芸術 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 421 から 440 件目(100 頁中 22 頁目)
- 大地の芸術祭(2006)
- 大地の芸術祭実行委員会/北川フラム
- 現代企画室
- ¥5280
- 2007年05月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(2)
日本の原風景としての里山、地球環境時代における美術の新しい可能性、地域・世代・ジャンルの異なった人びとによる協働。越後妻有はこの国の元気と希望となった。
- 舞台芸術(12)
- 京都造形芸術大学舞台芸術研究センター
- 角川学芸出版
- ¥2200
- 2007年10月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- 舞台芸術(14)
- 京都造形芸術大学舞台芸術研究センター
- 角川学芸出版
- ¥2200
- 2008年12月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- 舞台芸術(15)
- 京都造形芸術大学舞台芸術研究センター
- 角川学芸出版
- ¥2200
- 2009年04月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- 東京芸術大学百年史(東京音楽学校篇 第2巻)
- 東京芸術大学百年史編集委員会
- 音楽之友社
- ¥39600
- 2003年08月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
大正時代から東京音楽学校の終わりまでの約四十年間に、東京音楽学校は唱歌編纂や邦楽調査などの国家的な事業を担いつつ、欧米の模倣を脱して徐々に独自の歴史を歩み始めました。しかしその一方、戦中戦後を通じて激動の時代にさらされ、混乱と窮乏を経験したことはこの学校も例外ではありませんでした。戦時色が強まった昭和十年代後半には、主催の演奏会はさまざまな制約を受けながらも報国団の名のもとに継続されましたが、外国人教師の処遇に影響が及び、校内に防空壕が掘られ、終戦近くには、校舎のスチームが金属として回収されるなど、楽の学び舎にも寒い冬が訪れました。この間の歩みについては、本巻に掲載する原資料の数々が何よりの証言となりましょう。
- 東京芸術大学百年史(演奏会篇 第1巻)
- 東京芸術大学百年史編集委員会
- 音楽之友社
- ¥16019
- 1990年11月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
本書は、明治二十一年から大正十五年までに行われた演奏会のプログラムの他、当時の解説や新聞・雑誌の批評や関連記事により編年体で構成されている。