2021年ソロデビュー以降ワールドワイドでデジタルチャートを席巻、世界的なフェスに韓国代表として出演、などアーティストとしての地位を確立。
iKON脱退から5年の時を経てついに日本デビュー!
日本オリジナル楽曲5曲収録
●いよいよ単行本1巻が12月12日に発売! 表紙は「ひぐらしのなく頃に 鬼」
「ひぐらしのなく頃に 鬼」 原作:竜騎士07 原案・漫画:旭
“最後の鬼が目を覚ます”
原作『ひぐらしのなく頃に』へとつながるミッシングリンクを描く「ひぐらしのなく頃に 鬼」が、表紙で登場! 単行本1巻もいよいよ12月12日に発売! 7話目に突入してますます盛り上がる物語は必見!!
●特別付録は「京都寺町三条のホームズ」の描き下ろし&アナザーカバーイラスト両面クリアファイル!
さらに、アニメ版声優陣も含む豪華直筆サイン色紙のプレゼント企画も実施!!
「京都寺町三条のホームズ」 作画:秋月壱葉 原作:望月麻衣 キャラクター原案:ヤマウチシズ
今月号の特別付録は「京都寺町三条のホームズ」の両面クリアファイル! 小説イラスト担当・ヤマウチシズの描き下ろしイラストと、コミック担当・秋月壱葉のコミックスアナザーカバーイラストをあしらった特別仕様! さらに、石川界人(清貴役)&富田美憂(葵役)&秋月壱葉&望月麻衣の4名による直筆サイン色紙のプレゼント企画を実施!!
●アニメ第2期が大人気放送中! 「ピーター・グリルと賢者の時間」が巻頭カラーで登場!
「ピーター・グリルと賢者の時間」 檜山大輔
アニメ第2期がただいま絶賛放送中の「ピーター・グリルと賢者の時間」が、巻頭カラーで登場! 勝てば結婚、負ければ種馬にーー人生をかけたカードゲーム勝負の行方はいかにーー⁉
●正統派ヒーローアクション長編「シキザクラ」が、ついに最終回!!
「シキザクラ」 漫画:青木ハヤト 原作:サブリメイション
翔はイバラと共に、門の向こうの隠世へと逃げたシュテンを追う。シュテン本体との最後の決戦の結果、翔達は……⁉ 正当派ヒーローアクション長編がついに完結!!
●スピンオフもあわせてメイドラシリーズ単行本が5ヶ月連続刊行!! 「小林さんちのメイドラゴン」連載中!
「小林さんちのメイドラゴン」 クール教信者
メイドラシリーズは、スピンオフもあわせて単行本の5ヶ月連続刊行を実施。皮切りの11月は、「小林さんちのメイドラゴン」13巻。現在、大好評発売中!!
今月の本編は126話「トールと武器」を掲載。コミックス以外にも、ゲーム「小林さんちのメイドラゴン 炸裂!!ちょろゴン☆ブレス」&TCGヴァイスシュヴァルツ「小林さんちのメイドラゴン」、さらにはLINEスタンプも発売中なのでよろしく!
【商品構成】楽譜【仕様】A4判縦/116頁【分類】雑誌|エレクトーン【楽器】エレクトーン【商品説明】特集は《エンタメ》+《実用記事》の2本立て!今月は、【音楽アニメ】と【レジメでかんたん作成「炎」】月刊エレクトーン2021年5月号は、【音楽アニメ〜作品から学ぶ“音楽との向き合い方”〜】と【STEGEAが誇る宝の山“レジメ”を120%活用!〜レジストレーションメニューでかんたん作成「炎」】の2大特集です。第1特集【音楽アニメ】では、ピアノや吹奏楽、津軽三味線など様々な楽器演奏に熱い思いで取り組む主人公たちを描いたアニメ作品から、音楽への向きあい方や生き方を学びます。現在放送中の「ましろのおと」から大人気を博した「のだめカンタービレ」や「響け!ユーフォニアム」などまで、見どころや登場人物たちの“音楽との向き あい方”、作中で取り上げられた楽曲まで、音楽にスポットを当てて作品の魅力をご紹介します。作品連動スコアとして、「のだめカンタービレ」で登場した『ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウィン)』を取り上げます。第2特集【レジストレーションメニューでかんたん作成「炎」】では、STAGEAが誇る機能の一つ、“豊富なレジストレーションメニュー(以下、略してレジメ)”の活用方法に迫ります。レジメを使って簡単にレジストを作成できる例として、例題曲「炎(LiSA)」の作成手順を、デモンストレーター楠本まどかさんが手取り足取りやさしく解説。人気プレイヤー&デモンストレーターの “おすすめレジメ”とレジメ活用法にも、宝の山をフル活用するアイディアが満載!新たなレジメの楽しみ方を発見してください。今月の「ピックアップアーティスト」は、4月21日にNew Album『FLY! FLY! FLY! 』をリリースするT-SQUAREの坂東慧さん(Dr.)、初のピアノソロアルバム『Opera』が好評な桑原あいさん、デビュー10周年に相応しい珠玉のバラード「Close to me」のボーカル・バージョンを配信リリースした中野正英さんが登場。自作曲を集めた2冊のベスト曲集『WORKS 1』『WORKS 2』を発刊した岩内佐織さんのインタビューも、必読です。「ライブ&イベントレポート」は、盛岡・東山堂の「ミュージックジュエルボックスコンサート 2021」や「安達香織 NHK総合テレビ『あさイチ』出演インタビュー」ほかを。「ハッピー・スクール・ライフ」は、「洗足学園音楽大学」を訪問しました。特別企画では、毎年恒例の「エレクトーンが学べる学校〜全国地区別一覧&オープンキャンパス」をお届けします。今月のスコアは、渋沢栄一の生涯を描く大河ドラマのテーマ曲「青天を衝け(佐藤直紀)」、手嶌葵のささやくような歌声が印象的なバラード「ただいま」、ポップなギターサウンド「桜が降る夜は(あいみょん)」、本人も登場する楽しいCMソングから「創造(星野源)」などの最新曲から、リクエストとして謎の歌い手yamaのグルーヴィーなナンバー「春を告げる」と、映画からスマッシュ・ヒットとなった「勿忘(Awesome City Club)」を。さらに、弾き歌い「炎(LiSA)」、やさしいアレンジ「天才バカボン」、「音楽アニメ」特集連動スコア「ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウィン)」、ビッグバンド・テイストのジャズアレンジ「マイ・フェイバリット・シングス(私のお気に入り)」、人気の三原善隆氏書き下ろしアレンジ「ロング・バージョン(稲垣潤一)」に加え、今年2月に惜しまれつつ亡くなったジャズ・ピアニスト、チック・コリアの代表曲「スペイン」を2台のエレクトーンのアンサンブルでお届けします。最新ヒットからアニメ、クラシック、ジャズ、スタンダードと、今月もバラエティ豊かな全12曲です。2019年12月に誕生60周年を迎えた“エレクトーン”。その唯一の専門誌として、役立つ講座やエレクトーンの最新情報、ヒット曲からスタンダードスコアまで、今月もエレクトーンを楽しむコンテンツ満載でお届けします。【収載楽曲】●マンスリースコア・青天を衝け(佐藤直紀)/NHK大河ドラマ『青天を衝け』より・ただいま(手嶌葵)/TBS系日曜劇場『天国と地獄〜サイコな2人〜』主題歌・桜が降る夜は(あいみょん)/ABEMA『恋とオオカミには騙されない』主題歌・創造(星野源)●リクエスト・春を告げる(yama)・勿忘(Awesome City Club)/映画『花束みたいな恋をした』インスパイアソング●かんたん初級アレンジ・天才バカボン●弾き歌いにチャレンジ♪・炎(LiSA)/映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌●きれいに弾きたい!We Love CLASSIC /「音楽アニメ」特集連動スコア・ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウィン)●みんなが弾きたいJAZZ! JAZZ!! JAZZ!!!・マイ・フェイバリット・シングス(私のお気に入り)●エレクトーン&エレクトーンアンサンブルスコア・スペイン(チック・コリア)●三原善隆の弾いておきたいスタンダードアレンジ・ロング・バージョン(稲垣潤一)全12曲【収載曲】[1] 青天を衝け / 佐藤 直紀 NHK大河ドラマ『青天を衝け』より 難易度: 5級[2] ただいま / 手嶌 葵 TBS系日曜劇場『天国と地獄〜サイコな2人〜』主題歌 難易度: 6級[3] 桜が降る夜は / あいみょん ABEMA『恋とオオカミには騙されない』主題歌 難易度: 7級[4] 創造 / 星野 源 難易度: 5〜4級[5] 春を告げる / yama 難易度: 6級[6] 勿忘 / Awesome City Club 映画『花束みたいな恋をした』インスパイアソング 難易度: 6級[7] 天才バカボン 難易度: 9級[8] 炎 (弾き歌い) / LiSA 映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌 難易度: 中級[9] ラプソディー・イン・ブルー 難易度: 5級[10] マイ・フェイバリット・シングス(私のお気に入り) 難易度: 5〜4級[11] スペイン (エレクトーン&エレクトーン) / チック・コリア 編成: エレクトーン&エレクトーン 難易度: 中上級[12] ロング・バージョン / 稲垣 潤一 難易度: 6級
●COVER GIRL:金川紗耶(乃木坂46)
※本誌・増刊の内容は同じです。表紙違いとなります。
ただいまモデル指数爆上がり中
23才の金川紗耶
寺西拓人(timelesz)
ただいまプライベートちゅう
ベッドとたくと
【特集】
写真ウマ乙女が世を制す
撮る人と撮られる人
・乙女たるものロマンティックがお好き
・100%盛れるお洋服をまとっておでかけ
・無加工で盛れるメイクのすべて
・イマドキおしゃれ写真
写真家 × Rayモデルすぺしゃるセッション
透明感、爆盛れな18才
本田紗来がRayモデルデビュー
オーラましましな9人が帰ってきた!
&TEAM漂うムードと色気
【連載】WATWINGが責任編集! おれたちの1ページ Vol.04
…and more
今号はただいま絶好調! 乃木坂46大特集号!!
表紙と巻頭を飾ってくれるのは齋藤飛鳥。西野七瀬ととともにファッションブランド・GRLの2018年夏シーズンの新“ミューズ”に起用されることが決定、そして初出演にしてヒロインを務める映画『あの頃、君を追いかけた』は今秋公開と、個人としての活動も目立った動きを見せている彼女。今回は『アップトゥボーイ』史上指折りの大ヒット、前回彼女がソロ表紙を務めてくれた『アップトゥボーイ Vol.263』の貴重な未公開カットを、未公開のコスチュームを交えて10ページのグラビアとして展開。伝説の"neko and..."、再び!!
続いてのグラビア10Pに登場するのは乃木坂46三期生・伊藤理々杏。「UTB+」では連載『伊藤理々杏のトーキョー楽シーサー♪』でお馴染みの彼女、連載取材で中目黒の古着屋さんを訪れた際、自らが選んだ洋服が可愛すぎたため、急きょグラビアを撮り下ろし!! 連載+グラビアで、りりあんファンには見逃せない号となりそう。
続いてはすでにTwitterで告知済み、三期生楽曲『トキトキメキメキ』MV密着ページとなります。本誌恒例のロングページ、こちらも10Pでのフィーチャリングが決定。細かい写真まで見逃せない!!
そして、巻末を飾ってくれるのは連載『ななせまるが撮らせていただきます。』で前回最後のメンバー撮り下ろしを終えたばかりの西野七瀬。今号は最終回スペシャルということで、彼女が録り下ろしたメンバーの未公開カットを、ななせまるCa.本人の意見も採り入れつつ10Pグラビアに構成してお届け。もちろん、なななせまる本人の未公開カットもあるのでご安心を。裏表紙も西野七瀬が飾ってくれます。
その他にも、間もなく初のアルバムが発売されるけやき坂46から、二期生の貴重な未公開カットグラビア10Pや、注目女優たちの撮り下ろしグラビア、写真集が大ヒット、永尾まりやの最新撮など、見所満載でお届けします。
付録は乃木坂46の過去グラビアから、鈴木絢音、高山一実、西野七瀬×与田祐希の貴重な未公開カットで構成された20Pミニ写真集と、乃木坂46特大両面ポスター(表:齋藤飛鳥、裏:伊藤理々杏)になります。
【表紙・巻頭】齋藤飛鳥(乃木坂46)
【グラビア】
齋藤飛鳥(乃木坂46)/伊藤理々杏(乃木坂46)/けやき坂46 二期生/山内瑞葵(AKB48)/山田杏奈&高橋ひかる&松風理咲&水谷果穂&南沙良/内田珠鈴/加藤小夏/福地桃子/永尾まりや
【インタビュー】
アップアップガールズ(2)
【特集】
乃木坂46 三期生『トキトキメキメキ』MV密着レポート/西野七瀬連載・最終回スペシャルグラビア
【連載】
伊藤理々杏(乃木坂46)/向井地美音+佐藤妃星(AKB48)/高橋ひかる/船木結(アンジュルム)/放課後プリンセスユース
※登場タレント、内容は変更の可能性がございます。表紙巻頭特集:齋藤飛鳥(乃木坂46)
“スポーツジャケット”が恋しい季節!
COVER:キット・ハリントン
クルーザーで旅をし、世界中に家があり、家族愛もたっぷり!
ベッカム・ファミリーのセレブな日常!
今月の特集
そろそろ冬の1着を用意!
“スポーツジャケット”が恋しい季節!
復活テニスにただいまハマり中!
波乗りとスケートはやめられない!
秋冬アウターは自分のライフスタイルに合ったものを!
週末は“スポジャケ”で遊びに出かけよう!
白&薄青デニムがあればすべて解決!?
もうニット着こなしに迷わない!
祝来日! 多くのセレブにも愛される
お騒がせバンド“ガンズ”がやってくる!
相葉雅紀
大人の遊び時間! vol.07
the SHINING STAR of this month!
vol.72 Kit Harington
キット・ハリントン
カリフォルニアの街とお洒落! vol.31
ニューポートビーチとフリース
西海岸流GOLFのススメ! vol.11
大人に絶対似合うニットポロ!
クリス・ペプラーが選曲!
シーン別 聴きたいプレイリスト vol.07
アメリカ偉人伝!
vol.06 Walt Disney
ウォルト・ディズニー
大人の男に必要な超・王道アイテム!
vol.28 マウンテンパーカ
アスリートとファッション
サッカー選手 小川航基
美女アスリートとデニム
スケートボード選手 四十住さくら
アスリートの分岐点
テニス選手 西岡良仁
ほか
1
●紅葉の宿
赤や黄色に染まる山々を見上げたり、谷川を流れる真っ赤なもみじを愛でたり……紅葉狩りは、
落葉樹が茂る自然のそばに出掛けてこそ味わうことができる、秋最高の贅沢です。コロナ禍で3度目の
紅葉シーズンを迎える2022年秋。今度こそゆっくりと、その絶景を堪能してみませんか?
そんな絶景を楽しむことができる宿を、ここ3年のうちにオープン、あるいはリニューアルを遂げたなかから
探しました。いずれも“密を避ける”スタイルに、より徹底して取り組む進化形の宿です。
美しい日本の秋、思わずため息がこぼれそうな経験を、どうぞまたひとつ。
2
●秋の京都、街角ごはん
久しぶりに秋の京都を訪れて、紅葉を見たあとは、おいしいものを食べたい。それもほっとする
気軽なお店で。そんな声にお応えして、地元の食通の方が普段使いする、とっておきのお店を
教えていただきました。「ただいま!」とドアを開ければ、「おかえり!」と迎えてくれる
居心地のよいお店ばかり。もちろん、料理の味も折り紙付きです。
京都の新しい行きつけの店になること間違いなしです。
3
●没後25年、ダイアナ元妃から未来へ──
7月下旬の英国はまだ肌寒いらしく、鮮やかなフューシャピンクのカーディガンをはおった25歳のダイアナ元妃が私邸前の石階段にじかに
腰掛けています。素足にフラットシューズ、英国王室のプリンセスらしからぬポージングは、カメラマンに指示されたものかもしれません。
他人を疑うことなく、目の前の人に分け隔てなく話しかけ、相手の健康や服装についても興味をもち、「ダイアナ妃ではなく、ダイアナと
呼んで」と言う、そんなロイヤルファミリーの登場に当時、彼女の人気は絶大なものに。しかし、このころすでに夫婦仲は芳しくなく、
夫の愛を得ることなく、不慮の事故で天に召されて──。あれから25年。元妃の生き方は私たちに大切なことがなにかを教えてくれます。
4
●窯と闘う、田中佐次郎
標高700メートル、佐賀県唐津市の人里離れた仙郷で、黙々と作陶し続ける人がいます。
茶陶界の名手として知られ、自らを“陶狂”と名乗る、その名は田中佐次郎さん。
85歳となったいまもなお創作意欲は衰えることを知らず、闘志は煌々と燃え続けています。
50年を超える作陶人生で窯焚きはすでに1000回を超えたという、
人並外れた情熱と強靭な精神、生命力がみなぎる佐次郎さんの創作現場を訪ねました。
5
●永遠に愛される英国モダンスタイル
いつの時代も私たちの憧れであり、装いに新味をもたらす英国由来のスタイル。
品と格を演出し、相手や場に敬意を払う装いは現代にも通じるおしゃれです。
いまなおファッションアイコンであり続けるダイアナ元妃は、英国の慣習的なスタイルを肩肘張らずに
軽やかに楽しんでたひとり。ダイアナ元妃のマインドをお手本に、高貴なアイテムをモダンに取り入れてみませんか。
6
●あなたの腸活、総点検!
毎日の食生活の中で「腸活」を意識しつつも
なんとなくよさそうと、漫然と
続けている人が多いのではないでしょうか。
腸内環境は60歳を境に大きく変化すると
いわれています。知っているようで、
じつは理解できていない腸活について、
いま再び、学び直しを!
腸内細菌研究の目覚ましい進化により
おそらく数年後には革命的に広がる
腸活の可能性についても取材しました。
【表紙】
道重さゆみ
【特別付録】
LOVERARY BY FEILERのマルチ収納BOX
大人気ストロベリードット柄を全面に配したキュートな見た目に加え、キャンバス風のしっかりした生地、マグネット式のふた、取り出しやすい持ち手付きなど、実用性も兼ね備えた収納BOX。
LOVERARY BY FEILERのハンカチコレクションの収納や、リビングでごちゃつく小物、毎日使うコスメの整理整頓にもぴったりなサイズ感。ここでしか手に入らないレアな付録ですのでお見逃しなく!
サイズ:H14cm×W25.5cm×D14.5cm
Contents
祝♡単独表紙Special
美人百花スタッフ、家族、お友達、モーニング娘。先輩&同期&後輩、が証言します!
道重さゆみちゃんの「可愛いだけじゃない」魅力って?
母から“私”へ受け継がれ、大切な人に贈りたい、とっておきのブランドがあります。
私たちのそばには、いつだってLOVERARY BY FEILER
これが新時代のおしゃれを楽しむためのキーワード!
“メリット服”“ワンツーコーデ”“ちょいカジュ”“品格シューズ”“ネット買い”
さあ、私たちらしい春服に着替えよう♡
Part1
・ON・OFF・在宅ワーク・ワンマイルetc.1着で何役もこなすアイテムがあればどんなシーンも安心♪
この春、”メリット服”で毎日のおしゃれが進化する!
Part2
・スタイリスト井関さんによる美香ちゃんのコーディネートは、簡単そうなのにパッと映えてスラッと脚長!
華やかレディの“ワンツーコーデ”は美香さんがお手本
Part3
・100%レディなコーデがしっくりこないこの時期は、カジュアルなエッセンスを投入!
今年の春待ちスタイルは”ちょいカジュ”がキーワード
Part4
・「ストレスフリー」「トレンド更新」「キレイに保つ」etc.品がある女性こそ足元に気を配っています!
“品格シューズ”を履いたレディから春が来る♡
Part5
・「体型に合わなかった」「丈が長かった」「生地がペラペラ」etc.後悔しないための3STEPをスタイリスト弓桁いずみさんがナビ!
“ネットショッピング”で失敗せずに服を買う方法
読者調査で判明! 大胆な背中見せやオフショルダーは、私たちには向いていなかった……
レディの肌見せは「上品透け」止まりじゃないと♡
このSTEPなら、超初心者だってオシャレに着こなせる♪
毎日スカート派のパンツデビューChallenge!
美人百花ON!
どんなときも、毎日大好きな服で過ごすのが私たちのエネルギー
フェミニン派・美彩、トレンド派・恋の「おしゃれして元気♡」な1カ月着回し
“好き”を仕事にできるヒントが見つかる!
自分だけの強みで勝負するレディたちの成功Story
新しい生活様式になじんだ今、改めておうち時間を充実させたい!
レディたちの“STAY HOME”をもっと可愛くご機嫌に♡
Part1
・これからのおうち時間は、ノンストレスで華やかなリラックスウエアでSTAY HAPPY♡
“可愛く心地よく”を叶えるルームウエアとランジェリー
Part2
・美人たちが自宅で使っているインテリア&人気ブランドの売れ筋を一挙紹介!
「それどこの?」って聞きたくなるレディなインテリアList
Part3
・家電量販店でバカ売れ中&美容賢者も愛用の名品でおうちサロン♪
春だ!! みんなが本当に使っている美容家電Ranking
新作から美人の愛用品、フレグランスのマナーまで。香りを味方につけてもっと輝く女性に!!
美しい人は香りも素敵♡
コスメの質感を生かせば、もっと美人見えが可能です!
春メイクの合言葉は
じゅわっ・ふわっ・つやっ
ヨレる、なんかくすんでる、いつまでたってもあか抜けない・・・etc
20代と同じメイクテクじゃ気づかないうちに痛レディになってるかも!?
今こそ、メイクの見直しどきです!
“仕事も家事もしっかりこなしたい”そんな働くレディの理想を叶えてくれる時短クッキングが実現!
「ただいま」から
最短5分で完成する爆速ごはん
#いま彼を知りたい
松坂桃李
〝生きていて今が一番楽しい〟
「好き」を純粋に貫く実力派俳優の今を知りたい♡
幸福美女図鑑
佐々木希
自分のためより、誰かのためなら頑張れる
REGULARS
泉里香の美人好奇心
神崎恵の美しい大人になる方法 vol.42
衛藤美彩のご自愛LIFE♡
ゲッターズ飯田が甘辛くアドバイス♡〝百花女子〟の生き方マニュアル
小沢一敬のDon’t恋
賢く生きるレディのためのマネーサロン
美人広報の「セレブな手土産」
齊藤薫の「美人力」
イヴルルド遙華の12星座占い
and more…
京本大我(SixTONES)
甘い予感にラ・ラ・ラ! ただいまパティシエ修業中。
マニアの話題をさらう273品
2023年、スイーツ流行予測!
スイーツ賢者3人による
トレンドキーワード座談会。
物語を味わうように、一皿一皿を愛でる。
とっておきのスイーツコース&
カウンターデセール。
“ヌン活”熱は今年も止まらない!
アフタヌーンティー百花繚乱。
“店舗を持たない”
自由なスタイルのお菓子屋さんが続々。
ヘルシーで身近な食材。
“発酵スイーツ”がおいしい理由。
注目パティシエの新店に連日行列が。
パティシエとは違うアプローチで
魅せる、レストラン発信スイーツ。
「和スイーツ」の洗練された世界。
ぼる塾・田辺智加の
スイーツ“推しエントリー”
Special Edition
サステナブル&プラントベースが、
おいしいスタンダードになった。
長い歴史を持つ焼菓子がブームを起こす!?
フィナンシェの新たな波。
ピスタチオ、レモンに続く
注目素材は“バニラビーンズ”
各国で長らく愛される郷土菓子が
日本に続々上陸。
お茶スイーツも、産地・茶舗で選ぶ時代。
エシカル、スターシェフ、名レストランのイートイン…。
チョコレートNew Wave
Craft/Ethical/Bean to Bar/Maison/Hotel/Star Chef
第2特集
焼菓子がある時間。
PART #1 かわいさとおいしさの沼にハマる、焼菓子好きが気になるお店。
PART #2 カフェの名店が放つ、心にしみる焼菓子。
PART #3 今、人気の焼菓子の新定番。
PART #4 焼菓子のパッケージはマスターピース。
PART #5 焼菓子店が急増中の街で、店を巡る楽しい時間を。
後ろ読み
なつかしくて、新しい場所へ。
ただいま台湾、
はじめまして台湾。
<第1特集>
厚切りジェイソンさんのお金哲学も
老後資金と教育費の正解教えます!
30代・40代・50代の世代別マネープランで貯まる一年に!
<第2特集>
・PART1
シウマさん登場! 2023年の運気爆上がり
”開運捨て”で家じゅうすっきり!
・PART2
手間も時間も史上最ラク!
家事えもんさんの“最小限”大掃除
<別冊付録1/68ページ>
年末年始のベストおかずカレンダー
ーおせち・クリスマス・おもてなし・鍋・時短おかず…etc.-
・20th Century(坂本昌行さん、長野 博さん、井ノ原快彦さん)の忘年パーティ
・藤井 恵さんの簡単おせち
・Mizukiさんのクリスマスのごちそう
・志麻さんのクリスマススイーツ
・白崎裕子さんの手づくりシュトーレン
・コウケンテツさんの3素材鍋
・山本ゆりさんのお肉のごちそう
・ずん・飯尾さんの冷蔵庫一掃レシピ
・きじまりゅうたさんのおつまみおかず
・近藤幸子さんの絶品グラタン&シチュー
・市瀬悦子さんの手間ゼロおかず
<別冊付録2>
「ムーミン」と一緒にやりくり!
ESSE家計簿2023
<キリトリ付録3>
金運アップケースつき!
ゲッターズ飯田さんの開運占い
・2号連続100名プレゼント
ESSE×中川政七商店のコラボ福袋
“日本のいいものつめ合わせ”
Cover
綾瀬はるかさん
Interview
中島健人さん(Sexy Zone)/4P
平野紫耀さん(King&Prince)/3P
ただいまON AIR
目黒蓮さん(Snow Man)/眞栄田郷敦さん
総力特集
身近な生き物、育ててみませんか?
子どもが「いのち」と出会う夏
昆虫大好きママ・紺野美沙子さん VS. 昆虫学者・矢島稔先生
子どもの好奇心を刺激する最高の友だち、それが昆虫なんです。
虫の代弁者 澤口たまみさんがアドバイス
子どもが「虫」を持ち帰ってきたらどうしますか?
私にも言える、子どもと虫が仲良くなるこんな声かけ
正しい持ち方、飼い方、教えます
「いのち」を育てる、死と向きあう
「世話をすることで、子どもたちにも責任感が出てきたかな?」
富岡さん一家とクルーズ、パドルの場合
2匹の大切な「友だち」の死は、優しさと強さを教えてくれた
小嶋さん一家とミック、プー、チェッキーの場合
あの日、あの時 生き物が教えてくれた、大切なこと
あべ弘士さん・折原みとさんほか 今の私をつくった、小学生時代の鮮烈体験
食のこと
三國清三の味覚見ーつけた!
カツオ 「さっぱり感」と「香ばしさ」ふたつの味を楽しむ
みんなで完食! のりこ先生(カリスマ学校栄養士)の給食便り
保健室登校しても食べたいお誕生日給食。
4年生Mくん、微熱のち笑顔
子どもも私も楽しい、おいしい 親子で料理
ピーマンたっぷりのドライカレー 奥薗壽子
世界初!食育コミック
少年料理博士 テンサイクロペディア
ごはんフレンドなハンバーグ 作・田中はづき 画・佐々木 泉
生活と環境
子どもにやさしいグッズカタログ
エアコン 空気清浄機
快適な空気環境で夏を元気に乗り切る!
エデュー歳時記
子どもに伝えたい和の心
七夕祭 平野恵理子
子どもと作って楽しむかんたんハンドメイド
ひんやり感アップの貝がらのコースター 吉沢深雪
ウィークエンド・エデュー
マイカーを使ったアメリカ生まれの気軽なホームパーティ・スタイル
テールゲート・ピクニックって知ってますか?
子どもがまん中の家づくり
家族が集うリビング・ダイニング・キッチン 中島早苗
子どもとセキュリティ
はじめてのお留守番 戸締まり4つのオキテ
ママと一緒に?家事?しよう!
7月のお手伝い「靴みがき」
勉強のこと 学校のこと
内田也哉子の授業参加
筑波大学附属小学校
親と子が輝く 学童保育
ーー安全で豊かな放課後のススメ
エデューママのための手とり足とり
隂山メソッド
今月のコトバ
「勉強の仕方と学力は密接な関係にあります」
今月のメソッド
都道府県名の読み書き
川島隆太の 脳を鍛えるちょっと不便な暮らし
夕食の時間はテレビを消しましょう
小学校英語カミング・スーン
アレン先生の親子でさきどりABC
「フォニックス」を知っていますか?--変化する英語教育
健康と体力
小学生時代は虫歯の危険度 1
「虫歯」と「歯並び」をしっかりケアデンタル新・常識
親子で伸ばそう! カラダのチカラ
水遊びで水泳大好きな子に!(水泳その1) 大貫耕一
ぞうさん先生の聴診器
食中毒 鈴木 洋
耳よりなページ
エデュー広場へようこそ
BOOK ビジネス界で人気の「コーチング」は子育てのスキルのことだった!? 斎藤美奈子
MUSIC アコースティックギター1本でだれもがミュージシャン CHARA
CINEMA これぞスピリット!--ミュージカル特集 野中 柊
子育てナビ 「早寝、早起き、朝ごはん」まず、なぜこれが大切なのかを考えてみてください。 神山 潤
自伝小説 ケンカ十番勝負 えのきどいちろう
さよちゃんのママの子育て日記
いってきます ただいま!松上京子
こころのメッセージ 母を旅するあなたへの手紙 浜 文子
いっしょそだち 我が家式教育法 しりあがり寿&西家ヒバリ
わが社のキッズプロジェクト 日産自動車の場合
岩合光昭の青空写真館 「ただいま子育て中」 オーストラリアアシカ
エデューメッセージ
エデューママ アンケート
次号予告
5号連続特別付録 第4弾
12歳までにおぼえたい小学生の辞典シリーズ4
隂山メソッド
新聞が読めるようになる四字熟語辞典
本誌引き出し付録
eduオリジナル食育1か月カレンダー
6/10〜7/9
監修 分とく山総料理長 野?洋光さん ほか
特集 つるり、ひんやり、気持ちいい
「麺」の誘惑
<これぞ「涼麺」新・四天王!>
"冷たいかけそば"こそ、夏の新しいお楽しみ。東京、長野、静岡、茨城、京都に逸品ありそば通も唸る。 「冷やかけ」に瞠目せよ
讃岐よりなめらか。洗練の喉ごしが続々
しなやか。細打ち極上「うどん」の快楽
冷しとりそば、冷やし塩ラーメン、冷やし焦がし担々麺……
力作揃い。「冷やしラーメン」 百花繚乱なり
喉をすべる細麺とキンキンに冷えたスープに体が生き返る
すーっと汗がひく「韓国冷麺」の大傑作
500人収容の"回転式"に桜島型"噴流式"。
"青竹流し"で川原遊びも
鹿児島人は「ソーメン流し」が大好き! 文・大竹 聡
東京、名古屋、岐阜、京都、大阪。姿形がドロンと変わる
「冷やしたぬき」の化かし合い探訪 文・佐藤隆二
<涼を呼ぶクッキング>
"オクラすり流し、焼きトマトのジュレ、肉味噌の胡麻汁……
この夏、大活躍まちがいなし! 使える「ぶっかけ麺」ベストレシピ10
教える人・西部るみ 料理研究家
するめ&グレープフルーツのベトナム麺、ハーブ満載トムヤムクン麺……
「すっぱい」&「ピリ辛」がキーワード。アジアンテイストの極旨麺をつくろう
教える人・降旗美奈子、辻 倫子 「ブルードラゴン」オーナー&シェフ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特集 「焼き鳥」の真打ち
焼き鳥、究極の15選
●部位、鮮度、技。
可能性に挑む先鋭3軒
●感涙の白レバー、皮……。
今はずせない8軒
●長居必至。心地よく酔える、
酒も鶏も旨い4軒
夕暮れ時、井の頭線のホームに立つと焼き鳥の匂いが漂ってくる……
渋谷・裏マーク、煙もくもく繁盛記
名店「バードランド」主人が指南する"串打ち""タレ""焼き"
愉快痛快! 目指せヒーロー!本気で「焼き鳥屋ごっこ」
師匠・和田利弘「銀座バードランド」主人 弟子・マッキー牧元
そこは1日7万本を焼く、日本一の焼き鳥"地下組織"であった
「両国国技館・焼鳥部」潜入ルポ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寿司好きの憧れ、繊細な輝きを放つ小さな小さな"海の宝石"
きらめく旬の味、舞阪の「シンコ」を追う 文・福地享子
熊本に"鮮度"と"野球"で勝負する人気スーパーあり
定番のチャンプルー、トロトロのラフテー、味わい深き沖縄そば、迫力の泡盛……
ただいま進化中。東京の「沖縄料理店」
狐野扶実子の“魔法の手” 第9回 素材に火を入れる[まとめ]
厳選「取り寄せ」カタログ 第186回 高知県
食の記憶 57 甘さがありがたかった 文・村松友視
小山薫堂の「一食入魂」 63
築地、魚河岸、旬ばなし 36 文・福地享子
台所の時間 57 だしパック 文・平松洋子
枝川公一のTOKYO酒場万華鏡 9
dancyuランド
読者の声&次号のお知らせ
各種インフォメーション
バックナンバーのお知らせ
「プレジデントFamily」のお知らせ
「七緒」のお知らせ
dancyuショップのお知らせ
特別広告企画 今月の注目商品 味の素冷凍食品株式会社
特別広告企画 気持ちのいいキッチンを探す
●20年後も着たい服
理想的なクローゼットってどんなものだろう。
秋冬ショッピングの指針となるトレンドブックを作るにあたり、
そんな疑問が生まれました。あらゆるトレンド、
無限のスタイルが可視化された現代においては、これ! という
絶対的トレンドが生まれにくくなっているように思えるからです。
あなたにとってどんなスタイルが、時を超えて心に豊かな刺激を与えてくれるでしょうか。
それを見つけられたなら、それはきっと自分だけのタイムレス・ベーシックです。
だから、20年後も愛せる服を見つけよう。タイムリーでタイムレスな、
自分だけの?NEWクローゼット?を作ろう。
そのヒントとなるべく、2018?19年秋冬のトレンドブックをお届けします。
●東京グルメガイド
フレンチ、イタリアン、中華、エスニック、和食……最先端の
モダンな一皿から受け継がれる味わいまで、日々進化する美食の街・東京の
おいしいレストランを網羅した最新グルメガイド!
●今すぐ行きたくなる! NY最新トピックス
デジタルアートや建築も見応えあるブティック、
天才シェフの料理が堪能できるレストラン、おいしくてきれいになるビーガン事情、
ボーダーレスにキュレーションするギャラリー……。
進化し続けるNYのエキサイティングな“今”をキャッチ!
●夏から秋へのスイッチコーデのアイデア満載! 着まわし31days
まだ暑い日が続く8月。
とはいえファッショニスタとしては、少しずつワードローブを秋仕様にシフトしていきたいところ。
今すぐ着られて秋になっても活躍するアイテムを主役に、
1カ月のリアルコーディネート計画、スタート!
●最旬メイクをいち早く知りたい! 秋のトレンド図鑑20
気になる秋冬のメイクトレンドをメイクアップアーティストのRIKAさんが解説。
最旬カラーアイライナー、新テクスチャーの赤リップ、隠さない“ロウ”な肌、
眉の最旬トレンド…and more!
●【BOOK in BOOK】ただいま到着! 秋のバッグ&シューズ
バッグ&シューズの6大ニュース、発表/最旬トレンド小物で秋を先取り!/
モード派必見! 本当に使えるバッグ&シューズ
●次世代ディーバ、デュア・リパが宣言! ミレニアルの女性に捧げる新ルール
赤裸々なラブソングで絶大な支持を得ているダークポップな新世代クイーン、デュア・リパ。
世界中の同世代リスナーから大きな共感を集める彼女が提唱するのは、
女性たちに捧げる、人生を切り開くための「ニュールールズ」。
●感性を刺激する家
自由な発想でものを作る女性たちの住まいにフォーカスオン!
ソフィア・コッポラが休暇を過ごす中米の別荘から、世界で活躍する
インテリアデザイナーのパリ郊外の家、
デンマーク版エル、エル デコ編集長の自宅まで、
そのクリエイティブなインテリアからセンスを盗もう。
●20年後も着たい服
理想的なクローゼットってどんなものだろう。
秋冬ショッピングの指針となるトレンドブックを作るにあたり、
そんな疑問が生まれました。あらゆるトレンド、
無限のスタイルが可視化された現代においては、これ! という
絶対的トレンドが生まれにくくなっているように思えるからです。
あなたにとってどんなスタイルが、時を超えて心に豊かな刺激を与えてくれるでしょうか。
それを見つけられたなら、それはきっと自分だけのタイムレス・ベーシックです。
だから、20年後も愛せる服を見つけよう。タイムリーでタイムレスな、
自分だけの?NEWクローゼット?を作ろう。
そのヒントとなるべく、2018?19年秋冬のトレンドブックをお届けします。
●東京グルメガイド
フレンチ、イタリアン、中華、エスニック、和食……最先端の
モダンな一皿から受け継がれる味わいまで、日々進化する美食の街・東京の
おいしいレストランを網羅した最新グルメガイド!
●今すぐ行きたくなる! NY最新トピックス
デジタルアートや建築も見応えあるブティック、
天才シェフの料理が堪能できるレストラン、おいしくてきれいになるビーガン事情、
ボーダーレスにキュレーションするギャラリー……。
進化し続けるNYのエキサイティングな“今”をキャッチ!
●夏から秋へのスイッチコーデのアイデア満載! 着まわし31days
まだ暑い日が続く8月。
とはいえファッショニスタとしては、少しずつワードローブを秋仕様にシフトしていきたいところ。
今すぐ着られて秋になっても活躍するアイテムを主役に、
1カ月のリアルコーディネート計画、スタート!
●最旬メイクをいち早く知りたい! 秋のトレンド図鑑20
気になる秋冬のメイクトレンドをメイクアップアーティストのRIKAさんが解説。
最旬カラーアイライナー、新テクスチャーの赤リップ、隠さない“ロウ”な肌、
眉の最旬トレンド…and more!
●【BOOK in BOOK】ただいま到着! 秋のバッグ&シューズ
バッグ&シューズの6大ニュース、発表/最旬トレンド小物で秋を先取り!/
モード派必見! 本当に使えるバッグ&シューズ
●次世代ディーバ、デュア・リパが宣言! ミレニアルの女性に捧げる新ルール
赤裸々なラブソングで絶大な支持を得ているダークポップな新世代クイーン、デュア・リパ。
世界中の同世代リスナーから大きな共感を集める彼女が提唱するのは、
女性たちに捧げる、人生を切り開くための「ニュールールズ」。
●感性を刺激する家
自由な発想でものを作る女性たちの住まいにフォーカスオン!
ソフィア・コッポラが休暇を過ごす中米の別荘から、世界で活躍する
インテリアデザイナーのパリ郊外の家、
デンマーク版エル、エル デコ編集長の自宅まで、
そのクリエイティブなインテリアからセンスを盗もう。
ほっとする旅館から最新のホテルまで
ひとり温泉、ひとり宿。
また行きたくなる9つのキーワード
1)今、ニューオープンが面白い
2)ひとりだからこそ、極上の湯へ
3)この時間の、忘れられない絶景
4)とことん熟睡できる宿
5)ひとり歓迎、カウンターのある宿
6)ひとりも楽し、満腹オーベルジュ
7)静かな空間で、心も体も整う宿
8)ただいま、といいたくなる宿
9)あの人のリピートひとり宿
朝ごはんが待ち遠しいクラシックホテルへ
自分に“効く"温泉の見つけ方
知るほどに泊まりたくなる ひとり宿AtoZ
宿賢者51人にアンケート ひとりステイの楽しみ方
全国47都道府県 2019ひとりにいい宿108
ひとりに優しい温泉宿宿泊券を39名様にプレゼント!
【コラム】 温泉地のパンがおいしい理由
あらためて、ひとり温泉、ひとり宿
なぜ、温泉は2時間ドラマの舞台になるのか
湯けむりとともに生まれる文学がある
映画が生まれる、ホテルという美しき装置
世界の果ての究極のひとり温泉へ
etc……
[PEOPLE]
稲垣 吾郎
「人を喜ばせることが、僕の宿命」
宮藤官九郎の「最近、いつ笑いました?」
12人目 峯田 和伸 後篇ひとり温泉、ひとり宿
日本中央競馬会発行の競馬総合誌。小冊子Book in Book「重賞プレイバック」2021 vol.4 (4月3日〜4月25日)付き
創刊80周年記念連載
タイムトンネル あの時の『優駿』vol.6 第57回日本ダービー、など
優駿80周年 短期特別連載
優駿を彩った至極の一枚 牧場篇
名物記事セレクション vol.2座談会・対談・インタビュー篇
直前特集 第88回日本ダービー(G1) 極上の浪漫が待っている。
精鋭たちの横顔
・目指すは無敗の二冠制覇 エフフォーリア 目立たぬ存在からステップアップ ・皐月賞2着からもう一段上へ タイトルホルダー
・レコードで重賞制覇 シャフリヤール ・復権を狙う2歳王者 ダノンザキッド ・無冠の才女が参戦 サトノレイナス
ステラヴェローチェ/アドマイヤハダル/ヨーホーレイク/ワンダフルタウン/レッドジェネシス/バジオウ/ヴィクティファルス/
ラーゴム/グラティアス/ディープモンスター/グレートマジシャン/バスラットレオン/シュヴァリエローズ
PLAY BACK The Grade1 皐月賞 エフフォーリア 天馬以来となる快挙。
進め! クラシックロード特別編 2020-2021 Derby to Derby ターニングポイントを読む
優駿ロングインタビュー 横山武史 ゴールのない目標ーー。
21世紀のダービー馬の傾向を探る
無敗の日本ダービー制覇から30年 今こそ知りたい! トウカイテイオー
『優駿』未公開カットを一挙公開 ソダシ写真館
ただいま参加者募集中! 優駿POGグランプリ2021-2022連動企画
2歳馬特集 馬選びお役立ちインデックス
香港チャンピオンズデー
クイーンエリザベス2世C/チェアマンズスプリントプライズ/チャンピオンズマイル
PLAY BACK The Grade1
天皇賞(春) ワールドプレミア 再びの光彩を信じて。
中山グランドジャンプ メイショウダッサイ 変わらぬライバルへの敬意。
未来に語り継ぎたい名馬物語63 挫折と栄光を横山典弘騎手と共に メジロライアンの歩んだ道
[連載]
[血統探求]サイヤーズインサイド 第2回エピファネイア
今浪祐介×よしだみほコラボコラム 〜気ままにUh my Life〜
競馬その愛 吉川良
須田鷹雄の競馬・紙モノコレクション Vol.4日本レースクラブの招待券
徳光和夫の私も80になりました。
20代女性の好奇心に応えるウィークリーマガジン2000! 特別記念号
Cover
嵐
Special Shooting
2000! ×嵐
黒柳徹子さんに聞く、
パンダとananの深〜いカンケイ
COVERを飾った女性たちが語る
私とanan
「大好きな男が嫌いになるとき」〜「美女入門」まで
林真理子さんとアンアンの時間。
・描き下ろしエッセイ 「Dear anan」
・指原莉乃さんとスペシャル対談「マリコとサシコのオンナ道場」
あの出会いも、この出会いも、誌面で起こりました。
江原啓之さんのアンアン論。
キョンキョン〜AKB48まで。
秋元康さんが語る、アンアン表紙論。
「アンアンの表紙は、“時代のランウェイ”だ」
いつだって、ときめいています!
男とanan
「当たる! 」と言われ続けて30余年!
占い文化はアンアンとともに育った。
1999冊を振り返る!
あんな連載、こんな連載。
・イラストと漫画
・小説とエッセイ
・映画とanan
・目次横のanan
・おんなのanan
・掘りおこしanan
ただいま連載中のみなさんからのメッセージ。
「私のanan」
1970年代にひとっ飛び! ananパンダ探偵団
2000号特別記念 Book in Book
1970-2016 表紙アーカイブ展
若者に向けた何でもありの総合エンタメ誌■表紙巻頭グラビア&ロングインタビュー■
HKT48 朝長美桜
■特別付録■
HKT48 朝長美桜 クリアファイル
■グラビア■
AKB48 武藤十夢
NMB48 渋谷凪咲
乃木坂46 桜井玲香
けやき坂46 長濱ねる
天木じゅん
中村静香
本郷杏奈
紗綾
松嶋えいみ
■アイドル連載■
松村沙友理 佐々木琴子 渋谷凪咲 内木志 惣田紗莉渚 松本慈子 田中菜津美
矢吹奈子 田中美久 上野遙 高橋朱里 村山彩希 伊関亜美
■特集記事■
【1】HKT48 チームTIIただいま発進!
栗原紗英×荒巻美咲×坂本愛玲菜×松岡はな
【2】欅坂46 初主演ドラマスタート&2ndシングル発売! 仲良し対談
菅井友香×土生瑞穂
【3】乃木坂46 15thシングル『裸足でSummer』新選抜座談会
齋藤飛鳥×中元日芽香×北野日奈子
【4】乃木坂46 さゆりんご軍団のMVに密着
松村沙友理 寺田蘭世 伊藤かりん 佐々木琴子
【5】映画『存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48』特集
宮崎美穂 大和田南那
【6】真夏の芸能界本当にあった怖〜い話
【7】EX大衆版 「好きな女子アナ」「嫌いな女子アナ」大発表!
【8】高校野球「夏の甲子園」無情&歓喜のサヨナラ熱闘譜
【9】UFO&UMA 超ミステリー衝撃映像16
【10】飲食チェーン店「餃子」食べ比べ
【11】このアイドル映画がすごい!
【12】8Pワイド 待望の新作が公開! ゴジラ咆哮列伝
【13】失業しても大丈夫! AV男優入門講座
今をときめくアイドル、グラビアアイドルの撮り下ろしグラビアを中心に芸能、スポーツ、サブカルチャー情報も網羅する総合アイドルカルチャー誌。【特別付録】
両面特大B2ポスター
向井地美音(AKB48)&朝長美桜(HKT48/AKB48)
【表紙&巻頭グラビア】
向井地美音(AKB48)
【グラビア】
朝長美桜(HKT48/AKB48)
江篭裕奈(SKE48)
北野日奈子(乃木坂46)
NMB48最強ペア未公開グラビア
白間美瑠×吉田朱里
太田夢莉×渋谷凪咲
谷川愛梨×村瀬紗英
莉音
鈴木ふみ奈
今野杏南
橘花凛
【特集】
AKB48選抜総選挙大躍進メンバーインタビュー
松井珠理奈(SKE48)倉野尾成美(AKB48チーム8)沖田彩華(NMB48)矢吹奈子(HKT48/AKB48)加藤美南(NGT48)
AKB48グループ卒コン詳報
渡辺美優紀(NMB48)穴井千尋(HKT48)
卒業間近! 最後の盟友対談
SKE48柴田阿弥×木本花音
ロングインタビューを敢行!
乃木坂46齋藤飛鳥ブレイクヒストリー
衛藤美彩×中元日芽香(乃木坂46)
祝! 選抜入り「帰ってきた!! 教えて! みさ先輩!!」
欅坂46 本誌独占! 平手友梨奈ソロMV密着レポート
欅坂46 愛を語る座談会
上村莉菜×尾関梨香×織田奈那×原田葵×米谷奈々未
SKE48最新シングルMV撮影独占密着
私立恵比寿中学オモシロ×ユルユル座談会
TOKYO IDOL FESTIVAL 2016徹底攻略ガイド
POP改めGANG PARADE直撃インタビュー
僕たちの好きな深夜ラジオの世界
広島カープ“神ってる”強さを大解剖
松屋グループ大研究
80年代アメリカンコメディ映画大全
【好評連載】
乃木坂46秋元真夏「ただいま花嫁修行中! 」1周年SP
乃木坂46 NOGIMANIA/井上小百合
TORACO(from NMB48)のめっちゃ好き〜阪神タイガース
NGT48のばっか好き!
ぺろりん先生/生ハムと焼うどん/仮面女子etc.
若者に向けた何でもありの総合エンタメ誌■表紙巻頭グラビア&ロングインタビュー■
乃木坂46 西野七瀬
■ダブル付録1■
乃木坂46 西野七瀬 クリアファイル
■ダブル付録2■
乃木坂46 西野七瀬 B2両面ポスター
■グラビア■
SKE48 惣田紗莉渚
NMB48 太田夢莉
HKT48 田中優香
乃木坂46 渡辺みり愛
高橋胡桃
平嶋夏海
葉月あや
杉原杏璃
忍野さら
■アイドル連載■
松村沙友理 寺田蘭世 伊藤かりん 佐々木琴子 渋谷凪咲 藤江れいな 惣田紗莉
渚 松村香織 若田部遙 植木南央 下野由貴 熊沢世莉奈 高橋朱里 岡田彩花 イヌカイマアヤ
■特集記事■
【1】乃木坂46インタビュー この夏の主役たち。
生駒里奈 齋藤飛鳥 伊藤万理華
【2】乃木坂46 メンバーのこの癖がすごい!
斉藤優里 和田まあや 伊藤かりん
【3】乃木坂46 さゆりんご軍団新連載スタート!
松村沙友理 寺田蘭世 伊藤かりん 佐々木琴子
【4】SKE48インタビュー ただいま革命中。
須田亜香里 古畑奈和 斉藤真木子 竹内彩姫 日高優月
【5】話題のCM美女に直撃! 桜井日奈子
【6】同業者から嫌われているのは誰だ!? 芸能人が嫌いな芸能人
【7】女子アナ「夜遊び女王」は誰だ!?
【8】プロ野球 大谷翔平 トリプルスリー「3割、30本、30勝」への道
【9】小宇宙を燃やせ! 聖闘士星矢クロニクル
【10】ココイチ最強カレー列伝!
【11】ふるさと納税「禁断」利用法
【12】五輪美女アスリート完全名鑑
【13】ファミスタから最新作まで! 俺たちずっと、野球ゲーマー宣言!!
【14】さらば、我が青春のミューズ ありがとう、優香!!
【15】過去の名作から新作まで! AV人気シリーズの秘密