なぜiMacでサーバ!?Linux for PPC Japanese Edition 1.0.4ならば、安い・速い・可愛いiMacで高速イントラネット/インターネットサーバが実現できる!WindowsNTはもういらない!SOHOサーバ、社内サーバをLinuxでと考えるすべてのユーザにお勧め。
メール&Webサーバーが迷わず作れる。インターネットサーバーに欠かせない、DNSサーバー・メールサーバー・Webサーバーの作り方をわかりやすく解説。インターネットに密接なLinuxだから、初めてでも簡単です。
世界で一番やさしいLinux管理の入門書。Q&A形式であなたの疑問にやさしく答えます。
TurboLinuxは、いち早く日本語化されたインストーラと独自のTurboDesk/AfterStep環境を武器に、一般ユーザーにも使いやすいLinuxディストリビューションとして大きな人気を得ています。本書は、Linuxがはじめてのユーザーでも、簡単・確実に最新のTurboLinuxをインストールし、TurboDesk/AfterStepの環境設定やTurboToolsによるシステム管理を行えるように構成されています。付属のCD-ROMには、「TurboLinux日本語版4.1」(FTP版)と「Wnn6(体験版)」、「フリーフォント(和田研フォント/渡辺明朝)」が含まれています。
本書は、UNIXの操作法およびフリーソフトウェアの設定法の入門書です。必要最小限度のことのみを述べ、特に、UNIXの基本操作については多くの例を挙げるようにしました。読者が混乱しないようにするために、重要だと思われるけれども文中で解説しない方がよい用語は、脚注や用語集で解説するようにしました。
現在、情報技術分野で最もホットで進展が著しいのが「Linux」です。いま、このLinuxについて学ぼうとすることは、いわば1994年においてインターネットを学習するようなものです。しかも、他者に先行して自己の知的資産としておけば、個人事業主であれ、会社員であれ、今後の事業展開やキャリアプランに非常に有利に働くはずです。つまり、Linuxは、お金と時間を投資する対象としては、いままさにうってつけの素材なのです。本書では、以上の主旨から、単なるLinux礼賛ではなく、いい面も悪い面も含め、あらゆる面からLinuxについて解説しています。
モバイル用データベースとしてナンバー1のシェアを占めるSQL Anywhere StudioのLinux版が、日本語redhat Linux5.2 Rel.2とともに発売される。本書はそのStudioをSQL Anywhereの活用を踏まえて詳解する。
Windowsとの真の混在環境を実現しよう!VMware、VNC、Samba、Cygwin、WindowsでX…一緒に使えばもっとらぶらぶ!LILOとLoadlinによるマルチブートの設定。VMwareによるWindowsのエミュレート。LANを活用して自由自在に相互乗り入れ。VNCでGUIなリモートコンピューティング。LinuxでWindowsのファイルを扱う。WindowsでLinuxコマンドやXを使う。
Red Hat Linuxの開発環境がすべてわかる!シェル、awk、C/C++,Perl,Motif,Tcl/Tk,Python,Java…。最新ディストリビューション『Official Red Hat Linux6.1 日本語版』に対応!Red Hat Linuxプログラミングガイドの決定版。
InterBaseのインストールから、Webサーバーを構築し、Servletを用いた動的な内容の発信、Delphiを利用したWebサーバーアプリケーション、iモード対応のアプリケーション作成について詳しく解説。
今、プログラムの作成、文章の作成、Web用のコンテンツの作成などを行う環境として、最も適した環境がLinuxである。本書は、「物作り」をする際に非常に強い味方になるLinuxを解説した。
ビデオ画像処理アプリケーションの製作を例題に、Video4Linuxによるビデオキャプチャ法からGTK+とlmlibを利用したX Window System上でのビデオ表示プログラミングまで、具体的に解説する。
Linuxのコマンド集。コマンドを使うための基礎知識と起動・終了・ログイン・ログアウトに関するコマンド、シェルを使うためのコマンド、ユーザー管理に関するコマンドなど全12章に目的別に分類して構成、全180のコマンドを収録。各コマンドは書式、機能と使用事例を解説する。
本書では、索引と参照ページを充実させ、どこからでも読めるようにしました。自分自身のために運用する“プチ管理者”のための本です。
文字集合、エンコーディング、国際化の問題、実装の考え方、規格、今後の方向性など、日本語処理の基本について詳細に解説するとともに、目的別に各種アプリケーションについて日本語を使うための設定や使い方、トラブルシューティングを取り上げます。自分のニーズに合った快適なLinux環境を作るための選択肢と設定のノウハウを提供する一冊です。
本書はDebian GNU/Linux環境を構築するための背景情報、さまざまな概念の解説、ステップ・バイ・ステップのチュートリアルを用意し、このオペレーティングシステムを使い始めるために必要な事柄を紹介。