弱小ダンジョン“獅子竜迷宮”で、忙しい毎日を送る魔族のナオハル。人間の冒険者リオーネともこっそり会っているけど、その関係がついに魔族の上層部にバレてしまう!!そして、ダメ上司のフェリスに代わって、エリート魔族が“獅子竜迷宮”を監視することに。でも次々とパワハラ、セクハラが起こり、ほのぼのダンジョンは一気にブラック化して!?僕たちの楽しい職場を取り戻すため、こうなったらストライキで対抗だ!!
草薙家の飼い猫タマは、じつは長生きして妖怪化した猫又。しかしそれを知っているのは高校生の理生だけ。泣き虫で弱虫な理生に毎晩泣き言を聞かされるタマは、いつもやむを得ず理生のサポート役に。さて、二年生になった理生だが、所属する聖涼学院高校花道部は新入部員の獲得に苦戦。再び女王・鈴木花蓮率いる茶道部に和室を狙われて…。起死回生の策で高校生生け花コンクールに出場した理生たち、結果はいかに!?「陰陽屋」の天野頌子の人気シリーズ第二弾!
ラスカルといっしょに人生を変える日本語の旅へ!LINEスタンプでも大人気。ラスカルの魅力を凝縮!
アマチュア無線の専門誌別冊付録 超入門 ハムのパソコン&スマホ選び付き
●特集:国内シェアNo.1 ログソフト「ハムログ入門・活用ガイド」
・図解ハムログ
・図解ハムログのキーボード
・ハムログを使ってみよう
・ハムログでQSLカードを印刷する
・ハムログのデータを活用する
・ハムログのユーザー登録のススメ
●特別企画:「PC活用で広がるアマチュア無線の世界」
●トピックス
デイトン・ハムベンション2016 ア・ラ・カルト
旧ミズホ通信の中波用大型ループ・アンテナ・キット「UZ-K1」の製作
「中国アマチュア無線の今」取材リポートの裏側
現地ハムが体験した熊本地震 その教訓と今後の対策
IOTAサービス 男女群島女島,上甑島移動運用
沖縄 うふあがり島(北大東島)運用記
一総通を受験してみよう
非常時の電源としても活躍できる 地球にやさしいEV車両による移動運用
お気に入りのヘッドホンを探す
Maker Faire Bay Areaレポート
第25回 移動運用セミナー開講報告
日本のDXerがブータン王子と親睦を深める
新製品情報
◎【ユーザー・レポート】
中波ラジオ受信用補助アンテナUZ-77 CQ FiveNine PLUS
デイトン・ハムベンションの楽しみ方
イタリアンDXペディション・チームの紹介 第2回
6m AND DOWNコンテスト直前! 430MHz&UPでのコンテスト
CQ ham radio 創刊70周年記念アワード発行
●テクニカル・セクション
基礎から学ぶ八木アンテナ
旧日本陸軍受信機“地三号”のレストアにチャレンジ
●DX World
近着QSL紹介
DX News
QSL Information
近着QSL情報
Low-Band DXing
High-Band DXing
Digital Mode DXing
DX Report
DX'ers Voice /Short Break
ほか
多様な人材が活躍できる職場環境の構築が,企業に求められている.本書は,仕事と育児・介護の両立や,女性の活躍の場の拡大といった枠組みに加えて,従業員のキャリア形成のための転勤政策のあり方や,仕事と病気療養の両立支援をめざす企業の取り組みを提示する.
序章 ダイバーシティ経営と人材活用ーー働き方と人事管理システムの改革(佐藤博樹)
I 新しい課題としての転勤問題
第1章 ダイバーシティ推進と転勤政策の課題ーー社員の納得性を高めるために(武石恵美子)
第2章 転勤が総合職の能力開発に与える効果ーー育成効果のある転勤のあり方(松原光代)
第3章 転勤と人事管理ーー「変革の必要性」と「変革の波及性」(今野浩一郎)
II 女性活躍支援の課題ーー両立支援から活躍支援へ
第4章 企業における女性活躍推進の変遷ーー3つの時代の教訓を次につなげる(松浦民恵)
第5章 男女若手正社員の昇進意欲ーー持続と変化(高村 静)
第6章 短時間勤務制度利用者のキャリア形成ーー効果的な制度活用のあり方を考える(武石恵美子・松原光代)
第7章 女性が役員になるための成長の要因ーー女性役員の「一皮むける」経験の分析(石原直子)
III 働き方改革ーーーーワーク・ライフ・バランス管理職と男性の子育て参画
第8章 ワーク・ライフ・バランス管理職と組織の支援ーー変化する管理職(高村 静)
第9章 ワーク・ライフ・バランス管理職の育成ーー研修方法とその効果(高畑祐三子)
IV 仕事と介護・療養との両立
第10章 仕事と介護における「両立のかたち」--企業に求められる支援(矢島洋子)
第11章 従業員への介護情報提供と就業継続意識ーーーー「介入」による実証実験(佐藤博樹・松浦民恵・池田心豪)
第12章 長期在宅介護に対応した仕事と介護の両立支援ーー介護離職を防ぐ労働時間管理と健康管理(池田心豪)
第13章 ケアマネジャーによる仕事と介護の両立支援ーー両立支援ケアマネジャーの育成が課題に(松浦民恵・武石恵美子・朝井友紀子)
第14章 仕事とがん治療の両立ーー新たなWLB支援課題としての視点から(矢島洋子)
Human Resource Strategies for Managing a Diverse Workforce: What is the Role of Organization for Work Style Innovation?
Hiroki SATO and Emiko TAKEISHI, Editors
魔神は強かった!
PSP版・PSVita版ともに好評を博した『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』の続編がついに発売!!
個性豊かなヒロイン達が、手ごわいモンスターの徘徊する危険なダンジョンを攻略していく前作『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』。
可愛いヒロイン達や愛らしいマモノの見た目とは裏腹に、幾人もの冒険者の心を折ってきた本格ダンジョンRPGの続編がついに発売決定!
前作と同様に、シナリオは『クリミナルガールズ』(メインシナリオ)や『セブンスドラゴン』(クエストシナリオ)を手掛けた「与田想」が担当し、キャラクターデザイン・原画には弊社所属スタッフの他、「ここのか」、「すまき俊悟」、「Bou」といった豪華スタッフが参加。
■制作STAFF
プロデューサー :下川直哉
ディレクター :鷲見努
シナリオ :与田想
キャラクターデザイン:みつみ美里・カワタヒサシ・甘露樹・ここのか・すまき俊吾・Bou
高校のキャンプ合宿へやってきた尊。朝、目覚めると足に真っ赤な手形がべったり!これは心霊現象か、それとも誰かのいたずらか?頭脳明晰だが家事能力はゼロのシングルファーザー・由良蒼一郎と、「視えちゃう」男子高校生・秋都尊がさまざまな心霊事件を解決。ほんわかホラーミステリー第2弾!
日本中央競馬会発行の競馬総合誌。付録…オリジナルポストカード 3枚セット
未来に語り継ぎたい名馬BEST100 第21位 ライスシャワー+シークレット2枚
本誌…Special Presents ゴールドシップ 〜前略、銀世界より
[特別対談] 北島三郎×佐々木主浩 馬の縁、人の縁
[特集] いま知っておくべき日本の血統トレンド サンデーサイレンス系 黄金時代
いまあらためて振り返る 日本競馬の“革命児” サンデーサイレンスの影響力
絶対王者はディープインパクト 日本競馬を席巻するサンデーサイレンス系種牡馬群
筆頭はキングカメハメハ サンデーサイレンス系と争う対抗勢力の可能性
ここでもサンデーサイレンス 一代経て影響を与える母の父の力
ダイナカールにウインドインハーヘア 隆盛を極める注目の牝系
知っているようで意外と知らない? 血統用語Q&A
いまにつながる 歴代チャンピオンサイヤーの血
[徹底討論] 3人の論客が3歳馬を大いに語る! 市丸博司×須田鷹雄×古谷剛彦
武豊騎手・藤田菜七子騎手が参戦 マカオ国際男女混合ジョッキーズチャレンジ
WORLD BIGGEST RACE 第1回ペガサスワールドC招待S(米G□) 1着賞金約8億円のレースはアロゲートが圧勝!
優駿たちの故郷を訪ねて 社台ファーム(北海道千歳市)、岡田スタッド(北海道新ひだか町)、ヤナガワ牧場(北海道日高町)
未来に語り継ぎたい名馬物語 京都に愛された名ステイヤー ライスシャワーの気迫
[引退読物] ホッコータルマエ “人智を超える馬”への道程
[ノンフィクション] 師弟 調教師牧光二と騎手木幡巧也
2016年JPNサラブレッドランキング
優駿からのお知らせ 2017年3月号から2018年2月号の付録について、ほか
【特集1:甘党カフェの誘惑】
カフェに行く理由の第一は愛飲家としてはもちろんコーヒーそのものですが、とはいえ男女を問わず、実はみんな「スイーツ」だって大好きです。数年前のパンケーキブーム以降、コーヒーも美味しい“スイーツカフェ”はすっかり定着し、各店のアイデアでさまざまに発展してきました。この機会に、その多様なバリエーションを総ざらいして、保存版的なお店紹介特集に仕立てます。ツウでオトナな雰囲気をも漂わす、敢えて名付けた「甘党」カフェの大特集です。
【特集2:手軽で美味しい おうちパン】
コーヒーの永遠のパートナーとも言うべき「パン」。毎朝の食卓やのんびりランチに手づくりの自家製パンがあったなら、さぞや素敵な日常生活になることでしょう。そんな夢は、実は簡単に叶います。ホームベーカリーやオーブンがなくても、パンは簡単に焼けるのです。本特集では、忙しい朝に10分焼くだけでOKのスティックパンを筆頭に手軽で満足度の高いパンを、人気の吉永麻衣子さんの監修で紹介します。コーヒーの淹れ方にこだわるあなたなら、ぜひ、自らの手でパンを作る楽しさも満喫してみては?
【特集3:昔町珈琲散歩】
最近の読者傾向で多いのは「郊外や地方のカフェもやって欲しい」というニーズ。リニューアル7年目に突入した『珈琲時間』が全国に浸透してきた嬉しい傾向です。そこで今回は、ちょっとした休日にも気分を変えて日帰り旅行で楽しめる、「昔町」のコーヒー旅を紹介します。小江戸川越、ほっこり静かな栃木市など、一般誌では取り上げられない意外なコーヒータウンを紹介できるのも本誌ならでは。今回は一般的な旅ルポから一歩進めてコーヒー店はしっかり店舗ルポ形式で紹介し、読者の「知りたい」ニーズに応えます。
【特別付録:『珈琲時間』特製 フィルムシートブックマーク】
●特集内容は諸事情により予告なく変更する場合がございます。
日本古来のことばを知り「使いこなす」ために、言いたい内容・使う場面から探せるように分類配列。意味、用例、補足解説、漢語の置換えを紹介。簡潔だがやや難しい印象の漢語ではなく、柔らかく美しい大和言葉約1800語。便利な索引付き。
1 こころ・こころの働き・表情
2 あたまの働き・思考・論理
3 からだの働き・状態・感覚
4 人となり
5 姿かたち
6 老若男女・呼称
7 能力
8 人とのかかわり
9 人生/暮らし/信仰
10 おこない・行動/態度
11 ようす・状態/程度
12 あいさつことば・取り立てていうときのことば・忌み詞
13 とき
14 ところ
15 天候・気象/天文
複雑怪奇に「なってしまった」東京の駅が、なぜ「わかりにくい」のか。それは、シンプルな路線の接続の位置関係、シンプルな通路とシンプルな上下移動…にはできなかった、いろんな事情があるから。駅ごとにあるそうした事情、歴史をさぐります。構造を知り、空間を把握すれば、もう迷わない、苦しまない。最短経路で目的地へGO!
「女に生まれて良かった!」魂が震える、真実のよろこびを知り恋愛や夫婦関係の常識が変わる!
創刊30周年ありがとう号は、SNOOPYでかトートバッグ付き!
創刊30周年を迎えた『レタスクラブ』は、SNOOPYのでかトートバッグ付き!
深さ37センチ、マチ14センチ、厚手のコートを着込んで肩からかけても、ヒモがキツキツにならない絶妙な長さ。
外側にはスマホや定期入れの収納場所にぴったりなポッケもついています。釣りを楽しむSNOOPYのイラストは、男女問わずシンプルで持ちやすい!
ぜひ、冬のおでかけに一緒につれてってくださいね!
また、号を重ねるたびにファンが増える別冊付録『1カ月分の献立カレンダーBOOK』は、1週間のお買い物メモ&平日5日分の献立×5週分がみっちり紹介されてます。
ご愛用いただいてるみなさまからは「献立に悩まなくなった!」「ムダな買い物が減った!」「この通りに作っていたら、痩せた!」などなど嬉しい声をたくさんいただいてます。
付録にしておくのはもったいないほどの自信作ですので、ぜひ、一度お試しください。
本誌の今回の特集は、「冬のラクうまおかず」。料理家の先生と編集部代表レタスンが一緒に考えた、
「やらなくていい手間を省いた、味は抜群のおいしいおかず」レシピを惜しみなく公開。忙しい年末に重宝する特集です。
年末にぜひやっておきたい玄関片付け&お清め方法や、来年こそ貯めたいあなたに送る3大家計管理術の紹介、
昭和メイクを卒業するテクニック、クリパにトライしたい「お値段以上のクリスマスレシピ」など試してみたい情報満載。
早くも大人気連載になっている「集めすぎる人たちの神収納術」では、『うたの☆プリンスさまっ♪』の寿嶺ニファンのお部屋を整頓します。
新たに始まる連載は、「伝説の見切れキャラ カパルのご当地キャラでGO!」(ゲスト・ふなっしー)、「関根麻里の気持ちが伝わるSNOOPYワンフレーズ」、「お金のアンテナ」
家族みんなで見てほしい「図解でわかる! 家しごとのやりかた」、「1ポーズで決まる代謝をよくするストレッチ」など全5本をご用意しました。
また、増田俊樹さんは魅惑の和装、NEWSの増田貴久さんは窓越し姿、宝塚は月組 暁 千星さん、インタビューは 青柳 翔さん、
戦隊ヒーローは仮面ライダービルドの犬飼貴丈さんのご登場です。
近年、世界中の人類集団の遺伝子のバリエーションについて大規模な研究が数多くなされている。そうした中、中央アジアから東アジアにかけてチンギス・ハンの持っていたY染色体のタイプが爆発的に拡散しているという仮説が提起された。本書ではこの仮説を追うことを糸口として、遺伝子の研究方法から、人類の祖先の辿り方、進化と遺伝の捉え方まで、ゲノム時代にわれわれのルーツを追究する意義について、縦横無尽に解説する。
人間の理性的で意志や意図を伴ったように見えるふるまいも、
その要因やメカニズムを探っていくと、驚くべき地平が開けてくる!
巧妙に計画された実験を中心に、近年は脳神経科学や進化心理学の手法を駆使して、
知的興奮に満ちた数々の発見を成し遂げてきた認知心理学の最前線から、
知覚、記憶、思考、言語など人間の複雑で高度な心理的機能の謎を解き明かしていく。
◎気鋭の日本人心理学者による全編書き下ろし
◎本文オールカラー、100点以上のグラフィックス
◎高校生から楽しめる、基本を押さえた丁寧な記述
◎最新の学術論文を多数収めた充実の参考文献リスト
[目次]
01 認知心理学とは何か
I 知覚のミステリー
02 色の見分け方は男女で違う
03 他人が苦手なのは運動の知覚に困難があるから?
04 つるつる、すべすべ、ざらざら
05 実際の夜空と写真の夜空はどう違うのか
06 赤ちゃんの奥行き知覚
07 テレビで見る車輪はなぜ逆回転するのか
08 自分の眼のつくりを見る方法
09 退屈な時間はなぜ長く感じられるのか
10 生死を分かつ瞬間、世界の見え方が変わる
11 子どもは感覚情報をどう結びつけているか
12 まとまる形、崩れる形
13 そのドレスは青か白か
14 赤で勝つ?
15 違和感の正体
16 ヘビとクモには要注意!
II 記憶のワンダーランド
17 記憶の心理学的モデル
18 単なる刺激が記憶になるプロセス
19 記憶の宮殿
20 画像は言葉よりも記憶に残る
21 歴代のアメリカ大統領、誰を思い出す?
22 記憶の中に密かに織り込まれているもの
23 記憶は自分で思うほど当てにならない
24 想像力のインフレーション
25 心の中の風景はどこまでも広がる
26 私たちは認知の倹約家
27 ディテールの誘惑
28 衝撃的な瞬間をプリントする
29 目撃証言の光と影
30 子どもは見たままを覚えられるのか
31 テトリスで何が良くなる?
III 環境との複雑なインタラクション
32 なぜ赤ちゃんは勉強せずに言語を習得できるのか
33 イルカと話す
34 言葉を読めない人は言葉を話せないのか
35 物語を理解する心の仕組み
36 森を見て木を見る
37 文化によって心の働きは異なる
38 顔が目の前で入れ替わる……あなたはいったい誰?
39 近づけば近づくほど、不気味
40 魅力的な顔とはどのような顔か
41 人工知能が人間を超える
42 意識的な行動はどこまで意識的か
43 セクシー広告の効果
44 レッドブルは本当に翼を授ける?
45 事故も進化する
46 他者の感情を読み取る能力
47 犯罪者の歪んだ認知
48 精神疾患になりやすい人ほど創造的なのか
49 環境とストレスの複雑な関係
50 認知心理学のこれから
参考文献・図表出典
索引