カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

更新 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 461 から 480 件目(100 頁中 24 頁目) RSS

  • Safari (サファリ) 2019年 12月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥929
    • 2019年10月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大人カジュアルをバージョンアップ

    年齢を重ねると経験値だって上がるから
    意外な重ねワザで
    大人の“余裕(アジ)”出し!

    今月の特集
    同じ着こなしでもこんなに変わる!?
    大人カジュアルを
    バージョンアップ

    いくら流行に左右されないスタイルでも
    微妙な違いで古く見えてしまう!
    だから着こなしを“変更(アップデイト)”して
    最新バージョンに!

    たいがいはココを修正すれば見違える!?
    古く見える“原因(バグ)”は
    シルエットにあり!

    若い頃のままのスタイルや
    当たり前すぎな方法はNG!
    自分の“好き”を入れた
    着こなしを大人に更新(アップデイト)!

    マンハッタンと海辺のモントークで暮らす
    人気ブランドの創業者を取材!
    ニューヨークで暮らす魅力ってなに!?

    “この街にしかない”を
    買ったり、食べたり、体験したり!
    ローカルNYを感じられる
    大人の街ガイド!

    日本上陸10周年の節目に
    LAで創業するまでのこと、
    日本の思い出などを聞いてみた!
    知らないロン・ハーマンの
    物語(ストーリー)と新作!

    街で人気の1着をゴルフでも着てみよう!
    冬のラウンドに
    “モコモコ”アウターを!

    “LES”の〈ホテルインディゴ〉は
    都会の真ん中でリゾート気分!?
    話題のホテルブランドで
    ひと味違うNYステイ!

    これからの季節、揃えておきたいのは
    こんなアイテム!?
    海好き男に必要な
    冬の絶対ワードローブ!

    新連載
    気になるアイテム大人が着るには!?
    vol.01 ラグビーシャツ

    新連載
    アスリートとファッション
    第1回 競泳選手 坂井聖人

    新連載
    アスリートと時計 第1回
    サッカー選手 谷口彰悟

    新連載
    アスリートと場所
    第1回 スポーツクライミング選手 楢崎智亜

    新連載
    美女アスリート
    第1回 ビーチバレー選手 坂口佳穗

    名作時計の舞台裏!
    vol.18 A.ランゲ&ゾーネ/ランゲ1

    名車と呼ばれるクルマの物語!
    vol.11 ジープ ラングラー

    ほか
  • BUHI (ブヒ) 2021年 05月号 [雑誌]
    • オークラ出版
    • ¥1540
    • 2021年03月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 【特集】最新型!フレンチブルドッグ大事典?「そう、昔とは違います。わたしたちは、フレンチブルドッグのことを知りたいがゆえに、たくさんのことを学んできました。だけどそろそろ、あの愛らしい生きものの生態、その理想的な環境づくり、愛情表現までを更新する時期がきているのです。」フレブルのことなら、わたしたちがすべて引き受ける。それくらい大好きだし、もっともっと知りたいのです。BUHIだからこそできる、フレンチブルドッグのすべてを豊富な図解で完全網羅。あなたといっしょに考えることで完成する、フレンチブルドッグの新しいブリーディング・メソッドが満載!
  • rockin'on (ロッキング・オン) 2019年 08月号 [雑誌]
    • ロッキング オン
    • ¥794
    • 2019年07月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 洋楽ロック最新情報、インタヴューなど【表紙巻頭】『KID A』から20年 - トム・ヨークの全て(46P予定)英国オックスフォードでの単独直撃インタビュー実現! 衝撃的傑作『KID A』でロック史を大きく更新したトム・ヨーク。その後も精力的にクリエイティブな活動を続ける無敵のカリスマの全キャリアを掘り下げます。最新ソロ・アルバム発売&フジロック来日という理想的タイミングでの総力特集です。 ●「KID A以後の時代」を語り尽くした画期的な単独インタビュー(10P)●表現者トム・ヨークの全貌に迫る徹底レビュー(4P)●レディオヘッドからソロ作品までを網羅した完全ディスコグラフィー(20P)●最新作『ANIMA』を本人が語り尽くした最新インタビュー(6P)など
  • 都心に住む by SUUMO (バイ スーモ) 2016年 03月号 [雑誌]
    • リクルート
    • ¥305
    • 2016年01月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • こんな家が欲しかった!【第一特集】
    エリア選択は、住まいの購入において、最も重要なファクターのひとつです。
    住む街を選ぶ上では、通勤利便性や生活必需施設の充実度など、さまざまな観点がありますが、
    家族構成や求めるライフスタイルを問わず、ぜひ視野に入れたいのが資産価値。
    そこで今回は、住まいの資産価値を高く維持できる街をピックアップしました。
    物件自体の資産性が高いだけでなく、周辺一帯の価値向上にも寄与している
    名作マンションとともに紹介しますので、住まい選びの参考にしていただければと思います。

    【第二特集】
    東京は更新しつづける街。マルシェや朝活といった、
    今では都心生活者の暮らしの一部となったスタイルがあるのも、
    場や価値観をつくり、人々の流れや生活までも変えた仕掛人=プレイヤーがいたからです。
    5つのトレンドを生んだプレイヤーと、それを進化させたニューウェーブたち。
    彼らが蒔いた種が花ひらくとき、私たちの暮らしは、もっと面白くなります。

    【第三特集】
    目の前に遮るものなくまたたく都心の光は
    ゲストをもてなす最高のきらめきであるばかりでなく、
    日々の生活に潤いをもたらします。
    都心のタワーマンションで得られるのは、
    充実施設と開放的な眺望、利便性の高さが生み出すゆとりの暮らしです。
    今回はタワーに住まう利点を実際に暮らす建築家に聞きました。
  • Marisol (マリソル) 2016年 03月号 [雑誌]
    • 集英社
    • ¥834
    • 2016年02月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 働く40代のためのファッション誌女っぷりカジュアルの更新どき!
    ブックインブック 春のバッグBOOK
  • ナース専科 2016年 03月号 [雑誌]
    • インプレスコミュニケーションズ
    • ¥997
    • 2016年02月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 臨床現場の問題解決マガジン看護師のキャリアアップ、スキルアップをはかろうとする際には欠かせないものであることから「資格取得」に対する関心は高い。
    「自分が勤務している病棟や取り組んでいる看護に関する実利的なもの」に高い関心があるが 専門性の高い知識や技術を習得できる資格は、取得にも特別な要件や、更新の際の要件も細かく設定されている。

    そこで病棟や看護の領域に分け、資格の役立て方、取得や更新の方法を紹介し、モチベーション高く資格取得を目指してもらえるような「資格の情報」を60個集めました!
  • 会社四季報 未上場会社版 2016年下期 2016年 04月号 [雑誌]
    • 東洋経済新報社
    • ¥2831
    • 2016年03月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 会社を選ぶ為の必読書特集!!東洋経済のビジネス本特集!!●●概要●●
    『会社四季報 未上場会社版』は、入手困難な約7000社の未上場企業情報を掲載しています。そのうち約4200社については、編集部記者の取材記事をはじめ、事業内容・業績・役員・取引先・その他多数の項目を収録しています。企業発掘、マーケティング、就職・転職活動などに是非、ご活用ください。

    ●●収録社数●●
    ★注目会社 177社
    ★有力・成長企業 3514社
    ★有力中堅・ベンチャー企業 484社
    ★巻末企業一覧 2565社

    ●●内容●●
    《総力取材》
    ★約4200社の最新決算実績と今期見通し
    2015年10月期までの財務・業績を更新、連結・中間決算データも収録

    ★企業の最新動向
    編集部記者による業績見通し、M&A、経営統合、資本・業務提携、工場新設、海外現地法人設立など、激動の業界再編や企業動向を徹底取材

    《主な掲載企業》
    ★新規掲載企業:
    上場廃止企業、有力・成長企業、有力中堅・ベンチャー企業など88社

    ★有力未上場企業:
    竹中工務店、サントリーホールディングスグループ本社、矢崎総業、アイリスオーヤマ、JCB、森ビル、JTB、YKK、国分、ヤンマーホールディングス

    ★上場持株会社傘下の中核企業:
    大塚製薬、バンダイ、イトーヨーカ堂、東急不動産、三菱東京UFJ銀行、野村證券

    ★巨大民営化企業:
    九州旅客鉄道、北海道旅客鉄道、NTT東日本、NTT西日本

    ★生保・損保会社:
    日本生命保険、住友生命保険、明治安田生命保険、アフラック、東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン日本興亜、三井住友海上火災保険

    ★巨大外資系企業:
    日本IBM、インテル、GEヘルスケア・ジャパン、デュポン、バイエル薬品、プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン

    ★マスコミ各社:
    朝日新聞社、毎日新聞グループホールディングス、読売新聞東京本社、日本経済新聞社、産業経済新聞社、フジテレビジョン、関西テレビ放送、集英社、小学館、文藝春秋

    ほか
  • RUNNING style (ランニング・スタイル) ザ・ベスト 2016年 04月号 [雑誌]
    • エイ出版社
    • ¥754
    • 2016年03月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.5(2)
  • ヤセたい! ラクに走りたい! レースでタイム更新! と、走る目的は人それぞれ。
    また、すでに走っている人以も、暖かくなってたこの季節。
    外に出て運動したい、ランニングにトライしてみようかな、なんて人も多いのではないでしょうか。
    そこで、ビギナーから幅広いランナーを応援する月刊誌『ランニング・スタイル』では、これまでの中で、とくに人気の高かった巻頭特集をギュッと凝縮して、お得な一冊にまとめました!
    また、本誌『ランニング・スタイル』で長期にわたって続いた人気連載「教えて! ウチヤマ先生! 」から、ランナーからの質問をピックアップ、ウチヤマ先生がランにまつわる、さまざまな疑問に答えてくれています!
  • J Wings (ジェイウイング) 2016年 10月号 [雑誌]
    • イカロス出版
    • ¥1272
    • 2016年08月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 行動派のための軍用機&ミリタリー・マガジン▼7月末、青森・三沢の第8飛行隊が築城に移動して九州にF-2航空団が誕生した。巻頭でレポート。
    ▼そのF-2は2030年頃に引退を開始の予定。後継機の国際共同開発について特報あり。
    ▼特集は、軍用機の迷彩塗装など色にまつわるお話とシーズン下半期航空祭のヒコーキ撮影の2本立て。
    ▼10月に日本に引渡し予定のF-35ステルス戦闘機は、最新情報を毎月更新中!
  • ar (アール) 2016年 11月号 [雑誌]
    • 主婦と生活社
    • ¥631
    • 2016年10月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 自分がきれいになれるビューティ&モードマガジン夢見心地に可愛すぎるルックスに、女っぽくムーディな雰囲気で、世の女のコを虜にする存在。
    だけど実際の石原さとみは、目標に向かって堅実に努力し続けるまっすぐで素直な女性。
    「新しいビジン力」を更新する彼女の最新BEAUTYとは?
    彼女がいつも特別な理由を、スペシャルエディションでお届けします!

    COVER INTERVIEW/石原さとみ BEAUTYなオンナであること

    ★特集★森絵梨佳、I am 肌フェチ女! /肌づくりが楽しくてスキすぎて
    ★特集★宮田聡子、ニットとリップはいつだって相思相愛/私を引き立てるとっておきの一本

    ◆見初められる横顔/それは、キュン! ドキッ! が生まれる瞬間
    ◆メイクだって気分、気分! /もしも私が全色持っていたら…
    ◆比留川游&野崎萌香、バランスのいい女
    ◆グレージュカラーまとめ。/みんなが気になるおしゃれな髪色
    ◆比べて吟味 予算別スキンケアセミナー
    ◆恋する小顔日記/いつもキュッと小さく! 可愛く!
    ◆ぷちぷちレイヤーが神ってる! /今欲しい“重ふわ質感”!
    ◆全部やる!! が雌ガール流/我慢は美容の大敵!
    ◆菅田将暉というオトコ/it Guy ひとりモテの独走態勢
    ◆服が好きだからこそ クローゼットお悩み相談室
    ◆HMさんのエッセンシャル7選/全おしゃ女子のマストバイ

    ほか
  • CYCLE SPORTS (サイクルスポーツ) 2017年 01月号 [雑誌]
    • 八重洲出版
    • ¥682
    • 2016年11月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • すべてのユーザーが納得!の自転車総合誌■「週末ライドでもっと速く走る! 」「ヒルクライム/エンデューロレースで自己ベスト更新! 」「ロードレースでメイン集団ゴール! 」を目指す人たちへ

    ◆今さら聞けない ロードバイクトレーニング基礎のキソ

    走力を高めるには、
    とかく苦しいというイメージが付きまといがちな
    “トレーニング”が必要だ。
    だが、ふだん行っているそれは
    果たして効率的なものだろうか?
    オフシーズンの今だからこそ
    その基礎に迫ろう。


    ■メーカーも教えてくれない目安が分かる!

    ◆プロメカニックの判断基準とは? 消耗品の交換時期を知る 其の一

    自転車を安全に気持ち良く走らせるためには
    適切なタイミングで消耗品を交換しなければならない。
    日本屈指のプロメカニックに消耗品の交換時期を聞く!


    ■世界一周サイクリストが編集部に大集結!

    ◆地球冒険自転車旅ゴールラッシュ 世界の果てまで行ってきた!

    サイクリストの究極の憧れ“世界一周自転車旅”。
    そんなアメージングな体験を実現した男たちが
    長き旅路を終えて日本に戻り、編集部に大集結!


    ■新型デュラエースを全国プロショップが斬る!

    ◆R9100 DURA-ACE×PRO SHOP 新型デュラエースはプロの目にはどう映ったのか?

    4年ぶりにフルモデルチェンジした
    シマノのロード用コンポーネントの最高峰、デュラエース。
    全国トップクラスのプロショップのオーナーや店長たちが
    その実力を評価する!


    ■本誌独占インタビュー

    ◆ファビアン・カンチェッラーラ 「スパルタクスがレースを去るとき」

    「スパルタクス(剣闘士)」の異名で知られる偉大な選手、
    ファビアン・カンチェッラーラが今シーズンで現役を引退した。
    引退前日のカンチェッラーラに本誌が独占インタビュー!


    ■アジア最高位レースの熱戦!

    ◆2016 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE

    今年25回目の記念大会となったジャパンカップ。
    別府史之が連覇したクリテリウムや
    ロードレースの熱戦の模様を徹底レポート!

    ほか
  • Rail Magazine (レイル・マガジン) 2017年 02月号 [雑誌]
    • ネコ・パブリッシング
    • ¥1609
    • 2016年12月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.75(4)
  • 鉄道車輌の魅力を満載した総合鉄道趣味誌特集: 直流電気機関車EF66

    通巻401号となる12月発売号では、国鉄が製造した最強の直流電気機関車EF66形を特集します。
    EF66は、その試作機であるEF90 1が50年前の1966(昭和41)年に落成しましたが、
    コキ・コキフ10000やレサ・レムフ10000などを使用した最高速度100km/h対応の高速貨物列車を牽引するべく1968(昭和43)年より1次車1〜20号機がまず投入されて、のちに55号機まで製造されました。
    国鉄末期の1985年3月ダイヤ改正からは〈はやぶさ〉をはじめとする寝台特急の牽引機にも抜擢され、そして国鉄分割民営化後は1989(平成元)年より装いを新たにした100番代の製造をJR貨物が開始し、133号機まで増備されました。
    しかし、EF66が牽引したブルートレインはすでに廃止され、旅客会社からは配置が消滅。また貨物機では、100番代は全機が現在も活躍中ですが、0番代機は稼働機が4輌(11月現在)という状況となっています。
    そこで本号では、東海道・山陽本線を文字通り東奔西走したEF66について、
    登場からの歴史から現在の運用状況までを、数々の名場面を写真とともに振り返ります。
    ブルートレイン牽引時の写真はもちろん、〈海底トンネル号〉や“オリエント急行”の牽引時、〈あさかぜ〉を牽引する901号機、更新色の10号機が〈富士〉を代走した場面をはじめ、
    白色塗色の鮮魚列車の先頭に立つ写真、〈スーパーライナー〉のヘッドマークを掲げて走行するシーンなどを大判の誌面でお楽しみください。

    【特別付録】
    毎年恒例、2017年の壁掛け式カレンダーを付録としています。撮影は広田尚敬カメラマン。広田さんならではの写真とともに2017年を過ごされてみるのはいかがでしょうか。

    ほか
  • ツールエンジニア 2017年 02月号 [雑誌]
    • 大河出版
    • ¥1120
    • 2017年01月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • あらゆる機械加工現場技術者の最新情報誌特集「金属積層造形と機械加工の複合化」
    米国ORNL[オークリッジ国立研究所:テネシー州オークリッジ(ノックスビル近郊)]は、AM(Additive Manufacturing:積層造形)技術で
    2016年8月末に製作したB777x主翼組立用の成形工具が、AMでせいさくした世界最大の中実造形ワークとして10月にギネス世界記録に
    認定(0.3立方メートルを越えている)された。
    この記録がいつ更新されるかというほどに、3Dプリンタの実用化が進んでいる。
    次号は機械加工における積層造形とその周辺技術の現状を取り上げ、技術レベルを検証する。
  • ミセス 2017年 04月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥1152
    • 2017年03月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • おしゃれな暮しを提案する婦人教養総合誌〈特集〉
    キッチンは我が家の中心
    私のキッチン 大原千鶴さん、野口英世さんほか/
    デザインと機能で選ぶ小物/今、家電がおもしろい
    料理家、スタイリストなどキッチンの専門家に学ぶ理想のキッチン。

    〈ファッション特集〉おしゃれの自己ベストを更新!
    自分のおしゃれを確立している大人の女性に向けて
    よりすてきになれるスタイリングを提案します。

    〈ファッション〉桜の季節に
    日本の春を彩る桜をイメージしたファッションとジュエリー。
    女優の鈴木京香さんが、優しい桜色をまとって。

    〈ビューティ〉香りの美学
    香りの誕生から現代の香りまでを美しいビジュアルとともに。

    〈料理〉いちごのお菓子と料理
    ソース、ジャムから焼き菓子、冷たいお菓子まで、
    有元葉子さんのレシピから。

    〈ヘルス〉スマホ症候群
    スマートフォン使用者必見! 目、首、肩などの不調の解決策を。

    〈とじ込み付録〉あか抜け顔になる、メークの基本
    年齢とともに変化する顔に合わせてメークを変えましょう。
    プロ直伝の色選びとテクニックを紹介。

    〈好評連載〉
    川上弘美、千 宗屋、清野恵里子、木村多江、ヤマザキマリ、齋籐 薫 ほか
  • ナチュリラ 2017年 05月号 [雑誌]
    • 主婦と生活社
    • ¥997
    • 2017年03月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ポカポカ陽気がやってきて重たいコートを脱いだら、トップスが主役に。
    白シャツにボーダーシャツ、コットンのクルーネックニット……。
    トップスには「永遠の定番」的なものも多いけれど
    この春は思い切って“トップスのマイ定番”を見直してみませんか?

    顔まわりに近く、重ね着をしなくなる春だからこそ、着こなしの中で重責(?)を担うトップス。
    見直してみる価値は大アリだと、ナチュリラは考えました。

    そこで、おしゃれさんたちにお話をうかがったところ
    みなさん、選び方・組み合わせ方・着こなし方を
    今の自分に似合うものやバランスのとり方を試行錯誤して更新していました。
    さらに、トレンドの襟抜きシャツやオーバーサイズニットなどを
    大人が素敵に着こなす方法もスタイリストやプレスの方に教えていただきました。
    大人のトップス更新法、ぜひそのヒントを見つけてみてください。

    この春、トップス変えておしゃれをしましょう!

    【目次】

    cover story|春が来た、新しいトップスで出かけよう!

    ◎大特集|おしゃれさんのトップス選びと着こなし方
    ・金子敦子さん(主婦)/丈、柄、素材……自分のベストバランスは?
    ・井上和子さん(「JUN」グループマネージャー)/メンズライクトップスも着方に変化を
    ・上杉浩子さん(織作家)/ベーシックボトムに表情をつけてくれるトップス

    ◎特集|インの魔法、アウトのバランス、前だけインのさじ加減
    ・香菜子さん(モデル・イラストレーター)/インするかしないか鏡の前で試すのが日課に
    ・紺谷ちぐささん(「CHIGO」主宰)/ゆるやかなトップスとともに自然とインする着方
    ・西村麻衣さん(「liflattie ships」プレス)/1点締めるのが、すっきり見せるコツ
    ・伊野宏美さん(「BEAMS BOY」バイヤー)/「インする勇気」がコーディネートを新鮮に

    DAHLIA★さんのワンシーズン10着暮らしのすすめ
    “ちょっぴり今”を感じるシャツ
    スタイリスト・轟木節子さんの “定番”&“進化”トップスでつくる春スタイル
    「アナベル」伊佐さんが解決します!! やっぱりボーダーが着たい! モンダイ
    ひそかな、おしゃれ/隠れたところに気をつかえる大人になりたい!

    連載〈New Comer〉ちょっと大人のパステルが着たい!
    連載「ダンスコ」とまいにち
  • kotoba (コトバ) 2017年 04月号 [雑誌]
    • 集英社
    • ¥1466
    • 2017年03月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • このノンフィクションが凄い!

    ■Part1 聞く
    沢木耕太郎×梯 久美子 「作家の妻」をめぐる二つの物語
    ジョン・クラカワー 「少なくとも一〇〇回は書き直している」
    国分 拓 「ノンフィクションのようなドキュメンタリーを作りたい」

    ■Part2 読む
    池澤夏樹 ノンフィクションと文学のあいだ
    福岡伸一 文化の狭間を生きた建築家ミノル・ヤマサキの人生を読む
    中島岳志 見えないタブーを明らかにする
    船橋洋一 ハルバースタムが伝えた真実
    孫崎 享 沈みゆく超大国を暴く目

    斎藤貴男 世界を動かすロスチャイルド家の支配
    荻上チキ ノンフィクションは世界への眼差しを更新する
    田崎健太 「調べて書く」事件ノンフィクションの毒
    水道橋博士 竹中労と僕
    武田砂鉄 声を排する世の中で、消えゆく声を拾う
    越智道雄 ペンタゴンを三〇〇フィート空中浮揚させよう
    横山恭子 『夜と霧』と希望
    書店員の眼 このノンフィクション作品がおすすめ
    伊藤達生 未知だらけの世界、まだまだ冒険は読める
    白石正明 言葉は絶えても身体との対話は続く
    東えりか 時代を切り開いた女性イノベーターたち
    工藤律子 ジョン・リード『反乱するメキシコ』を読む
    まだまだある、kotoba編集部おすすめのノンフィクション10選

    ◎新連載
    松本 修 方言分布図でたどる日本の心
    三木義一 税のタブーを考える

    ほか
  • nice things (ナイスシングス) 2017年 05月号 [雑誌]
    • ミディアム
    • ¥815
    • 2017年03月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人生の持ち物
    KEEP LIFE SIMPLE

    誰もが必ず何かを持っています。
    名前も、家族も、生まれた場所も、育った場所も。
    仕事も、思い出も、時間も、風景も。
    自分で選んだものもあります。
    誰かから受けたものもあります。
    更新されるものもあります。
    ずっと持ち続けるものもあります。
    持ち物は人生と一緒に歩いているようです。
  • トランジスタ技術 2017年 06月号 [雑誌]
    • CQ出版
    • ¥1069
    • 2017年05月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 役に立つエレクトロニクスの総合誌★付録基板
    Linux/Windows対応!
    多機能マルチメータ「トラ技デジマル」


    ★特 集
    ◎Linux経験不問! スマホや4K/8K大画面で波形や電流を集中モニタ
    「スマホ&大画面計測! 私のハイパー実験室」

    ◎Linuxの知識ゼロでも大丈夫!
    イントロダクション PICマイコンとラズベリー・パイでハイパー測定器製作
    ◎ラズベリー・パイがなくても大丈夫! いつも使っているパソコンで…
    イントロダクションAppendix 付録のトラ技デジマルをWindows PCで動かす
    ◎電圧/電流から容量/周波数まで,回路の基本特性をビジュアル測定
    第1章 PIC×Pi ! Wi-Fi/HDMI対応ハイパー・デジマル誕生
    ◎大人気マイコン搭載! LCD付きだからスタンドアロンでも使える
    第2章 [ステップ1]PIC搭載アナログ測定ユニット「トラ技デジマル」のハードウェア製作
    ◎0.5秒/2秒ごとに更新する計測データをメモリからパソコンに転送
    第3章 [ステップ2]容量計内蔵PICマイコンのプログラミング
    ◎マイコンのメモリにある計測データをUSBで吸い出してスマホやテレビに配信
    第4章 [ステップ3]HDMI表示&Wi-Fi通信! ラズベリー・パイのプログラミング
    ◎1OSのインストール 2日本語化 3リモート接続対応
    第4章Appendix 買ってきたらまず下ごしらえ! ラズベリー・パイのセットアップ・マニュアル
    ◎30m〜300mV,DC〜300kHz! 電子回路を波形でビジュアル聴診
    第5章 PIC×Pi ! Wi-Fi/HDMI対応ハイパー・ウェーブ・モニタ誕生
    ◎高速A-Dコンバータと自動データ転送回路を内蔵したマイコンを採用
    第6章 [ステップ1]PIC搭載アナログ測定基板のハードウェア製作
    ◎パソコンの要求どおりにマイコン内メモリの波形データの読出し位置を調節
    第7章 [ステップ2]高速A-D内蔵PICマイコンのプログラミング
    ◎マイコンから波形を抜いてグラフを描きブラウザ側の要求に応じて送信
    第8章 [ステップ3]HDMI表示&Wi-Fi通信! ラズベリー・パイのプログラミング
    ◎電池搭載IoTの消費電流測定に! 0.1μ〜20mAと1μ〜0.5Aの2レンジ構成

    ほか
  • NHK きょうの健康 2017年 05月号 [雑誌]
    • NHK出版
    • ¥555
    • 2017年04月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 読む 「総合病院」。心と体、すこやかに病気の症状、診断基準、治療の選択、生活改善について、各分野で活躍中の専門医が、わかりやすく詳しく解説。こんな時代だからこそ、確かな健康・医療情報を更新していくことが求められています。さらに“元気で、長生き”のために自分でできること、毎日の料理やちょっとした体操など、お役立ち情報満載です。
    ●月刊 21日発売

    [2017年度の注目ポイント!]
    ★放送では
    腰痛・ひざ痛などの整形外科系、高血圧・糖尿病などの生活習慣病系、心臓や動脈の循環器系、目や耳の気になる病気、効果的な運動法などを、毎月、詳しく解説します。

    ★新連載!
    藤井恵さんの「健康おかず帖」「みんなの体操」など、知りたい情報、役立つ情報が、ますます充実!

    ★注目!
    おかげさまで「きょうの健康」は4 月で放送開始50 周年。長年の信頼にこたえ、今後とも、健康情報や、病気・治療の最新情報をお伝えしていきます。

案内