咲け、櫻坂46。1周年をお祝いした昨年12月のアニバーサリーライブ!
昨年12月に開催した日本武道館での1st YEAR ANNIVERSARY LIVEを、櫻坂46として初の映像商品化!
DAY2の公演を中心に、卒業した守屋茜・渡辺梨加の卒業セレモニーの模様も収録。
収録内容未定
大河ドラマ「光る君へ」の全ての劇伴を収録したコレクターズ・アイテム
2024年1月7日から放送された大河ドラマ第63作「光る君へ」。
作・大石 静。主演は吉高 由里子。主人公は紫式部、千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を書き上げた女性。
光源氏=光る君のストーリーの原動力は秘めた情熱とたぐいまれな想像力、そして一人の男性・藤原道長への想い。変わりゆく世を、変わらぬ愛を胸に懸命に生きた女性の物語。
音楽はNHKの土曜時代ドラマ「アシガール」や連続テレビ小説「スカーレット」など人気作を手掛けた冬野 ユミが担当。
テーマ曲演奏は、反田 恭平(ピアノ)、朝川 朋之(ハープ)、広上 淳一(指揮)NHK交響楽団が担当、雅な世界を美しくも儚く描き出します。
そして、大河紀行(全5曲)に加え劇中を見事に彩る全170曲にも及ぶ楽曲の全てを完全網羅したコレクターズ・アイテムとなります。
まさしく大河ドラマの数々の名場面を思い出させる永久保存盤の登場です。
2004年4月21日アルバム「羽ーhane-」でデビューして以降、常にシーンの中心的存在として活躍するKOTOKO。
15周年イヤーに向け、2作で1作品となる2部作のアルバムをリリースすることが決定!
その第1弾となるのは数々のヒット作を共に生み出してきたI've高瀬一矢との
完全コラボレーションによる「tears cyclone-廻ー」
“涙”そして”時”とともに廻り廻っていく”人”の心模様を綴った1枚
さらに全国13ヶ所のワンマンライブツアー「KOTOKO LIVE TOUR 2018「tears cyclone -廻ー」も開催決定!
新劇場版頭文字Dのバトルシーンがユーロビートに乗せて蘇る!
ヤングマガジンで18年間連載され、絶大な人気を誇る原作「頭文字D」。
その劇場版アニメ3部作のバトルシーンのみで編集した映像に、ユーロビートを乗せて再構築した、
迫力満点の映像集!
・大人気を博した新劇場版頭文字DのLegend1〜3のバトルシーンのみを編集したダイジェスト映像
・本編内で繰り広げた熱いバトルにキャラボイスとユーロビートを乗せて蘇る。
・特典にはダイジェスト映像に使用した音楽を集めたCDも付属。
<収録内容>
【Disc】:Blu-ray Disc+CD
収録内容:本編映像
【BD】新劇場版頭文字D Legend1〜3の劇中バトルシーンのみで編集した映像に、ユーロビートを乗せて再構成した映像集
【CD】BDで使用した音楽CD
CD収録内容
1. ANOTHER HERO - DANIEL
2. 1234FIRE - FASTWAY
3. SURRENDER MY SOUL - LOLITA
4. FAST & FURIOUS HERE WE GO - MARCUS D
5. BACH IS BACK - DANIEL & CHERRY
6. BLACK OR WHITE - NANDO
7. MY BABY'S GONNA BREAK MY HEART - LESLIE PARRISH
8. YOU TAKE ME TO THE TOP - JEE BEE
9. NIGHT OF THE TIGER - MR.MUSIC
10. YACCHAA BOI - GARCON
11. ROCK ME NOW OR NEVER - KEN LASZLO
12. LONELY INTO THE NIGHT - ALEXIS
13. PEOPLE FOR PEOPLE - MATT LAND
14. BURN ME UP - NICK MANSELL
15. AE86 - DAVE RODGERS
©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会
©しげの秀一/講談社・2015新劇場版「頭文字D」L2製作委員会
©しげの秀一/講談社・2016新劇場版「頭文字D」L3製作委員会
『DUAL ARENA TOUR 2023』の最終公演となった、2023年12月30日、31日の大阪城ホール2daysが、
待望の映像商品化!2月26日に同時リリース!
TVアニメ『SYNDUALITY Noir』から、主人公カナタの幼なじみであるエリーがFigure-rise Standardで立体化!
■パーツの差し替えでジャケットとエプロンの着脱が可能。
■ハンドパーツが左右3種類付属し、キービジュアルでも印象的な髪をいじるポーズも再現できる。
■表情パーツは3種類付属し、タンポ印刷のほか選択式の水転写式デカールによりバリエーションを楽しめる。
■ディスプレイの自由度を向上させるプラモデルオリジナルのジョイントパーツや台座が付属。
【付属品】
ジャケット×1式
ポーチ×1式
エプロン×1
フェイスパーツ×3種
ハンドパーツ×1式
ディスプレイ用ジョイントパーツ×1式
ディスプレイ台座×1
シール×1
水転写式デカール×1【対象年齢】:15歳以上
『DUAL ARENA TOUR 2023』の最終公演となった、2023年12月30日、31日の大阪城ホール2daysが、
待望の映像商品化!2月26日に同時リリース!
エド・シーランのニューアルバムリリース決定!
エド・シーランは、10年にわたる数学的タイトルを冠にしたアルバム・シリーズ「マスマティックス・プロジェクト」の最後となるニューアルバム『-(サブトラクト)』をリリースする。エドのシンガーソングライターとしてのルーツに立ち返り、個人的な悲しみと希望を背景に書かれたこのアルバムは、世界的大スターである彼の最も弱く、正直である一面を表現した作品だ。
『- (サブトラクト)』は、エドが自身の作詞作曲の限界に挑戦した結果であり、彼のキャリアの中で最も深みのあるソングライティングを実現している。
共通の友人であるテイラー・スウィフトの紹介で意気投合したアーロン・デスナー(ザ・ナショナル)と作曲とプロダクションでタッグを組み、2022年2月にアルバムの制作を開始していた。
1ヶ月のスタジオ滞在中に30曲以上を書き上げた曲の中から厳選された本作は、フォーク調のテクスチャーから大胆なフルバンドやオーケストラのアレンジまで、絶妙なプロダクションによって14曲がシームレスに結ばれている。
自作のVRアプリケーションを開発しよう!
咲け、櫻坂46。1周年をお祝いした昨年12月のアニバーサリーライブ!
昨年12月に開催した日本武道館での1st YEAR ANNIVERSARY LIVEを、櫻坂46として初の映像商品化!
DAY2の公演を中心に、卒業した守屋茜・渡辺梨加の卒業セレモニーの模様も収録。
収録内容未定
咲け、櫻坂46。1周年をお祝いした昨年12月のアニバーサリーライブ!
昨年12月に開催した日本武道館での1st YEAR ANNIVERSARY LIVEを、櫻坂46として初の映像商品化!
DAY2の公演を中心に、卒業した守屋茜・渡辺梨加の卒業セレモニーの模様も収録。
完全生産限定盤には特典映像の他、三方背BOX仕様、豪華フォトブックレットも付属。
収録内容未定
咲け、櫻坂46。1周年をお祝いした昨年12月のアニバーサリーライブ!
昨年12月に開催した日本武道館での1st YEAR ANNIVERSARY LIVEを、櫻坂46として初の映像商品化!
DAY2の公演を中心に、卒業した守屋茜・渡辺梨加の卒業セレモニーの模様も収録。
完全生産限定盤には特典映像の他、三方背BOX仕様、豪華フォトブックレットも付属。
収録内容未定
『RWBY』初の公式ノベライズ!
全世界で人気沸騰! 美少女3DCGアニメーション『RWBY』、初の公式ノベライズがガガガ文庫に登場!
夏期休暇をリゾート島で過ごすことになったRWBYとJNPRの面々。
しかしそこ、サパン島には大きな秘密が隠されていたーー。
著者に『スチームヘヴン・フリークス』の伊崎喬助、
イラストに『夜桜四重奏〜ヨザクラカルテット〜』のヤスダスズヒトを迎え、新たな『RWBY』の世界が紡がれる。
Volume1とVolume2をつなぐオリジナルサイドストーリー。
すべてのファンに捧ぐ、誰も見たことのない“RWBY”がここにある!
約1年10ヶ月振りとなる通算10枚目のアルバム!
CDには前作アルバム「NOMAD」以来リリースしたシングル「青空」「THE ANSWER」、
これからリリースする「OH BABY!」の3枚のシングルをはじめ全12曲を収録。初回限定盤には昨年の“TOUR 19 NIGHTS 2018 AUTUMN”最終日、
11月29日に行われた初の中野サンプラザでのライブ本編から8曲、アンコール2曲の全10曲を収録。(DVDには収録時間の関係で本編8曲を収録)
さらにアルバムのために撮りおろしたチバユウスケプロデュースによるMV「VICIOUS」やメンバーによるインタビュー映像も収録されている。
約1年10ヶ月振りとなる通算10枚目のアルバム!
CDには前作アルバム「NOMAD」以来リリースしたシングル「青空」「THE ANSWER」、
これからリリースする「OH BABY!」の3枚のシングルをはじめ全12曲を収録。
初回限定盤には昨年の“TOUR 19 NIGHTS 2018 AUTUMN”最終日、11月29日に行われた初の中野サンプラザでのライブ本編から8曲、
アンコール2曲の全10曲を収録。(DVDには収録時間の関係で本編8曲を収録)
さらにアルバムのために撮りおろしたチバユウスケプロデュースによるMV「VICIOUS」やメンバーによるインタビュー映像も収録されている。
『DUAL ARENA TOUR 2023』の最終公演となった、2023年12月30日、31日の大阪城ホール2daysが、
待望の映像商品化!2月26日に同時リリース!