カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

PHP の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 21 から 40 件目(100 頁中 2 頁目) RSS

  • 伝わる・揺さぶる! 文章を書く
    • 山田ズーニー
    • PHP研究所
    • ¥1100
    • 2001年11月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.27(253)
  • お願い、お詫び、議事録など、私たちは日々、文章を書いている。どんな小さなメモにも、そこには読み手がいて、目指す結果がある。ではそのような場面で、どうしたら誤解されずに自分の思いを伝え、読み手の気持ちを動かすことができるのだろう?▼著者は長年、高校生の小論文指導に携わり、現在は糸井重里氏のサイト『ほぼ日刊イトイ新聞』で「大人のための小論文教室」を連載し人気を博している。本書では「意見」「望む結果」「論点」「読み手」「自分の立場」「論拠」「根本思想」の七つの視点から、よい文章を書くための戦略をアドバイス。「自分の意見が見つからないときは、小さな問いを立ててみる」「テーマと論点の違いを意識する」などのユニークなノウハウを、具体的な文例を紹介しながら、解説していく。▼単なる文章のテクニックをこえ、自分の頭で考え他者と関わることの痛みと歓びを問いかける、コミュニケーションの本質に迫る一冊である。
    ●プロローグ 考えないという傷 ●第1章 機能する文章を目指す ●第2章 7つの要件の思考法 ●第3章 伝わる・揺さぶる!文章の書き方ーー実践編 ●第4章 より効果を出す!テクニックーー上級編 ●第5章 その先の結果へ ●エピローグ あなたと私が出会った意味
  • 書店ガール(2)
    • 碧野圭
    • PHP研究所
    • ¥733
    • 2013年03月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.97(253)
  • あの熱いコンビが帰ってきた!▼吉祥寺に出店する大手書店チェーンに転職を果たした理子と亜紀。しかし、大型書店という、いままでと違う職責に理子は戸惑っていた。一方、文芸書担当として活躍する亜紀にも問題が。妊娠をきっかけに起こった夫との確執、書籍の回収騒動ーー。そんな忙しい日々の中、本と本屋の力を信じる二人が立ち向かう新たな挑戦とは?▼全国書店員から共感の声が続々と届いた、書店を舞台とした痛快お仕事エンタテインメント第二弾。▼文庫書き下ろし。
  • 利休にたずねよ
    • 山本兼一
    • PHP研究所
    • ¥1980
    • 2008年10月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.07(246)
  • おのれの美学だけで天下人・秀吉と対峙した男・千利休の鮮烈なる恋、そして死。
  • 異邦人
    • 原田 マハ
    • PHP研究所
    • ¥1056
    • 2018年03月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.77(245)
  • 「美しさ」は、これほどまでに人を狂わすのか。

     たかむら画廊の青年専務・篁(たかむら)一輝と結婚した有吉美術館の副館長・菜穂は、出産を控えて東京を離れ、京都に長逗留していた。妊婦としての生活に鬱々(うつうつ)とする菜穂だったが、気分転換に出かけた老舗画廊で、一枚の絵に心を奪われる。強い磁力を放つその絵の作者は、まだ無名の若き女性画家だったのだが……。彼女の才能と「美」に翻弄される人々の隆盛と凋落を艶やかに描く、著者新境地の衝撃作。

     解説:大森望
  • 産後骨盤ダイエット
    • 山田光敏
    • PHP研究所
    • ¥1430
    • 2008年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.26(241)
  • 妊娠時の脂肪を取るのは、とても簡単。それよりもむしろ、出産後太らないようにし、ヤセ体質をつくることが大切です。大学で骨盤ダイエットの講座を持つ著者が、家庭で簡単にできる「産後ダイエット法」をわかりやすく紹介します。
  • リーダーになる人に知っておいてほしいこと
    • 松下幸之助/松下政経塾
    • PHP研究所
    • ¥1540
    • 2009年03月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.81(240)
  • パナソニックグループを創りあげた松下幸之助がその私財70億円を投じてはじめられた松下政経塾。この塾はその後政財界に多くのリーダーを輩出してきた。それから30年が経ち、いまの日本は「百年に一度」の危機に瀕している。それは実体経済面だけの話ではない。企業人、政治家・官僚が精神の危機に陥っているという点では、まさしく未曾有の危機なのかもしれない。2008年後半からの景気悪化にともない、給与・賞与削減、人員削減といったリストラ策を決断せざるを得ない状況のなかで「リーダー不在」が叫ばれる日本。リーダーたるものまたリーダーを目指す人は日々なにを心がけておくべきか。本書では、松下が当時の塾生たちにその思いを切々と伝えつづけた未公開テープ約百時間を中心にしつつ、政経塾の人間教育をベースにして構成されたものである。物事の本質を見極め衆知を集めつつ道を切りひらいていく人材となるために大切なことが凝縮された一冊。
  • 赤と青のガウン
    • 彬子女王
    • PHP研究所
    • ¥1320
    • 2024年04月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.56(237)
  • 女性皇族として初めて海外で博士号を取得された彬子女王殿下による英国留学記。待望の文庫化!

    ≪赤と青のガウン。それは、私が博士課程を始めたときからいつか着る日を夢みてきたものだ。五年間の留学生活中、何人もの友人が博士課程を無事修了し、オックスフォードを旅立っていく様子を何度も見送ってきた。晴れ晴れとした表情でこのガウンを身にまとい、学位授与式が行われるシェルドニアン・シアターから出てくる友人たちの姿は、誇らしくもあり、またうらやましくもあった。オックスフォード大学の厳しい博士課程を成し遂げた者しか袖を通すことを許されない赤と青のガウンは、くじけそうになったときにふと頭に浮かび、オックスフォードに来たときの自分に立ち返らせてくれる「目標」だった。≫(「あとがき」より抜粋)

    英国のオックスフォード大学マートン・コレッジでの、2001年9月から1年間、そして2004年9月から5年間の留学生活の日々--。当時の心情が瑞々しい筆致で綴られた本作品に、新たに「文庫版へのあとがき」を収録。

    <本書の主な内容>
    ◆おわりとはじまり
    ◆英語の壁
    ◆側衛に守られるということ
    ◆子どものころからの習慣
    ◆外国でのハプニング
    ◆授業のこと
    ◆古代ケルト史を学ぶ
    ◆マートン・コレッジの一日
    ◆フォーマル・ディナーの楽しみ
    ◆海外で頑張る日本人留学生たちの進路
    ◆「浮世絵はどのようにみるものなのか」
    ◆アフタヌーン・ティーを女王陛下と
    ◆バッキンガム宮殿へのお招きの連絡
    ◆英国の電車の思い出あれこれ
    ◆二度目の留学
    ◆何をやってもうまくいかない日
    ◆法隆寺金堂壁画
    ◆英国の食あれこれ
    ◆美術史研究者の試練
    ◆謎の侵入者
    ◆お雑煮とスコーン
    ◆博士論文性胃炎
    ◆博士論文への二つの壁
    ◆人生でいちばん緊張した日
    ◆たくさんのおめでとうのあとで……
    ◆生まれて初めての猛抗議
    ◆心からの「最終報告書」
    〔ほか〕
  • 時の迷路
    • 香川元太郎
    • PHP研究所
    • ¥1540
    • 2005年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(235)
  • さあ迷路をぬけて、いろんな時代を旅しよう。謎をとき、かくされた絵をみつけよう。きみは、時の石(トケイ石)を全部あつめて、現代にもどってこれるかな。▼詳細に描かれた各時代の風景の中に、迷路がはりめぐらされています。それをうまく乗り越え、かくし絵のクイズを解きながら時代を旅するゲーム感覚の絵本です。一見開きに二つの迷路といくつかのかくしえ、そのほかにクイズもあり、何度でも繰り返し楽しめる内容になっています。▼旅するのは(1)現代→(2)恐竜時代→(3)氷河時代→(4)縄文時代→(5)弥生時代→(6)古墳時代→(7)奈良時代→(8)平安時代→(9)鎌倉時代→(10)戦国時代→(11)江戸時代→(12)時間のさけめとなっている時の回廊、の全12画面です。どうしても答えがみつけられなかったときように、詳細な回答頁もつけています。▼歴史考証イラストの専門家として、歴史雑誌や学習参考書などに多数の作品を提供している香川元太郎氏の初の絵本です。
    ●旅の始まり ●恐竜時代 ●氷河時代 ●縄文時代 ●弥生時代 ●古墳時代 ●奈良時代 ●平安時代 ●鎌倉時代 ●戦国時代 ●江戸時代 ●時の回廊 ●もう一度、時間旅行 ●迷路と問題の答え
  • 「具体⇄抽象」トレーニング
    • 細谷 功
    • PHP研究所
    • ¥1133
    • 2020年03月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.18(233)
  • 「具体と抽象(の往復)」。その思考回路を持つと、あなたの知的能力は劇的に進化する!

    「具体⇄抽象」とは、抽象化と具体化という形で具体と抽象を行き来する思考法のこと。
    斬新な発想をできるようになるだけでなく、無用な軋轢やコミュニケーションギャップの解消にも役立ちます。
    そこで本書では、「抽象化と具体化の基本動作」から「仕事・日常生活における実践・応用の仕方」まで解説するとともに、トレーニング問題も多数用意しました。

    ●問題:「目覚まし時計」「懐中電灯」「旅行代理店」「カメラ」「お金」の共通点は?
    ●問題:「自動車の座席」と「年末に配られるカレンダー」の共通点は?
    ●問題:「理系」と「文系」の違いは何でしょうか?
    ●問題:「成功」の反意語は何でしょうか?
    ●問題:「現象と理論」「一般論と例外」「チャーハンと中華料理」「物々交換と貨幣取引」……どちらが具体で、どちらが抽象でしょうか?

    こうした問題を解くうちに「具体⇄抽象」の思考回路が身につき、「自分の頭で考える力」が飛躍的にアップする一冊!
  • お金の流れが変わった!
    • 大前研一
    • PHP研究所
    • ¥796
    • 2011年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.94(228)
  • アメリカだ、中国だと右往左往しているあいだに、世界経済のルールは一変していた。世界をさまよう四〇〇〇兆円の「ホームレス・マネー」がいま、大挙して新興国へと向かい繁栄の種子を蒔いている。ところが相も変わらずバラマキや借金を続ける無策な政府に、おとなしく従う日本人…。なぜ金融緩和も財政出動も効果が出ないのか?ウワサ一発で国が吹っ飛ぶ今日的バブルの正体とは?企業も個人も、日本人が「チェンジ」すべきはその世界観。お金の動きをいち早く読み、日本がふたたび大発展するための戦略を語る。
  • おしっこちょっぴりもれたろう
    • ヨシタケ シンスケ
    • PHP研究所
    • ¥1100
    • 2018年06月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.58(224)
  • ぼくは、パンツにおしっこがちょっぴりもれちゃうから、いつもお母さんに怒られる。でも、いいじゃないか。ちょっぴりなんだから。
  • 「叱らない」しつけ
    • 親野智可等
    • PHP研究所
    • ¥1320
    • 2006年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.53(216)
  • ほんの少し工夫するだけで叱らずに子育てすることができます。子どもの成長を望むなら、今すぐ「叱る親」をやめよう。
  • 死の淵を見た男
    • 門田隆将
    • PHP研究所
    • ¥1870
    • 2012年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.53(212)
  • 2011年3月11日、福島第一原発事故。▼暴走する原子炉。それは現場にいた人たちにとって、まさに「死の淵」だった。それは自らの「死の淵」だけではなく、故郷と日本という国の「死の淵」でもあった。▼このままでは故郷は壊滅し、日本は「三分割」される。▼使命感と郷土愛に貫かれて壮絶な闘いをつづけた男たちは、なにを思って電源が喪失された暗闇の原発内部へと突入しつづけたのか。また、政府の対応は……。▼「死」を覚悟しなければならない極限の場面に表れる、人間の弱さと強さ。▼あの時、何が起き、何を思い、どう闘ったのか。原発事故の真相がついに明らかになる。▼菅直人、班目春樹、吉田昌郎をはじめとした東電関係者、自衛隊、地元の人間など、70名以上の証言をもとに記した、渾身のノンフィクション。
  • いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道
    • 新渡戸稲造/岬龍一郎
    • PHP研究所
    • ¥814
    • 2005年08月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.12(211)
  • かつての日本には、わが国固有の伝統精神があった。武士道もそのひとつである。それは、新渡戸稲造が1899年に英文で『武士道』を発表し、世界的な大反響を巻き起こしたことでもわかる。▼当時の日本は、まさに文明開化の真っ只中であった。怒涛の如く押し寄せる西洋の新しい価値観によって、社会全体がことごとく西洋化していった。その変わりゆく姿を見て、新渡戸稲造は「日本人とはなにか」を問い直そうと考え始めた。そして彼は失われゆく日本の伝統精神を振り返ったとき、「武士道」こそが、日本人の精神的支柱であり、それを世界に広く紹介することが日本のためになると考えた。▼本書はその現代語訳である。発刊当時の明治期と同様、現代の私たちは急速な国際化の中で、日本人のアイデンティティを見失いつつある。今こそ私たちはもう一度「日本人とはなにか」を問い直す時期にきているのではないか。倫理観・道徳観を改めて考えることができる格好の書。
    ●第1章 武士道とはなにか ●第2章 武士道の源はどこにあるか ●第3章 義ー武士道の礎石 ●第4章 勇ー勇気と忍耐 ●第5章 仁ー慈悲の心 ●第6章 礼ー仁・義を型として表す ●第7章 誠ー武士道に二言がない理由 ●第8章 名誉ー命以上に大切な価値 ●第9章 忠義ー武士は何のために生きるか ●第10章 武士はどのように教育されたのか ●第11章 克己ー自分に克つ ●第12章 切腹と敵討ちー命をかけた義の実践 ●第13章 刀ー武士の魂 ●第14章 武家の女性に求められた理想 ●第15章 武士道はいかにして「大和魂」となったか ●第16章 武士道はなお生き続けるか ●第17章 武士道が日本人に遺したもの
  • コンサルタントの「質問力」
    • 野口吉昭
    • PHP研究所
    • ¥880
    • 2008年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.45(201)
  • コンサルタントは、短時間でクライアントの信頼を得て、彼らの抱える問題の本質を探り出さなくてはならない。そこで必要とされるのが「質問力」である。本書は、優れたコンサルタントが人と話をする際の、思考の流れと質問のテクニックを説くものである。短時間で相手の気づきを生み出す「仮説力」、問題の真因を引き出すための「本質力」、そしてゴールに向かって質問を進めるための「シナリオ力」の3つの視点で、プロの質問力とはどういったものかを解き明かしていく。
  • ドアラのひみつ
    • ドアラ
    • PHP研究所
    • ¥1100
    • 2008年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.52(198)
  • 猫を処方いたします。
    • 石田 祥
    • PHP研究所
    • ¥924
    • 2023年03月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.04(191)
  • 京都市中京区の薄暗い路地にある「中京こころの病院」。心の不調を抱えてこの病院を訪れた患者に、妙にノリの軽い医者が処方するのは、薬ではなく、本物の猫だった!? 戸惑いながらも、決められた日数、猫を「服薬」する患者たち。気紛れで繊細、手がかかるけど愛くるしい猫と暮らすことで、彼らの心も少しずつ変化していく。そして医者が猫を処方するのには、ある「理由」があってーー猫と人が紡ぐ、もふもふハートフルストーリー!
  • 鏡の国
    • 岡崎 琢磨
    • PHP研究所
    • ¥2200
    • 2023年09月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.8(190)
  • あなたにこの謎は見抜けるかーー。『珈琲店タレーランの事件簿』の著者、最高傑作! 大御所作家の遺稿を巡る、予測不能のミステリー。

案内