カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

時間 の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 21 から 40 件目(100 頁中 2 頁目) RSS

  • 客車編成セット 急行「さんべ」 (5両) 【10-1914】 (鉄道模型 Nゲージ完成品)
    • カトー
    • ¥11157
    • 2024年10月頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●急行「さんべ」「かいもん」「日南」は昭和50年代の九州・山陰で活躍した夜行急行列車です。「さんべ」は博多から北九州の工業地帯を経て米子へ、「かいもん」は門司港から西鹿児島(現:鹿児島中央)を鹿児島本線経由で、「日南」は同区間を日豊本線経由で結びました。20系寝台車と12系急行形客車、郵便・荷物車で組成された編成が特徴的で、20系寝台車は電源方式が異なる12系と連結する対応の改造等が施され、1000番台・2000番台を名乗っていました。

    ◆本製品と同時再販予定の<10-1550、5302、5304 12系急行形客車 各種>を組み合わせることでフル編成となります。特に「かいもん」「日南」は12系の組成に様々なバリエーションが見られますので、お好みに合わせてお楽しみください。牽引機は急行「さんべ」には<7008-N DD51 後期 暖地形>、急行「かいもん」「日南」には<3013-4 ED76 0 後期形>がオススメです。

    【商品情報】
    KATOの完成品Nゲージ車両、客車編成セット 急行「さんべ」(5両)です。
    120系寝台車、12系急行形客車、郵便車、荷物車で組成された昭和50年代の夜行急行列車を楽しめる客車編成セット
    2本製品のほかに「12系急行形客車 国鉄仕様」セット・単品各種を組み合わせることで実車同様のフル編成がお楽しみいただけます。
    3急行「かいもん」「日南」のナハネフ22、ナハネ20は幕板部のクリーム1号の細帯が省略された2本帯の外観を再現
    4ナハネフ22、ナハネ20は客扉上部の寝台表示が埋められた形態を再現。また車番は白文字で再現
    5ナハネフ22のバックサインは「急行」取付済。「かいもん」・「日南」のセットは交換用の「かいもん」「日南」(イラスト)のバックサインを付属
    6マニ50、スユニ50は、50系客車に準じた車体形状、大きな両開きの側面扉などを再現
    7オユ14は東門特例車と呼ばれる、区分棚が少ない200番台※実車は0番台のため代用となります。
    8ナハネフ22はテールライト/バックサイン点灯。スユニ50、マニ50、オユ14はテールライト点灯(消灯スイッチ付)
    9各車両のカプラーはセット構成図を参照
    10各製品とも行先表示シール、12系用の車番・所属表記変更用のレタリングシート、スハフ12妻面用カプラーを付属
    11急行「かいもん・日南」のブックケースには客車7両と機関車1両を収納可能

    【商品仕様】
    ・スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
    ・商品形態:塗装済完成品
    ・車体の材質:プラスティック
    ・モーター:なし
    ・ライト:テールライト 点灯
    ・付属品:行先表示シール、12系用レタリングシート、交換用ナックルカプラー、20系用ナックルカプラー、12系連結対応用カプラー、消灯スイッチ用ドライバー
  • 姫様“拷問”の時間です Blu-rayBOX【Blu-ray】
    • 春原ロビンソン/ひらけい/白石晴香
    • ギャガ(株)
    • ¥18876
    • 2024年08月16日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 誰もが笑顔になれる世界一やさしい“拷問”ファンタジーアニメ!

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • FLY BY SUNSET
    • ケン田村
    • (株)ソニー・ミュージックダイレクト
    • ¥2640
    • 2024年08月07日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【ALDELIGHT CITY POP COLLECTION 第3回発売】
    和製AORの傑作の誉れ高き2ndアルバム。1stより更に洗練されたアーバン・メロウなサウンドは鈴木茂、後藤次利がアレンジを担当。レアな2種類の別ジャケット掲載。金澤寿和氏の解説付。オリジナル発売日:1982年7月1日

    ●アーティストプロフィール;
    福岡出身の日系三世シンガー・ソングライター。活動初期は太田裕美や野口五郎らに楽曲を提供、筒美京平の門下生としての活動を経て、1981年2月にメジャー・デビュー。米西海岸を意識したシティ・ポップやAORテイストの作風が特色で、ロサンゼルス録音も話題になった。2年間にシングル5枚、アルバム2枚と精力的なリリースを展開し、サーファーなどを中心に人気を獲得した。岩崎良美、早見優らの作品にも楽曲提供している。

    ●仕様・特典;
    BSCD2
  • 冒険王
    • 南佳孝
    • (株)ソニー・ミュージックダイレクト
    • ¥2640
    • 2024年08月07日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • JAGATARA、1987年発表の2ndをリマスターCD再発!

    【ALDELIGHT CITY POP COLLECTION 第3回発売】9作目にしてこれまでのイメージを一新、少年の夢や冒険等をテーマにしたコンセプト・アルバム。ヒット曲「スタンダード・ナンバー」収録。オリジナル発売日:1984年6月21日

    ●アーティストプロフィール;
    TV番組のシンガー・ソングライターコンテストで3位に入賞した事を機に1973年、松本隆プロデュース『摩天楼のヒロイン』でデビュー。 1976年CBSソニーへ移籍。1979年には「モンロー・ウォーク」がヒット、翌年郷ひろみがカヴァーした事で一躍認知された。1981年映画『スローなブギにしてくれ』の同名主題歌も大ヒット。自身の作品発表に加え、他アーティストのプロデュース、楽曲提供、ナレーター等多岐に渡って活躍を続けている。

    ●仕様・特典;
    BSCD2
  • 時間停止勇者(16)
    • 光永 康則
    • 講談社
    • ¥759
    • 2024年08月07日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 生存時間データ解析
    • 辻谷 將明/池亀 和博
    • 共立出版
    • ¥3520
    • 2024年08月05日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内