カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

言いたい の検索結果 標準 順 約 1300 件中 21 から 40 件目(65 頁中 2 頁目) RSS

  • 【バーゲン本】伝える前が9割ー言いたいことが最短で伝わる!紙1枚下書き術
    • 浅田 すぐる
    • KADOKAWA
    • ¥880
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「できるだけ話さないですませたい…!」これは、忙しい人、コミュニケーションが苦手な人、教える側・質問する側……ビジネスパーソンの共通の願いではないでしょうか?関係をよくするための雑談は別として、仕事に関するやりとりはできるだけ簡潔に、要領よく、最低限ですませられるのが理想なはず。
  • 言いたい!をかなえる 韓国語レッスン【入門編】
    • 澁谷 秋/山崎 玲美奈
    • 株式会社アルク
    • ¥2420
    • 2025年01月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 文字の書き方や発音の基本から、一歩ずつ着実に学べる。これから韓国語を学びたい人の「リアルな声」を集めて作ったスキットだから、「これを韓国語で言いたかった!」がかなう。多彩なコラムとPOINTを読めば、さらに学びが深まる。
  • 「伝える前」が9割 言いたいことが最短で伝わる!「紙1枚」下書き術
    • 浅田 すぐる
    • KADOKAWA
    • ¥1760
    • 2023年09月26日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • 「できるだけ話さないですませたい…!」

    これは、忙しい人、コミュニケーションが苦手な人、教える側・質問する側……ビジネスパーソンの共通の願いではないでしょうか?
    関係をよくするための雑談は別として、仕事に関するやりとりはできるだけ簡潔に、要領よく、最低限ですませられるのが理想なはず。
    そこで本書では、「紙1枚」シリーズを中心に累計50万部突破のベストセラー著者が、言いたいことが最短で伝わるようになる「紙1枚」の下書き術を伝授します。

    企画提案やプレゼンの前、あるいは人に何かを依頼したり回答する前に、どんな準備をすれば一発で「伝わる」のか。
    本書では、具体的な考え方や下書きの作り方を、微に入り細に入り解説します。
    事例には効率のいい「自己紹介の作り方」なども入っていますので、難しく考えず楽しく取り組み、身につけることができます。

    著者はトヨタ自動車でキャリアをスタートし、そこで学んだ「紙1枚」の極意を自分なりに応用・発展させてきました。
    そして今では書籍や講演会等「伝えること」で大活躍していますが、実はもともとはいわゆる「コミュ障」に悩んでいたと言います。
    「できるだけ話さずにすませたい…!」 --これは、他でもない著者の切なる願いだったのです。

    そんな著者が自分のキャリアを通じて編み出し、積み上げてきた「伝える前の事前準備」は、とにかく実践的で、明日からすぐに使える内容ばかりです。
    伝えるのが苦手な人は、「伝える前」の準備が絶対的に足りていないーー逆に言うと、適切な事前準備さえすれば、話すのが苦手な人でも一発で伝えられるようになるのです。

    伝えることが苦手な人、もっとうまく伝えられるようになりたい人は、4色ボールペンと紙を用意して、ぜひ本書を読んでみてください!
    はじめに 「伝える前」に時間をかけないあなたへ
    PART0 伝える前が9割「ベース」編 〜これで「話さなくても」伝わる〜
    PART1 伝える前が9割「ロゴス」編 〜これで「わかりやすく」伝わる〜
    PART2 伝える前が9割「パトス」編 〜これで「心に響いて」伝わる〜
    PART3 伝える前が9割「エトス」編 〜これで「信じて動いてくれる」〜
    おわりに 「伝える時」に時間をかけないあなたへ
  • 伝えたいことが口からスッと出てくる 英単語言いかえドリル Word Switch
    • 中山 裕木子
    • KADOKAWA
    • ¥1760
    • 2024年08月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • 目の前に広がる壮大な風景を目にして、
    「素晴らしい」という感情がこみ上げた。口から出たのは次の言葉。
    It's very nice.
    It's so beautiful.
    十分によい表現ではあるけれど、
    込み上げる感情を表しきれていない。

    It's stunning.「目の覚めるような美しさ」
    こんなふうに言えたら、感情をより的確に表現できたのに。

    簡単な英語で伝わるとよく言われるけど
    同じ単語ばかり使ってしまう。
    ネイティブと話していても
    「恥ずかしくない」英語を使いたい。

    口から自在にスッと言いたいことを表す英単語が
    出てくるように練習するのが本書の目的です。

    1700語の豊富なボキャブラリーを身につけて
    自信をもって英語を話せるようになりましょう!

    【本書の使い方】
    英単語が口から出やすい主語と動詞をシンプルにした文構造、
    具体的には〈主語→動詞→目的語〉のI like reading.や、
    〈主語→ 動詞→ 補語〉のBooks are entertaining and instructive.
    といった英文のテンプレートを準備し、
    そこに英単語をあてはめて入れかえる【Word Switch】の
    反復練習によってボキャブラリーを学びます。

    知っている英単語の数を増やしながら、
    話すときの型もあわせて習得できる
    画期的な「英単語言いかえドリル」です。

    【目次】
    Chapter 1 どんなふうか伝えよう 形容詞をswitch!
    Chapter 2 どんなくらいか伝えよう 副詞をswitch!
    Chapter 3 考えや行動を話そう 動詞をswitch!
    Chapter 4 色んな話題を話そう 名詞をswitch!
    Chapter 5 スピーチを組み立てよう
  • 図解 言いたいことを5秒で話せる日本一やさしい英作文
    • 長沢 寿夫
    • 明日香出版社
    • ¥1078
    • 2023年10月13日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 著者累計318万部突破!
    「大人のやり直し英語」の第一人者が、
    英語ぎらいでも続けられる、英会話のための英作文を教えます!

    【ゼロから英語が話せるようになりたい人におすすめ】
    英作文→音読 こそ 英会話力アップの秘訣です。
    英語の文を作ったら、音声を聞きながら音読!
    これを繰り返していくと、自然に英語が話せるようになります。

    【英語が大のニガテな人も大丈夫】
    問題+ヒントがセットになっているから、
    単語がわからない人も、文法がわからない人も、つまずかずに、最後まで続けることができます。
    英語の組み立て方から発音の仕方まで、やさしく丁寧に教えます。

    【先生に直接質問できる質問券つき】
    本書の内容について質問券をおくってくだされば、
    わからないところがなくなるまで、先生が直接質問にお答えします。


    ■目次
    Part1 英語のきほんのきほんを知る
    Part2 いろいろな文を作ってみる
    Part3 日本語と英語の違いを知る
    Part4 いいたいこと、たずねたいことをはっきり伝える

    ■著者紹介
    累計318万部突破!「中学英語」といえば長沢式!
    1980年、ブックスおがた書店のすすめで、川西、池田、伊丹地区の家庭教師をはじめる。
    1981年~1984年、教え方の研究のために、塾・英会話学院・個人教授などで約30人の先生について英語を習う。その結果、やはり自分で教え方を開発しなければならないと思い、長沢式の勉強方法を考え出す。
    1986年、旺文社『ハイトップ英和辞典』の執筆・校正の協力の依頼を受ける。
    1992年、旺文社『ハイトップ和英辞典』の執筆・校正のほとんどを手がける。
    現在は塾で教えるかたわら、英語書の執筆にいそしむ。読者からの質問にていねいに答える「質問券」制度も好評。
    主な著書『中学3年分の英語を3週間でマスターできる本』(43万部突破)『中学・高校6年分の英語が10日間で身につく本』(27万部突破)(共に明日香出版社)『中学校3年分の英語が教えられるほどよくわかる』(ベレ出版)
  • 二番目に言いたいこと
    • カワイ出版
    • ¥550
    • 2020年06月
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1:二番目に言いたいこと
  • 物の特ちょう・様子をつたえる言葉
    • 青山 由紀/いちろう
    • ほるぷ出版
    • ¥3300
    • 2025年03月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 似た意味のことわざ・故事成語・慣用句をまとめて紹介するシリーズ。この巻では、「物の特ちょう・様子をつたえる言葉」を集めました。例えば「すぐ」でとりあげたのは、「からすの行水」「間髪を入れず」「光陰矢のごとし」「目にも留まらぬ」。これらの言葉がどんなふうに使われているのか、家や学校、塾や公園など、子どもたちにとって身近な場面や出来事を例にして解説します。例をわかりやすく表した絵も掲載。「使い方のコツ」と合わせて読むと理解が深まります。
    短い言葉でぴったりといろいろな物(出来事)の特ちょうや様子を言い表せることわざ・故事成語・慣用句をぜひ日常の中で使ってみよう!
  • 精神科医Tomyの 言いたいことがラクに伝わる35の方法
    • 精神科医Tomy
    • 大和出版
    • ¥1650
    • 2021年07月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.8(5)
  • 自分の気持ちを“なかったこと”にするのは、もうやめませんか?
    「うまく相手に伝える勇気がない」
    「言ったら嫌われるような気がするから言えない」
    「気が強い相手に気持ちを押し殺してしまう」
    「『言わないのが大人』だと思っている」
    ーーというあなたへ。
    下手でも不器用でもいいから、自分の気持ちをきちんと表明しましょう。

    ・レストランで店員さんがワインをこぼし、友人の服が汚れてしまった
    ・「もしかしたら変だと思われるかも」と思って、無難な返答しかできない
    ・何度断っても食い下がってごはんに誘ってくる友人がいて困っている
    ・お金がないのを気にして「私、振袖は似合わないから」と遠慮するなど、自分にうそをつく癖がついている
    こんなとき、どうしたらいい?

    Twitterのフォロワー約23万人!
    「モヤモヤを吹き飛ばしてくれる」「癒される」と大人気の精神科医が、自分も相手もこじらせないための“ちょっとしたコツ”、すべて教えます!
    第1章  言いたいことが言えずに、いつも押し黙ってしまうあなたへ
    なんで、いつも言えないんだろう? 
    言えなくなるのは、こんなとき  
    相手との関係をこじらせる原因になる   
     
    第2章 「伝える」ために必要なこと
    「言える自分」になるための7つのレッスン

    第3章 こんなとき、この言い方で、ちゃんと伝わる
    CASE1 肝心なことを肝心な人に言う勇気がない
    CASE2 嫌われると思い込んで言えない
    CASE3 強く出る相手だと気持ちを押し殺してしまう
    CASE4 関係上、「我慢するのが大人」だと思っている

    第4章 今日からラクに伝えるためのちょっとしたコツ
    アイメッセージをマスターしましょう 
    意識して言いたいことを伝えること! 
    うまく言おうとしなくてもいい
    選り好みしたってかまわない
    「重くならないように、さらっと」がポイント
    重要なことほど簡潔に 
    気持ちいい言い方を心がける 
    人って聞きたい言葉しか聞いていないものだから
    さあ、「こうしてほしい」を伝えていきましょ!
  • 言いたいことを、人を動かす“ことば”に変える すごい言い換え 700語
    • 話題の達人倶楽部
    • 青春出版社
    • ¥1078
    • 2022年01月11日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.08(25)
  • なぜ人は「ダメだなあ」より「もったいない!」、「新鮮野菜」より「朝採れ野菜」、「迅速に対応」より「30分以内に対応」に反応してしまうのかーー。本書では、いつものひと言を、ほんの少し言い換えるだけで、相手を誘導し、動かすことができるコツをレッスンします。相手の心に届かない言葉を虚しく並べるより、たったひと言で心を揺さぶる技術を身につけたい! という社会人におススメの一冊です。
  • 気持ちをつたえる言葉
    • 青山 由紀/いちろう
    • ほるぷ出版
    • ¥3300
    • 2024年12月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ふだん使う言葉を見出しにして、その言葉と似た意味のことわざ・故事成語・慣用句をまとめて約320紹介するシリーズ。この巻では、「気持ちをつたえる言葉」を集めました。例えば「うれしい」でとりあげたのは、「天にものぼる心地」、「胸がはずむ」、「目を細める」、「鬼の首を取ったよう」。これらの言葉がどんなふうに使われているのか、家や学校、塾や公園など、子どもたちにとって身近な場面や出来事を例にして解説します。例をわかりやすく表した絵も満載。「使い方のコツ」と合わせて読むと理解が深まります。
    短い言葉でぴったりといろいろな気持ちを言い表せることわざ・故事成語・慣用句をぜひ日常の中で使ってみよう!
  • 言いたい気持ちがすぐ話せる! 英会話感情表現フレーズ集
    • 井口紀子
    • 永岡書店
    • ¥1430
    • 2022年01月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 外国人と英語で話すとき、あいさつや簡単な自己紹介のレベルを超えて、もう少し踏み込んだ会話をしてみたいと思いませんか?
    本書では、会話を奥深いものにするために、「うれしい」、「悲しい」などの基本的な感情から、「期待する」、「心配する」といった微妙な感情まで、たくさんの英語の「感情表現」を集めました。
    英会話で意外と必要になる「気持ちをあらわす」フレーズを、基本的な単語を組み合わせた短いフレーズで紹介します。
  • 格上の日本語力
    • 齋藤孝
    • 中央公論新社
    • ¥990
    • 2023年05月10日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 「言いたいことを上手く伝えられない」「相手に誤解されてしまう」といった悩みを抱えるあなたも、日本語の構造や特徴さえ押さえれば、話の筋はクリアに、「頭がよく」見えるようになる! 「文章を短く区切って、大事なことから」「事実と非事実を分ける」「『論理的相槌』を打つ」等々の齋藤式メソッドを身につければ、真意が十分に伝わり、人間関係や仕事がスムーズになる。『言いたいことが一度で伝わる論理的日本語』を増補した決定版。


    ○漢字は一語で意味を表せる便利な言葉。漢字熟語を上手に使うことで、複雑な内容を要領よくシンプルに、しかも効果的に伝えることができる。

    ○漢文や英語などの外国語は大変論理的な構造をもっている。そこで、やさしい英語の構文を例にとり、論理的な話し方に有効なポイントをあげて、日本語に応用できるようにする。

    ○数学の考え方は、あいまいさを排除して、物事の起点と終着点、プロセスを明快にするために有効。また、条件や関係性を図やグラフで示せば、言葉を尽くして説明するよりも一目瞭然。
  • 「言いたいこと」から引ける 大和ことば辞典
    • 西谷 裕子
    • 東京堂出版
    • ¥2420
    • 2017年08月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(4)
  • 日本古来のことばを知り「使いこなす」ために、言いたい内容・使う場面から探せるように分類配列。意味、用例、補足解説、漢語の置換えを紹介。簡潔だがやや難しい印象の漢語ではなく、柔らかく美しい大和言葉約1800語。便利な索引付き。
    1  こころ・こころの働き・表情
    2  あたまの働き・思考・論理
    3  からだの働き・状態・感覚
    4  人となり
    5  姿かたち
    6  老若男女・呼称
    7  能力
    8  人とのかかわり
    9  人生/暮らし/信仰
    10 おこない・行動/態度
    11 ようす・状態/程度
    12 あいさつことば・取り立てていうときのことば・忌み詞
    13 とき
    14 ところ
    15 天候・気象/天文
  • 英語で言いたい日本語の慣用表現
    • 柴田 真一,鶴田 知佳子
    • 株式会社アルク
    • ¥2420
    • 2020年06月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • プロが伝授、「通訳のコツと技」で言いたいこと、もっと伝わる!見出し語数382!
  • 二番目に言いたいこと/なかにしあかね
    • カワイ出版
    • ¥1760
    • 2019年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 1:いつだったか
    2:秋のあじさい
    3:山に行こう
    4:よろこびが集まったよりも
    5:いちじくの木の下
    6:今日もひとつ
    7:二番目に言いたいこと
    8:■詩
    9:●全曲の演奏時間:約19分
  • 「言いたいこと」から引ける 慣用句・ことわざ・四字熟語辞典 新装版
    • 西谷 裕子
    • 東京堂出版
    • ¥2640
    • 2020年06月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 慣用句・ことわざ・四字熟語(約2800句)を意味・内容(十二章に分類)から、的確な表現にたどりつけるよう配列した逆引き辞典。語義・用例、漢字の異表記や正誤、故事来歴、語源等も掲載。類句・対句も含めた詳細索引付。
    一 感情・心の動き(愛する・愛情「情が移る」「汝の敵を愛せよ」/諦める/…笑う・笑い)
    二 人となり(明るい・ほがらか・陽気/…冷酷・非常)
    三 容姿・身なり(容姿/…外見・身なり)
    四 人とのかかわり(親子…孝行)
    五 能力(賢い・有能/…識別・鑑賞能力)
    六 行動・行為(会う/あおる/…悪口・無駄口・冗談)
    七 態度(厚かましい/…用心・慎重)
    八 人生(人生・一生/…勝敗)
    九 社会・世の中・暮らし(世の中・世間/…健康・医療)
    十 文化・学問・宗教(芸術/…縁起)
    十一 自然(自然・景色/…天災・災害)
    十二 状況・状態・程度(明らか/…論外「言語道断」)
    見出し語索引
    意味別キーワード索引
  • 「言いたいこと」から引ける 敬語辞典
    • 西谷 裕子
    • 東京堂出版
    • ¥1980
    • 2019年10月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 1.0(1)
  • 「ご担当される」「お試しできます」「お持ち帰りしていただけます」など、つい間違った敬語を使っていませんか? 本書では、「食べる」「聞く」「来る」など、ふだんの言葉を見出し語に、それぞれ正しい敬語表現を掲載。間違い例も掲載し、敬語を覚えたい敬語初心者はもちろん、迷った時や気になったときにもすぐ確認できる1冊です。
    見出し語は50音順で掲載。
    はじめに/敬語の仕組み/本書の見方
    「言いたいこと」から引ける 敬語辞典
    巻末:型でおぼえるNG敬語
    1(ご)〜になられる 
    2お(ご)〜される 
    3お(ご)〜してくださる・お(ご)〜していただく 
    4お(ご)〜できる 
    5さ入れ言葉 
    6「(さ)せていただく」の使い過ぎ「いただく」の使いすぎ
  • CD+音声ダウンロード付き 中学・高校6年分の英語で言いたいことが10日間で話せる本
    • 長沢 寿夫
    • 明日香出版社
    • ¥1650
    • 2021年02月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 超ロングセラー著者・長沢寿夫先生の代表作、
    『中学・高校6年分の英語が10日間』シリーズ第5弾。

    今回は、この本で「中学・高校レベルの英語を使って、言いたいことを話せる」ようになることを目指しました。

    書いてある英語を読むことにくらべて、自分で英文を作って話すことは格段にむずかしいものです。
    言いたいことの英単語が出てきて、それを英語らしく並べてはじめて「話す」ことになります。

    この本では、最初は単語+,please.から、
    中学で習う、もしくは習わなくても「誰もが知っている」ような単語で英文を作って組み立てるところから解説します。

    英文の組み立て方がわかり、
    瞬時に英語に直せるようになったら、
    ここから単語を増やし、
    話せる世界を広げていきましょう。

    入試や試験で「スピーキング」が必要とされて、
    どう学べばよいのかわからない人も
    この本から始めてみてください。
    「言いたいことを整理して」
    「誰にでも通じる単語で」
    「気持ちや状況をあらわすのに最適な文法で」
    「瞬間的に正しく組み立てられる」
    ようになれば、減点のされようがありません。

    10日間の勉強とトレーニングを
    しっかりやれば、
    あなたのスピーキング力は見違えるようにUPしているでしょう。

    わからないことがあったら、巻末の
    『質問券』でお問い合わせください。
    いつでも著者が、ていねいにお返事します
  • 転生した空間魔法使いは正体隠して目立ちたい!1 それ俺ですとは言いません
    • 岳鳥 翁/KeG
    • KADOKAWA
    • ¥1430
    • 2025年02月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「もしかして……謎の実力者ムーブして目立てるのでは?」
    子供を救って異世界転生した東山東里が、転生特典のくじ引きで貰ったのはーー特異魔法【空間魔法】を扱う最強の力!?
    東里は『謎の実力者ムーブで目立ち、その噂を酒場の端で耳にしながら美味い酒を飲む』という夢、そして憧れのヒーローのように活躍することを決める。
    そんな東里は転生後すぐ、デカい魔物にやられるピンチの冒険者パーティを救う状況に出くわした! 正体隠して颯爽と助けたのはいいものの……彼女たちは国でもトップレベルの冒険者パーティだった!? しかも魔物も最強クラスで!? 想像以上の規模に、ニヤニヤどころか冷や汗ダラダラ! 果たしてトーリが美味い酒を飲める日はくるのか!? いやきっとくるはずだ……!(願望)

案内