思 の検索結果 標準 順 約 1180 件中 21 から 40 件目(59 頁中 2 頁目) 
- 漢字の成り立ち図解
- 2022年09月22日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
甲骨文字・金文・戦国古文・篆書・隷書・楷書
豊富な図解を用いて字形に秘められた豊かな歴史を解き明かす
ただの識別記号ではない、古代の文化や社会を反映して作られた文字
漢字は、無味乾燥な記号に見えるかもしれませんが、実際には古代の自然や社会を反映し、それが長い時代を経て受け継がれてきました。本書の図解で、多くの方々に漢字の歴史とその面白さを感じていただければ幸いです。(本書より)
◎目次
はじめに
序章 漢字の歴史
第一章 象形文字
第二章 指示文字
第三章 会意文字
第四章 形声文字
第五章 仮借文字・転注文字
第六章 複雑な変化をした文字
第七章 旧字体から成り立ちが分かる文字
おわりに
主要参考文献
文字索引
コラム1 字形の歴史とその複雑さ
コラム2 特殊な発音変化
コラム3 構造が変わっていない会意文字
コラム4 意味情報による会意文字
はじめに
序章 漢字の歴史
第一章 象形文字
第二章 指示文字
第三章 会意文字
第四章 形声文字
第五章 仮借文字・転注文字
第六章 複雑な変化をした文字
第七章 旧字体から成り立ちが分かる文字
おわりに
主要参考文献
文字索引
コラム1 字形の歴史とその複雑さ
コラム2 特殊な発音変化
コラム3 構造が変わっていない会意文字
コラム4 意味情報による会意文字
- ラテン語練習プリント
- 2016年09月15日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
暗記なしにラテン語の基礎をさくっと学ぶ
ラテン語は文法が複雑で,学習が困難と思われてきました.「名詞や動詞の変化をきちんと覚えましょう」という趣旨のことがラテン語の学習書によく書かれています.しかし,無味乾燥な語形変化を覚えるのは誰にとっても苦痛です.本書は文法の暗記を前提としません.新出の単語はもちろん,既出の単語にも文法的注と意味がついているので,文法や語彙が定着していなくても学習が進められます.
それに,ラテン語を訳したり,語形を変化させるような学習者にとって負担の多い練習問題も本書にはありません.ラテン語の名言・名句,英語でよく使われるラテン語表現,ラテン語訳聖書の一節,ラテン語歌曲の歌詞などを書写することで,自然にラテン語の基礎が身につきます.
また,ラテン語をよりわかりやすくするために,ラテン語例文には日本語訳と英語訳をつけました.
西洋語の土台であるラテン語の概略を効率的に知りたいと思っている方には本書はうってつけです.
【編集担当からのおすすめ情報】
英語やフランス語,ドイツ語などの西洋語は多くの語彙や表現をラテン語から取り入れてきました.ラテン語の知識があれば西洋語の理解がより深まります.「ラテン語みたいな大昔の言語を勉強して何の役に立つんだ」と思っている方にこそぜひ本書を手に取っていただきたいと思います.
- 斉民要術新装版
- 2017年03月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(1)
時は六世紀。場所は中国山東省の一地域。農法の書『斉民要術(せいみんようじゅつ)』。本書は、その後半部分に記された料理篇を訳出したものである。詳細な調理法、そして味わい方が綴られている。
- 台湾文学ブックカフェ3 短篇小説集 プールサイド
- 陳思宏/鍾旻瑞/陳柏言/黄麗群/李桐豪/方清純
- 作品社
- ¥2640
- 2022年02月28日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.33(7)
来るべき、台湾文学。
豊かな田園風景、碧い海と空、大きな太陽、賑やかな屋台ーー。
台湾の生活シーンを多様に描いた、近年の佳作十一作を収録する作品集。
陳思宏「ぺちゃんこな いびつな まっすぐな」
鍾旻瑞「プールサイド」
陳柏言「わしらのところでもクジラをとっていた」
黄麗群「海辺の部屋」
李桐豪「犬の飼い方」
方清純「鶏婆の嫁入り」
陳淑瑤「白猫公園」
呉明益「虎爺」
ワリス・ノカン「父」
川貝母「名もなき人物の旅」
甘耀明「告別式の物語 クリスマスツリーの宇宙豚」
- 貨幣と欲望
- 2013年06月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.0(1)
今なぜグローバル経済は、きわめて不安定化しているのか。その深層には、限りなく増殖し続けている人間の欲望と貨幣の作用の存在がある。そしてそれらを突き動かしているものは、経済学だけではとうてい理解できない。フロイトやラカンの精神分析、ニーチェやハイデッガーの哲学的議論、さらにウェーバーやゾンバルトの社会学ーこれらを総合し、資本主義の誕生から現代に至るまでの経済を、単なる経済現象としてだけでなく、人間精神の表現として捉え直す。現代資本主義を根源から批判的に考察する「精神解剖学」の試み。
- 学問の力
- 2014年12月10日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.4(8)
学問は現実に対してますます力を失い、衰退に拍車がかかっている。「知の芸能化」や「専門主義化」を克服するにはどうすべきか。その処方箋として、普遍性の追求と同時に「故郷」を持つことの大切さを、自身の研究体験を紹介しながら提言する。
- 定理が生まれる
- セドリック・ヴィラーニ/池田思朗
- 早川書房
- ¥2860
- 2014年04月24日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.5(9)
フィールズ賞数学者による自伝的数学ノンフィクション。新定理の論文が国際誌にアクセプトされるまでの経緯を率直な「数学者の言葉」で表現した、これまでになくユニークな「天才数学者の告白」。京都、プリンストン、リヨン、ハイデラバードをめぐる遍歴を書き留める断章のなかで、旅を共にする同僚と論じあい、メールを通じて共同研究者との議論に火花を散らす。
- 漢字の成り立ち
- 2014年04月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(3)
世の中に流布している漢字の字源説の中にも、実は誤りが少なくない。それでは、「正しい」字源とは何なのか。どうすればそこに到達できるのだろうか。『説文解字』から白川静・藤堂明保まで、従来の字源研究を批判的に継承しながら、近年整理されつつある資料の活用と、科学的な方法論によって得られた最先端の成果を平易に紹介する。漢字の原点に関心を持つすべての人に送る新世代の入門書。
- 一宮思帆(3)
- 2017年06月24日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- 地区防災計画学の基礎と実践
- 室崎 益輝/矢守 克也/西澤 雅道/金 思穎
- 弘文堂
- ¥2420
- 2022年03月07日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
災害の進化に“みんな”と立ち向かう。いつかくる想定外にそなえて、いまできることを。
2013年の災害対策基本法の改正に伴い、地域コミュニティ内で住民や事業者が自発的に行う防災活動=「地区防災計画」が法制化されました(2014年4月より施行)。これにより、市町村内の小学校区や複合商業施設、マンション一棟といった単位で防災計画を作成し、市町村防災会議に提案できるようになりました。現時点(2022年1月)で、地区防災計画の策定に向けて活動中のコミュニティは5,000地区にのぼります。
本書では、「地区防災計画制度」の法制化に関わった著者たちが、制度の仕組みと実践にあたってのノウハウを紹介。地域コミュニティに減災・防災を実装するための「共助」を活かしたまちづくりとはーー。日本全国のモデル事例も多数掲載。
第1部 基礎編ー制度と考え方ー
第1章 地区防災計画の必要性と方向性ーー「自助、共助、公助」を乗り越えて
第2章 地区防災計画制度創設の背景とその趣旨
第3章 地区防災計画ーー7つの誤解と7つのホント
第2部 実践編ープラクティスとノウハウー
第4章 まちづくりと地区防災計画
第5章 都市コミュニティの防災活動と地区防災計画づくり
第6章 復興と地区防災計画
第7章 コロナ禍での地区防災計画
【コラム】まつりがいい/県境を越えちゃった/これが「ギリギリの共助」だ/地元企業が避難先!/
あの時計台ビルもやってます!/水害に襲われたとき/リモート防災術
【付 録】地区防災計画実践MAP/地区防災計画づくりに関するQ&A、主な参考文献等
- 自由と民主主義をもうやめる
- 2008年11月
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.74(28)
アメリカの金融破錠は、自由と民主主義の名の下に個人の飽くなき欲望を肯定し、グローバル化を強引に主導してきたアメリカ的価値の破錠でもあった。それに追随し、経済だけでなく政治、人心のあらゆる局面で崩壊の危機に瀕する日本。もはやアメリカとの決別なくして再生はありえない。今こそ、「私」ではなく「義」を、「覇権」ではなく「和」を是とする日本的価値を、精神の核に据え直すときなのだ。今日の危機に早くから警告を発してきた思想家があらためて問う「保守」という生き方。
- 大転換
- 2016年06月23日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
「文明の破綻としての経済危機」に再々襲われる不安定な世界にあって、本書はそれをもたらした理由を明確に示す。そのうえで「豊かさ」に関する価値観に転換を求め、「脱成長社会」への道を説いていく。グローバルな大競争時代において、破局を避ける方向を見いだすために、本書が説く論点は決定的に重要である。
- 西欧近代を問い直す
- 2014年11月04日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.67(4)
西欧近代は、私たちに光をもたらしたのか?ホッブズ、ルソー、ウェーバーなど、近代を決定づけた西欧思想を問い直し、現代文明の本質と危うさに真っ向から迫る。自由、平等、民主主義、市場経済…西欧近代が築き上げてきた輝かしい「文明」は、しかし同時に空虚なニヒリズムを生み出した。信ずべき確かな価値を見失った人類は、これからどこへ向かうのか。
- 朝比奈さんの弁当食べたい 1
- 2022年08月01日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.0(2)
それはきっと恋ではなく、それは間違いなく愛だった。
クラス一の美少女・朝比奈亜梨沙がある日作ってきたマズそうな弁当に、高校生・牧誠也は一目惚れした。
「朝比奈さんの弁当が食べたいから付き合って欲しい」。
彼のそんな告白にバカにされたと思った亜梨沙は怒って誠也をフるが、彼の諦めない純真さと、悩みに寄り添う優しさに次第に惹かれていく。しかしある時亜梨沙は、誠也の人には言えない秘密を見かけてしまいーー。
二人の仲はどこへ進むのか、そして誠也が亜梨沙の弁当に惹かれる理由とは。
切なくて、苦くて、愛しくて、美しい。青春物語開幕。