カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ランチ の検索結果 高価 順 約 2000 件中 381 から 400 件目(100 頁中 20 頁目) RSS

  • 【輸入盤】歌劇『バヤゼット』全曲 イパタ&アウセル・ムジチ、デ・リシ、ミネッチャ、他(2014 ステレオ)(3CD)
    • ガスパリーニ、フランチェスコ(1668-1727)
    • Glossa *classics*
    • ¥6173
    • 2015年03月20日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • カルロ・イパタ&アウセル・ムジチ
    グロッサ第1弾はガスパリーニの歌劇『バヤゼット』!

    バロック・フルート奏者カルロ・イパタが1997年に創設し、イタリア屈指の古楽アンサンブルとしての地位を確立したアウセル・ムジチが、得意とするイタリア・バロック音楽、フランチェスコ・ガスパリーニの舞台作品を携えてグロッサ(Glossa)に登場!
     第1弾となるのは、コレッリやパスクイーニから作曲を学び、ヴェネツィアのピエタ院の合唱長や、ローマのサン・ロレンツォ・イン・ルチーナ教会の楽長を務めた大作曲家ガスパリーニの歌劇『バヤゼット』。イパタ&アウセル・ムジチは、フランチェスコ・ボロジーニ、アントニオ・ベルナッキ、マリアンナ・ブルガレッリ、そしてファウスティーナ・ボルドーニの起用、レッジョ・エミリアでの上演のために改訂された1719年のスコアを採用。ラ・ヴェネクシアーナのメンバーとしての来日が記憶に新しいカウンターテナーのラファエレ・ペや、レオナルド・デ・リシ、フィリッポ・ミネッチャなど現代の名歌手たちが、かつてバロック時代の名歌手たちが歌った『バヤゼット』を、最高の姿で現代に蘇らせます。
     カルロ・イパタとアウセル・ムジチのイタリア・バロック・オペラ探究。歴史の陰に隠れ忘れられてきたガスパリーニの大作に光があたる時が来ました。(東京エムプラス)

    【収録情報】
    ● ガスパリーニ:歌劇『バヤゼット』全曲

     レオナルド・デ・リシ(テノール/バヤゼット)
     フィリッポ・ミネッチャ(カウンターテナー/タメルラーノ)
     ジュゼッピーナ・ブリデッリ(メゾ・ソプラノ/アステリア)
     エヴァ・グバンスカ(メゾ・ソプラノ/イレーネ)
     アントニオ・ジョヴァンニーニ(カウンターテナー/アンドロニコ)
     ベネデッタ・マッツカート(アルト/クレアルコ)
     ラファエレ・ペ(カウンターテナー/レオーネ)
     ジョルジア・シンシリピ(ソプラノ/ザイーダ)
     アウセル・ムジチ
     カルロ・イパタ(指揮)

     録音時期:2014年6月29日〜7月6日
     録音場所:イタリア、バルガ、聖十字架教会
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

    Disc1
    1 : Sinfonia
    2 : Prence Lo So
    3 : Forte E Lieto
    4 : Non Si Lasci Mai Solo
    5 : Un Lieto Annunzio
    6 : Co'sguardi
    7 : Clearco Udisti
    8 : Dolce L'amar
    9 : Ama Il Tartaro Asteria
    10 : Solea Dir
    11 : Accostati Leone
    12 : Non Pi Tempo
    13 : Se la Gloria
    14 : Zaida, Leone Udiste?
    15 : Non Cangiasi Per Poco
    16 : Non Pi
    17 : Il Suo Fasto
    18 : Asteria, E Taci Ancor?
    19 : Parti S
    20 : Vieni, Vola
    21 : Ma Qual Gi Troppo Omai
    22 : Augusta Irene
    23 : La Violetta
    24 : S'ubbidisca Ad Irene
    25 : La Farfalletta
    26 : Ah Non Fia Ver
    27 : Infedele Ingannator
    28 : Vedi L'infido
    29 : Vendetta S
    Disc2
    1 : Amico, Al Fin Vinto
    2 : Sar Pi Amoroso
    3 : E L'ascolto, E Non Moro?
    4 : Vanne Alla Bella Irene
    5 : Ah Disperato Andronico
    6 : Con Dolci Prieghi E Pianti
    7 : Signor, Donzella Illustre Chiede Parlarti
    8 : Questa Sola Il Mio Tesoro
    9 : Odimi Qual Tu Sia
    10 : Gran Cose Espone Asteria
    11 : Su Gl'occhi Del Mio Bene
    12 : Non Si Cangi Pensier
    13 : Ti Sento
    14 : Dimmi Zaida
    15 : Rondinella Che Si Vede
    16 : Dov' Mia Figlia Andronico?
    17 : Dalla Fronte All'orgogliosa
    18 : Asteria, Eccoci Al Soglio
    19 : Io Per Lei Vengo - Figlia, Con Questo Nome Ancor Ti Chiamo
    20 : Voglio Strage
    21 : Padre Dimmi - No, Il Tuo Sdegno Mi Plac
    22 : Andronico, Son Pi L'infida Amante? - No, Che Del Tuo Gran Cor
    23 : Amica, Son Quella Superba Donna? - No, Il Candor Della Tua F
    24 : Perch Scoprir Le Trame
    25 : Cor Di Padre
    Disc3
    1 : No Figlia
    2 : Quando Il Fato
    3 : Non Si Disperi Ancor
    4 : Dolce Lampo Di Speme Gradita
    5 : Zaida Convien Morir
    6 : Solo I Vaghi
    7 : Purch Asteria Si Plachi
    8 : A Pi Del Mio Nemico Mia Figlia!
    9 : A Dispetto D'un Volto Amoroso
    10 : Ma Non Avr Questo Piacer
    11 : S T'intendo, Costante
    12 : Cieco Furore, O Caro, Ingombra L'alma Del Tamerlan
    13 : Morte Non Agli Amanti
    14 : S Qualora Fia D'uopo
    15 : No Non Discende No
    16 : Contro Il Tartaro Invan Tu Mi Favelli
    17 : Non Si Fido Il Nido
    18 : Eccoti O Bajazet Tolto All'orrore Del Carcer Tuo
    19 : Eccomi Che Si Chiede?
    20 : Tamerlan, Ferma Il Sorso - Beva L'un Beva L'altro, Ahi Pena!
    21 : Fermati Prence
    22 : Un'aura Placida
    23 : Vieni Asteria E Saprai
    24 : Oh Per Me Lieto Avventuroso Giorno
    25 : Figlia Mia Non Pianger No - Tu Spietato Il Vedrai
    26 : Seguitela Miei Fidi
    27 : Coronata Di Gigli E Rose
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】12のソロ〜リコーダー&フルート・ソナタ集 アルモニア・デッレ・スフェーレ(2CD)
    • マンチーニ、フランチェスコ(1672-1737)
    • Tactus
    • ¥6173
    • 2021年02月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • フランチェスコ・マンチーニの
    リコーダー&フルート・ソナタ集!

    ピリオド・アンサンブル、アルモニア・デッレ・スフェーレのリーダーを務めるフルート奏者&研究家、ダニエーレ・サルヴァトーレが吹く、1724年頃にロンドンで出版されたマンチーニの12のソナタ集。ナポリ楽派の代表的作曲家であり、オペラとオラトリオでも音楽史に大きく貢献したフランチェスコ・マンチーニによる、もっとも野心的な器楽作品の1つを紹介します。(輸入元情報)

    【収録情報】
    マンチーニ:12のソロ(ロンドン、c.1724)

    Disc1
    ● ソナタ第1番(リコーダー)
    ● ソナタ第2番(リコーダー)
    ● ソナタ第3番(チェンバロ)
    ● ソナタ第5番(フルート)
    ● 練習のためのチェンバロによるトッカータ(第1番)
    ● ソナタ第4番(リコーダー)
    ● ソナタ第6番(リコーダー)

    Disc2
    ● ソナタ第7番(リコーダー)
    ● ソナタ第8番(リコーダー)
    ● ソナタ第9番(チェンバロ)
    ● ソナタ第10番(フルート)
    ● 練習のためのチェンバロによるトッカータ(第2番)
    ● ソナタ第11番(リコーダー)
    ● ソナタ第12番(リコーダー)

     アルモニア・デッレ・スフェーレ
      ダニエーレ・サルヴァトーレ(リコーダー、フルート)
      ペリクリ・ピーテ(ヴィオラ・ダ・ガンバ、チェロ)
      シルヴィア・ランバルディ(チェンバロ)
     ペドロ・アルカセル・ドリア(テオルボ、バロック・ギター)

     録音時期:2016年10月
     録音場所:イタリア、ヴォギエーラ
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】歌劇『オルフェオ』全曲 エレーナ・サルトーリ&アッラバストリナ、フランチェスカ・ロンバルディ・マッズーリ、エマヌエラ・ガッリ、他
    • ロッシ、ルイージ(1597-1653)
    • Glossa *classics*
    • ¥6173
    • 2020年12月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 主役はマッズーリ&ガッリ!
    ルイージ・ロッシのオペラ『オルフェオ』新録音!

    ジュリオ・カッチーニの長女フランチェスカ・カッチーニのオペラ『アルチーナ島からのルッジェーロの救出』の録音で話題を呼んだイタリアの女流鍵盤奏者、指揮者であるエレーナ・サルトーリと、サルトーリが率いる古楽アンサンブル&合唱団のアッラバストリナ(アッラバストリーナ)。「Glossa」レコーディング第2弾は、モンテヴェルディの『オルフェオ』から40年後に初演されたルイージ・ロッシの歌劇『オルフェオ』。
     ルイージ・ロッシはフィレンツェとローマの貴族(ボルゲーゼ家とバルベリーニ家)で音楽家を務め、1646年からはフランスに渡り、マゼラン枢機卿の宮廷ではもっとも尊敬される作曲家として活動。フランチェスコ・ブティの台本による3幕の悲喜劇『オルフェオ』は、1647年3月2日にパリのパレ・ロワイヤル劇場で初演。フランスで上演された最初期のオペラの1つであり、パリの聴衆にイタリア・オペラを紹介したこの公演は約6時間続き、大成功したと言われています。
     ウィリアム・クリスティ&レザール・フロリサンによる最初の録音から20年、エレーナ・サルトーリとアッラバストリナが送り出すロッシの『オルフェオ』の2つ目の録音(他に、ラファエル・ピションによる映像作品もあります)。総演奏時間は、ワーグナー並みの約4時間。主役のオルフェオとエウリディーチェは、「Glossa」のオペラ録音でもお馴染みのバロック・ヴォーカルのスペシャリスト、フランチェスカ・ロンバルディ・マッズーリとエマヌエラ・ガッリです!(photo by Evelyn Kerschbaumer and Stanislav Karamanov)(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ロッシ:歌劇『オルフェオ』全曲

     フランチェスカ・ロンバルディ・マッズーリ(オルフェオ)
     エマヌエラ・ガッリ(エウリディーチェ)
     パオラ・ヴァレンティーナ・モリナーリ(アリステオ)
     マウロ・ボルジョーニ(サティーロ)
     アレッシオ・トージ(エンディミオーネ、アポロ)
     ラッファエーレ・ジョルダーニ(ジョーヴェ)
     サラ・ビーノ(アモーレ)
     ミケーレ・ロ・ビアンコ(カロンテ、バッコ)
     アレッサンドロ・ジャングランデ(モーモ)
     アリアンナ・ストルネッロ(ヴェネーレ、プロセルピーナ)
     ガブリエッラ・マルテッラッチ(ジェロジーア)
     クラリッサ・レアーリ(メルクリオ)
     ロッコ・リア(アウグーレ、プルトーネ)
     マルティーナ・ザッカリン(ソスペット)
     マイラ・フリニャーティ(ヴィットーリア)
     アッラバストリナ
     エレーナ・サルトーリ(指揮)

     録音時期:2019年8月22-28日、12月28,29日
     録音場所:イタリア、ボルツァーノ
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】オルガン用タブラチュア譜によるトッカータ全集 フランチェスコ・タシーニ(3CD)
    • メールロ、クラウディオ(1533-1604)
    • Tactus
    • ¥6173
    • 2014年09月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • メールロ:トッカータ全集(3CD)

    ヴェネツィアのサン・マルコ大聖堂でオルガニストを務め、16世紀後半のイタリアにその名を響かせたイタリア・ルネサンスの音楽家クラウディオ・メールロ。トリノの国立大学図書館に保存されていた7曲の未出版のトッカータを加えたこの全曲録音は、サン・ペトローニオ大聖堂(ボローニャ)のバルダッサーレ・マラミーニ1596年製作、そしてサンタ・バルバラ大聖堂(マントヴァ)のグラツィアディオ・アンテニャーティ1565年製作のヒストリカル・オルガンでの演奏。メールロのトッカータを、作曲者存命当時の響きで聴くことのできる貴重な資料としても重宝されることでしょう。(東京エムプラス)

    【収録情報】
    メールロ:オルガン用タブラチュア譜によるトッカータ全集

    ● 第1巻(1598年、ローマ)
     録音時期:2010年8月
     録音場所:ボローニャ、サン・ペトローニオ大聖堂
     使用楽器:バルダッサーレ・マラミーニ製、1596年製作

    ● 第2巻(1604年、ローマ)
     録音時期:2010年10月
     録音場所:マントヴァ、サンタ・バルバラ大聖堂
     使用楽器:グラツィアディオ・アンテニャーティ製、1565年製作

    ● 未出版の7曲のトッカータ(1637-1640年)
     録音時期:2011年5月
     録音場所:マントヴァ、サンタ・バルバラ大聖堂
     使用楽器:グラツィアディオ・アンテニャーティ製、1565年製作

     フランチェスコ・タシーニ(オルガン)

     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

    Disc1
    1 : Toccata Prima
    2 : Toccata Seconda
    3 : Toccata Terza
    4 : Toccata Quarta
    5 : Toccata Quinta
    6 : Toccata Sesta
    7 : Toccata Settima
    8 : Toccata Ottava
    9 : Toccata Nona
    Disc2
    1 : Toccata Prima
    2 : Toccata Seconda
    3 : Toccata Terza
    4 : Toccata Quarta
    5 : Toccata Quinta
    6 : Toccata Sesta
    7 : Toccata Settima
    8 : Toccata Ottava
    Disc3
    1 : Toccata Nona
    2 : Toccata Decima
    3 : Toccata Prima Di Ms. Claudio
    4 : Toccata Seconda Di Ms. Claudio
    5 : Toccata Terza Di Ms. Claudio
    6 : Toccata Quarta Di Ms. Claudio
    7 : Toccata Quinta Di Ms. Claudio
    8 : Toccata Sesta Con Minue
    9 : Toccata Settima Di Claudio Merulo Del Terzo Tono
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】歌劇『ポーランド王ジズモンド』全曲 シヴィオントキエヴィチ&{oh!}オルキェストラ・ヒストリチナ、マックス・エマヌエル・ツェンチッ
    • ヴィンチ、レオナルド(1690-1730)
    • Parnassus Arts
    • ¥6162
    • 2020年07月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • スター歌手ツェンチッチら選りすぐりメンバーで贈る
    忘れ去られた傑作バロック・オペラ。ヴィンチの音楽のすばらしさにひれ伏す注目リリース!

    18世紀初頭に最も有名なオペラ作曲家はヘンデルでもヴィヴァルディでもなく、レオナルド・ヴィンチでした。ナポリで音楽を学んだ彼は1719年には作曲したオペラ・ブッファが認められ名を知られるようになり、1722年からより権威のあるオペラ・セリアも作るようになり、瞬く間に成功を収めました。ヴィンチの名はヨーロッパ中に轟き、遠く離れたロンドンにいるヘンデルさえもその影響力に抗うことはできませんでした。しかし若くして毒により命を落としたとされ、突然の死は急速に世間から彼の音楽を忘れさせる結果となります。
     今世紀になってようやく、ヴィンチの音楽を舞台や録音で聴くことができるようになってきました。1727年にローマのテアトロ・デッレ・ダーメで初演された歌劇『ポーランド王ジズモンド』も不当に忘れ去られていた傑作のひとつであり、CDを通して多くの人に聴いてもらいたいという思いから、今回の製品化がなされました。今やカウンターテナーの最高峰に位置するスター歌手であり「Parnassus Arts」のアーティスティック・ディレクターも務めるツェンチッチがタイトルロールを歌い、他にも選りすぐりのメンバーが集まって最高の演奏を聴かせてくれる豪華なディスクです。ヴィンチの音楽のすばらしさをぜひ体感ください。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ヴィンチ:歌劇『ポーランド王ジズモンド』全曲

     マックス・エマヌエル・ツェンチッチ(カウンターテナー/ジズモンド)
     ユーリ・ミネンコ(カウンターテナー/オトーネ)
     ソフィー・ユンカー(ソプラノ/クネゴンダ)
     アレクサンドラ・クバス=クルク(ソプラノ/プリミスラオ)
     ジェイク・アルディッティ(カウンターテナー/エルネスト)
     ディリアラ・イドリソヴァ(ソプラノ/ジュディッタ)
     ニコラス・タマーニャ(カウンターテナー/エルマーノ)
     {oh!} オルキェストラ・ヒストリチナ(音楽監督:マルティナ・パストゥシュカ)
     マルツィン・シヴィオントキエヴィチ(指揮、チェンバロ)

     録音時期:2019年
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

    【PARNASSUS ARTS】
    1999年設立。クラシック音楽に特化したアーティスト・エージェンシーであり、また忘れ去られたバロック・オペラの復活上演も行うウィーンの制作会社。2020年より、オーナーのゲオルク・ラング氏とアーティスティック・ディレクターを務めるマックス・エマヌエル・ツェンチッチ氏が、自らのブランドから音源をリリースすることを決定。ツェンチッチ氏がタイトルロールを歌うヴィンチの歌劇を皮切りに、古楽最先端の録音をリリース予定。(輸入元情報)

    Powered by HMV
  • 『DCコミックス』【DCマルチバース】 7インチ・アクションフィギュア 「マクファーレン・コレクター・エディション」 キャプテン・ブーメラン[コミック/The Flash]
    • マクファーレン・トイズ
    • ¥6119
    • 2024年05月頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い造形力とクオリティーに定評のあるマクファーレン・トイズがお贈りする7インチ・アクションフィギュア「DCマルチバース」シリーズ。
    中でもコアなコレクター向けにお届けする「マクファーレン・コレクター・エディション」が登場!
    コミック『The Flash』より、キャプテン・ブーメランがラインナップ!

    2020年より、マクファーレン・トイズとワーナー&DCコミックスが強力タッグを組んで「DCマルチバース」シリーズをスタート!
    世界観の再現にこだわった造形と豊富な可動域の7インチ・アクションフィギュアを展開。
    さらに多彩なアクセサリーや、キャラクタープロフィール入りのカードなど、コレクター心を刺激する付属品も。
    バラエティ豊かなラインナップで、ファンを魅了するフィギュアが続々と登場している。

    『The Flash』に登場するキャプテン・ブーメランを、全高約18cm、約22箇所が可動するアクションフィギュアとして立体化!
    造形や質感にこだわり、細部に至るまで再現している。
    コートは着脱が可能だ。武器として、ブーメランが付属。
    アクセサリーとして、差し替え用ハンドパーツが付属する。
    キャラクターカードをディスプレイできる特製スタンドが付いてくるのも嬉しいポイントだ!
    パッケージは、そのまま飾ってもカッコいいウィンドウボックス仕様となっている。

    ※画像は試作品のため実際の製品と異なる場合があります。

    【付属品】
    ブーメラン(×2)
    差し替え用ハンドパーツ(×4)
    キャラクターカード
    カード用スタンド
    台座

    (TM) & (C) DC Comics. (s24)【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):18
  • 44982 VS 1650
    • JUDY AND MARY
    • (株)ソニー・ミュージックレーベルズ
    • ¥6076
    • 1999年03月31日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー ブルーレイ+DVD(ランチトート(アクリルチャーム付)限定版)【Blu-ray】
    • パウ・パトロール
    • NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン
    • ¥6072
    • 2024年03月13日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • みんな大好きパウ・パトロールに映画でまた会える。
    劇場版待望の第2弾はマイティ・パウ・パトロールに大変身!

    ■TVでも映画でも大人気!パウパト待望の劇場版第2弾。

    2019年の日本初放送から5年、未就学児向けコンテンツとして不動の人気を確立した【パウ・パトロール】が、劇場版映画で帰ってきた!
    グッズや玩具はもちろんのこと、『パウ・パトロール カーレース大作戦 GO!GO!』(2020年)、
    『パウ・パトロール ザ・ムービー』(2021年)、 『パウ・パトロール 大空のミッション・パウ ロイヤルストーンをとりもどせ!』(2022年)と
    、映画館やホームエンタテインメントでもスマッシュヒットを記録してきた。
    TV版より格段にパウジョンアップした映画版第2弾も、前作比175%のオープニング成績で週末興行初登場第1位を獲得した全米に続き日本でも大ヒット!

    ■無敵の【マイティパワー】を手に入れたパウ・パトロールにおまかせだぜ!かわいいジュニアパトローラーズも新登場!

    クリスタルの不思議な力でパワーアップしたパウパトの仲間たち。スーパースピードを手に入れたチェイス、ファイヤーボールを操るマーシャル。
    ズーマはウォータージェット、ロッキーはマグネットで百人力に。ラブルは鉄球のパワーボールに変身、スカイは大空にひとっ飛び!
    そして、映画版キャラのリバティのびっくりパワーとは・・・?
    子犬たちと同じくマイティパワーアップしたビークルやコスチューム、ポメラニアンの見習いメンバー、ナノ・ミニ・プチにも注目だ!

    ■小さなスカイがトラブルメーカーに立ち向かって仲間たちと大活躍。小さくたって勇気を出せば何でもできる!

    パウパトのメンバーの中で一番小さなスカイが、勇気とチームワークの力で大きなミッションをやり遂げるーーそんなポジティブな物語がキッズのハートをつかんで離さない!

    ■リバティ役に安倍なつみが前作から続投、科学者ヴィクトリア役には仲間由紀恵が登場!
    話題のゲスト声優に加えて、森川智之、諏訪部順一、水田わさび、井上喜久子らもアドベンチャーシティのあちらこちらに多彩なキャラクターで登場する。

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 1/24 ランチア LC2 グループC 日本語説明書付属 【IT3641】 (プラスチックモデルキット)
    • イタレリ
    • ¥6059
    • 2024年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●ランチアのグループCカー、ランチアLC2を1/24スケール
    ●安心の日本語説明書付き
    ●ランチアならではのシャープなボディスタイルを再現
    ●モデルはエンジンレスのプロポーションモデル
    ●抑えられた部品構成で手軽に組み立て可能
    ●マーキングはランチアのワークスチームが纏ったおなじみのマルティニカラーをデカールで再現
    ●ボディの中でも左右のドアは別パーツで用意、開閉可能【対象年齢】:
  • フランチャイズ契約の実務と書式改訂版
    • 神田孝
    • 三協法規出版
    • ¥6050
    • 2018年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 99のQ&Aと5つのケースメソッドで現場の疑問にすべて回答。実務に直結する豊富な書式と契約書例。改正民法を完全反映。個人加盟FC、社員独立FCを活用した「働き方改革」への対応を提示。店舗での過労死問題まで網羅。
  • Novation Launchpad X用保護カバー DS-PC-LPX
    • Decksaver
    • ¥6050
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Novation Launchpad X用
    丈夫かつ軽量なポリカーボネート製カバーで、機材を衝撃やホコリから守ります。

    【仕様】
    ポリカーボネート製
    重量:535 g
    サイズ:246 x 243 x 12 mm
    対応製品:Novation Launchpad X
  • 【輸入盤】『二人のフォスカリ』全曲 ヘルマニス演出、マリオッティ&スカラ座、プラシド・ドミンゴ、フランチェスコ・メーリ、他(2016 ステレオ
    • ヴェルディ(1813-1901)
    • C Major
    • ¥6039
    • 2017年11月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • バリトンに転向しさらに活躍するドミンゴ、イタリア・オペラの殿堂ミラノ・スカラ座に登場!
    ヴェルディのバリトン・ロールの最高峰のひとつ『二人のフォスカリ』を演じる!

    「三大テノール」として一世を風靡し、数年前にテノールからバリトンに転向、2016年に75歳を迎えてもなおレパートリーを拡大しているプラシド・ドミンゴが、イタリア・オペラ界の最高峰スカラ座に登場。
     ヴェルディの初期作品であり、近年上演回数も増え評価の高まっている歌劇『二人のフォスカリ』。1840年代の若きヴェルディが、それまでの熱血路線とは違った新たな道、つまり「渋く重厚な」作風を探った、後の『シモン・ボッカネグラ』を先駆したような作品。ヴェネツィアでの政治抗争とそれによって引き起こされたフォスカリ親子の悲劇を描いたもの。総督には強い説得力のあるバリトンが要求されますが、ドミンゴはその成熟した声で総督フォスカリの葛藤と悲哀を見事に歌い上げています。共演者も豪華で、柔らかく輝かしい声をもつイタリアン・テノール、フランチェスコ・メーリ、近年ドラマティック・ソプラノとして評価が高いアンナ・ピロッツィ。彼女は、この上演がスカラ座デビューとなりました。
     演出と舞台美術は、2012年ザルツブルク音楽祭『軍人たち』や201 年同音楽祭『ダナエの愛』などで注目を集めているラトビアの演出家アルヴィス・ヘルマニス。ヘルマニスは、シンプルな解釈と豪華な舞台美術で近年評価が高まってきています。今回の上演も、総督フォスカリの苦悩、息子ヤコポの悲哀、妻ルクレツィアの懇願などの感情を見事視覚的に表現しています。(写真© Brescia Amisano / Teatro alla Scala)(輸入元情報)


    【収録情報】
    ● ヴェルディ:歌劇『二人のフォスカリ』全曲

     プラシド・ドミンゴ(フランチェスコ・フォスカリ/バリトン)
     フランチェスコ・メーリ(ヤコポ・フォスカリ/テノール)
     アンナ・ピロッツィ(ルクレツィア/ソプラノ)
     アンドレア・コンチェッティ(ヤコポ・ロレダーノ/バス)
     エドアルド・ミッレッティ(バルバリーゴ/テノール)
     キアーラ・ポリドーリ(ピザーナ/ソプラノ)
     アゼル・レザ=ザデ(十人委員会の委員/テノール)
     ティル・フォン・オルロフスキー(総督の従僕/バス)
     ミラノ・スカラ座合唱団
     ブルーノ・カソーニ(合唱指揮)
     ミラノ・スカラ座管弦楽団
     ミケーレ・マリオッティ(指揮)

     演出、舞台美術:アルヴィス・ヘルマニス
     衣裳:クリスティーヌ・ユリアーネ
     照明:グレブ・フィルシュティンスキー
     振付:アラ・シガロヴァ
     映像:イネタ・シプノヴァ
     ドラマトゥルギー:オリヴィエ・レクサ

     収録時期:2016年2月25日
     収録場所:ミラノ、スカラ座(ライヴ)

     特典映像:ドミンゴへのインタビュー〜二人のフォスカリについて(聞き手:I.ホーレンダー 字幕:英独)

     映像監督:ティツィアーノ・マンシーニ
     収録時間:本編122分、特典16分
     画面:カラー、16:9、Full HD
     音声:PCMステレオ、DTS-HD Master Audio 5.1
     字幕:伊独英仏西韓日
     Region All

     ブルーレイディスク対応機器で再生できます。



    レーベル : C Major
    色彩 : カラー
    画面サイズ : ワイドスクリーン
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 1

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】オペラ『オルランド』全曲 グラハム演出、ピンチャー&ウィーン国立歌劇場、ケイト・リンジー、エリック・ジュレナス、他(2019 ステレ
    • ノイヴィルト、オルガ(1968-)
    • C Major
    • ¥6039
    • 2022年04月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 150年の歴史で初! ウィーン国立歌劇場で世界初演
    女性作曲家のオルガ・ノイヴィルの新作オペラ『オルランド』
    衣装はコム・デ・ギャルソンの川久保玲が担当
    時と性を飛び越えるオルランドの恋の冒険

    2019年、創立150周年を迎えたウィーン国立歌劇場。その長い歴史の中で女性作曲家の作品が上演されたことはありませんでした。同劇場の150周年記念公演オペラとして、オーストリアの現代音楽作曲家オルガ・ノイヴィルトに作曲を委嘱したオペラ『オルランド』が2019年12月8日に世界初演されました。
     『オルランド』は、イギリスの小説家のヴァージニア・ウルフが1928年に発表した小説「Orlando: A Biography」をもとにした作品。原作は、エリザベス1世統治下のイングランドで生まれた青年貴族オルランドが、7日間の昏睡状態から目覚めたあと女性へと変身。女性の文学者として地位を築き、結婚・出産を経験するという3世紀にわたる物語。ヴァージニア・ウルフは英国のモダニズム文学を代表する作家で女権運動の先駆的存在と言われています。原作はイギリスの詩人で作家、園芸家のヴィタ・サックヴィル=ウェスト(ウルフと親友であり恋人関係にあったとも)に捧げられており、2人の関係を基に描かれた半自叙伝的な小説と言われています。
     本上演は、原作者のヴァージニア・ウルフ、作曲家のノイヴィルトだけでなく、脚本、演出、衣装のすべてに女性が起用されたことでも話題になりました。脚本はフランス系アメリカ人の劇作家キャサリン・フィルー。衣装はコム・デ・ギャルソンの川久保玲。ノイヴィルトからの熱烈なオファーがあったといい、エリザベス朝から20世紀まで時代背景をもとに、古典的なスタイルを打ち破るようなスタイリッシュかつ斬新な計142種類のデザインの衣装が使われています。
     タイトル・ロールのオルランドは、アメリカ出身のメゾ・ソプラノ、ケイト・リンジー。指揮はアンサンブル・アンテルコンタンポランの音楽監督を務めるマティアス・ピンチャーです。(輸入元情報)


    【収録情報】
    ● ノイヴィルト:オペラ『オルランド』全曲

     ケイト・リンジー(オルランド/メゾ・ソプラノ)
     アンナ・クレメンティ(ナレーター)
     エリック・ジュレナス(守護天使/カウンターテナー)
     コンスタンス・ハウマン(女王、純愛、オルランドの子の友人/ソプラノ)
     レイ・メルローズ(シェルマディン、グリーン/バリトン)
     ジャスティン・ヴィヴィアン・ボンド(オルランドの子供)
     アグネタ・アイヒェンホルツ(サシャ、純潔/ソプラノ)
     ケイト・ラ・フォレ(オルランドのガールフレンド、リード・ シンガー )
     ルーカス・ニグリ(ドラマー)
     ウィーン国立歌劇場管弦楽団&合唱団
     マティアス・ピンチャー(指揮)

     演出:ポーリー・グラハム
     映像デザイナー:ヴィル・デュケ
     舞台デザイナー:ロイ・スパーン
     衣装:コム・デ・ギャルソン
     ヘア・スタイリング:ウルリヒ・シュナイダー
     ライヴ・エレクトロニック&サウンド・デザイン:マルクス・ノイスターニヒ、ジルベール・ヌノ、クレメント・コルノー、オルガ・ノイヴィルト
     ライヴ・サウンド・エンジニア:ジュリアン・アレオナール
     動作指導統括:ジェニー・オギルビー
     ドラマトゥルギー:ヘルガ・ウッツ

     収録時期:2019年12月
     収録場所:ウィーン国立歌劇場(ライヴ)
     映像監督:ヤスミナ・エレータ

    ● 特典映像:ケイト・リンジー、ヴィル・デュケ、ルーカス・ニグリによるインタビュー

     収録時間:181分(本編173分、特典8分)
     画面:カラー、16:9
     音声:PCMステレオ、DTS 5.1
     原語:英語
     字幕:独英韓日(本編)、英語(特典)
     NTSC
     Region All




    レーベル : C Major
    色彩 : カラー
    画面サイズ : ワイドスクリーン
    信号方式 : NTSC
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 2

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】オペラ『オルランド』全曲 グラハム演出、ピンチャー&ウィーン国立歌劇場、ケイト・リンジー、エリック・ジュレナス、他(2019 ステレ
    • ノイヴィルト、オルガ(1968-)
    • C Major
    • ¥6039
    • 2022年04月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 150年の歴史で初! ウィーン国立歌劇場で世界初演
    女性作曲家のオルガ・ノイヴィルの新作オペラ『オルランド』
    衣装はコム・デ・ギャルソンの川久保玲が担当
    時と性を飛び越えるオルランドの恋の冒険

    2019年、創立150周年を迎えたウィーン国立歌劇場。その長い歴史の中で女性作曲家の作品が上演されたことはありませんでした。同劇場の150周年記念公演オペラとして、オーストリアの現代音楽作曲家オルガ・ノイヴィルトに作曲を委嘱したオペラ『オルランド』が2019年12月8日に世界初演されました。
     『オルランド』は、イギリスの小説家のヴァージニア・ウルフが1928年に発表した小説「Orlando: A Biography」をもとにした作品。原作は、エリザベス1世統治下のイングランドで生まれた青年貴族オルランドが、7日間の昏睡状態から目覚めたあと女性へと変身。女性の文学者として地位を築き、結婚・出産を経験するという3世紀にわたる物語。ヴァージニア・ウルフは英国のモダニズム文学を代表する作家で女権運動の先駆的存在と言われています。原作はイギリスの詩人で作家、園芸家のヴィタ・サックヴィル=ウェスト(ウルフと親友であり恋人関係にあったとも)に捧げられており、2人の関係を基に描かれた半自叙伝的な小説と言われています。
     本上演は、原作者のヴァージニア・ウルフ、作曲家のノイヴィルトだけでなく、脚本、演出、衣装のすべてに女性が起用されたことでも話題になりました。脚本はフランス系アメリカ人の劇作家キャサリン・フィルー。衣装はコム・デ・ギャルソンの川久保玲。ノイヴィルトからの熱烈なオファーがあったといい、エリザベス朝から20世紀まで時代背景をもとに、古典的なスタイルを打ち破るようなスタイリッシュかつ斬新な計142種類のデザインの衣装が使われています。
     タイトル・ロールのオルランドは、アメリカ出身のメゾ・ソプラノ、ケイト・リンジー。指揮はアンサンブル・アンテルコンタンポランの音楽監督を務めるマティアス・ピンチャーです。(輸入元情報)


    【収録情報】
    ● ノイヴィルト:オペラ『オルランド』全曲

     ケイト・リンジー(オルランド/メゾ・ソプラノ)
     アンナ・クレメンティ(ナレーター)
     エリック・ジュレナス(守護天使/カウンターテナー)
     コンスタンス・ハウマン(女王、純愛、オルランドの子の友人/ソプラノ)
     レイ・メルローズ(シェルマディン、グリーン/バリトン)
     ジャスティン・ヴィヴィアン・ボンド(オルランドの子供)
     アグネタ・アイヒェンホルツ(サシャ、純潔/ソプラノ)
     ケイト・ラ・フォレ(オルランドのガールフレンド、リード・ シンガー )
     ルーカス・ニグリ(ドラマー)
     ウィーン国立歌劇場管弦楽団&合唱団
     マティアス・ピンチャー(指揮)

     演出:ポーリー・グラハム
     映像デザイナー:ヴィル・デュケ
     舞台デザイナー:ロイ・スパーン
     衣装:コム・デ・ギャルソン
     ヘア・スタイリング:ウルリヒ・シュナイダー
     ライヴ・エレクトロニック&サウンド・デザイン:マルクス・ノイスターニヒ、ジルベール・ヌノ、クレメント・コルノー、オルガ・ノイヴィルト
     ライヴ・サウンド・エンジニア:ジュリアン・アレオナール
     動作指導統括:ジェニー・オギルビー
     ドラマトゥルギー:ヘルガ・ウッツ

     収録時期:2019年12月
     収録場所:ウィーン国立歌劇場(ライヴ)
     映像監督:ヤスミナ・エレータ

    ● 特典映像:ケイト・リンジー、ヴィル・デュケ、ルーカス・ニグリによるインタビュー

     収録時間:181分(本編173分、特典8分)
     画面:カラー、16:9、1080i Full HD
     音声:PCMステレオ、DTS-HD MA 5.1
     原語:英語
     字幕:独英韓日(本編)、英語(特典)
     Region All

     ブルーレイディスク対応機器で再生できます。



    Powered by HMV

案内