カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

topic の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 21 から 40 件目(100 頁中 2 頁目) RSS

  • Beginnings One
    • Don Slepian
    • TOP Music、Moorworks
    • ¥4400
    • 2024年04月24日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【輸入盤】Skydancers
    • Martin Simpson
    • Topic
    • ¥3440
    • 2024年04月12日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Powered by HMV
  • 歯界展望 クラック・歯根破折 ━人生100年時代,予防歯科が進む時代に増える悩みの種━ 2024年3月号 143巻3号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥3190
    • 2024年03月01日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    今月号の特別企画「クラック・歯根破折」では,抜歯の大きな原因ともなる歯根破折について,その分類,診断,治療,さらには将来的に利用される可能性のある治療法までを紹介していきます.

    【目次】
    特別企画 クラック・歯根破折ー人生100年時代,予防歯科が進む時代に増える悩みの種ー
    臨床TOPIC
    巻頭TOPIC 食器共有に気を付けるとう蝕を予防できるか?
    歯内療法に必要な生物学的知識とその臨床的意義〜「科学」と「臨床」のトランスレーション〜 5
    エンド治療Q&A 2024 3
    コンポジットレジン修復Q&A 臨床での疑問点を解決して適応範囲を拡大しよう! 19
    歯周外科を始めるために知っておきたい10のこと 5
    デンタルエックス線写真読影 9
    お悩み解決!パーシャルデンチャー 9
    エビデンスに基づく実践的な歯周治療〜日常臨床で活用するためのTips 7
    ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 21
    さあ,睡眠歯科をはじめましょう! -睡眠×○○で語る,睡眠歯科の実際のところ 9
    内科医×歯科医の徹底対談ーご存じですか? 「肥満」と「糖尿病」の現在(いま) 3
    「人」を「良」くすると書いて“食“〜歯科が生み出す“食”の新たな形を考える 3
    この状態,どう診ますか?!〜歯科訪問診療の現場で遭遇する口腔内〜 15
    北欧モデル スウェーデン歯科医療のホントのところ 3
    インタビュー
    TOPIC
    いま,在宅歯科医療に求められていることとは〜在宅で最期まで“食べる”を支えるために 3
    歯科医師の多様なキャリアパス 9
    口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 27
    歯科医師に必要なビジネススキル〜経営学で歯科医師人生をもっと楽しく生きる〜 6
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 72
    「顎関節症臨床医の会」だより 12
    My Bookshelf〜私の本棚〜 15
    ゴッホの黒猫を探せ! 3
    【Book Review】
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 【輸入盤】Dave's Picks Vol.49: Frost Amphitheatre, Stanford University, Palo Alto, CA (4/27/85 & 4/28/85)(4CD)
    • Grateful Dead
    • Rhino
    • ¥19835
    • 2024年02月29日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ライノレコードによるグレイトフル・デッドのライヴアーカイヴシリーズ「Dave's Picks」の最新作は、1985年4月27、28日 カリフォルニア州パロアルトのスタンフォード大学フロスト・アンフィシアターで行なわれたライヴを両日ともに完全収録。

    CD 1
    Frost Amphitheatre, Stanford University, Palo Alto, CA (4/27/85)
    1. DANCING IN THE STREET
    2. BERTHA
    3. LITTLE RED ROOSTER
    4. BROWN-EYED WOMEN
    5. MY BROTHER ESAU
    6. RAMBLE ON ROSE
    7. JUST LIKE TOM THUMB'S BLUES
    8. COLD RAIN AND SNOW
    9. THE MUSIC NEVER STOPPED
    10. SCARLET BEGONIAS
    11. EYES OF THE WORLD

    CD 2
    1. GOIN' DOWN THE ROAD FEELING BAD
    2. MAN SMART, WOMAN SMARTER
    3. DRUMS
    4. SPACE
    5. THE WHEEL
    6. TRUCKIN'
    7. THE OTHER ONE
    8. BLACK PETER
    9. AROUND AND AROUND
    10. ONE MORE SATURDAY NIGHT
    11. KEEP YOUR DAY JOB

    CD 3
    Frost Amphitheatre, Stanford University, Palo Alto, CA (4/28/85)
    1. GIMME SOME LOVIN'
    2. MISSISSIPPI HALF-STEP UPTOWN TOODELOO
    3. NEW MINGLEWOOD BLUES
    4. BIRD SONG
    5. TONS OF STEEL
    6. CHINA CAT SUNFLOWER
    7. I KNOW YOU RIDER
    8. U.S. BLUES
    9. SHE BELONGS TO ME

    CD 4
    1. HELL IN A BUCKET
    2. CRAZY FINGERS
    3. PLAYING IN THE BAND
    4. CHINA DOLL
    5. DRUMS
    6. SPACE
    7. PLAYING IN THE BAND
    8. WHARF RAT
    9. THROWING STONES
    10. NOT FADE AWAY

    Disc1
    1 : DANCING IN THE STREET
    2 : BERTHA
    3 : LITTLE RED ROOSTER
    4 : BROWN-EYED WOMEN
    5 : MY BROTHER ESAU
    6 : RAMBLE ON ROSE
    7 : JUST LIKE TOM THUMB'S BLUES
    8 : COLD RAIN AND SNOW
    9 : THE MUSIC NEVER STOPPED
    10 : SCARLET BEGONIAS
    11 : EYES OF THE WORLD
    Disc2
    1 : GOIN' DOWN THE ROAD FEELING BAD
    2 : MAN SMART, WOMAN SMARTER
    3 : DRUMS
    4 : SPACE
    5 : THE WHEEL
    6 : TRUCKIN'
    7 : THE OTHER ONE
    8 : BLACK PETER
    9 : AROUND AND AROUND
    10 : ONE MORE SATURDAY NIGHT
    11 : KEEP YOUR DAY JOB
    Disc3
    1 : GIMME SOME LOVIN'
    2 : MISSISSIPPI HALF-STEP UPTOWN TOODELOO
    3 : NEW MINGLEWOOD BLUES
    4 : BIRD SONG
    5 : TONS OF STEEL
    6 : CHINA CAT SUNFLOWER
    7 : I KNOW YOU RIDER
    8 : U.S. BLUES
    9 : SHE BELONGS TO ME
    Disc4
    1 : HELL IN A BUCKET
    2 : CRAZY FINGERS
    3 : PLAYING IN THE BAND
    4 : CHINA DOLL
    5 : DRUMS
    6 : SPACE
    7 : PLAYING IN THE BAND
    8 : WHARF RAT
    9 : THROWING STONES
    10 : NOT FADE AWAY
    Powered by HMV
  • Heritage & Legends (ヘリティジ アンド レジェンズ)Vol.58 2024年 4月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1200
    • 2024年02月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■ 巻頭特集は『栄光のカワサキ・フラッグシップモデル』です! ■
     ニンジャ・GPZ900Rをその起点に、以降、カワサキの最速バイクとして君臨した、栄光のフラッグシップモデル群を一挙掲載。その系譜を皮切りに、現代のカスタムシーンの中でいかに車両を維持し楽しみ続けるかを、専門ショップへの取材や美しいカスタムバイク群を通して紹介していきます。同じカワサキのZシリーズやNinja、ゼファー、ZRXといった現在も人気のモデルに飽き足りない、これからカワサキの名車を楽しみたい、そんなカスタムファンを刺激するH&Lならではの特集です。

    【 特集 】
    『Ninja の血統 ZX-10/GPZ1000RX/ZZR1100』
    〜最強を体現したニンジャ系フラッグシップ
    ◯ KAWASAKI FLAGSHIP HISTORY
    「ニンジャで得た最速を発展させて最強を完成させた旗艦の歴史」
    ◯ LEARN FROM MACHINES
    「カスタム車や整備から知る旗艦との向き合い方」
    ・ガレージ モトテック/ヒデズガレージ
    ・K-2プロジェクト
    ・トレーディングガレージ ナカガワ
    ◯ BONNEVILLE CHALLENGE PROJECT@1995
    「200マイル超を目標とした究極の挑戦を振り返る!」
    ・MCドクター須田

    【 特集 】
    GPZ900R登場40周年で改めて知る
    「歴代 “ニンジャ” ネームドモデル」
    ◯ 40周年を記念する4つのニンジャたち
    ・2024 Ninja ZX-10R 40th Anniversary Edition
    ・2024 Ninja 1000SX 40th Anniversary Edition
    ・2024 Ninja ZX-6R 40th Anniversary Edition
    ◯ Ninjaネームは当時の北米仕様から
    ・1984 Ninja [ZX900A1] 〜
    ◯ 日本仕様の登場とともに浸透していく
    ・1992 GPZ900R 〜
    ◯ 多彩なカウル付きモデルに広まる
    ・1992 Ninja ZX-11 〜
    ◯ スーパーネイキッドはZ、フルカウルはNinja
    ・2012 Ninja ZX-14R 〜
    ◯ これからを見据える
    ・2024 Ninja H2 SX SE 〜

    【 特別企画 】
    ◎ JD-STER主催者インタビュー
    「誰もが楽しめるドラッグレースの魅力をさらに発信し続けたい!」
    ◎ PROPOSING THE COMFORTABLE MOTORCYCLE LIFESTYLE
    「トレーラーの活用で実現する快適!愛車移動のススメ!!」
    ◎ How was This SEAT for Z900RS MADE
    「ARCHI タックロールシートの製造過程にシート作りを知る」

    【 H&L Special Column 】
    ◆ 吉村政誠也がふたたび工具を手に2ストレーサーをレストアする
    「クランクケースの組み立て 2横割りケースの特徴」
    ◆ アウトライダー菅生雅文のお勧め「爽快ロード!」
    「広がる日本海を一望!寒風山パノラマライン」
    ◆ サンクチュアリー中村の空冷Zをとことんカスタム!
    「空冷Zならぬ、水冷ZたるZ900RSのRCM!」

    【 連載 】
    ◆ The Goodlookin' Bike
    ・ARA-BULL ZEPHYR1100
    ・STRIKER WORK Z900RS
    ・AC SANCTUARY Z1000Mk.ll
    ・BULL DOCK Z1000R
    ◆ H&L Pin-Up!
    ・1985 DAYTONA SUPERBIKE
    ◆ H&L TOPIC!
    「極小の “nano” ウィンカーで愛車をスリークに演出する」
    ◆ GOODS FRONT LINE
    ・デイトナ : Zシリーズ/ZEPHYRシリーズ アジャスタブルリアショック
    ・ポッシュフェイス : 22.2mmハンドル用クイックリリースハンドルブレース
    ・ブルドッカータゴス : TAGOS 84キャリパーサポート+アクスルカラーSET
    ・SP忠男 : POWERBOX FULL 4in1 Z900RS 2023〜
    ◆ H&L MONTHLY PRESENT!
    ◆ 新刊&バックナンバーのご案内
    ◇ バイキングコーナーReturns!
    ◇ NEW MODEL TOPICS
    ・SUZUKI GSX-8S
    ・SUZUKI V-STROM 800DE
    ・HONDA CBR400R
    ・HONDA NX400 ほか
    ◇ H&L News & Information
    ◇ DRAG RACE UPDATES
    ・笠間JD-STERドラッグレースフェスタ2024 3月17日開催決定
    ・2024 国内&USドラッグイベントカレンダー/国内イベント問い合わせ先
    ◇ 編集後記
  • 【輸入盤】Epitome
    • Vanir
    • Mighty Music
    • ¥2833
    • 2024年02月23日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Powered by HMV
  • 歯界展望 EBMに基づいた歯周組織再生療法の現在と未来 2024年2月号 143巻2号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥3190
    • 2024年02月01日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    今月号の特別企画「EBMに基づいた歯周組織再生療法の現在と未来」では,歯周組織再生療法の術式,材料の観点から,その現状と今後の方向性を探ります.

    【目次】
    特別企画 EBMに基づいた歯周組織再生療法の現在と未来
    巻頭TOPIC 新たな視点 食道期の嚥下障害とは
    臨床トピック スーパーボンドマイクロシリンジは矯正歯科のブラケット装着に必須のアイテム!
    臨床トピック 三叉神経痛・顎関節症に有効な桂枝加朮附湯という漢方薬
    エンド治療Q&A 2024 2
    内科医×歯科医の徹底対談ーご存じですか?「肥満」と「糖尿病」の現在(いま) 2
    コンポジットレジン修復Q&A 臨床での疑問点を解決して適応範囲を拡大しよう! 18
    デンタルエックス線写真読影 8
    お悩み解決!パーシャルデンチャー 8
    エビデンスに基づく実践的な歯周治療〜日常臨床で活用するためのTips 6
    この状態,どう診ますか?!〜歯科訪問診療の現場で遭遇する口腔内〜 14
    ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 20
    さあ,睡眠歯科をはじめましょう! -睡眠×○○で語る,睡眠歯科の実際のところ 8
    「人」を「良」くすると書いて“食“〜歯科が生み出す“食”の新たな形を考える 2
    北欧モデル スウェーデン歯科医療のホントのところ 2
    いま,在宅歯科医療に求められていることとは〜在宅で最期まで“食べる”を支えるために 2
    歯科医師の多様なキャリアパス 8
    口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 26
    歯科医師に必要なビジネススキル〜経営学で歯科医師人生をもっと楽しく生きる〜 5
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 71
    「顎関節症臨床医の会」だより 11
    My Bookshelf〜私の本棚〜 14
    ゴッホの黒猫を探せ! 2
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • Heritage & Legends (ヘリティジ アンド レジェンズ)Vol.57 2024年 3月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1200
    • 2024年01月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■ 巻頭特集は『GSX-R スペシャル』です! ■
     1985年に油冷GSX-R750がデビューして以来、連綿と現在まで紡がれるスズキ・スーパースポーツの最高峰、GSX-R 1100/1000/750シリーズ。初代油冷機から最新の水冷機まで、各世代モデルのカスタム&メンテナンスのツボを、それぞれに長けたプロショップに取材。各車のオーナーにはもちろん、歴代GSX-Rにこれからアプローチしたいライダーにも購入のヒントとなる内容です。
     そのほか特別企画として、巻頭特集を受け、油冷機前夜の AMA Superbike & Endurance における活躍を通して見た“SUZUKI GS & GSX の世界”のほか、前号の大特集“GPZ900R Ninja Special!”のパート2もお届けします。

    【 H&L TOPIC 】
    スズキ2024ブランニュー2モデルが国内発進!
    「GSX-S1000GX & GSX-8R」

    【 特集 】
    『SUZUKI GSX-R 1100/1000/750』
    〜不変の最強コンセプトを味わう!
    ◯ GSX-R History
    「グランプリスペックを市販車に投影するトップパフォーマー・40年の歴史を見る」
    ◯ TECHS to MAINTAIN the GSX-R
    「歴代各モデルの魅力を確実に引き出す手法」
    ・BRIGHT LOGIC
    ・TECHNICAL GARAGE RUN
    ・m-tech
    ・SHABON-DAMA

    【 特別企画 】
    ◎ 油冷機前夜
    『SUZUKI GS & GSX の世界』
    ・AMA Superbike & Endurance
    ◎ CONVERSATION ON THE 40TH ANNIVERSARY OF NINJA DEBUT
    『GPZ900R Ninja Special! Part 2』
    ・著名コンストラクターに聞く “過去・現在・未来” Part 2
    ・GPZ900R パーツカタログ

    【 H&L Special Column 】
    ◆ 吉村政誠也がふたたび工具を手に2ストレーサーをレストアする
    「クランクケースの組み立て 1横割りケースの特徴」
    ◆ アウトライダー菅生雅文のお勧め「爽快ロード!」
    「壮観な光景が広がる四国カルストの道!」
    ◆ ベビーフェイス佐藤のパーツ作りの裏側見せます!
    「リザルトこそ伴わずとも手応えを掴めた最終戦!」

    【 連載 】
    ◆ The Goodlookin' Bike
    ・K-2 PROJECT ZZR1400
    ・TRADING GARAGE NAKAGAWA GPZ900R
    ・AC SANCTUARY Z1-R
    ・BULL DOCK Z1000R
    ◆ GO GO!! 2ストローク TZR250 Special
    「七転び八起きの1KTレーシングライフ リスタートの特別編」
    ◆ GOODS FRONT LINE
    ・デイトナ MiVue M820D
    ・アクティブ GALE SPEED Type-J (アルミ鍛造ホイール)
    ・J-Trip JT-1601BK (JT-104SL付属)
    ◆ H&L MONTHLY PRESENT!
    ◆ 新刊&バックナンバーのご案内
    ◇ バイキングコーナーReturns!
    ◇ NEW MODEL TOPICS
    ・SUZUKI GSX-S1000GX
    ・SUZUKI GSX-8R
    ・SUZUKI HAYABUSA
    ・KAWASAKI H2 SX SE
    ・HONDA CBR600RR ほか
    ◇ H&L News & Information
    ◇ DRAG RACE UPDATES
    ・笠間 Drag Race Festa 2024 告知
    ・2024 国内&USドラッグイベントカレンダー/国内イベント問い合わせ先
    ◇ 編集後記
  • 螢雪時代 2024年 2月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥1100
    • 2024年01月13日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【第1特集:国公立大・私立大 一般選抜で勝つ!】

    ・データが証明! 2次逆転は本当にできる!

    ・難関大合格をつかむ3つの最終戦略

    ・試験当日クチコミレポート

    ・国公立大・私立大攻略への良問

    ・難関大入試「数学」
     タイプ別 苦手問題攻略法

    ・直前の模試判定別
     ラストスパート! 勝者の対策

    ・不慣れな土地での2次試験ストーリー

    ・“本番に向かう私”へ かけたい言葉


    【第2特集:中期・後期日程&出願可能な入試で逆転勝利!】

    ・中期日程・後期日程に合格する人の学習とメンタル

    ・中期日程・後期日程受験者向け小論文特講

    ・後期・中期の募集比率が高い国公立大の学部・学科はここだ!

    ・入試Topic! 2024年共通テスト利用入試
     共テ受験後に出願できる大学一覧

    ・入試Topic! 国公立大&私立大一般選抜 
     地元で受験できる大学一覧


    【速報!】
    2024年共通テスト出願速報


    【受験生を支える!連載】

    ・受験生の健康キープ委員会がゆく!

    ・シリーズ知の探究者

    ・難関大入試対策+共通テスト対策
     螢雪合格塾

    《編集長より受験生の皆さんへ》

    いよいよ志望校の一般選抜です。

    志望校という壁の高さを前にして
    今もなお自信を持てない受験生は多いですが
    学力は、これから伸びていくものです。

    毎年この時期から入試にかけて
    学力を飛躍的に伸ばし
    見事に志望校に合格する受験生は多くいます。
    先輩たちが、そうでした。

    本特集では、
    学力の飛躍の角度がより高くなるように
    この直前期の学習の着眼点をお伝えします。

    加えて、先輩合格者の意見を集めて
    入試のシミュレーションやメンタルの保ち方など
    経験に即したアドバイスをまとめています。

    第2特集では、中期日程・後期日程など
    その後の入試にも継続的に挑戦する受験生に向けて
    対策法や各種入試データをまとめました。

    入試で勝つ!
    本誌読者の皆さんが、それを実現できますように。
  • 【輸入盤】Tropical Sun
    • Fulci
    • Time To Kill
    • ¥5161
    • 2024年01月10日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Powered by HMV
  • 【輸入盤】History Box 2 - The Polydor Years 1971-1972 (2CD)
    • Epitaph
    • Mig-music (germany)
    • ¥3632
    • 2023年12月31日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 英国出身のCliff Jackson(vo/g)、Jim McGillivray(drs)とドイツ出身のBernd Kolbe(b/vo/mellotoron)を中心に'69年結成、デビューから50年以上が経った今もなお現役バンドとして活動を続けているドイツ産ハード・ロック・バンド、ドイツ:Polydor在籍時に発表された初期作2タイトルと大量のボーナストラックを収録したCD2枚組コンピレーション盤が'23年ドイツ:MIG-Musicよりリリース!

    CD1には前記の通り当時Polydorよりリリースされた'71年作『EPITAPH』/'72年作『STOP LOOK AND LISTEN』の2作品、CD2には'71~'73年にかけてリリースされたオリジナルアルバム未収のシングル曲、『EPITAPH』再発盤CDにも収録されていたデモ音源、'72年にドイツの音楽TV番組「Beat Club」放送用として収録されたスタジオ・ライブ音源、及び今回初公開となる未発表音源も含む全18曲のボーナストラックをそれぞれ収録。CD1はRoger Wahlmannによる新規リマスタリング音源を使用(予定)。

    ツイン・ギターを軸とするブルージー&メロディアスなハード・ロックをベースにしつつ、リリカルでジャジーな展開も織り交ぜたアート・ロック色の濃い'71年作、前作よりアコースティック楽器の比重を高め、次作にも継承される事となるカントリー/フォーク・ロック志向が垣間見える、西海岸さながらの軽やかさが増した'72年作と、2作品共にWISHBONE ASHなど当時のブリティッシュ・ハードからの影響が色濃く表れた"泣き"のメロディーが光るサウンドを披露。ハード・ロック的な派手さという面では他のアーティストに譲るものの、英国出身らしい上品な響きが素晴らしい極上のコーラス、そして欧州産ならではのウェットな哀愁に胸を打たれる、このバンドの魅力が詰まったコンピ盤です!

    (メーカー・インフォメーションより)
    Powered by HMV
  • 歯界展望 シリーズ/内科医×歯科医の徹底対談 ご存じですか? 「肥満」と「糖尿病」の現在 2024年1月号 143巻1号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥3190
    • 2023年12月27日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    今月号よりスタートする連載「内科医×歯科医の徹底対談 ご存じですか?「肥満」と「糖尿病」の現在」では,歯科医の佐々木元氏(ミシガン大学歯学部)と内科医の橋本貢士氏(獨協医科大学埼玉医療センター)の二人による対談で,この二つの疾患の知識の再整理とアップデートを示していきます.

    【目次】
    シリーズ 内科医×歯科医の徹底対談 ご存じですか? 「肥満」と「糖尿病」の現在 1
    シリーズ座談会 臨床と基礎の融合 3 矯正歯科臨床と骨細胞の形を突き詰める
    巻頭TOPIC 生涯を通じた歯科健診の実現
    【新連載】北欧モデル スウェーデン歯科医療のホントのところ 1
    【新連載】エンド治療Q&A 2024 1
    【新連載】「人」を「良」くすると書いて“食“〜歯科が生み出す“食”の新たな形を考える 1
    ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 19
    歯周外科を始めるために知っておきたい10のこと 4
    コンポジットレジン修復Q&A 臨床での疑問点を解決して適応範囲を拡大しよう! 17
    お悩み解決!パーシャルデンチャー 7
    デンタルエックス線写真読影 7
    エビデンスに基づく実践的な歯周治療〜日常臨床で活用するためのTips 5
    さあ,睡眠歯科をはじめましょう! -睡眠×○○で語る,睡眠歯科の実際のところ 7
    この状態,どう診ますか?!〜歯科訪問診療の現場で遭遇する口腔内〜 13
    若手歯科医師によるCase Presentation
    Topic
    【新連載】いま,在宅歯科医療に求められていることとは〜在宅で最期まで“食べる”を支えるために 1
    歯科医師の多様なキャリアパス 7
    口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 25
    歯科医師に必要なビジネススキル〜経営学で歯科医師人生をもっと楽しく生きる〜 4
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 70
    「顎関節症臨床医の会」だより 10
    My Bookshelf〜私の本棚〜 13
    【新連載】ゴッホの黒猫を探せ! 1
    【Book Review】
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • EPIC 45 -The History Is Alive-
    • (V.A.)
    • (株)ソニー・ミュージックダイレクト
    • ¥3960
    • 2023年12月20日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • EPICレコードジャパン、45年の奇蹟を全45曲CD3枚組でコンパイル!

    EPICレコードジャパンは、1978年8月21日のEPICレーベル創立以来、常に革新的、
    独創的なアプローチでさまざまなアーティストを世に送り出し、時代と共鳴しながらレーベルのアイデンティティを確立してきた。
    その日本が誇る唯一無二の多様性溢れるEPIC45周年の奇蹟、膨大なアーカイブから、45年を記念して全45曲をCD3枚組でコンパイル!
  • 【輸入盤】Sait-On Jamais
    • Jonathan Orland / Jean-michel Pilc
    • Klarthe
    • ¥2923
    • 2023年12月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • フランス拠点のサックス奏者、ジョナサン・オーランドとピアニスト、ジャン=ミシェル・ピルクがコラボ
    セルジュ・ゲンスブールにフォーカスを当て「Bonnie And Clyde」など個性的なメロディーの曲を収録

    ★ジャズサックス奏者、ジョナサン・オーランドとジャズピアニスト、ジャン=ミシェル・ピルクによるコラボアルバム『Sait-On Jamais』がKlarthe Recordsからリリース!

    ★ジョナサン・オーランドは、フランス出身のジャズサックス奏者/作曲家。15年のキャリアを積んできた間にさまざまなミュージシャンとフィーチャーし、サックス/クラリネットをメインに即興演奏をしてきた。さらに、パリ近郊の音楽院でジャズの即興演奏やアンサンブルのコースの教鞭を執り、プライベートレッスンも行っている。

    ★ジャン=ミシェル・ピルクは、1960年、フランス/パリ生まれのジャズピアニスト。9歳にして独学でピアノを始め、19歳でエコール・ポリテクニークに進学し、卒業後5年間はフランス国立宇宙研究センターに勤めながら音楽活動を行っていた。パリではフランソワ・ムタン、トニー・ラベソンと共にトリオを組んでデビューを果たし、またマーシャル・ソラール、ダニエル・ユメール、ロイ・ヘインズらのサイドマンとしても活躍した。1995年にニューヨークに拠点を移し、2006年から2015年までニューヨーク大学の教員を、2015年からはマギル大学音楽学部の准教授を務めるなど、音楽教育にも携わっている

    ★今作『Sait-On Jamais』は、歌手/映画監督/作曲家/俳優などマルチに活躍してきたフランスを代表するシンガー、セルジュ・ゲンスブールにフォーカスを当てた一枚。ジョナサン・オーランド、ジャン=ミシェルともにゲンスブールのファンであり、演奏の楽しさ、自発性を保てるようなレパートリーを選びたいと思った二人は、迷うことなくセルジュ・ゲンスブールをテーマにしようと考えた。

    ★ゲンスブールの全キャリアにわたるいくつかのアルバムから曲を選び、その中でも歌詞を必要としないほど特異なメロディーを持つナンバーをメインに収録している。例えば、ベース・ラインのリズムの変化が特徴的な「Bonnie And Clyde」、そして魅力的な拍子の変化を活かした「La Javanaise」など。その大胆さ、反抗的で挑発的な一面、そして詩的で神秘的なセルジュ・ゲンスブールの音楽性の一面に惹かれるだろう。

    <収録曲>
    1 Ballade De Melody Nelson
    2 Le Poinconneur Des Lilas
    3 Baudelaire
    4 Je Suis Venu Te Dire Que Je M'en Vais
    5 La Javanaise
    6 Bonnie And Clyde
    7 Aux Armes Et Caetera
    8 La Chanson De Prevert
    9 Je T'aime... Moi Non Plus
    10 Sait-On Jamais Où Va Une Femme
    11 Couleur Cafe
    12 Valse De Melody
    13 L'eau A La Bouche

    Jonathan Orland (alto saxophone), Jean-Michel Pilc (piano)
    Recorded at Studio Pierre Marchand, Paris in 16 Jun 2023

    (メーカー・インフォメーションより)

    Disc1
    1 : Ballade De Melody Nelson
    2 : Le Poinconneur Des Lilas
    3 : Baudelaire
    4 : Je Suis Venu Te Dire Que Je M'en Vais
    5 : La Javanaise
    6 : Bonnie And Clyde
    7 : Aux Armes Et Caetera
    8 : La Chanson De Prevert
    9 : Je T'aime... Moi Non Plus
    10 : Sait-On Jamais Ou Va Une Femme
    11 : Couleur Cafe
    12 : Valse De Melody
    13 : L'eau A La Bouche
    Powered by HMV

案内