カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

の検索結果 レビュー高 順 約 1120 件中 441 から 460 件目(56 頁中 23 頁目) RSS

  • ぐうたらテクノロジ-
    • 近藤雅樹
    • 河出書房新社
    • ¥2200
    • 1997年11月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、普段の生活に密着したなかから考案され、主として明治時代に特許登録されたささやかな発明ばかりを取り上げている。
  • 思暮回廊の幻
    • 流星香
    • 講談社
    • ¥627
    • 1998年02月05日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ゲームを混乱させたバグの正体が判明した!圭介たち開発チームは、危険回避のためのプログラムを作成し、テスト再開を試みる。ゲーム二日目。黒凰退治から一夜明けた朝。静馬たちは、二手に分かれて行動を開始した。怪我を負った静馬と雪乃丞、そして蘇方は鞍馬温泉の療養所へ、シン・ユエとクリスは姫夜叉の情報を求めて京の町へと出るが!?現実を超えて少年たちが戦う、電脳世界のアクション・アドベンチャー第二幕。
  • 中国知的所有権法の理論と実際
    • 鄭成思
    • 成文堂
    • ¥3960
    • 1998年02月15日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、第一章から第五章で、国際的、国内的に議論の的となっている若干の理論問題に言及しながら、中国の知的所有権制度を主として論述した。第六章からは、知的所有権分野のいくつかの論争点を中心に論述し、同時に中国の、関連する立法、司法、行政管理の実践も論じている。
  • 「アジア的価値」とは何か
    • 青木保/佐伯啓思
    • CCCメディアハウス
    • ¥2420
    • 1998年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「アジア」の回顧と展望。日本をはじめ、アジア諸国の歴史とフィールドワークを通じて、アジア的価値の「虚」と「実」に迫る。
  • 経済社会の現代
    • 坂井素思
    • 放送大学教育振興会
    • ¥2420
    • 1998年03月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 幕藩制国家の成立と対外関係
    • 加藤栄一
    • 思文閣出版
    • ¥9680
    • 1998年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、幕藩権力がどのような国際的環境のもとにその固有の国家支配の枠組を形成したか、という問題を解明することを意図して、十七世紀前半期における「公儀」ないし幕藩権力と連合オランダ東インド会社との関係史を基軸に構成されている。
  • 離思
    • 加島祥造
    • 思潮社
    • ¥2640
    • 1998年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は著者の第三詩集であり、作品はすべてこの六年間に書かれたものである。
  • 摂食障害
    • 野上芳美
    • 日本評論社
    • ¥1320
    • 1998年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • やせることは「魅力的で有能な女性」になるための前提条件…そんなアメリカ文化の影響をもろに受け、日本でも「スリムは善、肥満は悪」とする「歪んだ信仰」が蔓延している。拒食と過食ー摂食障害は、現代社会が生んだ成熟への、自立への不安でゆれる女性たちの病いである。
  • 「アメリカニズム」の終焉増補版
    • 佐伯啓思
    • CCCメディアハウス
    • ¥2420
    • 1998年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界中を席巻する個人的自由主義、民主主義、市場中心主義の限界を論じ、現代文明の次なる指針を提示。グローバル市場のもたらす諸問題を論じた「グローバリズムという虚構」を新たに収録。東畑記念賞受賞作。
  • 琉球模様
    • ケイ・エム・ピー
    • ¥1980
    • 1997年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 近思録
    • 朱子/呂祖謙
    • 明窓出版
    • ¥968
    • 1998年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、「近思録」の完訳です。「近思録」は、朱熹と呂祖謙によって編集され、西暦1176年に刊行された書物で、朱子学の入門書として長く広く用いられました。「近思録」には、四人の儒学者、周濂渓、張横渠、程明道、程伊川の言葉が厳選されて収録されています。四人は、それまでの儒学を刷新して、新しい儒学(宋学)を始めた人物です。朱熹は、その四人の思想を受け継ぎ、集大成して、儒学史上最高の哲学体系を作り上げました。それがいわゆる「朱子学」です。朱子学は、世間で思われているような「封建道徳」などではなく、簡単に言うなら、人の心を健全に育成し、世の中をよりよくしていくことを目指すヒューマニスティックな哲学です。
  • ヘンデル・アリア選集(3)
    • 渡部恵一郎/三澤寿喜
    • 全音楽譜出版社
    • ¥3080
    • 1997年08月
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 聞思の人生
    • 永尾 雄二郎
    • 法藏館
    • ¥1361
    • 1998年10月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 静岡で長く医療に携わっている著者が、念仏者としての恩師についての講演をもとに編集したもの。
  • 小児看護過程&関連図
    • 山口求/酒井ひろこ
    • 日総研出版
    • ¥4840
    • 1999年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 発達段階の特徴と疾患の理解から看護過程の展開を学ぶ、小児科の混合病棟化、臨地実習事例不足などの困難を打破する、小児看護の展開を手助けする待望の手引き書。
  • 中世公家領の研究
    • 金井静香
    • 思文閣出版
    • ¥6600
    • 1999年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 井戸の中の韓国人
    • 洪 思重/金 淳鎬
    • 千早書房
    • ¥1760
    • 1999年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 中国人は鉄の鍋、英国人は真鍮釜、中東人は合金鍋、日本人は銀の器。ならば韓国人は?現代韓国を代表する知性が語る瞠目の韓国人論。
  • 中世寺社信仰の場
    • 黒田龍二
    • 思文閣出版
    • ¥8580
    • 1999年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、具体的な建築物や場のあり方を中心に、我が国の神社および寺院における宗教的営為の一端を明らかにしようと試みたものである。従来の寺社の研究においては、古代の国家および上層貴族層の造営になる寺社の歴史、平安時代以後の宗教的権門の動向、鎌倉新仏教の思想と発展などに関する研究が主流をなしてきたが、本書の主題はそれとは異なる。社会階層においては、中流以下の庶民層の信仰を主眼とし、仏教の宗派の区別や寺社の区別にも拘泥しない。現在の我々の常識のなかにある寺院と神社との区別は、明治の神仏分離の影響を受けたものである。前近代の寺社の概念にはそれとは異なる側面があったことは、特に第三章で扱った題材によくあらわれている。

案内