カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

デザイン の検索結果 標準 順 約 2000 件中 401 から 420 件目(100 頁中 21 頁目) RSS

  • マカロン配色見本帖
    • 早坂 優子
    • 視覚デザイン研究所
    • ¥1980
    • 2020年09月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • コロンと可愛いマカロンを並べて配色の本をつくりました。
    ひとつのテーマにマカロンが9個、27色、より添うフォントまで並びます。これら130のテーマは1日、1年、人生という別の時間軸から抽出され、読者の気分にぴったりの色探しを手伝ってくれるはずです。手に取ってパラパラめくると、目に留まるユニークでバラエティ豊かなテーマ・・・そこで語られるポエティックなショートストーリーに目的を忘れて読み入ってしまうかも。
    配色の基本中の基本である、支配色+主役色+添え色(アクセントなど)をおさえた配色のパターンサンプルで各テーマの世界感を表現しています。 配色に迷うデザイナーも人生に迷うオトナ女子も、恋に迷う乙女まで(!) まとめて救ってくれる、パワフルでカラフルな1冊です。
    PART 1 一日の時間の中に見る色ー映画「ティファニーで朝食を」を観て強くなりたい、世の中なんて全部ワタシの背景だ(朝活・心豊かになれる朝・・・)
    PART 2 一年の季節の変化に見る色ー映画「アメリ」が教えてくれる、君に逢えた意味(明けましておめでとう・春いろ・・・)
    PART 3 一生を流れる時の中に見る色ー映画「92歳のパリジェンヌ」で考える自分らしくいられる場所(純粋無垢・優しさに包まれて・・・)
    PART 4 世界に拡がり続ける色ー映画「プラダを着た悪魔」に登場する最先端でロマンティックなニューヨーカー(リオのカーニバル・アルゼンチンタンゴ・・・)
  • Software Design総集編【2018〜2023】
    • Software Design編集部
    • 技術評論社
    • ¥2640
    • 2024年10月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Software Designの2018〜2023年度にかけてのバックナンバーを一挙に収録した総集編です。
    付属のDVD-ROMおよび同梱の電子版ダウンロードコードから、バックナンバーをダウンロードできます。これ1冊で、この数年におけるコンテナ技術の台頭や、AI・機械学習の発展など、まさに激動とも言えるIT技術の移り変わりを俯瞰できます。
    さらに「生成AI時代を生き抜くITエンジニアの生きる技術」という新規書き下ろし記事を収録。生成AIがもたらした影響と今後のITエンジニアに求められるスキルについて、プログラミング、設計、運用、テスト、Web、セキュリティ、そして機械学習に至るまで、各分野で一線級の方々に考察していただきます。ITエンジニアはこの先、生成AIとどのように向き合っていけばよいのか、きっとそのヒントが得られるはずです。
  • 2024年 ダイアリー PRD<スリム> 週間バーチカル 星柄 2024 12月始まり デザインフィル 27097006
    • 〇デザインフィル
    • ¥2090
    • 2023年08月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 1.0(1)
  • 仕事を通じて充実した毎日を過ごすビジネスパーソンのためのダイアリーとして1989年版より展開しているロングセラーのダイアリー。女性の手にも収まりやすい A5スリムサイズで、携帯性としっかり書き込める実用性を兼ね揃えています。
    月間ブロックページと週間バーチカルページを合わせた構成は、予定が多い人におすすめ。週間バーチカルは時間ごとに細かく記入できるので、予定をたくさんつめ込んでしまっても、1日と1週間の予定がひと目で把握しやすいレイアウトになっています。
    カバーにはA4サイズの書類を三つ折りでぴったり収納できるポケットも付いています。
    ●寸法:パッケージサイズ/H221mmW127mmD14mm本体サイズ/H216mmW125mmD14mm●掲載期間:月間:2023年12月〜2025年1月 週間:2023年12月〜2024年12月●素材:表紙/ PVC 製(箔押し)/MD PAPER●枚数:176p●罫内容:月間ブロック+週間バーチカル/月間ブロック+週間バーチカル●:A5スリム
  • 配色アイデア手帖 世界を彩る色と文化
    • 桜井 輝子
    • SBクリエイティブ
    • ¥1958
    • 2020年07月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.57(7)
  • ずっと、売れている配色本の決定版の第3弾!
    シリーズ累計23万部突破!売上NO.1 の配色本シリーズ※

    ※2018〜2019年
    ・日販売上ランキング:配色関連書籍 売上第1位
    ・TSUTAYA:芸術・デザインジャンル 売上第1位
    ・丸善ジュンク堂書店:芸術・デザイン・色彩ジャンル 売上第1位

    仕事や趣味にすぐ使える。

    あこがれの場所のイメージを形にできる配色の教科書
    欲しい配色がすぐに見つかる!

    フランス/北欧/ヨーロッパ/東欧/ハワイ・アメリア/アジア
    世界中の美しくかわいい、色と文化が詰まっている。

    デザイン/イラスト/塗り絵/刺繍/趣味/ハンドメイド/心の癒やし/ビジネス/プレゼン など

    色や文化を扱うすべての人に役立つ!
    欲しい配色がすぐに見つかる!

    ●この本のポイント
    ・全116項目のテーマと合計2912選の配色数。世界を彩る配色見本がたっぷり詰まった完全保存版!
    ・見開き完結で読みやすく、本がコンパクトだから邪魔にならない。作品づくりの際に机が広く使える!
    ・文章・写真・デザイン・パターン・イラストからイメージが膨らむ。創作のアイデアがひらめく!
    ・デザインからビジネス、趣味、実用とあらゆる利用シーンですぐに役立つ!
    ・世界の国々、お菓子、民族衣装、名画、香りの色まで、多彩な内容がある!
    ・いつも手元において眺めて楽しめる。世界のかわいい場所をめぐるように、色の旅ができる本!
    Part1 永遠の憧れ、フランス
    Part2 温もりと洗練の北欧
    Part3 太陽が輝くヨーロッパの国々
    Part4 一度は訪れたいヨーロッパの国々
    Part5 エキゾチックな魅力の東欧
    Part6 大自然の癒しと最先端のトレンド、ハワイ・北米
    Part7 地球の鼓動を感じる中南米・オセアニア・アフリカ
    Part8 懐かしくてかわいい、アジアの国々
    Part9 世界お菓子の旅
    Part10 ステキな民族衣装
    Part11 名画のカラーパレット
    Part12 「香り」からイメージする色
  • 3つのアイデア[もじ・カタチ・色]で考える ロゴデザインの引き出し
    • MdN編集部
    • エムディエヌコーポレーション
    • ¥2420
    • 2024年06月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ロゴ完成までのステップを実例で解説。ロゴデザインの基礎体力をあげよう!印象に残るデザインは鋭い観察力&普遍的な価値とクライアントへの愛!完成までのステップをポイント別に詳しく解説。ロゴデザインのアイデア48選!
  • 世界のトップデザインスクールが教える デザイン思考の授業
    • 佐宗 邦威
    • 日経BP 日本経済新聞出版本部
    • ¥1045
    • 2020年12月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.86(14)
  • スタンフォードやハーバードで「今までの延長線上にはない新しい商品やサービスを創る問題解決の方法」として注目が集まっている「デザイン思考」。イリノイ工科大学デザインスクールに留学した第一人者による、デザイナーではないビジネスパーソンが、デザイン思考を実践するノウハウが詰まった一冊。
    序 文 入山章栄(早稲田大学ビジネススクール教授)

    あなたのデザイン思考実践度

    LESSON0 はじめに 答えのない時代の必修科目 デザイン

    LESSON1 思考法 デザイナーから学ぶ新たな切り口の作り方

    LESSON2 マインドセット プロトタイピングメソッド

    LESSON3 プロセス 創造的問題解決の羅針盤

    LESSON4 ツールと環境 創造モードへのスイッチ

    LESSON5 キャリア デザインというビジネス・キャリア

    LESSON6 経営戦略 デザインと経営

    LESSON7 幸福 デザイン思考は幸せに生きるためのライフスキル

    ◆対談×山口周
    ビジネスがクリエイティブになるために、デザインすべき領域は?
  • とにかく「わかりやすい」スライドデザインの基本とアイデア
    • インクデザイン株式会社 鈴木潤 茂木香菜絵
    • 翔泳社
    • ¥2310
    • 2024年06月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • スライドが「わかりにくい」「わかりやすい」とはどんな状態なのかをピラミッド構造で分析。ただの見本集ではなく、わかりやすさにつながっている理由を解説。取り入れやすく、挑戦しやすい技のレベル設定。スライドがわかりにくい原因を理解できる。自分にとって必要なスキルを効率的に学べる。いろいろな表現方法の引き出しが増える。
  • パワーポイントスライドデザインのセオリー[改訂新版]
    • 藤田 尚俊
    • 技術評論社
    • ¥2200
    • 2023年12月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 魅力的なパワーポイントのスライドは、誰でも簡単に作ることができます。本書では、伝えたい情報を正しく伝えることができ、デザイン的にも優れたパワーポイントのスライドを作るためのセオリーとテクニック、そしてそうしたスライドを効率的に作成する方法を解説しています。
    CHAPTER 1 見やすいスライドとは
    01 「見やすい」とは「わかりやすい」ということ
    02 「わかりやすい」スライドにするための3つのポイント
    03 わかりにくいスライドになってしまう5つの原因

    CHAPTER 2 わかりやすいスライドを効率よく作る準備
    01 スライド作成のワークフロー
    02 「効率」と「わかりやすい」デザインの両立
    03 フォントを選ぶ
    04 色を選ぶ
    05 使いやすいパワーポイントにする

    CHAPTER 3 スライドデザインのセオリー
    01 オブジェクトの「整列」
    02 オブジェクトの「近接」
    03 情報の優先度と「コントラスト」
    04 デザインを影で支配する「余白」
    05 デザインのルールと「反復」

    CHAPTER 4 テキストデザインのセオリー
    01 ウェイトとフォントサイズを使いこなす
    02 改行・段落・行間を使いこなす
    03 テキストの強調を使いこなす

    CHAPTER 5 箇条書きのセオリー
    01 箇条書きを理解する
    02 箇条書きを見やすく調整する
    03 箇条書きスライドの注意点

    CHAPTER 6 レイアウトのセオリー
    01 スライドマスターとレイアウト
    02 レイアウト作成方法の基礎を学ぶ
    03 利用しやすいレイアウトパターン
    04 箇条書きを使わないレイアウト

    CHAPTER 7 図やグラフのセオリー
    01 図形の見た目を統一する
    02 フローチャートやタイムラインの作りかた
    03 エクセルのグラフをわかりやすく美しく見せる
    04 印象的なグラフを作る

    CHAPTER 8 ケーススタディ
    01 初期設定のままの箇条書きスライド
    02 レイアウトの原則が守られていないスライド
    03 フロー図のあるスライド
    04 エクセルのグラフがあるスライド
    05 要素の多すぎるスライド

    CHAPTER 9 すぐに利用できるテンプレート・アイコン集
    01 テンプレート
    02 モックアップやアイコンセット
  • シーリングキット 薔薇&ローズマリー 収納ケース付き
    • なみぼし はなこ
    • 波星社
    • ¥2970
    • 2024年09月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • シーリングキット「薔薇&ローズマリー」収納ケース付きは、特別な手紙や贈り物に優雅さとロマンチックな魅力を添えるアイテムです。重量感のある真鍮を使用した2種類のデザインがあり、エレガントで落ち着いたひとときを演出します。
    一つ目は、愛と美を象徴する薔薇のデザインで、手紙や贈り物に華やかさと気品をプラスします。二つ目は、誠実さと変わらぬ愛を象徴するローズマリーのデザインで、清らかで優雅な印象を与えます。真鍮製スタンプヘッドは細部までこだわった高級感のあるデザインで、特別な手紙や贈り物に品格を添えます。光沢のあるワインレッドのハンドルは、手に馴染みやすく上品なデザインで、高級感を演出します。シーリングワックススティックは伝統的な火漆?の成分をそのまま使用。粘着性と弾力性が高く、芯のないタイプなのでカットし色を自由に混ぜ、エレガントでロマンチックなひとときを演出します。
  • 東京都立大学(理系)
    • 教学社編集部
    • 教学社
    • ¥2640
    • 2024年09月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大学情報
     在学生メッセージ
     合格体験記
    傾向と対策

    ●問題編・解答編
    2021〜2024年度
    【前期日程】
    地理
    数学
    物理
    化学
    生物
    地学
    造形表現(解答省略)
    【後期日程】
    数学
    物理
    化学
    造形表現(解答省略)
    小論文
  • 豊富な作例で学ぶ Adobe XD Webデザイン入門
    • 池原 健治/井斉 花織/佐々木 雄平/佐藤 修/田中 由花/古堂 あゆ美
    • マイナビ出版
    • ¥2838
    • 2021年03月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ■Adobe XDとは
    Adobe XD(以下、XD)は「DESIGN AT THE SPEED OF THOUGHT(思考の速度でデザインする)」を開発理念に、2016年にベータ版、そして2017年に製品版がリリースされたデザインツールです。
    シンプルなUIと軽快な操作性が特徴であり、WebやアプリUIのデザインに特化した機能とチームでの滑なコミュニケーションを可能にする共有機能を兼ね揃えており、大規模で長期的なプロジェクトにおいてもデザインの一貫性の保持を実現するための改良が重ねられています。
    実際の制作現場では、Webサイトやアプリケーションのデザインはもちろん、ワイヤーフレーム制作や企画段階の資料など、幅広い用途で使用されており、いわば制作プロセスをつなぐツールとしても多くのユーザーに支持されています。

    ■本書の特徴
    □特徴1:はじめてのXDでもこの1冊で使いこなせるようになります!
    XDにはじめて触れる方だけでなく、Adobeツールにはじめて触れる方でも最後まで学習できるように、やさしく丁寧に解説してあります。

    □特徴2:豊富な作例で手軽にUIパーツ作成方法が学べる!
    すぐに役立つXDの使い方を、豊富な作例で手軽に学べます。実際にXDに触れて、軽快にデザインできることを体験できます。

    □特徴3:すぐに使えるワイヤーフレーム!
    業種別、業態別のWebサイト制作を、現場のプロが丁寧に解説しました。解説に使用したワイヤーフレームもダウンロード特典として配布するので、すぐに実務に役立てることができます。

    ■目次
    第1章 Adobe XDの準備
    第2章 Adobeツール初心者のための基本操作
    第3章 XD初心者のための作例体験
    第4章 デザインとコミュニケーション
    第5章 業種別に作るWebサイト
    第6章 思考の整理シーンでの活用方法
    第7章 将来を見据えた機能
    第1章 Adobe XDの準備
    第2章 Adobeツール初心者のための基本操作
    第3章 XD初心者のための作例体験
    第4章 デザインとコミュニケーション
    第5章 業種別に作るWebサイト
    第6章 思考の整理シーンでの活用方法
    第7章 将来を見据えた機能
  • 夢をかなえるライフデザイン手帳2025 NFT付き特別版
    • 高田 晃
    • 明日香出版社
    • ¥5720
    • 2024年10月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高田式手帳が2025年も改良を重ねて登場!
    特典盛りだくさんの「NFT特典付き特装版」が発売!


    【「NFT特典付き特装版」限定特典】

    1:動画特典(NFT)
    本手帳の監修者・高田晃氏による講義動画「夢をかなえる!本手帳を120%活用する方法」と、これまでライフデザイン手帳を活用してきた方々の実際の活用例を紹介します!

    *取得期限は2026年3月31日までです
    *動画の視聴にはFanTopの会員登録とアプリ(無料)が必要です。アプリの推奨環境はFanTopのwebサイトをご確認ください(→ bit.ly/3NkGhde)

    2:別冊「日次ダイアリー」
    これまでご要望の多かったデイリーページを束ねた「日次ダイアリー」がついに登場!
    これまでの手帳本体には、デイリー(1日単位)で使えるページは付属していませんでしたが、特装版の特典として登場します。(95日分・約3カ月使用可能)

    3:『My手帳倶楽部』 1カ月無料入会特典
    手帳の活用によって自らの人生を自らの手によってつくりあげていくための「学び」と「刺激」を得られる学習コミュニティです(月額税込3300円)。
    主宰者である高田氏が、手帳によって人生を設計してきた約20年にわたる自らの経験をベースに、その思想や方法論を学べる学習コンテンツや勉強会を会員向けに提供しています。


    【本手帳の特長】

    ・「なりたい自分」を具体化し、振り返る機能を備えた「PDCA手帳」の決定版
    ・パタっと開く特殊製本
    ・24年12月から26年3月までフルに使える!
    ・月曜始まり
    ・24時間分書き込めるバーチカル週間ダイアリー
    ・他を圧倒する8種のワークシート+8種のダイアリーページを搭載


    【ライフデザイン手帳とは?】

    明確な夢を描き、それを実現するにはどうしたらいいのかーー。そのためにはその思いを明確にし、スケジュールに落とし込み、日々の実践行動と振り返りが必須です。
    とはいえ、実際にそれをやること、やり続けることはなかなか難しいもの。そこで誕生したのが本手帳です。
    『ライフデザイン手帳』は、「自分の役割」や「自分の思っていること(価値観)」を明確にするワークから始まります。そこから落とし込まれた「夢リスト」や「10年ビジョン」、そして「年間計画表」へ書き込みを進めます。そして、年間計画表から落とし込まれた「3カ月の目標と計画」「1カ月の目標と計画」にもとづき、「毎月・毎週の行動スケジュール」にブレークダウンします。
    本手帳は、単なる「スケジュール帳」ではありません。自分自身と向き合い、高みを目指すための「相棒」です!
    ぜひ2025年を充実した1年にするために、ライフデザイン手帳を手にとってみてください。
  • COLOR DESIGN カラー別配色デザインブック
    • ingectar-e
    • KADOKAWA
    • ¥1980
    • 2021年02月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.37(8)
  • ◆最初に1色主役の色を選んで、それに合わせる色をチョイスできるカラーデザインブック。
    これだけでイメージしている色をオシャレに見せることができます!
    仕事や日常で使うデザイン、イラスト、POP、ハンドメイド、プレゼン資料から、SNSやファッションまで幅広く応用できます。

    【1】ここでは赤を使いたい、とメインのカラーは決まっている。
     ↓
    【2】赤を使うシーンによるイメージ別でそのまま真似できるよう、オススメの配色を4色から、1、2、3配色で紹介。
     ↓
    【3】配色を考える時は、基本の1定番色、2補色、3同系色の3パターンを覚えればOK!
     ↓
    【4】さらにメインカラーのその他オススメ配色を紹介!


    ◆メインの色とイメージを決めるだけで、オシャレな配色が完成!

    【9つのメインカラー】
    RED/ORANGE/YELLOW/GREEN/BLUE/PURPLE/PINK/BROWN/BLACK

    【6つのイメージ】
    POP/NATURAL/GIRLY/STYLISH/BUSINESS/和


    ◆同系色、補色、定番色の3つのパターンを解説

    色を組み合わせて「配色」をする時に、ナチュラルにまとめたい、色で目立たせたいなど配色の目的によって効果的に使える同系色、補色、定番色の3つのパターンを解説します。


    ◆デザイナー視点のオススメが学べる!センスのいい実例も豊富に掲載!

    ◆オススメ配色のカラー数値がそのまま使える!

案内