カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

図書館 の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 481 から 500 件目(100 頁中 25 頁目) RSS

  • 図書館の魔女 第三巻
    • 高田 大介
    • 講談社
    • ¥770
    • 2016年05月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.08(68)
  • 深刻な麦の不作に苦しむアルデシュは、背後に接する大国ニザマに嗾けられ、今まさに一ノ谷に戦端を開こうとしていた。高い塔のマツリカは、アルデシュの穀倉を回復する奇策を見出し、戦争を回避せんとする。しかし、敵は彼女の“言葉”を封じるため、利き腕の左手を狙う。キリヒトはマツリカの“言葉”を守れるのか?
  • 図書館制度・経営論
    • 永田治樹
    • 日本図書館協会
    • ¥2090
    • 2016年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 夜明けの図書館 (4)
    • 埜納 タオ
    • 双葉社
    • ¥682
    • 2016年05月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(12)
  • 図書館員をめざす人へ
    • 後藤敏行
    • 勉誠社
    • ¥2200
    • 2016年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 憧れているだけでは分からないー。司書・司書教諭になりたい人、必見!皆さんは、図書館員がどのような仕事をするか知っていますか?また、どうすればなれるか知っていますか?本書は図書館で働きたい皆さんを、基礎知識から実践まで、じっくりガイドします。図書館員へのインタビューも掲載、現場の声を届けます。図書館員になるためのガイドブック&インタビュー集の決定版!
  • ゼロからはじめる[建築計画]入門
    • 原口 秀昭
    • 彰国社
    • ¥2200
    • 2016年04月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 建築計画の要点がイラストでよくわかる!建築士試験の対策に最適!
  • 図書館の主(13)
    • 篠原ウミハル
    • 芳文社
    • ¥649
    • 2016年07月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.43(7)
  • 水の歴史
    • イアン・ミラー/甲斐理恵子
    • 原書房
    • ¥2420
    • 2016年06月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(5)
  • 安全な飲み水の歴史は実は短い。いや、飲めない地域は今も多い。不純物を除去、配管・運搬し、酒や炭酸水として飲み、高級商品にもする…古代から最新事情まで、水の驚きの歴史を描く。世界のフレーバーウォーターのレシピ付。
  • がんばれ!児童図書館員
    • 杉山きく子
    • 東京子ども図書館
    • ¥1980
    • 2016年05月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本占領期の学校図書館
    • 今井福司
    • 勉誠社
    • ¥5500
    • 2016年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 終戦以後、連合国の占領下に置かれた日本で行われた教育改革。その中で変革を迫られた学校図書館は、アメリカをモデルに生まれ変わっていくー。今につながる学校図書館の歴史を見通しながら、学校教育と図書館がどう連携できるのか、その課題と未来像を問う。2014年の学校図書館法改正を始めとして、大きく変動する現場に対し、未だ積み重ねが乏しい研究状況に、本書は一石を投じる。
  • 君の名は。
    • RADWIMPS
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥2970
    • 2016年08月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.68(76)
  • RADWIMPS 最新アルバム8月24日(水)リリース決定!
    今夏公開、新海誠監督のアニメーション長編映画『君の名は。』のために制作された、主題歌4曲と劇伴22曲を収録した大作!
    RADWIMPS史上初!Gt.桑原、Ba.武田作曲による楽曲も収録!

    すでに公開されている映画『君の名は。』予告映像で使用されている「前前前世」(読み:ぜんぜんぜんせ)に加えて、
    主題歌となるボーカル楽曲を3曲収録。さらに、RADWIMPSの今までの全てのソングライティングを手がける野田洋次郎だけでなく、
    RADWIMPS史上初となるGt.桑原及びBa.武田が作曲した楽曲含む22曲の劇伴が収録されている。
    初回限定盤には、レコーディング風景や新海誠監督とRADWIMPSによる対談インタビューに加え、野田洋次郎による
    劇伴のピアノソロスタジオライブなどの貴重な映像を収めたDVDが付属。
    さらにブックレットには、映画の場面カットやRADWIMPSのメンバーフォト、劇伴のピアノ譜なども収められており、
    映画『君の名は。』の世界観を余すところなく
    詰め込んだ、LPサイズ仕様のスペシャルパッケージに仕上がっている。

    新海誠監督とRADWIMPSによる綿密なやり取りを経て完成した今作は、プロット段階から1年以上かけ、妥協のない作業を繰り返した末に生まれた、
    オリジナルアルバムに匹敵する濃密な作品。RADWIMPSの多種多様な音楽性と、新海誠監督の美しくも切ない詩的な世界観が化学反応を引き起こし、
    音楽とアニメーションのかつてない密なコラボレーションによる作品が完成した。 

    <収録内容>
    01. 夢灯籠
    02. 三葉の通学
    03. 糸守高校
    04. はじめての、東京
    05. 憧れカフェ
    06. 奥寺先輩のテーマ
    07. ふたりの異変
    08. 前前前世 (movie ver.)
    09. 御神体
    10. デート
    11. 秋祭り
    12. 記憶を呼び起こす瀧
    13. 飛騨探訪
    14. 消えた町
    15. 図書館
    16. 旅館の夜
    17. 御神体へ再び
    18. 口噛み酒トリップ
    19. 作戦会議
    20. 町長説得
    21. 三葉のテーマ
    22. 見えないふたり
    23. かたわれ時
    24. スパークル (movie ver.)
    25. デート2
    26. なんでもないや (movie edit)
    27. なんでもないや (movie ver.)
  • みんなのミュージアム
    • 塚原正彦
    • 日本地域社会研究所
    • ¥2037
    • 2016年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(3)
  • 未来のために、小さな博物館・図書館をつくろう!未来を拓く知は、時空を超えた夢が集まった博物館と図書館から誕生している。アレクサンダー大王、ダーウィン、そして、マルクスという知の巨人を育んだミュージアムの視点から未来のためのプロジェクトを構想した。それは、暮らしと本、そしてふるさとの宝物を縁結びした小さなミュージア、ライブラリー、カフェをまち中につくり、すべての生活者に知と学びをふり注ぐ社会デザインであった。
  • 新訂 建築計画2
    • 岡田 光正/柏原 士郎/辻 正矩/森田 孝夫/鈴木 克彦/吉村 英祐
    • 鹿島出版会
    • ¥3960
    • 2016年07月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、理論と手法を述べた「建築計画1」に続いて、「建築計画2」としてその各論と計画例を検討することで、より適切で合理的な設計へと導くことが可能となるよう、建築計画の内容をより具体化したものである。
  • オリジナル・サウンドトラック『ハリー・ポッターと賢者の石』
    • ジョン・ウィリアムズ
    • (株)ワーナーミュージック・ジャパン
    • ¥1980
    • 2016年08月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 映画史上に残る一大長編ファンタジー映画の金字塔となった<ハリー・ポッター>
    シリーズの原点となる、記念すべき第1作のオリジナル・サウンドトラック。

    オリジナル作品日本初公開日2001年12月1日。
    作曲&指揮のジョン・ウィリアムズにとっても、スターウォーズと並ぶ代表作であり、
    今や、すべてのシネマ・クラシックの中でも名曲といえる作品。
    <ハリー・ポッターと賢者の石 inコンサート> 今夏開催!!
    8/27(土) 東京国際フォーラム ホールA
    8/30(火)、31(水) グランキューブ大阪 メインホール
    9/3(土) 名古屋 愛知県芸術劇場・大ホール
    9/4(日) 福井 フェニックス・プラザ・大ホール
    [2001年作品]

    <収録内容>
    01 プロローグ
    02 ハリーの不思議な世界
    03 ベイビー・ハリーの到着
    04 動物園への訪問 & ホグワーツからの手紙
    05 ダイアゴン横丁とグリンゴッツ銀行
    06 9と3/4番線とホグワーツへの旅
    07 大広間への入場とバンケット
    08 Mr.ロングボトム・フライズ
    09 “ホグワーツよ永遠に!”& 動く階段
    10 ノルウェー・リッジバックと季節の変わり目
    11 クィディッチ・マッチ
    12 ホグワーツのクリスマス
    13 透明マントと図書館のシーン
    14 フラッフィーのハープ
    15 悪魔の罠と空飛ぶ鍵
    16 チェス・ゲーム
    17 ヴォルデモートの素顔
    18 ホグワーツを離れる
    19 ヘドウィグのテーマ
  • プーさんと であった日
    • リンジー・マティック/ソフィー・ブラッコール/山口文生
    • 評論社
    • ¥1650
    • 2016年08月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.29(21)
  • 世界じゅうで愛されているクマのプーさん。プーさんは、ほんとうにいたクマなんですよ!ハリー・コールボーンという獣医師が、戦地にむかうとちゅうでであったいっぴきのコグマ、ウィニー。コグマは軍隊のマスコットとなり、やがて、海をこえてイギリスにわたります。ロンドン動物園にあずけられ、クリストファー・ロビンという少年となかよくなって…そこから、名作『クマのプーさん』が生まれたのです。世界一ゆうめいなクマさんのこころおどるこの物語は、2016年、すぐれた絵本に贈られるコールデコット賞に輝きました!
  • 坂の上の図書館
    • 池田ゆみる/羽尻利門
    • さ・え・ら書房
    • ¥1430
    • 2016年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.78(16)
  • 小学五年生の春菜が暮らすことになったのは、自立支援センター「あけぼの住宅」。ここでは、住む家のない母親と子どもが少しのあいだ暮らせる。あけぼの住宅のとなりには市民図書館があり、春菜は、生まれてはじめて図書館に入った。友人や司書、本との出会いが、春菜を少しずつ変えていく…
  • ル・コルビュジエから遠く離れて
    • 松隈 洋
    • みすず書房
    • ¥3960
    • 2016年11月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(3)
  • 「鉄筋コンクリートや鉄骨という構造体と工業化された新しい材料を用いて、時間のなかで成熟する持続的な建築が実現できるのか。また、デザインという意識的な方法によって、生活のなかに浴けこんで地となるような建築を生みだすことができるのか。さらには普遍性と合理性を追求した結果、それまでの建築がもっていた地域性や風土性はどのようにして継承できるのか。モダニズム建築にはこのような新たな難問が立ちはだかったのである。…そしてそうした課題と真摯に向きあった日本のモダニズム建築を、私たちはそれとは気づかずにすでにいくつももちえてきた」2016年7月、「ル・コルビュジエの建築作品」として世界遺産に登録された国立西洋美術館ーその実施設計と監理は前川國男、坂倉準三、吉阪隆正による。戦後日本の近代建築は彼ら三人の弟子たちを中心に「ル・コルビュジエ派」によって推し進められてきたが、現在ほぼ半世紀前の建物群が「モダン・ムーヴメントの貴重な作品」と認定されつつも取り壊しの危機に晒されている。京都会館、大学セミナーハウス、戦没学徒記念若人の広場ほか代表作の生まれた歴史的背景や設計プロセスを新たに掘り起こし、保存・活用すべき「私たちの時代の建築」として提示する。1955年、国立西洋美術館設計のため来日したル・コルビュジエの足跡を追ったドキュメントも収録。

案内