、
    10ページにわたってお届けします!
  • 生命学に何ができるか
    • 森岡正博
    • 勁草書房
    • ¥4180
    • 2001年11月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(4)
  • 生命世界を現代文明との関わりにおいて探り、みずからの生き方を模索する知の運動。

案内