カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

図書館 の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 21 から 40 件目(100 頁中 2 頁目) RSS

  • めいろだいすき(1年生)
    • このみ・プラニング/柳深雪
    • ポプラ社
    • ¥1034
    • 2006年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 晴れた日は図書館へいこう ここから始まる物語
    • 緑川 聖司
    • ポプラ社
    • ¥682
    • 2015年01月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.61(51)
  • 館内にこっそり置かれ続けるドッグフードの缶詰に、クリスマスツリーから消えた雪、空飛ぶ絵本に、半世紀前に読んだきり題名の分からない本を見つけてほしいという依頼…図書館が大好きな少女・しおりが、司書をしているいとこの美弥子さんたちと一緒に、本にまつわる謎を追うー。大好評のほのぼの図書館ミステリー第二弾!書き下ろし短編も収録。
  • 基礎から学ぶ韓国語講座(初級)改訂版
    • 木内明
    • 国書刊行会
    • ¥2310
    • 2013年09月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.69(27)
  • 文字の書き方から基礎会話まで。はじめて韓国語を学ぶためのスタンダードな入門テキスト。
  • つながる図書館
    • 猪谷千香
    • 筑摩書房
    • ¥902
    • 2014年01月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.97(84)
  • 最近、あなたの町の図書館に変化が起きてはいないだろうか。二十四時間貸出しが可能だったり、自動貸出機があったり、ビジネスや法律の相談もできたり、デジタルアーカイブが充実していたり。公共図書館はいま、無料貸本屋から脱して、地域を支える情報拠点としての施設にシフトし、町づくりの中核に図書館を据える自治体も登場している。年齢や、職業収入の差別なく、すべての人に開かれている無料の公共施設。私たちの人生にチャンスを与え、私たちの暮らす町をより豊かにする可能性を秘めている場所。そして社会の記憶集積装置。変わりつつある図書館の最前線へ出かけてみよう。いざ、図書館へ!
  • 検定クイズ100昆虫図書館版
    • 検定クイズ研究会/岩田隆太郎
    • ポプラ社
    • ¥1100
    • 2014年04月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 町の未来をこの手でつくる
    • 猪谷千香
    • 幻冬舎
    • ¥1540
    • 2016年09月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.24(19)
  • 高齢化・過疎化・財政難に直面する岩手県紫波町は、今や県内第2位の地価上昇率を記録し、駅前エリアには年間90万人以上が訪れる。従来の行政主導でも、大手企業に頼る開発でもない、行政と民間が連携して進めるまちづくりとはどのように実現したのか。その10年間の軌跡を追う。
  • 晴れた日は図書館へいこう 夢のかたち
    • 緑川 聖司
    • ポプラ社
    • ¥748
    • 2020年12月04日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.91(11)
  • 本が大好きな小学五年生・茅野しおりの楽しみは、憧れのいとこ・美弥子さんが司書を務める雲峰市立図書館へ通うこと。幻の司書をさがす男性や、図書館に隠された宝の地図、本を残して家出した少年に、切り裂かれた本の秘密…しおりと仲間たちが、図書館で起こる一風変わった事件の謎を追う、ほのぼの図書館ミステリー!
  • 青のなかの青
    • フィオナ・ロビンソン/せな あいこ
    • 評論社
    • ¥1760
    • 2021年03月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 空の色は、青のなかでも、とびきりの青。海の色は、青のなかでも、とくべつの青。そして、青と白で対象物を写しとるサイアノタイプの青は、「青のなかの青」-。19世紀のイギリスの植物学者、アンナ・アトキンスは、「世界で最初の女性写真家」として知られています。カメラを使わず、日光を利用した、サイアノタイプという手法で、美しい青い写真をのこしました。ほとんどの女性が科学教育をうけられなかった当時の社会で、アンナがどのように、自分の世界を切りひらいていったかをえがく絵本です。
  • 図書館情報技術論[第2版](4)
    • 山本 順一/塩崎 亮/今井 福司/河島 茂生
    • ミネルヴァ書房
    • ¥3080
    • 2022年04月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 図書館の運営にあたって必要となる基礎的な情報技術について、各分野の第一人者が具体的な事例を取り上げながら、分かりやすく解説。第2版では、プログラミングの章を設けるなど、より現場に即した内容に更新した。

案内