生き地獄に等しいデフレからようやく抜け出そうとしているときの消費増税は、なぜ「予定どおり」に行われたのか。そもそも、なぜ消費税とその増税が大蔵省で伝統となり、財務省に引き継がれたのか。田中角栄の時代から連綿と続く大蔵省・財務省と歴代総理の権力闘争の歴史を、気鋭の憲政史家が検証する。
税金は社会人の常識。今さら聞けない税金の基本が一目瞭然。どんなときにも恥をかかない“入門編”。
アベノミクス発動から1年半。日本の景気はよくなったのか。消費税増税で家計はどうなるのか。政界・財界にも広い人脈を持つ著者が、そこから得たさまざまな裏情報をもとに、卓越した見識と洞察力で、ついにアベノミクスの背後に隠された真の意図を見抜いた。家計を守るために知っておくべき日本経済のゆくえとアベノミクス後の日本経済再興策を大公開!
企業の経理担当者や税理士など実務家からの相談事例に基づき、法人税・消費税に関わる実際の取引とその処理において特に問題になりやすい事項をとりあげ、わかりやすく解説。六訂版の刊行にあたり、交際費課税の特例措置の見直し等、平成25・26年度の主要な改正事項を織り込んでいる。
青色申告もらくらくクリア!最新の税制改正に完全対応。消費税8%でも悩まない!!ステップ式解説だから、申告書の書き方も安心!必見!知って得する賢い節税方法を一挙公開。
レジチェッカー、サービスカウンター必携!一年12カ月お店で練習できるロールプレイング事例110を網羅!接客の達人になる1冊。
データはどこまで不完全か?日々扱う経済データの速報はいずれ改定される。速報値と、のちに加工された確定値との間に潜むギャップが、しばしば意思決定の場で読み違いを引き起こす。状況に応じてデータの不確実性をどう見抜き、妥当な判断をどう行うべきか。1990年代以降の経済政策の分析を通じて数値データの解釈と読み方を検証する。
資産を守りたい日本人にとって、ベストな投資環境は香港にあります。日本国内で販売されている外貨建て商品は、手数料が高くパフォーマンスの落ちた、オリジナル商品の劣化コピー版ばかり。一方、わずか4時間のフライト圏内にある香港に一歩踏み出せば、債券もファンドもREITもETFも日本とは比較にならないほど多様で、しかも長期運用実績の高い商品が溢れています。それらを購入して真の国際分散投資を実現するには、海外金融機関に口座を開く以外にありません。世界の金融センターである香港の魅力と、現地で買える金融商品のメリット、そして香港で口座を開く方法について網羅した、究極の資産防衛のための一冊。
「租税法」の街を初めて訪れる人に贈るガイドブック。親しみやすい会話体で、身近な租税法のことをもっと知りたくなる入門書。構成も刷新のアップデート版。
52のフレーズで学ぶ会社設立・運営のエッセンス。
平成28年度税制改正、完全対応!消費税の軽減税率、法人税…これから税金は、大きく変わる!新税制をやさしく図解!
全国17版揃っていますSUUMO『注文住宅』特集はこちら
地元で家を建てる会社が見つかり、動ける本■巻頭特集 「人気の間取り先輩300人の本音」
家を建てる大きなメリットの一つは、自分や家族にとって
最適な間取りを自由に考えられること。開放感が欲しい、家事をラクにやりたい、
趣味を楽しめる部屋が欲しい……今回はアンケート調査をもとに、
実際に家を建てた先輩の成功談・失敗談とあわせて
人気の間取りを紹介。住み心地を参考にしてみよう
■実例特集 「男のこだわり満載 僕が目指した最高の家」
男の家づくりには「ロマン」がある。
「好き」や「楽しい」をたくさん詰め込んだ家は個性的で、
ブレない美意識が息づき、カッコいい。
そんな自分のこだわりを反映したお宅を見て、理想の住まいをカタチにしよう
■家づくりに役立つノウハウ 「みるみる片づく美収納のつくり方」
新しい家では、片付けやすい空間でスッキリした暮らしを送りたい。
スペースが限られていても片付けが苦手でも、家のつくり方次第で
そんな願いを叶えられるのが注文住宅だ。STEP1から3を見て、
散らかりにくく、キレイな室内をキープできる「美収納」を実現しよう
■家づくりに役立つノウハウ 「「家づくりブルー」を抜け出そう! 」
「消費税増税前に家を建てたい! 」と思っているのに土地が見つからない、
プランが決まらない……etc. そんな「家づくりブルー」を抜け出すコツを
一挙紹介。ひと足先に家を建てた先輩のクチコミも参考にしよう
■見学会&イベント情報
建ててほんとうによかった! と思える家づくりを実現するまでには、実際に建てた家をたくさん見て、体感してみるのがオススメ。住まいの見学会ほか、会社の人に直接会って相談できたり、学べるイベント情報も載っているので気軽に行ってみよう
■お住まい拝見レポート
先輩施主さんが建てたお住まいを見て、家づくりのイメージを広げてみてください。価格帯順に並んでいるので、どのくらいの予算でどんなことが実現できるのかも参考にできます
■注文住宅レポート
理想の家づくりを実現するには、信頼できるパートナー選びが大切。いろいろな会社があるので、どこに相談したらいいのかわからない方のために、各会社の特徴・得意分野をわかりやすく紹介
大平、福田…歴代総理のもと戦後の国債発行の歴史にたちあった、元大蔵省関税局長・元日本銀行理事「ミスター国債」が日本財政の借金漬けからの脱出を説く!
税務署員がフリーで働く人にオススメする、これならカンタン!「節税ワザ&申告術」。
やることがすぐつかめる2部構成。“何を、いつ”やればいいかがわかる、年間スケジュール別編。“業務ごとの仕事内容”がわかる、業務別編。
簿記初心者が最後までスラスラ読めるよう、やさしい、一般的なことばを用いて、読み物のように工夫。ゴエモンというキャラクターを登場させ、ゴエモンといっしょに場面ごとに簿記を学んでいくというスタイル。簿記ってそもそもなに?がスッキリわかるスタートアップ講義つき。