「南北会談」後の最新収録。アメリカの“対北朝鮮”戦略、そのトップシークレットに迫る。
まずは、本書から抜粋した次の英文を見てください。
Kero told us the truth. ケロは私たちに本当のことを話した
Kero told us how to swim. ケロは私たちに泳ぎ方を教えた
Kero told us that he plans to study abroad. ケロは私たちに留学する計画があることを話した
これらは、内容も長さも違います。特に最後の文は長く、パッとみる限りでは「あぁ、難しそうだ・・・」と感じるかもしれません。しかし、実はこれらの文はすべて同じ構造をしています。違いは語(品詞)・句・節の違いだけなのです。もうお気づきでしょうか。上の3つの文は
the truth(本当のこと)は語(名詞)
how to swim(泳ぎ方)は句(名詞句)
that he plans to study abroad(彼は留学する計画があるということ)は節(名詞節)です。そして、全て名詞の役割をしているのです。
本書は、語(品詞)・句・節の理解に重点を置いた文法書です。総合文法書とは違い、文法事項をくまなく網羅したものではありません。学校の授業や従来の文法書では素通りしてしまいがちな視点を盛り込み、読者の皆様の「なんとなくわかる」が「ホントにわかる!」になるよう工夫しました。
構成は次のとおり。
Introduction
英文をつくるうえで、核となる要素は4つあります。それは主語、動詞、目的語、補語です。これらの文の要素をまず日本語で学習します。さらに、本書の重点項目である語・句・節について基本を学びます。
第1章 品詞と文型
英文の構造を理解する前段階として、まず語レベルの学習から始めます。名詞や形容詞といった各品詞が文の中でどんな役割をしているか、キホンのキホンをお伝えします。さらに、5つの文型を学ぶことで、英語と日本語の文構造の違いが見えてきます。
第2章 句
「句」とは、「S+Vを含まない2語以上の意味のかたまり」のことです。「名詞句」「形容詞句」「副詞句」の3つを取り上げます。
名詞句:文の中で「不定詞」「動名詞」がどのように名詞的に働くのか
形容詞句:文の中で「不定詞」「分詞+語句」「前置詞+名詞」がどのように形容詞的に働くのか
副詞句:文の中で「不定詞」「分詞+語句」「前置詞+名詞」がどのように副詞的に働くのか
第3章 節
「節」とは、「S+Vを含む2語以上の意味のかたまり」のことです。「名詞節」「形容詞節」「副詞節」の3つを取り上げます。
名詞節:文の中で「that節」「whether節」「if節」「疑問詞+S+Vの形をとる節」「関係代名詞whatを含む節」がどのように名詞的に働くのか
形容詞節:文の中で「関係代名詞が導く節」と「関係副詞が導く節」がどのように形容詞的に働くのか
副詞節:文の中で「接続詞が導く節」がどのように副詞的に働くのか
語(品詞)・句・節をきちんと理解することで、英文の構造、文のしくみがスッキリとわかるようになります。
怨霊となった巫女との対決で、清芽を庇って行方不明になっていた
恋人の凱斗が無事帰ってきた!! ところが彼は、なんと過去1年ほどの
記憶を失っていた──。しかも、清芽の存在そのものが記憶から完全に
抜け落ちている!? ショックを受ける清芽だけれど、今は生還を喜ぼう
と悲しみに耐えることに…。そんな兄の辛そうな姿に、弟の明良は苛立ちを隠せずに…!?
最高の音で楽しむために!
ビジネス英訳が楽になる。同時通訳養成クラスで効果実証済の英訳法を4ステップで習得する。
厳選!文法問題を極める30の解法。
代ゼミ・宮下典男先生の特別講座!-「目からウロコ」的に読解・解答のコツをつかむ、選りすぐりの秘訣を大公開。あらゆる漢文を「15の秘訣」で徹底攻略!解答力を劇的に上げる、マクロ的漢文読解Tips集。
全10課.各課8ページ構成.文法は条件法現在まで.
フランス旅行をテーマにして,簡単かつ実用的な会話表現を学びます.
新しい綴り字を[ ]で併記しました.
音声は無料ダウンロード&ストリーミングでお聴きいただけます.
中国の軍事拡大や北朝鮮の核ミサイルは肯定し、日本の原発だけを否定するー。「名誉欲」と「左翼的自虐史観」にまみれた平和運動の危険性が、明らかに。
あらゆる霊的干渉を撥ねつける絶対防御の力ー問題は、その「加護」を使いこなせないこと。霊能力に目覚め、除霊に参加したい清芽に、過保護な恋人・凱斗は大反対!!大学進学を機に同居を始めたブラコンな弟・明良も「兄さんは、今もこれからも俺が守る」と聞く耳を持たない。そんな時、凱斗の母親が突然失踪!?神隠しの謎を探るため、悪霊はびこる寂れた街に、若き霊能力者達が再び集う!!
1995年公開「ガメラ 大怪獣空中決戦」直系の続編にあたる秘蔵ストーリーー東京をギャオスから救った守護神ガメラ。ギャオス亡き今、世界は平和に思われたが、悪は容易には滅びなかった。長峰真弓と草薙浅黄はとある調査のためメキシコを訪問中、現地の落ちこぼれパイロット、ルッツと出会う。その夜半、メキシコ太平洋沿岸に謎の怪獣が来襲する。2人の過去・現在・未来に関わる大きな運命の渦に次第に巻き込まれていくルッツ。そして長峰真弓と草薙浅黄の運命は…!?
まさか、そんな意味だったとは!?ネイティブがひそかに苦笑、失笑、爆笑している“日本人が言いがちなフレーズ”をあまさずセレクト。「なぜヘンか」をわかりやすく説明し、どう言えばいいか、「ベストフレーズ」もセットで紹介しました。本文のフレーズさえ押さえれば、ネイティブに一目置かれること請け合いです。
放課後に少女が消える。容疑者は、この町に住む全員ー。
■韓国映画界で今最も熱い俳優マ・ドンソクが、そのキャリアの中で最も「普通」の男を演じる
■元子役キム・セロンの目を見張るような演技。
■『犯罪都市』のマ・ドンソクとチン・ソンギュが再びタッグ!緊張感溢れるアクションが繰り広げられる!
<収録内容>
【Disc】:DVD1枚
・画面サイズ:16:9LBスコープサイズ
・音声:ドルビーデジタル5.1chサラウンド(オリジナル)/ドルビーデジタル2.0chステレオ(日本語吹替)
・字幕:日本語字幕/吹替用字幕/デカ字幕
【映像特典】
・予告編
本書は、中間構文、結果構文、二重目的語構文そして小節構文を取り扱っている。これの構文は、学校英文法の基本5文型で言えば、それぞれ第1文型、第3文型、第4文型、第5文型にあたるので、読者諸氏には馴染みの深いものであろう。生成文法理論で蓄積されてきた知見に基づいて、これらの構文の意味的・統語的な特徴を分かりやすく解説し、学校英文法で教わらない事例等を指摘する。
大人気ブログ「校長の英語教室」を待望の書籍化!
校長と生徒の対話方式で、英文法の基礎から英語特有の表現、読解のコツまで、説明しにくいけれど生徒に理解してほしい英語の仕組みをとことん解説。