カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

1ヶ月間 の検索結果 レビュー高 順 約 100 件中 21 から 40 件目(5 頁中 2 頁目) RSS

  • マルカン大食堂の奇跡 岩手・花巻発! 昭和なデパート大食堂復活までの市民とファンの1年間
    • 北山公路
    • 双葉社
    • ¥1430
    • 2017年05月19日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(8)
  • 花巻市の老舗「マルカン百貨店」が老朽化のため昨年6月に閉店。そのニュースは市民をはじめ全国のファンにも激震が走った。580席のキャパを持つ「マルカン大食堂」を愛してやまない市民が存続を模索し始め、まず先頭を切って署名活動を始めたのは、人気メニュー「25cm特大ソフトクリーム(180円)」をこよなく愛す地元高校生たちだった。そこに地元若手ベンチャー企業家も立ち上がり、周囲の若者を巻き込み、その活動は大きなうねりとなって大食堂は再オープン。本書はこの若者たちの草の根的な運動を1冊の本にまとめたノンフィクションです。
  • 初めてのひよこクラブ 夏号 2022年07月号 [雑誌]
    • ベネッセコーポレーション
    • ¥1320
    • 2022年06月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.29(7)
  • 【生後0・1・2・3カ月の方向け】


    赤ちゃんが生まれたら最初に読む本
    『初めてのひよこクラブ』夏号はSNOOPYの特別付録つき!


    赤ちゃんが生まれて育児がスタートしてから、
    一番大変な生後3カ月くらいまでに必要な内容が1冊にギュッとまとまっています。

    赤ちゃんの誕生をお祝いする、豪華特別付録は「スヌーピーのラトル」。
    赤ちゃんの初めてのおもちゃに♪
    触るとシャカシャカ、振るとカラカラ音がします。
    王冠をかぶったスヌーピーがかわいい♪

    別冊付録は「0〜3カ月首すわり前の赤ちゃん 初めての夏お世話BOOK」。
    夏のお部屋の整え方から室内の過ごし方、沐浴、おむつ替え、着せ方などなど…
    初めての夏に気になることがこの1冊があれば安心です。

    巻頭大特集「眠れない・痛い・不安 産後3か月こそチーム授乳で乗り切ろう!」、
    特集「産後すぐ〜4カ月ママ・パパSTORY」、
    特集「赤ちゃんの背中スイッチ攻略マニュアル」など、
    初めての育児ど真ん中!のママとパパをお助けする企画が勢ぞろい。


    生まれて間もないほやほや赤ちゃんの時期は、ほんのわずかしかありません!
    大変だけれど、この貴重な限定期間を楽しんでくださいね♪


    【豪華★特別付録】
    赤ちゃんの初めておもちゃ
    ●SNOOPYのラトル

    【別冊付録】
    ●初めての「夏お世話」気がかり解決BOOK

    【巻頭大特集】
    ●母乳・ミルクの“大変”乗り切りガイド

    【とじ込み付録】
    ●0〜4カ月の成長&遊び方早わかりシート

    【特集】
    ●産後すぐ〜4カ月 ママ・パパSTORY
    ●赤ちゃんの背中スイッチ攻略マニュアル
    ●予防接種の最新情報
    ●祝い・行事 見通し表
    ほか
  • 初めてのひよこクラブ2022年春号 2022年 05月号 [雑誌]
    • ベネッセコーポレーション
    • ¥1320
    • 2022年04月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(8)
  • 生後0・1・2・3カ月
    赤ちゃんが生まれたら最初に読む本

    【生後0・1・2・3カ月の方向け】


    赤ちゃんが生まれたら最初に読む本
    『初めてのひよこクラブ』が新創刊!


    赤ちゃんが生まれて育児がスタートしてから、一番大変な生後3カ月くらいまでに必要な内容が1冊にギュッとまとまっています。

    赤ちゃん誕生をお祝いする、
    豪華特別付録は「ミッフィーのコットンベビーロンパース」。
    赤ちゃんが実際に着るととってもキュート♪
    前開きで着替えがらくらく。ロンパースデビューにおすすめです。
    (サイズ60cm)


    別冊付録は「0〜3カ月の赤ちゃんのお世話 基本とつまずき解決BOOK」。
    赤ちゃんがおうちにやってきて育児がスタート。最初は妊娠中に予習したのと現実のギャップに迷うことも多いでしょう。この1冊があれば、写真を見ながらお世話のコツがわかります。

    巻頭大特集「母乳・ミルク 痛い!ツライ!たりてる?うまくいかないをALL解決ガイド」、特集「産後すぐ〜4カ月ママ・パパSTORY」、「赤ちゃんが寝ない!」など、初めての育児ど真ん中!のママとパパをお助けする企画が勢ぞろい。

    生まれて間もないほやほや赤ちゃんの時期は、ほんのわずかしかありません!

    大変だけれど、この貴重な限定期間を楽しんでくださいね♪


    【豪華★特別付録】
    赤ちゃん誕生をお祝い!
    ●ミッフィー コットンベビーロンパース(サイズ60cm)

    【別冊付録】
    ●0〜3カ月の赤ちゃんのお世話 基本とつまずき解決BOOK

    【巻頭大特集】
    ●母乳・ミルク 痛い!ツライ!たりてる?うまくいかないをALL解決ガイド

    【とじ込み付録】
    ●0〜4カ月の成長&遊び方早わかりシート

    【特集】
    ●産後すぐ〜4カ月ママ・パパSTORY
    ●赤ちゃんが寝ない&親が眠れない みんなどうしてる?
    ●乳児湿疹・おむつかぶれ・あせもから赤ちゃんを守る 正しい「肌ケア」
    ●予防接種の最新情報
    ほか

    「たまごクラブ」「ひよこクラブ」の特集ページはこちらから
    https://books.rakuten.co.jp/event/magazine/赤ちゃんが生まれたら最初に読む本
  • 【限定特典 大学入試日程カレンダー付】螢雪時代 2018年 04月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2018年03月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.22(9)
  • 【特集】第1志望に合格する! 大学受験全プラン
    ・難関大突破の極意を伝授! 合格する受験生の5つの条件
    ・受かる人はココが違う! 大学合格者の実態を全方位調査
    ・難関大合格者座談会 教えて先輩! 受験生のはじめかた
    《勉強プラン》
    ・“デキる受験生”の受験勉強プラン設計術
    ・受験生タイプ別・学習プランを大公開!
    ・13科目別! 受験勉強マニュアル これが第1志望に合格する年間学習プランだ!
    《受験プラン》
    ・2019年 大学入試まるごとガイド
    ・知っておきたい大学入試キーワード
    ・2018年国公立大入試 志願者動向分析
    《スタイル》
    ・始めよう! 差がつくノート術
    ・“螢雪手帳”を使い倒す!
    ・先輩はどうしてた? “受験生スタイル”のつくり方
    ・決戦の日を最高のメンタルで迎えるための “アスリート流”モチベーション・プランニング!

    【大学入試情報】
    ・螢雪ジャーナル:2018年入試 大学・学部&日程別志願者数
    ・2018年推薦・AO入試結果速報

    【高1・2生必見!大学が変わる、入試が変わる】
    ・専門職大学って何だ?
    ・2020年、大学入試が変わる

    《新連載スタート!》
    木村達哉の4 Skills Revolution! -英語4技能マスターコースー
    ライブ講義が聴ける! 鉄人講師のセンター試験攻略ナビ
    ・英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    ・数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    ・現代文の鉄人 竹内幸哉(河合塾)

    【第1付録】
    学部リサーチ! 医学部・歯学部・薬学部の総合的研究
    【特別付録】
    和田秀樹監修 大学合格螢雪手帳 2018年4月→2019年3月 ※螢雪天神奉納合格祈願絵馬付き
    《螢雪時代編集長コメント》

    2019年1月19日・20日の大学入試センター試験まで、あと1年を切りました。
    多くの受験生が「受験生」として本格的に動き始めるこの時期、
    『螢雪時代』編集部はスタート前のプランニングこそが最も重要だと考え、
    それを毎年の4月号で読者のみなさんにお伝えしてきました。
    とはいえ、それはわかっていても、なかなか心が受験生モードに入らず、
    気ばかり焦る人が少なくないのもまた事実です。

    そこで、今年の4月号では「プランとは何か」を改めて見直し、
    受験生として絶好のスタートを切るために必要な3つのアプローチを、
    「大学受験プラン」として再定義しました。
    基礎→応用→実戦と、入試を突破する実力を着実に身につけるための「勉強プラン」。
    自分が学びたい/学ぶべき大学を正しく選び、目標を見据えるための「受験プラン」。
    “カタチから入る”ことも含めて受験生を自覚し、モチベーションを上げるための「スタイル」。
    いま、みなさんの中に足りていないものをそれぞれの角度から見つけ出し、
    少しでも早く、あなたの定めた目標に向かって走り出す助けになることを願っています。

    特別付録は、和田秀樹先生が監修した大学受験専用プランナー「螢雪手帳」。
    あなただけの大学受験プランを成功に導く相棒として、
    ボロボロになるまで使いましょう。
    そして、螢雪時代もこれからの12か月間、みなさんのパートナーとして走り続けます。
    合格へ向かって、ともに戦いましょう!

    (編集長・倉賀野次郎)第一志望に合格する 大学受験全プラン
  • AERA (アエラ) 2019年 5/20号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥397
    • 2019年05月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(5)
  • 横浜流星さんがAERAの表紙とインタビュー2P・対談2Pに登場!
    表紙とインタビューは蜷川実花の撮り下ろしです。

    AERAは5月13日(月)発売の2019年5月20日号で、5月10日公開の映画「チア男子!!」に主演している横浜流星さんを表紙に起用しました。
    ドラマ「初めて恋をした日に読む話」でブレークし、インスタグラムのフォロワーは82万人という横浜さん。
    都内某所の屋外で撮影した表紙では、22歳とは思えない妖艶な表情を見せています。
    インタビューでは、俳優として生きていく覚悟ができた出来事について語り、「チア男子!!」原作者の朝井リョウさんとの対談では「結婚観」についても語っています。


    ドラマ「初めて恋をした日に読む話」が放送されたのは、2019年1月から3月にかけて。
    これを境に、「インスタグラムなどの数字が明らかに変わった」と語る横浜流星さん。
    実際、ドラマ放送前に14万人だったフォロワーは、82万人に急増しています。
    5月10日公開の映画「チア男子!!」では、男子チアリーディングに目覚めていく大学生を好演。
    3カ月間の猛練習で撮影に臨んだことも明かしています。

    でも、AERAの表紙が切り取ったのは、ドラマや映画とはまた違う、妖艶な表情。
    本誌表紙フォトグラファーの蜷川実花が、22歳の才能がはじける瞬間をとらえました。

    インタビューでは、俳優として生きて行く覚悟がいかに醸成されたかを語っているほか、意外なリフレッシュ法を告白。
    朝井リョウさんとの対談では、朝井さんの「結婚して一番よかったのは結婚するかどうか悩まなくてよくなったこと」という言葉に「わかります! 」と共感し、
    横浜さん自身の恋愛観や結婚観についても、少しだけ披露しています。

    インタビューと対談の全貌は、AERA2019年5月20日号でご覧ください。横浜流星さんがAERAの表紙とインタビュー2P・対談2Pに登場!
    表紙とインタビューは蜷川実花の撮り下ろしです

    AERAは5月13日(月)発売の2019年5月20日号で、5月10日公開の映画「チア男子!!」に主演している横浜流星さんを表紙に起用しました。
    ドラマ「初めて恋をした日に読む話」でブレークし、インスタグラムのフォロワーは82万人という横浜さん。
    都内某所の屋外で撮影した表紙では、22歳とは思えない妖艶な表情を見せています。
    インタビューでは、俳優として生きていく覚悟ができた出来事について語り、「チア男子!!」原作者の朝井リョウさんとの対談では「結婚観」についても語っています。


    ドラマ「初めて恋をした日に読む話」が放送されたのは、2019年1月から3月にかけて。
    これを境に、「インスタグラムなどの数字が明らかに変わった」と語る横浜流星さん。
    実際、ドラマ放送前に14万人だったフォロワーは、82万人に急増しています。
    5月10日公開の映画「チア男子!!」では、男子チアリーディングに目覚めていく大学生を好演。
    3カ月間の猛練習で撮影に臨んだことも明かしています。

    でも、AERAの表紙が切り取ったのは、ドラマや映画とはまた違う、妖艶な表情。
    本誌表紙フォトグラファーの蜷川実花が、22歳の才能がはじける瞬間をとらえました。

    インタビューでは、俳優として生きて行く覚悟がいかに醸成されたかを語っているほか、意外なリフレッシュ法を告白。
    朝井リョウさんとの対談では、朝井さんの「結婚して一番よかったのは結婚するかどうか悩まなくてよくなったこと」という言葉に「わかります! 」と共感し、
    横浜さん自身の恋愛観や結婚観についても、少しだけ披露しています。
  • 25ans (ヴァンサンカン) 2017年 01月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥896
    • 2016年11月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 特別付録 「ソニア リキエル」肩かけトート
    洗練された配色とモダンなロゴが特徴のトートバッグ!
    人気の“ル・コパン”バッグと同じカラーリングが楽しめる
    25ansのためだけのスペシャルデザイン!
    表裏でロゴデザインが違うのでその日の気分に合わせて楽しめる☆
    ピンクもレッドも欲しくなること間違いなし!


    ◇“私が主役!”のヒロイン宣言
    2017年は、運気的にも女性が活躍する年といわれています。
    カバーガールに森星さんを迎え、新しい年をスタートした25ansは今、改めて現代のヒロインについて
    考えてみたいと思います。ヒロインはけっして特別な女性ではなく、私たちひとりひとりのこと。
    2017年を輝いて生きるヒロインに必要なスタイルと働き方をフューチャ!


    ◇itなカクテルドレスを探せ!
    カジュアルな女子会にフォーマルなディナー・・・
    華やかなお誘いがいつにも増して多くなる年末年始は、
    幅広いシーンにお役立ちなカクテルドレスが
    エレ女のユニフォームに!
    さて、今季はどんなカクテルドレスを選ぶべき?
    4タイプのドレスとそれに合わせる小物まで、
    今季顔にアップデートするためスタイルを指南!


    ◇幸せ引力アップの開運財布2017
    風水師・李家幽竹さんの開運術を実践して以来、運気アップを実感している
    エディター・青木良文さんが、李家さんに伺った2017年の運気の傾向と
    開運財布を紹介。さらに、女性にとって2017年の最強開運アイテムである
    ランジェリーにこだわって、最高にハッピーな一年を叶えましょう!


    ◇クルーズ小物ショッピング計画
    新しい年を気持ち良く迎えるためには、最新アイテムがなくちゃ始まらない!
    という、おしゃれ大好きエレ女のために、最旬ブランドから届いたクルーズ小物をいち早くご紹介します。
    さあこれを読んで、今すぐショッピングへ出かけましょう!


    ◇ケンブリッジ公爵一家、カナダへ行く
    秋の4月のインド&ブータン訪問に続き、2016年2度目のロイヤルツアーとして
    秋のカナダを訪れたキャサリン妃とウィリアム王子。夫妻にとっては、結婚直後に
    初の海外公務として訪れた思い出の地に、今回は愛するジョージ王子とシャーロット王女も同行!
    幸せいっぱいなケンブリッジ公爵一家のカナダ訪問8日間、名場面をお届けします。


    ◇2017年を美しくハッピーに過ごすための 美容アドベント・カレンダー
    2016年もあとわずか。何かと慌ただしい季節ですが、来年の美と幸せのためには今が勝
    負どきです。そこでラスト1カ月間で押さえておきたい美容プランを、アドベント・カレン
    ダー式でご紹介。賢者おすすめのパーツケア術やコスメの片づけ法、開運香水&スポット、
    美容温泉情報など盛りだくさんの内容です。ぜひ、年末スケジュールの参考に!


    ◇ソーシャルパワーで明るい未来!チャリティ白書2017
    経済格差、難民、児童労働…。世界の問題は複雑で、解決の特効薬はありません。
    私たちひとりひとりが、それぞれの強みを最大限に生かし、
    多角的に解決に取り組むことが必要とされています。
    Part1では、セレブや識者、人権活動家、社会起業家たちが、
    世界の問題を解決するためにどのようなアクションをしているのかお伝えします。
    彼らの共通項は、今ある自分の状況がどんなものであろうと、
    世界の問題を他人ごととしないこと。ソーシャル・パワーに国境はありません。
    日本からできることを、彼らの姿を参考にぜひ考えてみてください!特集:カクテルドレスの新ルール
  • 25ans mini (ヴァンサンカン ミニ) 2017年 01月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥896
    • 2016年11月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 特別付録 「ソニア リキエル」肩かけトート
    洗練された配色とモダンなロゴが特徴のトートバッグ!
    人気の“ル・コパン”バッグと同じカラーリングが楽しめる
    25ansのためだけのスペシャルデザイン!
    表裏でロゴデザインが違うのでその日の気分に合わせて楽しめる☆
    ピンクもレッドも欲しくなること間違いなし!


    ◇“私が主役!”のヒロイン宣言
    2017年は、運気的にも女性が活躍する年といわれています。
    カバーガールに森星さんを迎え、新しい年をスタートした25ansは今、改めて現代のヒロインについて
    考えてみたいと思います。ヒロインはけっして特別な女性ではなく、私たちひとりひとりのこと。
    2017年を輝いて生きるヒロインに必要なスタイルと働き方をフューチャ!


    ◇itなカクテルドレスを探せ!
    カジュアルな女子会にフォーマルなディナー・・・
    華やかなお誘いがいつにも増して多くなる年末年始は、
    幅広いシーンにお役立ちなカクテルドレスが
    エレ女のユニフォームに!
    さて、今季はどんなカクテルドレスを選ぶべき?
    4タイプのドレスとそれに合わせる小物まで、
    今季顔にアップデートするためスタイルを指南!


    ◇幸せ引力アップの開運財布2017
    風水師・李家幽竹さんの開運術を実践して以来、運気アップを実感している
    エディター・青木良文さんが、李家さんに伺った2017年の運気の傾向と
    開運財布を紹介。さらに、女性にとって2017年の最強開運アイテムである
    ランジェリーにこだわって、最高にハッピーな一年を叶えましょう!


    ◇クルーズ小物ショッピング計画
    新しい年を気持ち良く迎えるためには、最新アイテムがなくちゃ始まらない!
    という、おしゃれ大好きエレ女のために、最旬ブランドから届いたクルーズ小物をいち早くご紹介します。
    さあこれを読んで、今すぐショッピングへ出かけましょう!


    ◇ケンブリッジ公爵一家、カナダへ行く
    秋の4月のインド&ブータン訪問に続き、2016年2度目のロイヤルツアーとして
    秋のカナダを訪れたキャサリン妃とウィリアム王子。夫妻にとっては、結婚直後に
    初の海外公務として訪れた思い出の地に、今回は愛するジョージ王子とシャーロット王女も同行!
    幸せいっぱいなケンブリッジ公爵一家のカナダ訪問8日間、名場面をお届けします。


    ◇2017年を美しくハッピーに過ごすための 美容アドベント・カレンダー
    2016年もあとわずか。何かと慌ただしい季節ですが、来年の美と幸せのためには今が勝
    負どきです。そこでラスト1カ月間で押さえておきたい美容プランを、アドベント・カレン
    ダー式でご紹介。賢者おすすめのパーツケア術やコスメの片づけ法、開運香水&スポット、
    美容温泉情報など盛りだくさんの内容です。ぜひ、年末スケジュールの参考に!


    ◇ソーシャルパワーで明るい未来!チャリティ白書2017
    経済格差、難民、児童労働…。世界の問題は複雑で、解決の特効薬はありません。
    私たちひとりひとりが、それぞれの強みを最大限に生かし、
    多角的に解決に取り組むことが必要とされています。
    Part1では、セレブや識者、人権活動家、社会起業家たちが、
    世界の問題を解決するためにどのようなアクションをしているのかお伝えします。
    彼らの共通項は、今ある自分の状況がどんなものであろうと、
    世界の問題を他人ごととしないこと。ソーシャル・パワーに国境はありません。
    日本からできることを、彼らの姿を参考にぜひ考えてみてください!特集:カクテルドレスの新ルール
  • CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2017年 08月号 [雑誌]
    • 朝日出版社
    • ¥1262
    • 2017年07月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 「アメリカの今」「世界の今」を伝えるCNNで生きた英語を楽しく学ぶ!◆CNN ENGLISH EXPRESS 8月号
    ◎特別ワークブック付き特大号

    ……………………………………………
    ◆[拡大特集]
    伊藤サム(NHK英語講師)監修
    最短で最大の効果!
    4技能を一気に爆上げ! 夏の1カ月集中講座
    [特別付録]あなたの英語を劇的に変える[EE式ワークブック]付き

    夏の夏季休暇は英語力をアップする絶好のチャンスです。そこで、この夏の1カ月間、
    EEを使った英語集中トレーニングで英語力を鍛えてみましょう。今回の拡大特集は、
    NHK英語講師の伊藤サム氏が監修し、リスニング力を高める「精聴トレーニング」、
    発信力を磨く「反訳トレーニング」の方法を紹介しています。

    付属する「精聴・反訳」トレーニングに特化した特別付録「EE式ワークブック」によって、リスニング力と発信力をトコトン鍛えることができます。本特集とワークブックを活用することで、英語の4技能が格段にレベルアップするはずです。やり終えた後の「英語力の伸び」をぜひ、体感してください。

    「特別寄稿」として。太田義洋氏の「かけ算九九応用の新記憶術! 『百式』英単語増強法』も掲載!

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ◆トーク・アジア
    中国IT大手の「百度(バイドゥ)」。主力事業の検索サイトは国内で圧倒的なシェアを誇り、「中国のグーグル」とも称されます。

    アリババをはじめ、成長著しい競合他社がひしめく中国のIT業界にあって、百度CEOのロビン・リー氏は、AI分野に大きな可能性を見ており、百度がその中核を担うことになると考えています。

    中国で最も成功した起業家の一人が、テクノロジーの未来や中国でビジネスを成功させる秘訣について語りました。

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ◆CNN ビジネス・アイ
    5月12日、世界中でランサムウエアが猛威を振るい、20万台のコンピューターでファイルが開けなくなりました。そして、「300ドルを支払えば、ロックを解除する方法を教える」という脅迫文が画面上に現れました。

    規模と悪質性において史上最悪レベルのこのシステム乗っ取りは、どのような手口と背景のもとに行われたのでしょうか。そして、私たちにとって防御手段はあるのでしょうか。「世界150カ国で被害20万件 身代金要求ウイルスの手口と防御法」と題して、緊急リポートをお届けします。

    ほか
  • 週刊朝日 2020年 11/13 号【表紙: 小栗旬 & 星野源 】
    • 朝日新聞出版
    • ¥410
    • 2020年11月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • ●表紙&グラビアには小栗旬×星野源
    映画『罪の声』で共演した小栗旬さん&星野源さんのグラビア対談。

    ●天才二冠・藤井聡太の師匠・杉本八段が語る「不屈の負けじ魂」
    10月26日に行われた将棋の王将戦挑戦者決定リーグ3回戦で敗れ、藤井聡太二冠(18)の最年少三冠、最年少九段は“お預け”になりました。敗戦は悔しいでしょうが、その負けじ魂こそが藤井氏を強くしたと語るのが、藤井氏が小学4年生の時から師事する杉本昌隆八段。杉本氏や、藤井氏の戦いを見つめ続けてきた将棋記者らに、突出する強さの秘密を尋ねました。
    2016年に史上最年少でプロ入りすると、以来無敗のまま29連勝と将棋界の最多連勝記録を更新し、一躍脚光を浴びた藤井聡太氏。今年は「棋聖」と「王位」を獲得し、史上最年少での二冠を達成しました。そんな藤井氏ですが、小さいころは忘れ物も多く、家庭での評価は「どんくさい」だったといいます。ただ、こと将棋となると、別の顔をもっていました。師匠の杉本氏は、幼い頃の藤井氏が将棋に負けて大泣きする姿を何度も見たといいます。その様子は「投了すると同時に目の前の将棋盤を抱きかかえて、顔を盤面に押し付けて吠えるように泣き叫んでいました」という壮絶なもの。まさに「ギャン泣き」ですが、この悔しさを感じる力こそが、藤井氏がその後、大きく実力を伸ばすことにつながったと杉本氏は語ります。こうした幼少期からの秘話に加え、昨今、棋士の間で練習の方法としてメジャーになってきているというAIを取り入れたネット将棋との、藤井氏ならではの付き合い方を示すエピソードも紹介。様々な角度から、「天才」の真実に迫りました。

    ほかの注目コンテンツは

    ●黒木瞳さんが語る自身の監督作に主演した伊藤健太郎の素顔
    女優・映画監督の黒木瞳さんが本誌の名物コーナー「この人の1週間」に登場。初舞台を踏んでから40年、宝塚を経て日本を代表する女優になるまでの半生と、50代になって「突然変異のような出来事」だったという映画監督デビューを果たした裏話を語りました。11月6日に公開される監督としての2作目「十二単衣を着た悪魔」の撮影秘話。ひき逃げ事故を起こした主演の伊藤健太郎さんが撮影中に見せた素顔についても語り尽くしました。

    ●本誌「女子大生モデル」元祖の宮崎美子さんがまさかの取材NG その理由とは
    40年ぶりにビキニ姿を披露した女優の宮崎美子さん(61)のカレンダーが大人気を博しています。彼女が世に知られるようになったのは、熊本大学3年の時、篠山紀信氏が撮影する「週刊朝日」の表紙「女子大生シリーズ」で選ばれたのがきっかけ。それから2カ月後に放送されたミノルタ(現コニカミノルタ)のCMが一躍話題になったのでした。40年ぶりの奇跡の大ブレイクはなぜ起きたのか。本誌が宮崎さんに取材依頼すると、まさかの展開に──。

    ●菅義偉VS二階俊博 人脈研究で見えてきた大阪都構想をめぐる暗闘
    自民党の“ラスボス”とも言われる二階俊博幹事長を味方につけ、自民党内の権力闘争を勝ち抜いた菅義偉首相。しかし、水面下では両者の間で熾烈な主導権争いが展開しているといいます。菅政権の人脈図を分析すると、竹中平蔵氏、高橋洋一氏ら菅首相のブレーン軍団の一部は日本維新の会のブレーンも務めるなど、両者の人脈は重なり合います。大阪都構想の住民投票をめぐっては、維新と近い菅氏と、近畿圏での維新の勢力拡大を警戒する二階氏の間で、利害が真っ向から対立。蜜月と言われてきた2人の「本当の関係」から、政権の今後を予測します。

    ●コロナで激変した「死後の手続き」を大研究 不安に応える「おひとりさま信託」も
    本格的な冬の到来を迎え、新型コロナ「第2波」が警戒されています。もし近しい人がコロナ禍の中で亡くなったら。おひとりさまの自分にもしものことが起きたら──。そうした悩みを抱える人たちのために、感染リスクを避けるための新しい死後の手続きが広まってきました。死亡届の提出や葬儀、年金の支給停止、そして遺産分割協議……これらの手続きを、感染リスクを下げてなるべく安全に行う方法をご紹介します。また、自分が死んだ後の手続きがどうなるのか不安な人のために、「おひとりさま信託」の使い方も紹介しました。
  • スカパー!TVガイドプレミアム 2022年 12月号 [雑誌]
    • 東京ニュース通信社
    • ¥650
    • 2022年11月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • ●表紙&特集1
    宇野昌磨
    フィギュア新時代

    ●特集2
    中島健人
    真正面から挑んだ役への思い

    ●特集3
    爆笑問題と振り返る2022年

    ●特集4
    初主演映画「そばかす」公開
    三浦透子
    透明が色彩に変わる瞬間

    ●特集5
    偶然──それは、人生を大きく静かに揺り動かす。
    偶然と想像

    ●特集6
    時代によって変化する
    バットマン映画

    ●特集7
    年の瀬に夢を!
    年末ビッグレース大解剖!
    草野仁スペシャルインタビュー

    ●特集8
    3カ月連続 from ARGONAVIS特集
    初の単独ライブツアー
    「Argonavis TOUR 2022 RUN-UP」をPick UP!

    ●インタビュー
    純烈・小田井涼平/生田絵梨花/白間美瑠/板垣李光人/堀米悠斗(アルビレックス新潟)/八村阿蓮(群馬クレインサンダーズ)/堀江翔太(埼玉ワイルドナイツ)/堀口恭司

    (内容は変更になる場合があります)
  • 表紙違い版 ELLEJAPON (エル・ジャポン) 2019年 02月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥702
    • 2018年12月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.84(19)
  • ●ファッション、ビューティ、映画、IT… トレンド大予測!
    東京五輪目前、新元号への移行など大転換期を迎えるこの1年は、どんな世界が待っているだろう?
    あらゆるジャンルの最新トピックから、新時代の夜明け前ともいえる2019年のトレンドを大予測!


    ●古くて新しい香港へ!
    身近なアジア旅デスティネーションとしておなじみの香港が、近年どんどんパワーアップしている。
    新しいランドマークが続々オープンし、アートもグルメもかつてない盛り上がり!
    一方で古き良き魅力も健在だ。全方位でやりたいことが叶う
    アジア随一のコスモポリスーー今の香港を思いっきり楽しもう!


    ●100年時代に読みたい本
    「100年時代」といわれる現代、そして平成が終わる節目を目前に、
    時代を超えて読み継いでいきたい本とは? 2018年の
    話題作を振り返りつつ、本好きたちが愛読するおすすめなど、
    年末年始は深遠なる本の世界へトリップしよう!


    ●冬から春へアップデート!4カ月お買いもの計画
    いよいよ春に向けてのカウントダウンがスタート! 冬から春のスタイリングに向けて、
    どんなアイテムを買い足していくのが正解?
    トレンドを押さえた2人のタイプ別マストアイテムを、ここで実践コーデとともに紹介。


    ●冬ごもりビューティーTIPS
    年末年始や連休は家でゆっくり過ごしたい……そんなときこそ、きれいの磨きどき!
    ビューティー賢者が普段実践している“おこもり美容”を徹底リサーチ。
    早速取り入れて、休みの間にきれいになろう!


    ●ハリウッドを変えるパワーウーマン エミリア・クラークの素顔
    TVドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』で女王デナーリスを演じ、
    世界的な人気を得たエミリア・クラークが映画界でも活躍中だ。
    #MeTooやTime'sUpなど、女性運動にも積極的なエミリアが
    ドラマや映画界の現状や、将来の抱負について熱く語った。


    ●【ELLE MEN SPECIAL】東方神起 その輝きの秘密
    エンターテイナーとして、確固たる地位を築いている東方神起。30代を迎えた
    彼らが今、表現者として心に留めていることとは? 現在開催中のツアーの話
    から、ファンへの思い、メンバーとの絆について、赤裸々に語った。


    ●年末年始のおもたせは銀座で見つけよう!
    ホームパーティーに招かれたとき、大切な人に会うとき、あっと驚かせたいときetc.。
    オケージョンに合わせたセンスのいい手みやげ探しはいつだって私たちの課題!
    老舗から気鋭のお店まで、名作ぞろいの銀座で誰もが喜ぶおいしい逸品をセレクト。
  • ハルメク年間購読券
    • (株)ハルメク
    • ¥7800
    • 2020年01月06日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.76(58)
  • 女性誌実売NO.1!(*)

    前向きに歳を重ねたい女性のための年間定期購読誌(年間12冊)です。
    ご親族やご友人へのギフトとして、またご本人様の購読用にもお使いいただけます。
    (*)日本ABC協会発行社レポート(2022年1月〜6月)

    <雑誌ハルメク「楽天ブックス年間購読券」ご利用規約>
    価格:12冊コース(1年)7,800円(税・送料込)

    ・特別コースにつき、途中解約はできません。(お届けを中止する場合も返金はございません)



    ・ハルメクへのお申込後、初回お届けは約10〜14日で、申込時の最新号をお届けします。

     2冊目以降は、毎月10日頃にお届けします。

     お申込日によっては、2冊目も間を置かずに続けてのお届けになる場合がございます。

    ・購読期間中に1回、最長6カ月間、お届けをお休みすることができます。お申し出のタイミングによっては、5カ月間となる場合があります。



    ・特別コースにつき、ハルメクポイントの対象にはなりません。
  • 小さなサロン失客しない「価格改正」の方法
    • 迫田恵子
    • 同文舘出版
    • ¥1870
    • 2017年05月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • メニュー・サービスを変える→お客様に「変化」を伝えて納得してもらう→お金をかけずにお店を「再スタート」できる!改正までの準備期間に何をすればいいのか?改正後、どうフォローすればいいのか?改装・設備投資せずに、客単価を上げるノウハウ。
  • 精神看護 2015年 7月号 特集1 ストレングス・マッピングシートをケアに使ってみて、どうでしたか?/特集2 新人さんにも伝えたい。精神科看護に必要な倫理的な視点 ちょっとみんなでエシカらない? [雑誌]
    • 医学書院
    • ¥1430
    • 2015年06月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 特集1 ストレングス・マッピングシートをケアに使ってみて、どうでしたか?
    ストレングスモデルにもとづくケアの実現を目指して、萱間真美氏が考案した「ストレングス・マッピングシート」。
    この特集では、実際に看護現場で使ってみた方たちに、その経験や感想を紹介いただきます。実践されるなかでは、疑問や困難なども生じたようなので、萱間氏に、それらをどう考え、どう対処すればよいのかというアイディアを教えていただくことにしました。
    特集2 新人さんにも伝えたい。精神科看護に必要な倫理的な視点
    ちょっとみんなでエシカらない?
    この特集では、精神科看護での倫理的視点について一緒に考えていきたいと思います。
    「ちょっと、みんなでエシカ(ethical)らない?」をスローガンに、それぞれの所属先での倫理的問題はどのような場面で起こっているのか、私たち先輩が大事にしたいと思っている倫理的視点についてお伝えしたいと思います。

    特集1 ストレングス・マッピングシートをケアに使ってみて、どうでしたか?
    ストレングスモデルにもとづくケアの実現を目指して、萱間真美氏が考案した「ストレングス・マッピングシート」。
    この特集では、実際に看護現場で使ってみた方たちに、その経験や感想を紹介いただきます。「患者さんの視線が優しくなった」「信頼してもらえるようになった」といった嬉しい手応えも聞こえているようです。
    ただ、実践されるなかでは、疑問や困難なども生じたようなので、萱間氏に、それらをどう考え、どう対処すればよいのかというアイディアを教えていただくことにしました。
    ■使ってみた経験を報告します
    (1)倶知安厚生病院こころの総合支援センター・訪問看護
    互 優
    (2)名寄市立総合病院・訪問看護
    鈴木 敦子
    (3)訪問看護ステーション 元
    中嶋 康子
    (4)山梨県立北病院
    佐野 睦美、加藤 京子、植松 小夜子
    (5)長谷川病院
    後藤 優子、勝部 真由、田巻 宏之
    ■皆さんから出されたストレングス・マッピングシートに関する質問
    [解説]萱間 真美



    特集2 新人さんにも伝えたい。精神科看護に必要な倫理的な視点
    ちょっとみんなでエシカらない?
    春に入職した新人さんは、ちょうど数か月が経つ頃ですね。職場には少し慣れてこられた頃でしょうか。
    この特集では、精神科看護での倫理的視点について一緒に考えていきたいと思います。
    新人の時ほど、職場で患者さんに対して行われていることに「え? これでいいの?」と思うような瞬間があると思います。しかし時間が経つほど、そうした違和感に目をつぶり、「こういうものなのかも……」と流されていってしまうかもしれません。
    でもそんな時こそ、違和感を大事にして立ち止まってみてください。
    というのも、先輩である私たちも、例えば行動制限の場面で「このままでいいのだろうか」と違和感を持ちながらも、病棟ルールを目の前にそれをうまく解決できず、ジレンマのなかで苦しむこともあるからです。
    そうしたジレンマを考えるため、私たちは2014年の日本精神科看護協会(日精看)専門学会Iにおいて、「ケアの質を高めるための意見交換会ー精神科看護倫理の視点から」という企画セミナーを行いました。「ちょっと、みんなでエシカ(ethical)らない?」をスローガンに、それぞれの所属先での倫理的問題はどのような場面で起こっているのか、その場面に対しどのような対応をしているかについて話題提供し、会場に集まった方たちと意見交換をしました。この特集ではその内容を紹介し、会場の皆さんも含めた私たち先輩が大事にしたいと思っている倫・・・続きの詳細は医学書院ホームページ
  • TVfan (ファン) 関西版 2016年 09月号 [雑誌]
    • メディアボーイ
    • ¥377
    • 2016年07月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 1.0(1)
  • 番組表の見やすさにこだわり、地上波はもちろんBS放送も見開きで大ボリューム。話題の番組特集、人気タレントのインタビュー&グラビア、ドラマの撮影現場、コンサートの模様など旬でよりすぐりのエンタメ情報が満載。映画解説も定評あり、見たい映画が一目で分かるインデックス付き。1カ月間のテレビ情報がたっぷり1冊につまってます。
  • 司法書士栄光への記録増補改訂第3版
    • 早稲田法科専門学院
    • 早研
    • ¥1388
    • 1996年03月10日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は司法書士となるための“栄光の記録”だけでなく、司法書士そのものの内容を知らない者にとっても、その業務内容や資格の要件等の基本的事項もすべて含めて、本書によって司法書士のすべてが理解できるように作られている。

案内