●サイズ:ゲロタン:全高約100mm/ダンゴロン:全高約100mm
●接着剤不要のスナップフィットタイプ
●付属品:シール/着座用パーツ/タンポ印刷なし目パーツ/ジャクシー/ジャクシー発射装置/釣り竿/アヒル/お団子/お茶セット/トレーディングカード(ゲロタン、ダンゴロン各1枚)
●製品説明:橘猫工業のデフォルメデザイン専門ブランド「QOSMOS」の第5弾として、特撮テレビドラマ「ビーロボカブタック」よりゲロタン&ダンゴロンが登場!
設定画や劇中イメージを元に、かわいらしいデフォルメデザインにアレンジしたプラスチックモデルで製品化しました。全高は約100mm、つい手元に置いておきたくなるような手のひらサイズとなっています。
各関節部が可動し、さまざまなアクションポーズをとらせることが可能。
着座用パーツに差し替えればちょこんと座らせることもできます。
表情パーツは回転や差し替えにより、簡単に切り替えが可能。
複数の表情パーツからお好きな物を選んでセットしておけば、気軽に表情を切り替えて遊べます。
複数のランナー成型色を採用し、塗装しなくても組み立てるだけでキャラクターイメージに近い仕上がりとなるようなパーツ構成としました。
ゲロタンとダンゴロンのトレーディングカードが各1枚ずつ付属。
さらに低確率でキラキラと輝くSRカードが封入されています。
※写真の完成品は無塗装品にシールを貼ったものになります。
※実際の製品とは細部の仕様が異なる場合があります。ご了承ください。
(C)東映
・ホビー系商品についての諸注意
メーカー都合により発売の大幅な延期が発生する可能性がございます。
予約商品についてはメーカーから順次入荷次第の発送となります。メーカー公表の発売日とは異なる場合がございますのでご了承ください。【対象年齢】:
プラモデル風のくりぬきダイカットがポイント!【対象年齢】:6歳以上【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):5.5×5×0.5
プラモデル風のくりぬきダイカットがポイント!【対象年齢】:6歳以上【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):5.5×5×0.5
プラモデル風のくりぬきダイカットがポイント!【対象年齢】:6歳以上【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):5.5×5×0.5
プラモデル風のくりぬきダイカットがポイント!【対象年齢】:6歳以上【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):5.5×5×0.5
彩色済みプラスチック組立キット。
塗装不要、組み立てるだけで精巧なフルカラーモデルが完成!
バジルの造形魂デザインの変形合体マシン第2弾「爆裂合体ドストライ」。
コンパクトなかわいいサイズ感ながらも、広可動、合体変形を実現。
豊富なジョイントパーツを使って自由な組み合わせで、様々な形態に合体変形可能!
付属のパイロット(1体)は5台の各マシンに搭乗可能です。
第1弾の「爆裂合体ガンギマル」と合わせてお楽しみください!
ウィンガ神の力で滅ぼせ!悪を!ウィンガシンシステムで合体だ!
(C)Takashi Aikawa/DIG corp.【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):9
タツノコプロ制作、1975年10月よりテレビ放映されたアニメ『タイムボカン』は全61話に及び、その人気と支持により、以降に続く『タイムボカンシリーズ』の記念すべき第一作です。
また、2015年〜2016年は、本作品にとって「40周年」を迎えました。
・主要7色のランナーに分けられた多色成型プラスチックモデルキットです。
・パーツは接着剤を使用せず組み立てることができます。
・衝角基部上下、先端回転、外殻開閉、車輪部回転など、ポリ部品の使用により各部スムーズ可動。
・車輪部と水平翼を差し換え、2モード(走行⇔飛行)の変形をイメージフォルムそのままに破綻なく再現。
・各機キャノピー部は透明成型、螺旋のトレッドはエラストマー(合成ゴム)を使用し精密再現。
・小型メカ「テントウキ」は「メカブトン」に分離合体可能。腕と下部の付け替えにより変形を再現。
・同、小型メカ「ヤゴマリン」は「メカブトン」下部へ完全格納、分離合体可能。
・専用デカール付属。
※画像は商品イメージとなります。実際の商品とは異なります。
※仕様・デザイン等は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(幅):13
1/35スケール マシーネンクリーガーより、新規金型によるグローサーフント武装強化型3機種の豪華セットに加え、初プラキット化の「ジェリ缶おじさん」が付属!
『Ma.K.』(マシーネンクリーガー)より、グローサーフントの武装強化型「ダックスフント・マスカレード・キュクロープ」が1/35スケールのプラスチックモデルキットになって新登場。
背部のパンツァーシュレックを2連装×2基に強化し、肩アーマーを大型化したキュクロープ。
頭部に高性能索敵シーカーを装備したダックスフント。
フェイスガードを装備したダックスフントの3機種がそろい踏み!
頭部・肘は角度を変更し組み立てることができ、各機体のポーズに表情をつけることができます。
グローサーフント系の地上型最後の3機種ということで、商品名の「ファイナルフントセット」は原作者の横山宏氏自らが命名。
さらに「S.F.3.D.」連載当時に登場したキャラクターである「ジェリ缶おじさん」まで付属!
メカとフィギュアの組み合わせで広がるマシーネンクリーガーの世界をお楽しみください。
新規マーキング入りのデカールが1枚付属します。
■キット内容
・ダックスフント1機
・マスカレード1機
・キュクロープ1機
・ジェリ缶おじさん1体
・デカール1枚付属
■成形色
ダークグリーン(ダックスフント)
レッドブラウン(マスカレード)
ダークイエロー(キュクロープ)
キャラメルブラウン(ジェリ缶おじさん)
©Kow Yokoyama2024【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):9.5
かばんやポーチにつけやすい!【対象年齢】:6歳以上【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):5×5×0.5
テレビアニメ『太陽の牙ダグラム』プラスチックモデルシリーズに待望の「ソルティック H8 ラウンドフェイサー軽量型」、通称「パジャマソルティック」の登場です。キットは通常の「ソルティック H8 ラウンドフェイサー」と「ソルティック H8 ラウンドフェイサー 軽量型」を選択して組立てることの出来るコンバーチブル仕様です。
・接着剤を使用しないスナップフィットモデルです。
・通常の「ラウンドフェイサー」はポリキャップによる関節可動モデル、「軽量型」は無可動モデルとなります。
・コクピットキャノピーは「フレーム塗装済みキャノピー」となっております。
・武装としてハンド・リニアガンが付属。
・各種マーキングの再現には水転写式デカールを採用いたしました。
※掲載の写真はサンプル品を撮影しています。実際の商品とは一部仕様等異なる場合があります。
※画像は塗装済みの完成見本です。実際の商品とは異なります。
【付属品】
水転写式デカール付属
©SUNRISE【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):14
【対象年齢】:
◆初心者から専門家、ものづくりに関わるデザイナーや設計者など、幅広い読者に対応!
◆顧客の多様なニーズに対応した射出成形材料、成形機・成形技術を網羅!
◆金型・解析技術、残留応力対策、二次加工なども解説!
◆AI/IoTを活用した最新射出成形技術も紹介!!
【主な目次】
はじめに
序論 プラスチック射出成形の基本特性と成形技術の進展
第1章 射出成形技術の進展
第2章 環境負荷低減のための材料開発と射出成形技術
第3章 金型技術の進展
第4章 プラスチック成形品の成形解析・評価
第5章 プラスチック成形品の残留応力と除去
第6章 プラスチック成形品の2次加工技術
第7章 AM造形技術,IoT/AIを活用したものづくり技術
はじめに
序論 プラスチック射出成形の基本特性と成形技術の進展
第1章 射出成形技術の進展
第1節 ガス対策射出成形機
第2節 ヒート&クール成形技術
第3節 残留ひずみ,ひけ,そり低減成形法
第4節 低発泡射出成形
第5節 加飾成形技術
第6節 複合成形技術 -サンドイッチ成形ー
第7節 型内接着・接合技術
第8節 高剛性・高強度品の成形技術
第9節 連続繊維強化熱可塑性樹脂素材と加工法
第10節 スーパーエンジニアリングプラスチックの高品質射出成形技術
第11節 光学材料・グレージング材料の開発と射出成形技術
第2章 環境負荷低減のための材料開発と射出成形技術
第1節 植物由来プラスチックの開発と射出成形技術
第2節 材料使用量の削減
第3節 リサイクル材の有効利用
第4節 省エネルギー化の推進(乾燥レス)
第3章 金型技術の進展
第1節 プラスチック成形用金型設計の基礎
第2節 プラスチック成形用金型材料の開発
第3節 ホットランナ金型とバルブゲートシステムの活用で変わるプラスチック成形
第4節 加飾,機能性付与金型(Non Skin Decoration)
第5節 射出成形金型内ガス排気装置”ECOVENT”シリーズ/成形実証および今後の期待
第6節 金型のセラミックスコーティング技術
第4章 プラスチック成形品の成形解析・評価
第1節 流動解析(成形品設計)
第2節 冷却解析
第3節 配向解析
第4節 樹脂材料の破壊判定基準の決定と衝撃試験解析による検証
第5章 プラスチック成形品の残留応力と除去
第1節 プラスチック成形品残留応力の非侵襲計測技術の開発
第2節 穿孔法による残留応力測定
第3節 CAEを用いたプラスチック成形品の品質評価
第4節 残留ひずみ/残留応力とアニール処理技術
第6章 プラスチック成形品の2次加工技術
第1節 プラスチックの超音波溶着技術
第2節 プラスチックへのめっき技術
第7章 AM造形技術,IoT/AIを活用したものづくり技術
第1節 AM(アディティブ・マニュファクチャリング)法
第2節 IoT/AIを活用したものづくり技術
様々な質感をプラキットで表現した、リアクティブアーマー装備のイングラム2号機がARTPLAにラインナップ!
機動警察パトレイバー2 the Movieより、リアクティブアーマーを装備したイングラム2号機がARTPLAにラインナップ。
2号機の象徴的な武装であるライアットガンを装備。
ポーズは海底トンネル突入直前の、銃口を下げたローレディポジションの姿勢を採用。
装備を連射するトリガーハッピーな印象の2号機とはまた違う魅力を引き出し、緊張感を生む造形に仕上げました。
外装部分とリアクティブアーマー部分との素材感の違いをプラキットで表現。ヘルダイバーから流用した追加装甲も存在感のある深いモールドで再現しています。
成型色は造形の凹凸が美しく映えるパールグレーを採用。
肉厚な成型でしっかりと組み立てることができるポーズ固定のプラスチックモデルキットをお楽しみください。
※掲載の画像は開発時サンプルの為、実際の商品とは多少異なる場合があります。予めご了承ください。
© HEADGEAR【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):22.3
MONOプロデュースの新しい1/32カーモデルキット!!
1/32 トヨタ スプリンタートレノ AE86
●はめ込み式で手軽に作れるハチロクトレノ
1983年にトヨタが発売してモータースポーツファンに高い人気を集めているスプリンタートレノAE86を1/32スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
実車について
ファンから支持を受け続けるスポーツモデルがトヨタが1983年に発売したスポーツクーペ、スプリンタートレノです。
フロントに縦置きされた直列4気筒エンジンで後輪を駆動する2WDモデルでFRならではの操縦性が人気を集めました。
エンジンはDOHC16バルブの4A-GEU型、1587ccを搭載。
自然吸気で130馬力を発揮しました。
さらに、2001年から始まったドリフト選手権でも人気車種として活躍したのです。
モデルについて
モデルはスプリンタートレノ AE86を1/32スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
パーツ点数を抑えて組み立てやすさを追求。
車体塗装・タンポ印刷済みで組み立てには接着剤を使用しないはめ込みをですからいっそう組み立ては手軽です。
ボディカラーは3種を用意。
お好きなカラーのキットをチョイスしてください。
仕上がり全長約130mmmでスプリンタートレノのシャープなハッチバックのフォルムを実感たっぷりにモデル化。
スプリンタートレノの特徴であるリトラクタブルライトは完成後も可動。
表情の違いを楽しめます。
シャーシ下面も彫刻表現で立体感とメカニカルな仕上がりを演出。
ゴム製のタイヤとディテールをしっかりと再現したホイールが足元を引き締めます。
また、室内はダッシュボードやロールバーも再現。
手軽に作って楽しめるキットです。
【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):13
SDGsに取り組まなければ・・・でも、どこから着手すればいい?
経営にSDGsを組み込むとはどういこと?
社会的課題を解決しながら成長するビジネスとは?
ビジネスの世界にも浸透しつつある国連の持続可能な開発目標(SDGs)。
だが、どう実践したらよいのか悩む担当者は多い。
「なんちゃってSDGs」に終わらせないために、
サステナブル経営の専門誌「日経ESG」が企業の本気の取り組みを紹介。
分別すればごみが減り、再生品も増え、環境にやさしいと信じる人は多い。だが現実は矛盾と弊害だらけである。世界一の分別数34を誇る“徳島県上勝町”の哀しき結末から、細かく分けてもリサイクル率が上がらない“愛知県碧南市”、業者と自治体の癒着で収集費に巨額の税金をかける“東京23区”など、日本各地の呆れた実態を徹底レポート。エコ推進の合い言葉「混ぜればごみ、分ければ資源」を再検証する。
『SSSS.GRIDMAN』のヒロイン、宝多六花が可動プラスチックモデルとなって登場!
カーディガン姿だけでなく、パーツ組み替えにより半袖シャツバージョンも再現可能。
髪やスカートはふわっと風になびいた造形になっており、様々なポーズを自然に演出します。
表情やポニーテール等の付属部品を選択してお好みの姿で組み立てて下さい。
アニメーションスタジオTRIGGERによる新規描きおろしのパッケージイラストにも注目です。
※商品写真は塗装済みイメージです。付属のデカールを貼る事でより設定に近い色分けが表現可能です。
©円谷プロ ©2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):15
プラスチック容器、ガラスびん、缶、生ゴミと、わたしたちは毎日大量のゴミをだしています。ゴミはどこにいきつくのでしょうか?この問いをはじめ、ゴミに関する多くの問題を考えてみましょう。また、ゴミの量をへらすための4つの“R”「へらす(Reduce)」「修理する(Repair)」「再利用する(Reuse)」「リサイクルする(Recycle)」についても考えてみましょう。