カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ラグビーワールドカップ の検索結果 レビュー高 順 約 180 件中 21 から 40 件目(9 頁中 2 頁目) RSS

  • 美ST (ビスト) 2019年 11月号 [雑誌]
    • 光文社
    • ¥855
    • 2019年09月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 表紙 米倉涼子さん

    祝女優生活20周年 読者からの質問に100問100答
    令和の40代のアイコン、米倉涼子さん44歳 「強く、豊かに、美しく」

    一冊丸ごと 40代からの“私に似合う”発見号
    巻頭特集●
    美顔バランス診断、髪質診断、レジェンドヘアさん診断 エイジング対応しながら
    変える怖さを乗り越えてーーー “似合う”髪型探しの冒険へ!

     眉中カラーが旬 アートメークまでナチュラルになってきた!
     2020に向けてーーー私に似合う眉探し

     バズるのはきまってリップ、でも運命の1本はどれなの?
       私に似合って毎日使えるリップの探し方

     どれを選んでどう塗る? 似合う顔色パッとチーク


    第二特集● ヒリヒリ、ゴワゴワ、どんより、もっさり、それ全部夏のせい
    肌デトックス! 夏枯れ肌一発逆転100

    私に一番似合うファンデは結局どれ?

    祝ラグビーW杯開催 ビー妻から学ぶあげまん美容

    服より美容・健康の私たち。 スティーブ・ジョブスやザッカーバーグのように選択肢を減らす
    全身ファンデーション・着る美容液 秋の新作から

    今年は美魔女の中の美魔女が決まる!新旧対決、スタート
    時代は変わった! 真の美魔女は誰?

    毎日できること、お医者さんに行くこと両輪で
    一生笑顔でいられる 40代からの歯のリフォーム
  • ラグビーワールドカップ2019 日本代表の軌跡〜悲願のベスト8達成!世界を震撼させた男達〜 DVD BOX
    • リーチマイケル
    • 東京サウンド・プロダクション
    • ¥17482
    • 2019年12月25日
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 一生に一度のビッグイベント!アジア初開催となるラグビーワールドカップ2019。
    悲願のベスト8を目指すラグビー日本代表の全試合を収録した永久保存版コンテンツ!

    ■2015年の忘れ物を取りに行く!日本代表、初めての自国開催のワールドカップ代表の軌跡を全て余すところなく収録。

    ■前回大好評の、代表選手による「マニアックコメンタリー」を全試合分収録。

    ■日本代表に密着取材を敢行。ここでしか見れないバックステージの映像を多数収録。

    ラグビーワールドカップ2019、日本代表はついに予選プールの壁を撃破し、世界に桜旋風を巻き起こした!
    ロシア戦の松島のハットトリックに始まり、アイルランド戦の具の渾身のガッツポーズ、サモア戦では終了間際の意地のボーナスポイント獲得、スコットランド戦は4年前の借りを返すがごとくプライドを掛けた激戦となった。
    そして、全てを出し切り戦った決勝トーナメント南アフリカ戦。。。
    この日本代表の激闘を全試合完全ノーカット収録。
    ワールドカップ期間中、日本代表に密着取材し、テレビ未公開の練習風景やキャプテンズラン(前日公式練習)、試合後の記者会見など、バックステージドキュメンタリーを特別収録。
    また、各試合の副音声では、日本代表選手によるファン必見のマニアックコメンタリーを収録。
    選手自らが隠された試合の裏側の真実を熱く激白します!
    (コメンタリー出演:稲垣啓太選手・堀江翔太選手・坂手淳史選手・徳永祥尭選手・姫野和樹選手・福岡堅樹選手)

    <収録内容>
    ■DISC1(160分):
    VS ロシア代表 【完全ノーカット収録】 (2019/9/20 東京スタジアム)
    【主音声】・ゲスト出演:鈴木大(スポーツ庁長官)  ・解説:沢木敬介(元日本代表コーチングコーディネーター)、村上晃一  ・実況:矢野武
    【副音声】・超マニアックコメンタリーゲスト:姫野和樹選手、徳永祥尭選手、坂手淳史選手  ・MC:大西将太郎

    ■DISC2(163分):
    VS アイルランド代表 【完全ノーカット収録】 (2019/9/28 小笠山総合運動公園エコパスタジアム)
    【主音声】・解説:沢木敬介(元日本代表コーチングコーディネーター)、藤島大 ・サイドライン解説:村上晃一  ・実況:谷口廣明
    【副音声】・超マニアックコメンタリーゲスト:堀江翔太選手、稲垣啓太選手、福岡堅樹選手  ・MC:栗原徹

    ■DISC3(200分):
    VS サモア代表 【完全ノーカット収録】 (2019/10/5 豊田スタジアム)
    【主音声】・解説:小林深緑郎、野澤武史 ・サイドライン解説:村上晃一 ・実況:土居壮
    【副音声】・超マニアックコメンタリーゲスト:姫野和樹選手、坂手淳史選手  ・MC:大田尾竜彦

     VS スコットランド代表【前半】 【完全ノーカット収録】 (2019/10/13 横浜国際総合競技場)
    【主音声】・解説:沢木敬介(元日本代表コーチングコーディネーター)、村上晃一  ・実況:矢野武
    【副音声】・超マニアックコメンタリーゲスト:稲垣啓太選手、福岡堅樹選手  ・MC:山本幸輝

    ■DISC4(237分):
    VS スコットランド代表【後半】 【完全ノーカット収録】 (2019/10/13 横浜国際総合競技場)
    【主音声】・解説:沢木敬介(元日本代表コーチングコーディネーター)、村上晃一  ・実況:矢野武
    【副音声】・超マニアックコメンタリーゲスト:稲垣啓太選手、福岡堅樹選手  ・MC:山本幸輝

     VS 南アフリカ代表(準々決勝) 【完全ノーカット収録】 (2019/10/20 東京スタジアム)
    【主音声】・解説:小林深緑郎、藤島大  ・ピッチサイド解説:村上晃一  ・実況:土居壮
    【副音声】・超マニアックコメンタリーゲスト:堀江翔太選手、徳永祥尭選手  ・MC:大田尾竜彦

     ▽映像特典
    ・バックステージドキュメンタリー映像
    (テレビ未公開の練習風景/キャプテンズラン(前日公式練習)/試合後の記者会見 など)

     ▽音声特典
    日本代表選手による「マニアックコメンタリー」
    (コメンタリー出演:稲垣啓太選手・堀江翔太選手・坂手淳史選手・徳永祥尭選手・姫野和樹選手・福岡堅樹選手)

    ※収録内容は変更となる場合がございます。

    TM©RWCL 2015 ©2019 J SPORTS Corporation
  • AERA (アエラ) 2019年 9/23号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥418
    • 2019年09月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ジャニーズWESTが「AERA」表紙に登場!
    カラーグラビア+インタビュー5ページも掲載
    巻頭特集は「損しない患者になる」

    9月14日発売のAERA 9月23日号の表紙に、ちょうど14日に開幕するワールドカップバレー2019の大会スペシャルポーターを務めるジャニーズWESTが、7人がそろって登場します。5ページに及ぶカラーグラビアとインタビューでは、この大会への意気込みや自分たちのいまについて、テンポよく話しています。この号の巻頭特集は「損しない患者になる」。医師520人のアンケートをもとに、ベストな治療を受ける極意をまとめた保存版です。


    ワールドカップバレー2019の大会スペシャルポーターはこれまでも、V6や嵐など、ジャニーズ事務所のさまざまなグループが務めてきました。デビューと同時に務めるケースが多く、ジャニーズWESTのように、デビューから5年を経たグループが務めるのも、関西出身のグループが務めるのも、初めてのことです。

    大役を前にメンバーの中間淳太さんは「いつか必ず表舞台に立ちたいと思っていました」ときっぱり。重岡大毅さんも「お客さんを巻き込んで会場を盛り上げることには自信があるし、それが僕らの強みだと思ってる」と自信をのぞかせます。藤井流星さんも「確かにその部分はこの5年間でグループとしていちばん成長した部分」とこれに同意。神山智洋さんが「何でも笑いにしたくなっちゃうところはあるよな」と受けると、スタジオが笑いに包まれました。

    組織と個人の幸せを同時に追求するのがジャニーズWEST流。濱田崇裕さんが「個人の活動で経験したことが自信につながっている」と話せば、小瀧望さんは「グループとしてこうなりたいから、おれはこうしよう、みたいな逆算の考え方をしてる」と話し、桐山照史さんは「メンバー全員での忘年会」を大切にしてきたと話します。7人が胸を張る「メンバー同士の距離の近さ」は、こんなところから生まれているのでしょうか。

    この号の巻頭特集は、「損しない患者になる」。病院で、「医師の説明がわかりにくい」「コミュニケーションがとりにくい」と感じた経験はありませんか? 実は、医師も患者との意思疎通に壁を感じています。AERAが独自に行った医師520人へのアンケートでは、「患者の理解不足や誤解によって、医学的に最適と考える医療を提供できなかったことがある」と答えた医師がなんと約半数にものぼりました。医師と患者の間に横たわる深い溝はどうすれば埋められるのか。いざというときに後悔のない判断を下し、納得のいく医療を引き出すコツを提示しています。巷でがんや病気の予防にいいと言われる「食の常識」のエビデンスレベルも判定。菌やウイルスの駆除で防げるがんの最新情報など、「知らないと損」な情報も盛り込みました。

    この号ではほかにも、
    ●ラグビーW杯 日本代表の戦い方
    ●雅子さまの「お団子ヘア」に見る「伝統」と「いま」
    ●タピオカミルクティー有名12店飲み倒しルポ
    ●中学受験は「高校募集停止」で激化するなどの記事を掲載しています。
  • デジタルTVガイド中部版 2019年 11月号 [雑誌]
    • 東京ニュース通信社
    • ¥458
    • 2019年09月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●表紙&ピンナップ&巻頭グラビアインタビュー
    :阿部寛

    ●2大付録
    (1)切り取って使える! 新ドラマ時間割り
    (2)折込ワイド版! 阿部寛ピンナップ

    ●グラビアインタビュー
    :木村拓哉&鈴木京香 ディーン・フジオカ&岩田剛典 オダギリジョー&麻生久美子
    波瑠&中川大志&松下由樹 吉沢亮 松岡茉優

    ●特集
    (1)新ドラマ完全カタログ
    ▼[人物関係図]+[見どころグラフ]+[知ットク!POINT]で一目瞭然!
    ▼木村拓哉「グランメゾン東京」、戸田恵梨香「スカーレット」、阿部寛「まだ結婚できない男」etc.

    (2)秋の「特番」&「新番」注目トピックス〓
    ▼斎藤工のスペシャルドラマが登場!
    ▼岡田准一の人気番組が新シーズンへ!

    (3)ラグビーワールドカップ2019テレビ観戦ガイド!
    ▼日本代表の勝利のカギを徹底分析!
    ▼元ラグビー日本代表・大西将太郎が日本へエール!

    (4)染谷俊之&植田圭輔スペシャルインタビュー!
    ▼舞台『劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズ
    (内容は変更になる場合があります)
  • Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2019年 10/31号 [雑誌]
    • 文藝春秋
    • ¥640
    • 2019年10月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • ラグビーW杯ベスト8進出の軌跡
    「突破」

    4連勝でW杯ベスト8進出を果たしたラグビー日本代表。
    桜の勇者たちの激闘と歴史的快挙の舞台裏を徹底レポート!

    【衝撃を再び】
    「歴史は大急ぎで進んだ」

    【死闘の勝敗を分けたもの】
    日本vs.スコットランド
    「これは、私たちだけの試合じゃない」

    【4連勝を徹底解説】
    五郎丸歩が見たジャパン
    スコットランド戦/サモア戦/アイルランド戦/ロシア戦

    【対戦国の視点】
    スコットランド「日本が終始やりたいようにプレーした」
    アイルランド「途中出場のリーチが日本を勢いづけた」

    【詳細レポート】
    ジェイミー・ジョセフとジャパンの16日間

    【歴史を創る桜の勇者たち】
    ■リーチ マイケル「キャプテンは、誰か」
    ■福岡堅樹「韋駄天の特別任務」
    ■松島幸太朗「華麗なる変幻」
    ■田村優「したたかな司令塔」
    ■堀江翔太「ゴッドハンドへの恩返し」
    ■ピーター・ラブスカフニ「闘争心を秘めた人格者」
    ■流大/田中史朗「惜しみない献身」
    ■トンプソン ルーク「”トモさん”を待ちながら」

    【記者座談会】
    「ラグビーのW杯にハズレなし」
    ニュージーランドvs.南アフリカ
    フランスvs.アイルランド
    フィジーvs.ウルグアイetc

    【ラグビーW林(わーるどばやし)】
    勝手のクロスレビュー/ファッションリーダーを探せ!
    オールブラックス出没記/美女対決

    【歴史的名牝の始動】
    アーモンドアイ「リミットは、まだ見えない」

    【堀内恒夫が語る記憶】
    金田正一「ONと囲んだ”金田鍋”」

    【The CHAMPIONS】
    内藤大助「スターとなった変則頭脳派」ラグビーW杯グループリーグ総集編
  • MEN’S CLUB (メンズクラブ)2020年1月号増刊「田村優特別版」
    • 講談社
    • ¥899
    • 2019年11月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 2019年ラグビーワールドカップ日本代表・田村優選手がファッション誌単独初登場!

    メンズクラブ1月号は、2019年ラグビーワールドカップ日本代表・田村優選手が
    インタビューページに登場する通常版に加え、表紙も飾る特別版増刊号を数量限定で同時発売します。
    スペシャルインタビューページでは、上品なジャケパンスタイルから、
    コートを重ねた難易度の高い着こなし、ネイビーのチョークストライプのスーツなど、
    いくつものハイファッションを披露。

    インタビュー内では、日本中を熱狂へと導いた激闘の日々の振り返り、印象深かった各試合や、
    「ONE TEAM」がどの様に培われ、チームを作り上げていったのか、その思いを10ページにわたってお送りします。

    ※なお、通常版と特別版では、一部を除き、掲載写真が異なります。
  • 日経エンタテインメント! 2020年 01月号 [雑誌]
    • 日経BPマーケティング
    • ¥779
    • 2019年12月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 【表紙&巻頭インタビュー】
    ●田中圭
    ・ロングインタビュー「“なすがまま”という努力」 全16ページ
    ・『劇場版おっさんずラブ〜LOVE or DEAD〜』宣伝Pが見た田中圭
    ・関係者の証言から探る 俳優・田中圭の“アゲる力”
    ・プライベートQ&A

    【スペシャルインタビュー】
    ●KinKi Kids
    「それでも僕たちは歌う」

    【2019年の主役インタビュー】
    ●菅田将暉
    「デビュー10周年に役者と音楽で躍進」
    ●橋本環奈
    「成人した節目の年に邦画ヒットのけん引役へ」
    ●田村優(ラグビーワールドカップ日本代表)
    「熱狂の渦の中心で“勝つと信じ続けた”」
    ●日向坂46(小坂菜緒・加藤史帆・齊藤京子)
    「楽曲とライブで全力疾走したデビュー年」
    ●深澤辰哉(Snow Man)
    「走り抜けたこの1年」
    ●EXIT
    「チャラいキャラを武器に“お笑い第7世代”をけん引」

    【特集】
    ●2019ヒット総まくり
    ・PART1 2019ヒット番付
    ・PART2 7大ヒットキーワード
    ・PART3 年間ヒットランキング
    ・PART4 芸能ニュース振り返り
    ・PART5 男優・女優100人お仕事通信簿

    ●年末年始映画ガイド
    <インタビュー>
    神木隆之介×浜辺美波×中村倫也(屍人荘の殺人)
    成田凌(カツベン!)
    <研究>
    スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

    【作品研究】 
    ●PRODUCE 101 JAPAN

    【新作インタビュー】
    ●伊藤健太郎×吉田鋼太郎
    ●空気階段
    ●置鮎龍太郎
    ●中島京子

    【好評連載】
    浜辺美波
    欅坂46・菅井友香
    乃木坂46・梅澤美波
    ももいろクローバーZ・高城うに

    古川雄大
    梶裕貴
    川谷絵音
    堂本光一【表紙:田中圭】2019年ヒット総まくり
  • GQ JAPAN (ジーキュー ジャパン) 2020年 01・02月合併号 [雑誌]
    • プレジデント社
    • ¥819
    • 2019年11月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • GQ MEN OF THE YEAR 2019年の男たち
    今年もっとも活躍した男たちを讃える毎年恒例の大特集。

    リーチ マイケル (ラグビー W杯 2019 日本代表)
    田村優 (ラグビー W杯 2019 日本代表)
    トンプソン ルーク (ラグビー W杯 2019 日本代表)
    松島幸太朗 (ラグビー W杯 2019 日本代表)
    五十嵐カノア (プロサーファー)
    横浜流星 (俳優)
    草刈正雄 (俳優)
    賀来賢人 (俳優)
    石原良純 (俳優・気象予報士)
    kemio (インフルエンサー)
    ムロツヨシ (俳優)
    霜降り明星 (漫才師)
    King & Prince (アーティスト)

    ■RESTAURANT OF THE YEAR
    ベストレストラン 2019
    今年もっとも輝いたレストランを紹介する
    レストラン・オブ・ザ・イヤー2019。
    5名の食のプロが選りすぐった2019年オープンのニューカマー・レストランに加えて、
    彼らが今年足繁く通った名店を大発表。
    嶋浩一郎がオススメする「ヒカリモノ」メニュー5選も要チェック!

    ■THE NEW ESTABLISHMENT 2019
    2019年世界を動かす人々ランキング
    米版『Vanity Fair』の恒例企画
    「The New Establishment」の2019年版が発表された。シリコンバレーの著名人や
    ショウビジネスの有名人、金融、政治にいたるまで
    さまざまなキーパーソンをリスト化。
    これを読めば世界の今が分かる!

    ■IN SEARCH OF THE BEST VERSION OF MYSELF
    進化を続ける氷川きよし
    こんな氷川きよし、見たことない! 演歌歌手としてだけでなく、ポップスも
    ロックもシャンソンも、ジャンルを超えてボーダーレスに歌う氷川きよしが
    最新ジェンダーレス・ファッションに身を包んだ。凛として美しいその姿を見よ!

    OTHER
    ー MAKE YOUR MARK 武骨な男のティファニー 岡田健史
    ー FORMAL RUSH フォーマルが紡ぐ、テーラードの新時代
    ー AMAZING B.LEAGUERS 五十嵐選手と柏木選手のベテランの味!GQ MEN OF THE YEAR 2019
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2023年 9月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2023年08月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ジュニアエラ9月号、8月12日(土)発売!
    特集は「知って備える大震災」

    親子で楽しく読めて、中学受験・高校入試の勉強にも役立つ
    ニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    9月号の特集は、「知って備える大震災」。
    このほか、「スポーツの世界大会を楽しもう!」
    「LGBT理解増進法とは」といったニュースも解説します。
    スペシャルインタビューには、
    8月25日公開の映画「Gメン」で初主演する、岸優太さんが登場!
    学びと楽しみが詰まった一冊です。

    【特集】
    関東大震災から100年「知って備える大震災」
    今年は、約10万5千人の死者・行方不明者を出した関東大震災から100年の節目の年です。日本の地震災害史上最大の被害を記録したマグニチュード7.9のこの地震では、犠牲者の9割が焼死しました。関東大震災とはどんな地震だったのでしょうか。また、阪神・淡路大震災、東日本大震災との違いはなんでしょうか。そして、地震大国・日本ではいつ大地震が起きても不思議ではありません。教訓を生かし、今後起こりうる大地震に備えるためには何をしたらいいのかについても、じっくり考えます。

    【ニュースが知りたい】
    スポーツの世界大会を楽しもう!
    パリ五輪を1年後に控えた2023年は、さまざまなスポーツの世界大会が花盛り。7月の世界水泳、7、8月の女子サッカーワールドカップなどに続き、8月から9月にかけては、世界陸上、男子バスケと男子ラグビーのワールドカップが相次いで開催されます。そんな大会の見どころを、スポーツジャーナリストの生島淳さんが詳しく解説します。

    LGBT理解増進法とは
    性的少数者への理解増進を目指す、通称「LGBT理解増進法」が6月23日に施行されました。LGBTとはどういう意味?この法には何が書かれているの?LGBT当事者や支援団体から批判の声があがるのはなぜ?--といったテーマについて、朝日新聞記者が詳しく解説します。

    「マイナ保険証」で問題続出
    今の健康保険証を廃止し、「マイナ保険証」に一本化する改正マイナンバー法が6月2日に成立しました。今の保険証が使えなくなり、マイナ保険証で病院にかかるのが原則になります。しかし、マイナ保険証を使ったら別人の医療情報が表示されたり、保険診療が利用できなかったりするトラブルも起きています。この問題について、朝日新聞記者が解説します。

    もうすぐ実現? 空飛ぶクルマ
    ここ数年、世界各地で「空飛ぶクルマ」のテスト飛行が相次いで成功を収めています。気軽に空を移動できるようになれば、渋滞に悩まされることもなく、災害で通行止めになってもすぐに物資を届けられます。普及への課題は何でしょうか。「自動運転ラボ」発行人の下山哲平さんが解説します。

    【スペシャルインタビュー】
    俳優・岸優太さん
    8月25日公開の映画「Gメン」で初主演する、岸優太さんが登場。「Gメン」への思いや、夏休みの思い出など、いろいろと聞きました! 「10代は好きなことをやって、じゃんじゃん楽しんで!」という岸さん。読者のお悩みにもアドバイスしてくれています。

    【連載】
    「放課後はまかせて!」HiHi Jets井上瑞稀くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は井上瑞稀くんが登場します。「緊張で人とうまくしゃべれない」という13歳に、撮影現場での話を織り交ぜつつ、「気にしなくていいんじゃない?」と、力の抜き方を教えてくれました。

    【歴史人物SNS】伊能忠敬
    もしも歴史人物がSNSを使っていたら…をマンガで紹介する歴史人物SNS。今号は、江戸時代後期に日本で初めて測量で地図を作った、伊能忠敬です。50歳にして暦学と天文学の勉強を始めた忠敬は、測量のために地球1周分も歩いたといいます。どのように測量したのか。また、本当の目的は何だったのでしょうか。

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    〇一色清の「一色即発」 電動キックボードが自転車並みに
    〇フンダラ姫のNewsなひとこと
    ○「科学漫画サバイバル」初の体験イベント徹底ルポ
    〇「クイズ王」に挑戦‼ QuizKnock クイズで1000本ノック
    〇マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    〇はばたけ!スーパー・キッズ スポーツスタッキング 久場雄真人さん
    〇AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 恐竜ライブプロデューサー
    〇夕日新聞 日本全国B級ニュース 
    〇子ども地球ナビ マレーシアの男の子
    ○のぞき見探偵が行く! 海上保安庁 横浜海上防災基地
    〇サイエンス・ジュニアエラ 野生動物の剝製を使って「ひっつき虫」を調査!
    〇読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    〇旬のたべものレストラン 梨
    ○ニュースのニューシ問題 地震列島の日本に関する問題
    〇ジュニアエラ検定
    ○連載・クイズ全員ウソつき
    〇コリゴリ博士と読む7月のニュース
    〇パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 月刊 スカパー ! 2023年 9月号 [雑誌]
    • ぴあ
    • ¥620
    • 2023年08月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●概要
    スカパー!&プレミアムサービスの両方に完全対応、全チャンネルの月間番組表を網羅し、
    4K放送情報やスカパー!番組配信、BSデジタル番組表も完備するスカパー!公認ガイド誌です。
    気になる番組情報はジャンル別に掲載、番組検索には映画、音楽、ドラマ、アニメの便利なインデックスを。
    編集部独自の切り口による特集や多彩なインタビューなど、充実の内容でお届けします。


    ●表紙
    岸優太


    ●特集1
    岸優太、我武者羅に生きる!

    青春アクション映画「Gメン」で、おちゃらけながらもキメるときはキメる男子高校生を演じた岸優太。
    インタビューでは、映画初主演作に込めた本気の思いを、笑いを交えながら語ってくれました。
    さらに、笑って泣けて熱くなる、これぞ青春!な映画&ドラマもたっぷりご紹介します。


    ●特集2
    齊藤工×窪田正孝、最高の現場を語る

    俳優のみならず、映画監督としての顔も持つ齊藤工。新作映画「スイート・マイホーム」の
    主演に起用した俳優・窪田正孝と共に、日本映画の未来のために本作の現場で目指したことを
    語ってもらいました。また、二人の出演作の他、監督に挑んだ俳優たちの映画作品もお届けします。


    ●特集3
    W杯開幕!日本ラグビーに新たな歴史を

    ラグビー世界一を決める「ラグビーワールドカップ2023 フランス大会」が9/8に開幕!
    前回自国開催で旋風を巻き起こした日本代表の他、強豪20カ国の誇りと威信をかけた戦いは必見。
    J SPORTS ラグビーアンバサダーを務める中川家&浅野杏奈の3人が、今大会の見どころを優しく解説します。


    ●特集4
    “シンカ”するアイナナの世界

    '15年にスマホ向けゲームアプリとしてスタートした「アイドリッシュセブン」、通称アイナナ。
    7周年イヤーに公開された初の劇場版「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」が
    TV初放送。ゲームの域を超えて“進化&深化”を続けるアイナナの多様な顔に迫ります。


    ●特集5
    「バイオグラフィー」がすごい!

    全米で人気のヒューマンドキュメンタリー番組「バイオグラフィー」シリーズに注目!
    世界的ミュージシャンから政治家や経済人まで、誰もが知る各界の超大物たちをとことん掘り下げ、
    人間らしさを浮き彫りにする。偉人たちの等身大の姿からは、私たちの生き方のヒントも得られるかも!?


    ●インタビュー&リポート
    北川景子、岸井ゆきの、中村雅俊、豊川悦司、森清之、葛西純、植村あかり(Juice=Juice)&上坂すみれ、TOMOO、
    ニック・ゲルファス&トーリー・デヴィート、ジェイ・ハリントン、柳楽優弥&川栄李奈、市原隼人、森山茂和、
    ジャン・シュアイボー&チェン・ジェンユー&シュエン・ハオ&ウームーティ、チェ・ジョンヒョプほか


    ●読者抽選プレゼント
    ・北川景子 サイン入りチェキ
    ・柳楽優弥&川栄李奈 サイン入りチェキ
    ・市原隼人 サイン入りチェキ
    ・森山茂和 サイン入りチェキ
    ・豊川悦司 サイン入り映画「仕掛人・藤枝梅安」パンフレット
    etc.
  • ラグビーと南アフリカ
    • 杉谷 健一郎
    • ベースボール・マガジン社
    • ¥1980
    • 2023年09月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 政治的および歴史的な問題に直面しながらも、試行錯誤を重ねて発展を遂げたラグビー南アフリカ代表。2019年のワールドカップでは3度目の頂点に立ち、優勝回数ではニュージーランドと肩を並べた。本書では、南アフリカラグビーと南アフリカの歴史を探る。世界で唯一無二の存在、南アフリカ代表スプリングボックス強さの源泉とは?
  • ラグビーワールドカップ2023 日本代表の軌跡 Blu-ray BOX 【Blu-ray】
    • 姫野和樹/松島幸太朗/齋藤直人
    • 東京サウンド・プロダクション
    • ¥15840
    • 2023年12月22日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ラグビー日本代表の軌跡を余すことなく描いたファン垂涎のコレクターズアイテムがついに発売!!!

    ★ラグビー日本代表の軌跡を余すことなく収録。

    ★前回大好評の、代表選手による「マニアックコメンタリー」を全試合分、収録。

    ★日本代表に密着取材を敢行。ここでしか見られないバックステージの映像を多数収録。

    <収録内容>
    日本代表がフランスの地で戦ったW杯全試合を完全ノーカット収録!
    そしてW杯期間中、日本代表に密着取材し、練習風景やキャプテンズラン(前日公式練習)、記者会見などバックステージドキュメンタリーを特別収録。
    また、各試合の副音声では、日本代表選手によるファン必見のマニアックコメンタリーを収録。
    選手自らが隠された試合の裏側の真実を熱く激白します!

    ■DISC1(171分): VS チリ代表 【完全ノーカット収録】 (2023/9/10 Stadium de Toulouse)
    【主音声】解説:沢木敬介、村上晃一 実況:矢野武
    【副音声】超マニアックコメンタリーゲスト:流 大選手、中村亮土選手  MC: 大西将太郎

    ■DISC2(143分): VS イングランド代表 【完全ノーカット収録】 (2023/9/18 Stade de Nice)
    【主音声】解説:沢木敬介、村上晃一 実況:矢野武
    【副音声】超マニアックコメンタリーゲスト:松田力也選手 MC: 谷口廣明

    ■DISC3(155分): VS サモア代表 【完全ノーカット収録】 (2023/9/29 Stadium de Toulouse)
    【主音声】解説:藤島大、後藤翔太 実況:谷口廣明
    【副音声】超マニアックコメンタリーゲスト: 齋藤直人選手  MC:大西将太郎

    ■DISC4(163分): VS アルゼンチン代表 【完全ノーカット収録】 (2023/10/8 Stade de la Beaujoire)
    【主音声】解説:藤島大、後藤翔太 実況:谷口廣明
    【副音声】超マニアックコメンタリーゲスト: 姫野和樹選手  MC:谷口廣明

    <キャスト>
    ラグビー日本代表選手団(リーチ マイケル 稲垣啓太 堀江翔太 姫野和樹 松島幸太朗 齋藤直人 流 大 
    坂手淳史 垣永真之介 中村亮土  ジェイミー・ジョセフ監督ほか)
    実況:矢野武、谷口廣明ほか   解説:沢木敬介、村上晃一ほか

    <スタッフ>
    写真協力:齋藤龍太郎

    TM©RWCL 2023 ©2023 J SPORTS Corporation

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • Number特別増刊 「桜の凱歌」 エディー・ジャパンW杯戦記
    • 文藝春秋
    • ¥458
    • 2015年10月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.83(6)
  • 南ア・スプリングボクスを撃破し、サモア、アメリカまでも打ち砕き、今大会だけで3勝をもたらした我等がブレイブブロッサムズ。

    Number編集部ではエディー・ジャパンの今大会での偉業を記録すべく、W杯初戦・南アフリカ戦から始まる予選グループ全4試合を徹底取材した特別増刊「桜の凱歌 エディー・ジャパンW杯戦記」の発売を決定いたしました!

    4試合それぞれの詳細な分析記事、そして選手や監督の生の声をたっぷり掲載した記念すべき号となる予定です。新旧すべてのラグビーファン、必読の一冊です。

案内