カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

視線 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 481 から 500 件目(100 頁中 25 頁目) RSS

  • Heritage & Legends (ヘリティジ アンド レジェンズ) Vol.11 2020年 05月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1100
    • 2020年03月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【H&L TOPICS!】
    『2020 カスタムマシン SHOWDOWN』
    〜東京MCショーモデル&ショップ・メーカー注目作10台を紹介!
    ◯DOREMI COLLECTION
    ・Z900RS CAFE “Z1-R Style”
    ・Z900RS “Ninja Style”
    ◯AC SANCTUARY
    ・A16R Z RACER III
    ・RCM-279 DAYTONA VERSION
    ◯BRIGHT LOGIC
    ・KATANA
    ・GSX1100S
    ◯K-FACTORY
    ・ZEPHYR 1100
    ◯NOJIMA ENGINEERING
    ・XJR1300
    ◯PUSH FAITH
    ・Z900RS
    ◯TECHNICAL GARAGE RUN
    ・GSX-R1000R

    【特集1】
    モデル別
    『カスタム見直しメソッド』
    〜進化したパーツで、より洗練された手法で先へ行くカスタムマシン
    〇Z SERIES
    ・BULL DOCK Z1-R
    ・AC SANCTUARY Z1 RCM-442
    ◯GPZ-R SERIES
    ・TRADING GARAGE NAKAGAWA
    ・TECHNICAL GARAGE RUN GPZ900R “KUROGANE ” Ver.2020
    ◯ZEPHYR SERIES
    ・DORREMI COLLECTION ZEPHYR 1100 “Z2 Style”
    ◯CB-F SERIES
    ・TEAM CB's
    ・T.T.R MOTORS
    ◯SUSPENTION
    ・OHLINS/LAB. CARROZZERIA
    ・INOUE BORING

    【特集2】
    進化するZの世界!
    『Kawasaki Z SERIES NEWEST PARTS CATALOG』
    〜空冷Z用最新パーツカタログ
    ・AMERICAN DREAM
    ・PMC
    ・NITRON
    ・K-FACTORY
    ・DOREMI COLLECTION
    ・OHLINS
    ・BITO R&D
    ・KIJIMA
    ・ADVANTAGE
    ・BULL DOCK
    ・Wheelie
    ・NOBLEST
    ・ACTIVE

    【H&L Special Column】
    ◆ベビーフェイス佐藤の、パーツ作りの裏側見せます!
    「コロナウイルス騒動の中、渡米したら宝物が見られた」
    ◆吉村誠也が指南! 愛車への知識とメンテナンス術
    「段付きボルトは対象物を固定せず支持するのが目的」
    ◆サンクチュアリー中村の、空冷Zをとことんカスタム!
    「リアにワイドタイヤを履くフレーム加工法(その4)」

    【連載】
    ◆カスタム徹底試乗
    ・Z900RS with OHLINS
    ◆Go Go!! 2ストローク
    ・TZR250:西港ベースが製作したチャンバーの特性を考察した!
    ・RZ250R:エンジンの次は足まわり!倒立フォークに変更です
    ◆CLASS FOUR ENGINEERING KZ1000Mk.II Project!
    ・ドラッグレースを巡るニューモードの提案
    ◆H&L RESTORATION Diary!
    〜編集部にZ1000LTDがやって来た!
    「井上ボーリングにお邪魔して作業が一挙に進んだ!」
    ◆GOODS FRONT LINE
    〜気になるアイテムをピックアップ!
    ・NOJIMA
    ・ACTIVE
    ・TECHNICAL GARAGE RUN
    ・DAYTONA
    ◆H&L MONTHLY PRESENT!
    ◇バイキングコーナーReturns!
    ・みんなで楽しむ読者コーナー
    ・お便り募集中!
    ・ミニレター
    ◇NEW MODEL TOPICS
    〜大注目のニューCBRが発売。定番モデルの新カラーが出揃う
    HONDA
    ・CBR1000RR-R FIREBLADE / SP
    ・REBEL 500
    ・GROM
    ・PCX150
    ・PCX
    SUZUKI
    ・GSX-R125 ABS
    ・GSX-S125 ABS
    YAMAHA
    ・XSR700 ABS
    ・MT-10 ABS
    ・MT-07 ABS
    ・MT-03/25 ABS
    ・XMAX ABS
    ◇H&L News & Information
    〜ニュース&新製品情報 編集部の独自視線でピックアップ!
    ・NEWS
    ・CAMPAIGN & EVENT
    ・NEW PRODUCTS
    ◇DRAG RACE UPDATES
    〜ドラッグレース最新ニュース
    ・2020 国内&USドラッグイベントカレンダー/国内イベント問い合わせ先
    ◇編集後記”【特集1】『『愛車カスタムを見直す10のメソッド』』:カスタム製作から時間が経った愛車のリフレッシュ。/【特集2】『カワサキZシリーズ向け、最新カスタム&リプレイスパーツガイド』/【特集3】 『最新パーツ・インフォメーション』/【その他】ザ・グッドルッキンバイク, カスタムパーツ新製品詳報, JD-STERドラッグレースなど。”
  • anan (アンアン)  2025年 2/19 号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥840
    • 2025年02月12日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 目黒 蓮
    佐野勇斗
    昂(たかぶ)る冒険。

    発表! 2025年春、anan
    モテコスメ
    大賞

    【ニュース部門】
    メイク、スキンケア、ヘアケア。
    今シーズンの注目トレンドは?

    【トレンド部門】
    カラフルなコスメに熱視線。
    旬顔を作る、マストバイコスメ。
    田中美久/藤間爽子
    EJ&NICHOLAS(&TEAM)
    りなぴっぴ(リンダカラー∞)/伏屋陽子

    【ベースメイク部門】
    美肌を作る簡単テクを伝授。
    目指すのは、ヘルシーな洗練ツヤ肌。

    【新定番部門】
    髪、肌、まつ毛、唇……。
    ディテールを磨く新定番。

    使って損なし、定番アイテムがずらり。
    10人に聞いた、「マイ・ベスコス」。

    【スキンケア部門】
    UVケア×ブライトニングアイテムで、
    朝晩も日中も、24時間隙のないケアを。

    問い合わせ先リスト

    劇場版『トリリオンゲーム』
    目黒 蓮、佐野勇斗、鈴木浩介
    原 嘉孝、津田健次郎
    無敵のゲームスピリット。

    美ジュー1グランプリ 2025 Special
    サーヤ(ラランド)×くるま(令和ロマン)

    短期集中企画
    timelesz
    PROJECT -AUDITION- DOCUMENTARY
    #9 ファイナルへの決意

    短期集中連載
    Travis Japan カレンダーへの道 vol.06
    松倉海斗
    守りたくなる、その笑顔。

    中島健人のKENTREND 番外編
    「#知らないカノジョ」
  • Heritage & Legends (ヘリティジ アンド レジェンズ)Vol.18 2020年 12月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1100
    • 2020年10月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【第一特集】
    熱く突き抜けるような速さを追った時代とマシンたち
    『AMAスーパーバイク』
    〜Z / GS / CB-F / GPz / VF / GSX-R
    〇秘蔵写真で見る当時のレーシングシーン
    ・1982 CB750F/Freddie Spencer
    ・1981 KZ1000J/Eddie Lawson
    ・1976 YOSHIMURA Z1/Wes Cooley
    ・1982 YOSHIMURA GSX1000S/David Aldana
    ・1979 YOSHIMURA GS1000/Wes Cooley
    ・1981 YOSHIMURA GS1000S/Greame Crosby
    ・1980 KZ1000Mk.II/Eddie Lawson
    ・1983 VF750F (INTERCEPTOR)/Freddie Spencer
    ・1985 DAYTONA200:VF750F (INTERCEPTOR)/Freddie Spencer
    ・1986 GSX-R750/Satoshi Tsujimoto
    ・1986 FZ750/Eddie Lawson
    ・1986 VFR750F (INTERCEPTOR)/Wayne Rainey
    ・1983 GPz750/Wayne Rainey
    ・1988 GSX-R750/Kevin Schwantz
    〇今もカスタム界を牽引するマシン群詳報
    ・1982 KAWASAKI KZ1000S1
    ・1982 HONDA CB750F(#19)
    ・1982 HONDA CB750F(#43)
    ・1986 YAMAHA FZ750
    ・1986 YOSHIMURA SUZUKI GSX-R750
    ・1983 HONDA VF750F(INTERCEPTOR)
    ・1977 YOSHIMURA SUZUKI GS750/944

    【特別企画】
    『Z900RS 最新情報』
    〜楽しみさらに広がるネオスタンダード
    ◯SPECIAL MACHINE IMPRESSION
    ・ACTIVE:ポジションパーツと足まわり大幅変更で運動性向上
    ・K-FACTORY:最新スチールショート管はライダーにだけ響く
    ◯CLOSE UP! Z900RS CUSTOMS
    ・STRIKER WORKS:さらに進化するコンプリートデモ車
    ・AMERICAN DREAM:完成したカフェレーサーカウルキット
    ・0024 WORKS:迫力と軽快感をハイミックス
    ◯BRAND-NEW PARTS & INFOS. for Z900RS
    ・DOREMI COLLECTION
    ・MAGICAL RACING
    ・ARCHI
    ・NOJIMA ENGINEERING
    ・AMERICAN DREAM
    ・Noblest
    ・WHEELIE
    ・0024 WORKS
    ・BLESS R's
    ・AGRAS
    ・SP Tadao

    【H&L Special Column】
    ◆ベビーフェイス佐藤のパーツ作りの裏側見せます!
    「今季2戦目のオートポリス。チームはまだまだ成長中です」
    ◆吉村誠也がすみずみまで指南!愛車への知識とメンテナンス術
    「段なしアクスル車限定のフォーク作動性改善の極意」
    ◆サンクチュアリー中村の空冷Zをとことんカスタム!
    「RCM生誕20周年!その原点を振り返ってみた」

    【連載】
    ◆Go Go!! 2ストローク
    ・RZ250R:大口径キャブレター化計画(その2)キャブレター装着パーツ製作編!
    ◆The Goodlookin' Bike
    ・YAMAHA YARD BUILT 2020
    ・BULL DOCK Z1
    ・BRIGHT LOGIC GSX-R1000
    ・AC SANCTUARY Z1-R
    ◆GOODS FRONT LINE
    ・ブレスアールズ カーボンパーツシリーズ
    ・ゴッドブリンク ZEALOT ブルレイダー2カーボンハイブリッド
    ・ポッシュフェイス モーターサイクルグリップ・ヘリテイジシリーズ
    ・キジマ K3 マルチツーリングライト
    ◆H&L MONTHLY PRESENT!
    ◇バイキングコーナーReturns!
    ・みんなで楽しむ読者コーナー
    ・おたより&メール大募集!!
    ・ミニレター
    ◇NEW MODEL TOPICS
    〜カワサキのスポーツモデルに'21年カラー
    ・KAWASAKI Z900RS/Cafe
    ・KAWASAKI Z1000SX
    ・YAMAHA YZF-R1 レースベース車
    ・DUCATI PANIGALE V2 White Rosso ほか
    ◇H&L News & Information
    〜ニュース&新製品情報 編集部の独自視線でピックアップ!
    ・NEWS ・NEW PRODUCTS ・CAMPAIGN & EVENT
    ◇DRAG RACE UPDATES
    〜ドラッグレース最新ニュース
    ・北米各団体はほぼシーズン終了【大特集】『'80年代AMAスーパーバイク』現代の'80年代車カスタム人気の源流のひとつ、AMA(全米モーターサイクル協会)が主催するロードレース全米選手権を振り返る保存版。/【第2特集】 『カワサキZ900RS最新トピック!』人気車種「カワサキZ900RS」のカスタム&メンテナンス最新情報。
  • 5年後の業界地図 (週刊ダイヤモンド 2024年7/6号)[雑誌]
    • ダイヤモンド社
    • ¥950
    • 2024年07月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  •  生成AI超進化!半導体、高配当……16業界300社の「5年後の業界地図」を大展望!  PART1では、注目15業種主要企業の「5年後」の業績をビジュアル大解剖!株&為替の「5年後」アンケートで、日本株や産業界の未来シナリオを浮き彫りに!  PART2では、半導体や総合商社、銀行など注目11業種の未来シナリオを大分析!忖度なしで業界内の勝ち組・負け組や生成AIの影響、各社の「賃上げ度」や予想配当額までを徹底分析!  PART3では、予想利益を踏まえた「成長株」「高配当株」など計230社ランキングを大公開!  乱世の新時代を勝ち抜くための羅針盤として、業界関係者も投資家も必読の「未来予想図」をお届けします。 【特集】16業界300社 5年後の業界地図 「Part 1」20年代末のシナリオを大展望! 日本株&円相場の未来予想図 15業種主要銘柄 純利益予測 ビジュアル大解剖! 専門家が「今後5年の注目銘柄」を厳選! トヨタ・日立・商社に熱視線 日経平均「5年後」アンケート 20年代末に7万円の大台予想も 「5年後の為替」アンケート 最円安予想は1ドル=166円 「Part 2」注目11業界を徹底分析! 株価・給料・配当 5年後の業界地図 [(1) 半導体] エヌビディアの沸騰が続く条件とは? 国内外の注目銘柄を大開陳 配当・利益率・増収率・「5年後」ランキング! 期待大の半導体企業とは? [(2)電子部品] 在庫サイクル一巡で“逆襲”へ? 高収益&高年収の意外な勝者 [(3)総合商社] 資源バブル後も高水準の利益が継続 株主還元と成長投資に注目 [(4)製薬] 第一三共が飛躍、肥満症薬に期待の中外 「画期的な新薬開発」で争う [(5)銀行] 「稼ぐ力向上」で最高益連発のメガ 金利上昇でさらなる恩恵も 「もしトラ」実現ならどうなる? 米大統領選挙の影響を大分析 矢作大祐●大和総研主任研究員 [(6)医療機器] テルモ、オリンパス、シスメックス… 米国での成長が重要な局面 [(7)医療IT] 医薬品市場のトレンド変化が逆風に 王者エムスリーの株価が急落 [(8)不動産・住宅] 金利上昇・オフィス大量供給でも増益に 不動産・住宅の勝ち組を検証 [(9)小売り] 小売り&外食34社の「賃上げ耐性」は? ユニクロ、ドンキが勝ち組に [(10)士業] 士業の淘汰が生成AIの進化で加速! 「収入格差」の未来シナリオ 横須賀輝尚●パワーコンテンツジャパン代表取締役 「Part 3」5期先の予想で選んだ 成長株 高配当株… 有望230社ランキング! 武田薬品やJTなど人気株もランクイン 「5年後も高配当」の株80 花王、KDDI、三菱地所も登場 株主還元意欲の強い銘柄35 好業績なのに株主還元拡充に乗り遅れた 総還元性向が低い35銘柄 生成AIで注目の東大発ベンチャーも 5年後に利益が伸びる株80 【特集2】商社 化学 銀行 自動車 鉄鋼 主要5業界の序列激変! 「決算書」を深読み 【News】 (Close Up)2822棟の戸建てで施工不備が発覚 クリエイト礼文で集団訴訟か 「特別インタビュー」 相場操縦事件の強制調査から3年 SMBC日興「不退転」の改革 吉岡秀二●SMBC日興証券社長 「ウォール・ストリート・ジャーナル発」 米で家賃じわり上昇、インフレとの闘いに影 「政策マーケットラボ」 日銀「7月量的引き締め」異例の予告 追加利上げの同時実施はあり得るか 井上哲也●野村総合研究所金融デジタルビジネスリサーチ部シニアチーフリサーチャー 個人も円キャリートレードに参加、リスクオフの円買い起きやすく 野地 慎●SMBC日興証券チーフ為替・外債ストラテジスト 「Data」 (数字は語る) 4.7% 2023年6月の65〜69歳男女計現金給与総額の対前年増減率●川口大司 「ダイヤモンド・オンライン発」 「IT社長はお金持ち」「IPOしたら大もうけ」は本当? 58歳の起業家の答えは… 【連載・コラム】 牧野 洋/Key Wordで世界を読む 藤田一郎/大人のための最先端理科 菅 義偉/官邸の決断 池上彰と増田ユリヤの世界最前線 井手ゆきえ/カラダご医見番 深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう! Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書 Book Reviews/オフタイムの楽しみ Book Reviews/目利きのお気に入り Book Reviews/ビジネス書ベストセラー 山本洋子/新日本酒紀行 後藤謙次/永田町ライヴ! From Readers From Editors 世界遺産を撮る
  • 韓流ぴあ 2024年 9月号 [雑誌]
    • ぴあ
    • ¥1349
    • 2024年07月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【表紙・巻頭グラビア&インタビュー】
    BOYNEXTDOOR

    【綴じ込み両面ポスター】
    BOYNEXTDOOR/キュヒョン

    ・巻末特集
    キュヒョン(SUPER JUNIOR)

    ・特別企画
    2024年上半期韓国ドラマ・映画・音楽総決算

    みんながソンジェに恋をした!
    『ソンジェ背負って走れ』に心奪われる理由

    フォトジェニックな古都、全州 ロケ地めぐり&グルメ旅へ

    第77回カンヌ国際映画祭『ベテラン2』リュ・スンワン監督

    自分で作ろう! K-POPニューカマー・ファイル
    最新韓国ドラマに熱視線
    『高麗契丹戦争』『サムシクおじさん』
    『ヒエラルキー』『身代金〜狂気の生き残りゲーム〜』

    自分で作ろう! K-POPニューカマー・ファイル

    ライブ&イベントレポート
    EVNNE、RIIZE、BOYNEXTDOOR、
    キム・ミョンス、イ・ジュンギ、ソンフン、キム・スヒョン、KCON JAPAN 2024


    ■コンテンツ
    インタビュー BOYNEXTDOOR

    映画『秘密』
    キム・ジョンヒョン、キル・ヘヨン、
    パク・ソンヒョン

    『恋人〜あの日聞いた花の咲く音〜』
    ナムグン・ミン、アン・ウンジン
    キム・ソンヨン監督、キム・ユヌ

    VANNER
    キュヒョン(SUPER JUNIOR)

    最新エンタメ情報
    in Korea

    Star News 50
    新作ドラマ会見レポート
    『サムシクおじさん』ソン・ガンホ、ピョン・ヨハン
    『むやみに接してくれ』キム・ミョンス、イ・ユヨン

    注目ドラマ・バラエティ
    CM・YouTube・映画・音楽

    最新エンタメ情報
    in Japan
    New Release DVD&CD
    CINEMA
    日本配信・CS・BS目玉番組
    アジアドラマセレクション

    新連載
    ある家族のドタバタ成長期
    本物(チンチャ)が現れた!〜まさか結婚するなんて〜
    “本物”の招待を見届けよう!

    連載
    『韓流ぴあ』調査隊が行く! ネクストブレイクを探せ ソン・ゴニ
    K-POP番長のめざせ! サントラマスター 『涙の女王』
    古家正亨の新・韓流“考”

    耳より情報
    韓流ぴあ倶楽部
    読者プレゼント
    表紙の人 占ってみました♪ BOYNEXTDOOR
  • Heritage & Legends (ヘリティジ アンド レジェンズ) Vol.8 2020年 02月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1100
    • 2019年12月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【特集】
    『SUZUKI GSX1100S/750S カタナ』
    〜唯一無二の存在感。'80年代の名刀徹底紹介!
    〇1982→2000 History of KATANA
    〜足かけ20年に渡り時代を突き進んだカタナ
    〇今こそ知りたい!快調車の製作術
    ・ブライトロジック:ライトからヘビーまで楽しみ方に幅を持たせるカスタム提案
    ・オオノスピード:惚れたからこその、微に入り細に入るオリジナルパーツ群
    ・テクニカルガレージ ラン:これから乗り始めるための相場観と弱点対策を知る
    〇CUSTOM SHOW UP!
    ・しゃぼん玉
    ・モトジャンキー
    ・SD-BROS
    〇TOTを走るレーシングカタナ
    ・パワービルダー
    ◯KATANA OTHER INFORMATION
    ◯NEW PARTS

    【特別企画】
    ◎CUSTOM BIKE TOURING Special
    「似て非なるGPZ900Rカスタムで瀬戸内海の美しい島々を巡った!」
    ◎The Newest Parts to Update Z900RS!
    「Z900RSをアップデートする最新パーツカタログ」
    〜マフラー/サスペンション/ホイール/外装パーツ...and more!
    ◎NEW MODEL IMPRESSION
    ・DUCATI PANIGALE V2
    〜コーナーを支配するのはVツインエンジンだ!
    ◎Focus! The Hot Item
    ・キジマ BattCheck 〜簡単装着&スマホで管理可能

    【H&L Special Column】
    ◆ベビーフェイス佐藤の、パーツ作りの裏側見せます!
    「ウチの2019年を振り返り 今一度、紹介しましょうか」
    ◆吉村誠也が指南! 愛車への知識とメンテナンス術
    「アクスルを締めつけたあと隙間をなくすたのを忘れずに」
    ◆サンクチュアリー中村の、空冷Zをとことんカスタム!
    「サンクチュアリーのZレーサーゼッケン39の挑戦!!」(その1)

    【連載】
    ◆The Goodlookin' Bike
    ・BULL DOCK Z1000J
    ・STRIKER WORKS CB1300SB
    ・SANCTUARY KOUGA Z1R-II
    ◆Go Go!! 2ストローク
    ・TZR250:上がったり下がったりで悩みに悩んだTOT直前?!
    ◆STREET CUSTOM NEW STYLE!
    〜ドラッグレースを巡るニュー・モードの提案
    「クラスフォーの駐車場でミーティングを始めてみた!」
    ◆H&L RESTORATION Diary!
    ・編集部にZ1000LTDがやって来た!
    「ICBMシリンダーに組み合わせる排気量はどれ?メッチャ悩むじゃん!」
    ◆GOODS FRONT LINE
    〜気になるアイテムをピックアップ!
    ・デイトナ D-UNIT
    ・パワーコンプレックス SAKURA SPEED アルミホイール
    ・森製作所 J・TRIP メッキスタンド シリーズ
    ・ケイファクトリー KATANA用チタン製スリップオンマフラー
    ◆H&L MONTHLY PRESENT!
    ◇バイキングコーナーReturns!
    ・みんなで楽しむ読者コーナー
    ・お便り募集中!
    ・ミニレター
    ◇NEW MODEL TOPICS
    〜アップデートされた'20年型モデルが国内仕様として次々登場中!
    ・HONDA CB1100RS
    ・HONDA CRF1100L AFRICA TWIN
    ・YAMAHA SEROW250 FINAL ED.
    ・KAWASAKI Z900
    ◇H&L News & Information
    〜ニュース&新製品情報 編集部の独自視線でピックアップ!
    ・NEWS
    ・CAMPAIGN & EVENT
    ・NEW PRODUCTS
    ◇DRAG RACE UPDATES
    〜ドラッグレース最新ニュース
    ・2020 USドラッグイベント/国内イベント問い合わせ先
    ◇編集後記第一特集『スズキGSX1100S/750S カタナ』新型KATANAのルーツモデルでもある「GSX1100S/750S」に再注目。/第二特集『Z900RSカスタムパーツガイド』カスタムシーンでもHotなモデルとして注目が集まるカワサキZ900RS。/【特別企画】『ザ・グッドルッキンバイク』など
  • Harper's BAZAAR (ハーパーズバザー)増刊 表紙違い特別版 2023年 2月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥730
    • 2022年11月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1
    ●未来を切り開く6人の女性たち
    『ハーパーズ バザー』がさまざまな分野のフロントを走り続ける女性たちの今にフォーカスし、
    その魅力を伝える「WOMEN on the Frontier」。カルティエのウォッチ「タンク」をまとった6人が考える“時”の概念とは?
    彼女たちの奥深くにあるフィロソフィをポートレートとともにお届けする。

    2
    ●河合優実、次世代プリンセスの肖像
    モナコグランプリのカーレースに、カジノ、ハイソサエティの美学……それは、モナコにまつわる新旧の逸話。
    モナコを舞台に行われた折衷ムードのシャネルの2022-23年 クルーズ コレクションを、俳優・河合優実がヒップに着こなす。

    3
    ●坂口健太郎と探すベストバイ
    デビューコレクションとなるファインジュエリーからアイコンバッグ、小物まで。
    プラダの新アンバサダー、坂口健太郎とともにお届けする、マイ エッセンシャルなホリデーギフト選。

    4
    ●Awich、その視線の先に
    キム・ジョーンズが手がけるフェンディとともに
    ニューヨークに降り立ったAwich。何者にもこびない
    ヒップホップクイーンのアティテュードが
    この街のリズムとシンクロする。

    5
    ●2023春夏コレクションを読み解く
    コロナ禍を経てファッションは変わった。クリエイションを発表するランウェイは、服以上のメッセージが色濃く込められるように。
    環境への責任、個々の自由、リアルなコミュニケーション、お互いを認め支え合う……よりよい世界のために何ができるか。
    3年ぶりにパリでコレクションを発表したアンダーカバーの高橋盾、新境地を開拓し続けるロエベのジョナサン・アンダーソンにインタビュー。
    またコラボレーションというコミュニケーションにインプットを求めたデザイナーや、
    多様化するモデルとファッションのこれからについて、2023年春夏コレクションから見るファッションの今をリポート。
    もちろん、来春のスタイルに欠かせないトレンド速報、注目の新デザイナーのラインナップもお見逃しなく!

    6
    ●別冊付録 JEWELRY & WATCH/いつも、輝きと一緒に
  • BUBKA (ブブカ) 2024年 8月号 [雑誌]
    • 白夜書房
    • ¥1180
    • 2024年06月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【表紙】
    本郷柚巴

    【巻頭特集】
    ・本郷柚巴 ロンググラビア&インタビュー
    「Oh! My Summer」

    【NMB48 新公演特集】
    ・板垣心和(NMB48)グラビア&インタビュー
    「ココロモヨウ」

    ・小嶋花梨×泉綾乃(NMB48)
    「リーダーシップの継承」

    ・安部若菜×塩月希依音×坂田心咲
    「新ユートピアで沼らせる」

    ・アイドルのへそ#42
    「NMB48 10年半ぶりの新公演で受け継がれた“原点”」

    【特集】
    ・高畑結希(SKE48)グラビア&インタビュー
    「明日に架ける橋」

    ・北野瑠華(SKE48)グラビア
    「カーテンコール」

    ・MAD MEDiCiNEインタビュー
    「鬱くしきハッピーエンドへ__」


    【グラビア&スペシャル企画】
    ・山岡雅弥 グラビア
    「一騎当千」

    ・三橋くん グラビア
    「覗いてみる?」


    【スペシャル記事】
    ・吉田豪インタビュー「What’s 豪ing On」
    第十八回 カジヒデキ
    「音楽人生の分岐点に小山田くんがいた」

    ・『力道山未亡人』刊行記念
    「新たな視線で描かれた力道山像」
    細田昌志×吉田豪

    ・田村潔司連載
    「解析UWF」番外編

    【BUBKAレポート】
    ・「Rの異常な愛情」
    KEN THE 390 × R-指定
    「続新・超ラップへの道」後編

    ・BookReturn
    第68回 神原一光
    「WOWとYeah 小室哲哉 起こせよ、ムーヴメント」

    ・すべての球団は消耗品である byプロ野球死亡遊戯
    #21「2003年の石毛オリックス」

    ・アイドルクリエイターズファイル
    #42 安原兵衛

    ・宇多丸のマブ論
  • 25ans(ヴァンサンカン) 2021年 12月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥799
    • 2021年10月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 服・小物・美容 etc.一点盛りで華やぐ! ホリデーシーズンのためのアイデア集25 いまどきドレスアップの正解
    暮らし方や時間の使い方など、さまざまな価値観が進化を遂げる今ーー。
    私たちにとって􀀀ドレスアップの意味合いも、大きく変化しています。
    パーティ社交を中心とした特別な場面だけではなく、自分自身の心の内面を豊かにし、
    周囲の人々をもインフルエンスする、そんなファッションが持つ本来の力を引き出し、
    おしゃれを楽しむことこそ、􀀀ドレスアップといえるのではないか、と25ansは考えます。
    ハッピーな時間を過ごせるかはそう、自分の心持ち次第。
    ふだんに実践できる25のTIPSを12月のアドヴェントカレンダー代わりに実践して、
    残りの2021年を満喫しましょう♪


    心も体も満たされる究極のラグジュアリー 厳選! NIPPONリトリート
    新しい生活様式になっても。心と体を癒してくれる「リトリートの旅」が
    必要なことに変わりはありません。海外旅行に制約がある今、
    日本に目を向けてみると、これまで以上に旅やホテルのスタイルが
    進化していることに目を見張ります。極上の体験を提供してくれる最愛ホテルのプランや、
    全国各地のご当地ラグジュアリーを極めた滞在、そしてスケールアップした絶景温泉。
    休息に、エネルギーチャージに…日本の魅力を“深掘り”したリトリートの旅を楽しみましょう!


    コラムニストにしぐち瑞穂さん監修 愛あふれる品格スタイルを真似したい! ロイヤルファミリーのお揃いStyle
    思わず真似したくなる♡ 欧州ロイヤルたちのお揃いスタイルにフォーカス。
    各国の特色やリンクコーデのポイントと共に、カップルや親子で真似したい、
    なりきりコーデをご提案します。キャサリン妃のイギリス王室はもちろん
    モナコ、スペイン、スウェーデンなど好感度溢れるスタイルが満載です!


    そろそろ卒業、まったり気分 Make-UpでWake-Up! メイクで「お強め」ビューティ
    ドレスアップの機会がめっきり減り、メイクはリラックス一辺倒。
    そんなゆるい生活を続けるうちに顔も気分もぼんやりして、
    美の停滞を感じていませんか?そこで今こそ改めて、メイクのパワーをフル活用。
    沈んでいたキレイをシャキッと覚醒させ、新たな一歩を後押しするお強めメイクの提案です。


    地球にも人にも優しい冬支度 ソーシャルGood!な最旬コート
    地球環境に配慮したエシカル&サステナブルな素材や、
    ジェンダーを超えて自由な発想で着られるデザインなど、この冬は「いいね!」と
    太鼓判を押せるこだわりのコートやアウターが大充実。冬のおしゃれを決める一着を、
    ソーシャルGoodな視点で選んでみましょう!


    カンバセーションピースにも! いつだって私が主役のチャッティ小物
    思わず誰もが振りかえるようなインパクト抜群で話題性たっぷりのチャッティなアイテムは、
    これからのパーティシーズンでもみんなの熱い視線を浴びること間違いナシ。
    遊び心が詰まったユニークなアイテムを3つの異なるタイプごとにご紹介します!


    心の余白が美を育む 忙しそうなのに余裕があるように見えるのはなぜ?キレイな人は“ひと息”上手
    いつも締め切りやTO DOに終われていたり、スケジュールを詰め込んだり、
    四六時中考えていたり・・・。何かと忙しない、現代を生きる私たちの心身。
    そんな余裕のなさは、見た目にも表れがちなのが辛いところ(涙)。
    そこで忙しくても余裕のある雰囲気を醸し出していると評判な人の、
    「自分自身のゆるませ方」の秘訣などをリサーチ!上手に“ひと息つく”のは、
    美容にもとてもよいこと。そのためのとっておきの方法をご紹介します。


    女優・高畑充希さんがまとう!ハイジュエリー&ウォッチ新時代
    美しき自然の産物であるジェムストーンと、あっと驚くユニークなデザイン、
    そしてそれを見事なジュエリーやウォッチに昇華する職人技。
    いくつもの奇跡が重なることで生み出された珠玉のハイジュエリー&ウォッチ。
    とっておきの物語が詰め込まれた傑作たちは、私たちの心を強く揺さぶります。
    さあ、いつまでも覚めない夢の世界、極上の煌めきの旅へ、今。


    ★Special Interview★ 小関裕太さん
    大きな波がすぐそこに来ていることを予感させる小関裕太さん。この秋は、
    あの人気ドラマ枠で幅広い世代の共感を誘います。■表紙:佐久間由依■新時代のドレスアップ ドレスミーアップのアイデア25 ■ハイジュエリー・ウォッチ展覧会 高畑充希さんが見せるロマンチックハイジュエリー ■ソーシャルGoodな最旬コート ■ロイヤルファミリーのお揃いコーデ ■私が主役のチャッティ小物 ■キレイな人はひと息上手 ※別冊付録:ハリー・ウィンストン
  • anan (アンアン) 2024年 9/25号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥880
    • 2024年09月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大西流星(なにわ男子)
    makeup power!
    きらめきの万華鏡。

    発表! 2024年秋 anan
    モテコスメ
    大賞

    【ニュース部門】
    秋冬のマストバイは?
    注目トピック一気見せ。

    畑芽育さんがニュースなメイクにチャレンジ!

    コスメデコルテの新スキンケアに注目。
    すべての肌が必要とする
    “みんなの化粧液”がついに誕生!

    【スキンケア部門】
    いま高めるべきは“回復力”!
    秋のスキンケアトピックス。

    【トレンド部門】
    自撮り写真とともにレポート!
    今をときめく旬顔コスメ。
    川村文乃(アンジュルム)/とんず(はるかぜに告ぐ)
    駒木根葵汰/夢月

    いちばんのこだわりは何ですか?
    美容感度が高いあの人に聞いた、
    私のビューティ“ルール&スタイル”。

    お気に入りアイテム最新版も公開!
    MEGUMI流
    自己肯定感アップ美容道。

    スペシャルグラビア
    DAI×SHUN
    Head Over Heels.
    すべてを変える出会い。

    【シェアコスメ部門】
    ぱーてぃーちゃんの3人も実践中!
    コスメをシェアする楽しさとは?

    【ヘアケア部門】
    最新ヘアケア商品で“髪の空洞化”を防ぐ!
    毎日のホームケアで、内側から美しい髪へ。

    【新定番部門】
    ロングセラーからバズり商品まで!
    毎日の習慣にしたいベストヒットコスメ。

    【ベースメイク部門】
    透明感で視線釘づけ♡
    ミニマムアイテムで作る、ナチュラル極上肌。

    問い合わせ先リスト

    CLOSE UP
    山中一輝
    輝きの芽吹き。
  • 韓流ぴあ 2024年 7月号 [雑誌]
    • ぴあ
    • ¥1349
    • 2024年05月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 【表紙&巻頭】
    TWS

    【綴じ込み両面ポスター】
    TWS/スホ(EXO)

    【綴じ込みPHOTO CARD】
    TWS


    表紙・巻頭グラビア&インタビュー
    TWS

    巻末特集
    ROCKY(ラキ)

    特別企画
    『恋人〜あの日聞いた花の咲く音〜』
    波瀾万丈な愛の軌跡をたどる

    最新韓国ドラマに熱視線
    『ワンダフルワールド』『涙の女王』『予期せぬ相続者』
    『ソンジェ背負って走れ』『世子(セジャ)が消えた』

    自分で作ろう! K-POPニューカマー・ファイル


    ■コンテンツ
    インタビュー
    TWS

       『涙の女王』
    キム・スヒョン、キム・ジウォン

    『オアシス〜君がいたから〜』
    チャン・ドンユン

    『世子(セジャ)が消えた』
    スホ(EXO)

    『三姉弟が勇敢に〜恋するオトナたち〜』
    イム・ジュファン

    『理事長は不良高校生!?』
    ムン・ソンヒョン、ヒョンソク(CIX)

    『婚礼大捷<こんれいたいしょう> -愛結ぶ二人ー』
    チョ・イヒョン

    『チアアップ』
    ペ・イニョク

    SHAUN
    ROCKY(ラキ)

    最新エンタメ情報
    in Korea

    Star News 50
    新作ドラマ会見レポート
    捜査班長 1958 イ・ジェフン、イ・ドンフィ
    世子が消えた スホ(EXO)、ホン・イェジ

    注目ドラマ・バラエティ
    CM・YouTube・映画・音楽

    最新エンタメ情報
    in Japan
    New Release DVD&CD
    CINEMA
    日本配信・CS・BS目玉番組
    アジアドラマセレクション

    連載
    『韓流ぴあ』調査隊が行く! ネクストブレイクを探せ アン・ウンジン
    K-POP番長のめざせ! サントラマスター 『美女と純情男』
    古家正亨の新・韓流“考”

    耳より情報
    韓流ぴあ倶楽部
    読者プレゼント
    表紙の人 占ってみました♪ TWS
  • VOGUE JAPAN (ヴォーグ ジャパン) 2022年 7月号 [雑誌]
    • プレジデント社
    • ¥880
    • 2022年06月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • SOUND + VISION
    最新モード×サウンドで、クールを纏って

    COVER STORY
    宇多田ヒカル
    ジェーン・スーが聞く「音楽と私」


    SPECIALS
    The Beat Goes On 音楽のパワーを味方に!フレッシュなビートに乗った、新時代のグラマラス。
    Strike A Pose ヘルシーに加速するY2Kバイブス。
    The Sound of Fashion あなたは誰を目指す? 歌姫的スタイル8。

    FEATURES
    Fashion × Music Romance 音楽とファッションが織りなす、究極のロマンス。
    In My Mode 宇多田ヒカルが語る、「今の私」に至るまで。
    Anonymous Musicians 「正体不明」という音楽家たち。
    Awich’s Queendom Awichが描くクイーンダムの始まり。
    Rihanna Rewrites the Rules 音楽からファッションまで、リアーナという生き方。
    Fire Starter フローレンス・ウェルチが語る、弱さと愛、そして自由の歓び。
    Words to Live By アマンダ・ゴーマンの人生を称える詩。
    My Doll, My Mirror? 多様性と包摂の時代、人形たちに課された重責。
    Is Metaverse A Brave New World? メタバースでの性被害をなくすために今、考えるべきこと。
    Meta Shortfilms VR空間シアターやAIが手がける脚本のショートフィルムなど、新境地に向けて進化中。

    FASHION
    Four Key Trends from Pre-Fall 2022 プレフォールは何を買う?最新トレンド4。

    FASHION STORIES
    GOOD NEWS TRAVELS FAST 旅先を楽しむファッション。
    TINDI’S LIFE ティンディ・マーが送る、究極のサステナブルライフ。
    DREAMING IN COLOR 陽気なバッグ&シューズが彩る、夏の記憶。
    MODELS AFTER HOURS パリコレを駆ける、モデルたちの一日。

    BEAUTY
    OPENING UP TO SELF LOVE ロウン、広がる“セルフラブ”。
    One for All ジェンダーニュートラルな素肌とニュアンスメイク。
    Show Some Leg 準備OK? 今こそ叶えたい、ひざ下ビューティー。

    REGULARS
    Editor’s Letter ファッションと音楽が魅せる夢。
    IN VOGUE 夏の主役を約束する多彩なフリンジで、華やかにスウィング!
    Vogue IN VOGUE 世界のヴォーグ発信、ヴォーグな話題。
    Hot Information 気になるトレンドをチェックしよう!最新ファッション・ニュース。
    Contributors 今月のヴォーグをつくったクリエイターたち。
    Vogue Change コトバから考える社会とこれから
    Scoop ファッション業界&セレブの最新事情。
    Single Minded 大人の遊び心が詰まった個性派サングラスで街の視線を集めて!
    Beauty Insider 美容ジャーナリストのトレンドレポート。
    My Bag Affair カゴバッグはデコラティヴが推し。
    Brain Expedition ★中野信子の脳探検 集団的知性の重要性とは?
    社会学者・毛利嘉孝と考える個と社会と美の役割。
    Very VOGUE ヴォーグ発信、カルチャーコラム。
    Horoscope 今月のあなたの運勢。占い・スーザン・ミラー
    Shop List 今月の取材協力店リスト
    Special Edition しなやかに、たおやかに。多彩な魅力を放つバッグの二面性。
  • Ray (レイ) 2024年 8月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥889
    • 2024年06月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • ●COVER GIRLS:Kep1er

    ※本誌・増刊の内容は同じです。表紙違いとなります。

    ピンナップ&透明シールつき
    かわいいは世界を救う
    Kep1erと甘く儚いセカイ

    松村北斗(SixTONES)と旅する
    エモーショナルな
    Time Slip

    鈴木愛理卒業プロジェクト第2弾
    主演 鈴木愛理「あの日、恋をした。」

    泣いて 笑って イチャついて!!
    恋せよ、ナツの乙女たちよ

    岡崎紗絵が着こなす色のおハナシ
    色こそ恋のはじまり

    ぷりかわガール100人に聞いた
    令和の恋活データ2024

    視線をひとり占めしてごめんあそばせ
    男のコうけなお洋服

    あの人を落とす とっておきの相棒
    恋する私のワンピース

    絶対落としたいから
    夏はとことん肌見せ宣言

    大事なのは着こなし方
    夏はデニムで女みを

    WATWING 曉くん・颯くん・希空くんが出演
    夏休みまでに恋を叶える大学生の1カ月着回し

    WATWING 曉くん・颯くん・希空くんの
    恋する 理想の女のコ。

    山田杏奈が魅せる「恋」させ顔
    ほっぷすてっぷLoveメイク

    Ray編集部があなたの恋を全力でアシスト
    気になるカレの心を射止めるAtoZ

    意外な一面が丸わかり
    カレとワタシを見抜くときめき心理テスト

    Rayモデルになりました!
    三浦理奈をネホハホ

    櫻坂46・藤吉夏鈴の
    SUMMER NUDEなヴィンテージガール

    Onをはいて出かけよう
    あいりのスニーカーのある生活

    ビジュ強化ならなにより“髪”でしょ!
    美髪レシピ

    【連載】
    ・岡崎紗絵のおしゃれ論 さえMODE vol.16
    ・鈴木愛理のもっと、あいりまにあ。最終回
    ・WATWINGのLOVEなもの vol.06
    ・LOVE PERSON vol.19
    ・Ray Campus Girl & Ray Influencer LOVE BUZZ ITEM VOL.29
    ・AmBitious(アンビシャス)「真弓孟之のオシャレって言われたい」

    …and more
  • 婦人画報 2024年 11月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥1400
    • 2024年10月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 【婦人画報2024年11月号の内容】

    1
    ●自分らしさが詰まった唯一無二の場所
    “こだわり”と“偏愛”の家が美しい

    これまで美しいと感じてきたもの、暮らしに必要不可欠なもの──
    それぞれの人により異なる美意識や価値観は、おのずと住まいに表れます。
    自分の「好き」に意思をもって“こだわり”、とことん“偏愛”に満ちた空間は美しい。
    住み手たちが自分の理想を追求した唯一無二の家。そこでは日々、素敵な物語が紡がれています。

    2
    ●初冬の装いで楽しむ建築散歩──
    銀座ファッション百景

    世界中のメゾンが集結し、名だたる建築家が織りなす造形の美が響き合う街、銀座。
    目を引きつけるファサード、気分を高揚させる創意に満ちた店内──。
    この街のファッションブティックは、ブランドの思想と建築家のアイディアの融合によって
    形作られ、私たちを特別なひとときへと誘います。冬を告げる装いに身を包み、
    視線を建築に向けて歩けば、銀座の景色がいっそう新鮮に映るはずです。

    3
    ●器、工芸、美味……。暮らしを彩る“美しいもの”を探しに、
    ソウルへ

    古きよき伝統文化が暮らしの中にいまも息づく韓国。一方で、近年、アートやクラフトの世界では若手作家の台頭も目覚ましく、急速な進化を遂げています。伝統とモダンが交差するソウルは、そうした変化の中にあっても、時代を経ても変わらない凜とした美意識が、手仕事や生活の中に一貫して宿っているのを感じることができる街です。
    独特の感性に彩られた“美しいもの”との出合いを求めて、ソウルを旅しました。

    4
    ●”不屈の情熱”の終着点へ
    田中一村と、楽園「奄美」

    生涯最後の作品に取り組む決意をみなぎらせ、50歳で奄美へ移住した田中一村。
    南国の植物、小鳥や蝶、魚などの小動物を生命力に富んだ精密な写実性と
    繊細で鮮やかな色彩で描き、新しい日本画の世界を切り拓きました。
    現在開催中の『田中一村展 奄美の光 魂の絵画』の作品と奄美取材を通して、
    孤高の画家が追い求めたもの、その素顔と魅力に迫ります。

    5
    ●ファーマーズフローリスト・西田啓子さんと、シェライユの花農園
    秋風に揺れる花

    フランス郊外の小さな村シェライユで、四季折々の花と暮らす女性がいます。
    広く静かな農園に生きる“ファーマーズフローリスト”として、
    日々、多くの花と向き合う西田啓子さん。芽吹いて咲いて、そして朽ちてゆく。
    一瞬一瞬が美しい花の一生を誰よりも知っています。秋風が吹くシェライユで、
    西田さんが出合った実りの季節の花々と、それらが織りなす風景をお届けします。

    6
    ●フランス料理・菓子研究家 大森由紀子さん、10年ぶりに南の島へ
    タヒチ美味案内

    パリ2024オリンピック競技大会でサーフィンの競技会場となったことでも
    注目を集めた、フランス領ポリネシア、タヒチ。かつてバニラを求めて当地を旅した
    大森由紀子さんが、カカオなど新たな食との出合いを求めて再訪しました。
    美味の生まれる南の島の魅力をお届けします。

    7
    ●島根、体を温めるビューティ&ウェルネス
    出雲、松江へ。温活旅

    神無月の旧暦10月、島根県には八百万の神が集まるといわれ、近年ではその"神在月"の出雲や
    松江へ旅をするのが人気です。神社へ参拝するだけではなく、ここは旅を楽しむだけで女性に
    嬉しい"温活"が叶う土地。ホルモンバランスの変化や冷え症の進行を感じている人、心が風邪気味な人__。そんな人はどうぞ出雲、松江へ。たとえ旅をするのは難しくとも、出雲や松江から導き出される暮らし方や食事のヒントは、私たちの心身を支えてくれます。
  • 婦人画報 2024年 10月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥1400
    • 2024年08月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【婦人画報2024年10月号の内容】

    1
    ●いま知りたいのは、“古い”ものの“新しい”楽しみ方  新・骨董入門
    50年前、100年前、さらにそれ以上の時間を超えて、長きにわたり日本や世界の各地で
    受け継がれてきた「美しきもの」。自然と人と暮らしが密接に結び付き、先人の手仕事と知恵が輝く骨董の品々は、AI化やデジタル化が加速する時代だからこそ一層価値をもち、私たちを惹き付けます。そこで今回はあらためて“初心者の視線”で、いまの時代に沿った骨董の楽しみ方をご紹介。骨董を愛する方々の暮らしをはじめ、優れた審美眼をもつ古美術店のご主人が伝える奥深き骨董の世界、入門者にも安心の骨董店、専門家に学ぶ骨董の基礎知識や専門用語、骨董自慢の料理店やカフェの情報などなど……。初心者の手引きとなり骨董好きにも発見がある、新味の骨董情報をお届けします。

    2
    ●育種家の美意識が花開く ニッポン、秋バラ物語
    古来日本に自生する野バラは15〜20種類ほどだったそうです。歴史とともに人の手が加わり、いまではバラは世界に3万種以上存在するともいわれます。色や形、香りに樹形まで、
    理想の美しさのバラを生み出す人たちを育種家といいます。本特集では、そんな育種家の物語とともに秋バラを堪能できるスポットをご紹介いたします。

    3
    ●羽織る、重ねる、巻くー 季節の“間”に備えるおしゃれ  秋のワードローブ最前線
    厳しい残暑が続きつつも、朝晩の空気には秋の気配が混じり、季節の変わり目を感じる昨今の“初秋”。年々変化が感じられる気候に応じなければならないこの時季だからこそ、おしゃれの“ひと技”が光るものです。着脱しやすく、アレンジが利くアイテムを上手に取り入れて、季節の間合いを楽しみましょう。

    4
    ●美食と建築、環境への配慮で世界の先を行く  “新しい”コペンハーゲン
    2004年にレストラン「ノーマ」が提唱した、地産地消を重視する“新北欧料理”の発展によって、いまなお各国のシェフから注目を集め続けるデンマークの首都・コペンハーゲン。
    さらにデザイン性と環境への配慮を兼ね備えた建築の分野でも最先端を走ります。コペンハーゲンの新しいトピックスから、私たちの未来につながるデンマークのライフスタイルを繙きます。

    5
    ●没後40年記念特集 作家・木内 昇さんと巡る  有吉佐和子が愛した和歌山へ
    1959年、のちに代表作といわれる『紀ノ川』が『婦人画報』に連載され、小誌にとって深いご縁のある作家・有吉佐和子。話題作を次々に世に送り出し、人気絶頂のまま不帰の人となって今年で40年。現在も隠れた名作の復刻が相次ぎ、若い世代の間で大ブレイクしています。そんな有吉が作品舞台として描き、心の支えとしたふるさと和歌山。今回は作品ゆかりの地を大の有吉ファンである木内昇さんと旅します。

    6
    ●この秋、はじめましょう  「実り色」のメイクアップ
    木々が色づく秋。この美しい季節の彩りや、収穫の喜びになぞらえて、年齢を重ねた私たちを「実りの世代」と呼びたいと思います。そんな「実りの世代」の魅力を引き出すのは、
    秋の果実の豊かな色を思わせる「実り色」を使ったメイクアップ。生命力、知性、肩ひじ張らないおしゃれ感……「実りの世代」がほしい印象を手に入れるメイクの秘密をご紹介します。

    7
    ●刻々と進化する新知見をキャッチアップ! 「乳がん」最新白書2024
    9人に1人がかかる身近な病気である乳がん。乳がん治療はここ十数年で大きく変化しています。罹患者数は増えていますが、早期乳がんの割合が半数を越え、治るがんになりました。最新情報を更新して、あなたのがん対策に役立ててください。
  • AERA (アエラ) 2023年 4/24号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2023年04月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 新田真剣佑がAERAの表紙とインタビューに登場 「たどり着くべき場所へ行ける」/AERA4月17日発売

    巻頭特集は「少子化対策ここがヘン」/向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン

    4月17日発売のAERA4月24日号の表紙には、ハリウッド映画「聖闘士星矢 The Beginning」に主演する新田真剣佑さんが登場します。ロングインタビューでは、日米で活躍することへの思いや経験を積んで得たものなどについて深く語ります。巻頭特集は「少子化対策ここがヘン」。出生数が80万人を割った日本。3月末に「異次元の少子化対策」のタタキ台も発表されましたが、これまで打ち出してきた対策のどこがズレているのかについて、データを交えながら詳報します。大好評連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」は、桑島智輝さんを先生に、浅草周辺で街スナップに挑戦しました。同じく大好評連載「松下洸平 じゅうにんといろ」は、新たなゲストにスタイリストの丸本達彦さんを迎えました。なんとこの連載のスタイリングを担当しています。今季も二刀流の活躍が続く大谷翔平選手を中心にした、大リーグについての記事もあります。ほかにも読み応えある多彩な記事が詰まった一冊です。

    ●表紙&インタビュー:新田真剣佑
    表紙に登場する新田真剣佑さんは、4月28日に公開するハリウッド映画「聖闘士星矢 The Beginning」に主演します。日本語と英語でせりふを話すのは全く違う感覚だったと言います。「よりナチュラルで私生活に近い話し方ができるのは、僕の場合は英語」と言い、「感情と言葉が一緒になって出てきた」と英語の演技に自信を見せます。ハリウッド映画主演は、「第一関門をクリアした」という感覚だそうですが、今後も明確な目標は定めず「焦らず」に挑戦していくと話します。というのも「焦って生きている時期もありましたが、いまはそういう焦りから解放されました」とのこと。「目の前の役に真摯に向き合っていれば、自分が行きつくべきところにたどり着く」という思いがあると断言します。神秘的な光の中で、意思の詰まった深いまなざしを捉えた蜷川実花撮影の写真は必見。誌面でご確認ください。

    ●巻頭特集「少子化対策ここがヘン」
    2022年の日本の出生数が、統計を取り始めてから初めて80万人を割ったーー。衝撃の数字が2月下旬に発表されました。一方、死亡者数は増え続け、人口減少は顕著。少子高齢化による人口構成の変化もますます進み、「生産年齢人口」が大きく落ち込むことで成長力が落ち、社会保障制度も立ち行かないという負のスパイラルが進んでいます。これまでもさまざまな少子化対策が行われてきましたが、なぜそれらがズレているのか、専門家らが詳しく分析します。そのなかで大きな指摘が、「正規雇用共働き夫婦」に向けた政策ばかりで、「未婚者」や「非正規」に対する政策がほとんどなかったということ。それらによっていま何が起きているのか、問題点をあぶり出します。「15年後には3割が空き家」という特に都市部で深刻な問題や、少子化対策では「男性の働き方改革がカギ」という提言もあり、重層的な特集です。

    ●向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン
    好評連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」では、桑島智輝さんがよく撮影に訪れるという浅草周辺で、中判のデジタルカメラを手に、スナップを撮り歩きました。普段はレンズの“絞り”を開いて、前後をボカした写真を撮ることも多い向井さんですが、「僕、絞るんですよ」「なるべく情報量を画面のなかに多くしたほうがいいなと思ってて」という桑島さんの話を聞き、絞りを思いきり絞って「今日(絞り値)22で撮ってみよかな」と「新たな可能性を!」探ります。「なんか、頑張ってる人たちの、ピックアップをしたいんですよね」という向井さんらしいあたたかな視線に満ちたスナップの数々や、桑島さん撮影の、向井さん自身が「かわい!」と漏らした写真とともにお楽しみください。

    ●松下洸平 じゅうにんといろ
    この連載のスタイリングも担当する、スタイリストの丸本達彦さんとの全4回の対談がスタートします。2008年に出会った後、10年間の空白があって再会した2人。そのときどんな思いだったのかをたっぷりと語り合います。この連載で異業種の方と話すなら、「マルさんでしょ」と思ったという松下さん。普段の仕事仲間と、仕事への向き合い方などについて対談で話すという貴重な体験を、心行くまで楽しんでいる2人の様子が伝わってくる内容です。リラックスした雰囲気の2人の写真もぜひお楽しみに。

    ●大谷翔平 今季も進化
    WBCの興奮が冷めやらぬなか、大谷翔平選手は大リーグに活躍の場を移し、快進撃を続けています。投打の「二刀流」は今季も健在。投げては、「スイーパー」と称される、昨年以上に大きく曲がる球種に注目が集まります。打撃でも好調を維持し、「怖いのは故障だけ。休む勇気も必要です」と、スポーツ紙記者は話します。ほかにもダルビッシュ有選手や吉田正尚選手など、侍ジャパンで活躍した選手たちの大リーグでの活躍と期待を記事にしています。


    ほかにも、
    ・台湾問題は「米中代理戦争」 「力」見せつける習近平流
    ・ウクライナ人映画監督が語る「プーチン『良い人』演出の後悔」
    ・沖縄・名護市沿岸海域にジュゴンのふん
    ・藤井聡太「王道の構え」で名人戦先勝
    ・羽生結弦 封印を解く スターズ・オン・アイスでトップスケーター熱演
    ・羽生結弦の写真がボストン美術館に登場 担当キュレーターの思い
    ・大崎洋・吉本興業会長 松本人志の『遺書』を意識した著書『居場所。』
    ・トップの源流 アサヒグループHD・小路明善会長
    ・業績好調企業の四つのパターン
    ・高学歴親は助手席から指示を出しすぎないで
    ・大宮エリー東大ふたり同窓会 ゲスト 泉房穂・兵庫県明石市長
    ・現代の肖像 校正者・牟田都子
    などの記事を掲載しています。


    ※発売日の4月17日(月)正午からは、公式ツイッター(@AERAnetjp)と公式インスタグラム(@aera_net)で、最新号の内容を紹介する「#アエライブ」を行います。ぜひこちらもチェックしてください。
  • 5年後の業界地図 (週刊ダイヤモンド 2023年 7/29号) [雑誌]
    • ダイヤモンド社
    • ¥850
    • 2023年07月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 生成AIで激変!序列逆転!日本再浮上!20業界300社の「5年後の業界地図」を大分析PART1では、20業種主要企業の「5年後の純利益」をビジュアル大解剖!日本株「5年後」アンケートのほか、資産150億円のすご腕投資家・片山晃氏のインタビューも必見! PART2では、自動車や半導体、不動産や医薬など注目11業種の未来シナリオを大展望!忖度なしで業界内の勝ち組・負け組や再編シナリオ、給料に至るまでを徹底分析! PART3では、予想利益を踏まえた「大化け候補」「割安株」計160社ランキングを大公開!激変する5年後を勝ち抜くための羅針盤として、業界関係者も投資家も必読の「未来予想図」をお届けします。【特集】5年後の業界地図 20業界300社「Part 1」未来シナリオを大展望! 5年後の日本株&利益予想図20業種主要銘柄 純利益予測 ビジュアル大解剖!(Interview)片山 晃●個人投資家日経平均「5年後」アンケート 28年末4万7700円の高値予想も「Part 2」株価・給料・再編を徹底分析! 注目11業界の勝者・敗者(1)半導体 エヌビディア、TSMC、東京エレクトロン… AI時代の「半導体勝者」は?(2)自動車 気鋭アナリストが描く車業界ロードマップ 「大変革時代」の生存戦略とは 中西孝樹●ナカニシ自動車産業リサーチ代表アナリスト、パートナー(3)総合商社 三菱商事、伊藤忠、三井物産が3強を形成 資源バブル後の利益も高水準(4)精密機器 FA、計測器、時計、複写機… キーエンスは営業益「1兆円」も(5)電子部品 新AIブームの強力な追い風を受けて イビデン&新光電気に勝機か(6)鉄鋼 鉄鋼業界を左右する「海外&脱炭素」 東京製鐵&大和工業に熱視線(7)不動産・住宅 オフィスが厳しい中で総合力を発揮 財閥対決は三井不が優位か(8)医療機器 オリンパス、テルモ、シスメックス… 3つの逆風と世界で勝つ条件(9)医療IT エムスリーと好調JMDCが「2強」形成 市場急拡大も優勝劣敗が加速(10)医薬品 第一三共が躍進、武田の増配も自信の表明 画期的な新薬開発に期待(11)士業 弁護士、会計士…5年後の士業を大展望 AI時代に勝つ「正道」とは? 横須賀輝尚●パワーコンテンツジャパン代表取締役「Part 3」5期先の予想で選んだ 成長株80 割安株80 ランキングメルカリや第一三共、資生堂も登場 5年後に利益が伸びる株80東証による企業価値向上への圧力も追い風 株価反発が狙える割安株80【特集2】社外取締役ランキング 2023年最新版【News】(Close Up)裁判所が”不公正”と断じたファミマの二の舞!? SBI、新生銀買収の火種(Close Up)業績好調なのに”禁じ手”を選択 塩野義製薬ついにリストラ「ウォール・ストリート・ジャーナル発」米雇用統計の盲点、就業者数増は過大?米中「デカップリング」機運高まる「政策マーケットラボ」行き過ぎた円安・株高リスク 岐路の植田日銀に「二つの道」木内登英●野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミスト米国株「強気相場入り」か 過去50年から占う株価の行方山下 周●auじぶん銀行チーフエコノミスト「Data」(数字は語る)23.5% 2023年度の社会保障給付費(対GDP比、予算ベース)●小黒一正【ダイヤモンド・オンライン発】アマゾンが楽天を買収し「アマ天」爆誕!? 最悪シナリオを否定しきれないワケ【連載・コラム】牧野 洋/Key Wordで世界を読む巽 好幸/大人のための最先端理科佐藤 優/次世代リーダーの教養深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/オフタイムの楽しみBook Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラー山本洋子/新日本酒紀行後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors井手ゆきえ/カラダご医見番世界遺産を撮る
  • anan 増刊 2023年 4/19号 [雑誌] スペシャルエディション
    • マガジンハウス
    • ¥699
    • 2023年04月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • anan2344号とanan2344号スペシャルエディション(増刊号)は
    表紙のみが異なり、内容はすべて同一です。

    SPECIAL COVER
    彩風咲奈

    森本慎太郎(SixTONES)
    暴れる熱情。

    演劇、映画、音楽、アニメ、文学etc
    今を生きる感動を!
    ジャパン
    エンタメの
    底力2023

    窪田正孝×石橋静河
    言葉、芝居、ダンス…
    境界線が融けた、ひとつづきの身体表現。

    古田新太×宮沢氷魚
    演劇だからこそ堪能できる、
    喜劇と悲劇のバランスの妙味。

    鈴木亮平×賀来賢人
    タフ&パワフルな医療ドラマが、
    劇場版でパワーアップ。

    ジャパンアニメはますます進化中。
    アニメ通・制作陣が語る、春の注目作。

    今の小説界の注目トピックは?
    海外でも話題の日本文学の新潮流。

    That’s TAKARAZUKA 2023
    雪組Special
    彩風咲奈/朝美 絢/和希そら

    役所広司
    品格と色気、にじむユーモアで役を体現。
    日本映画の文化を担い、継承する立役者。

    黒木 華
    モノクロの映像だからこそ
    鮮やかに浮かぶ“想像の余白”。

    視線はその先の世界へー。
    最旬アスリートに聞く、プロスポーツの現在地。
    河村勇輝(横浜ビー・コルセアーズ/Bリーグ)
    齋藤直人(東京サントリーサンゴリアス/ジャパンラグビー リーグワン)

    CLOSE UP
    井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.)
    その輝きは、強さになる。

    短期集中連載
    映画『わたしの幸せな結婚』の世界
    最終回 想いをひとつに。
  • ELLE JAPON (エル・ジャポン) 2020年 11月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥730
    • 2020年09月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●ELLE ACTIVE!彼女たちと未来をつくる!
    あらゆる人をエンパワーし、より良い未来を目指す
    エルのプロジェクト「ELLE ACTIVE!」。
    「サステナビリティ」「ダイバーシティ」「ワークライフデザイン」の
    3つを軸に情報を発信していきます!
    そんなELLE ACTIVE!的テーマをもち、変化の最前線で活動する人々とは?
    ロールモデル、カルチャーなどの視点から「エル・アクティビスト」の姿に迫ります。


    ●「好き」に囲まれて暮らす!itガールのおしゃれライフ
    好きな服に身を包み、心地のいい空間で暮らすことは、
    ニューノーマルをハッピーに過ごすうえでの大切なティップス。
    ステイホーム期間の断捨離を経て、ファッショニスタたちが改めて思っていることとは?
    それぞれのこだわりを参考に、秋冬のワードローブ計画をたててみよう。


    ●運命の3カ月占い/大変革のカウントダウン!
    2020年12月22日、木星と土星が水瓶座でぴったり重なる20年に一度の天体イベント
    「グレート・コンジャンクション」を迎える。
    そしてそれは、「地の時代」から「風の時代」へと移行する約200年に一度の大変革でもある。
    激動の2020年を星の動きで振り返るとともに、残り3カ月をどう過ごし、
    変化の運に乗っていけばいいか、本誌連載でおなじみの
    西洋占星術研究家、青石ひかりさんが解説!


    ●アイデアしだいでセンスアップ!花のある暮らし
    ステイホームがきっかけで、花を飾ることがすっかり習慣になった人も多いのでは?
    デコレーションのさらなるスキルアップを目指して、海外インテリアのアイデアや、
    パリジェンヌの取り入れ方、気になる花器のセレクションなどをご紹介。
    花のある暮らしをもっと楽しんで。


    ●英国王室の新アイコン!アメリア・ウインザー
    “最も美しいロイヤル”と称されるミレニアル世代のレディ・アメリア・ウィンザー。
    ファッション界からも熱い視線を集める彼女は、アートを愛し、サステナブルに生き、
    ノーマルな人生を求める25歳。イタリア版エルで語ったその素顔とは。


    ●いつでもどこでもニットと一緒♡
    今年はニットの当たり年! 暖冬の影響でアウターよりも長い期間重宝する&
    おうち時間も楽しめる、ふわふわで暖かくておしゃれなニットをピックアップ!


    ●目の形別!アイメイク最旬カタログ
    マスク生活が続く今、メイクはまだまだ目元が主流。
    トレンドのアイメイクをよりすてきに実現するために
    まぶたの形別にアイテムの選び方と入れ方をレクャー。
    あなたにぴったりのおしゃれアイを手に入れて!
  • AERA (アエラ) 2024年 6/24号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥510
    • 2024年06月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • NCT DREAMがAERAの表紙に登場
    「パフォーマンスに対する真心、ファンに対する真心を大事にステージに立っている」

    ●表紙+インタビュー:NCT DREAM
    表紙を飾るNCT DREAMは、洗練された楽曲とメリハリの利いたダンス、芸術性の高いステージで、世界じゅうに多くのファンがいます。「これからも止まることなく成長していきたいですし、夢を見続けたい」(HAECHAN)と語るように、視線は成長の「先」にあります。心がけているのは「常に新しい姿、新しい音楽を見せようと努力する姿勢」(JENO)、「パフォーマンスに対する真心、ファンに対する真心を大事にステージに立つ」(JISUNG)ということ。世界中にファンが増殖する理由も頷けます。彼らの音楽にかける思いと、見据える未来が見えてくるインタビューです。表紙とグラビアの撮影はもちろん蜷川実花。花に囲まれた華やかなバックに、彼らのクールなかっこよさを詰め込んだ写真をぜひ誌面でご覧ください。

    ●巻頭特集:メディア生存戦略
    デジタル化の流れはメディアでも進んでいます。デジタル上で大きな存在感を示す「文春オンライン」はいかにして紙メディアとウェブメディアを有機的に発展させているのでしょうか。また雑誌売り上げナンバー1「ハルメク」は、20年後の読者に向けても用意したプラットフォームだという「ハルメク365」をいかに拡充させているのでしょうか。二大メディアを取材しました。またウェブメディアの未来を見通す記事や、生成AIがメディアの編集現場に与える影響や可能性なども取材しています。メディアのこれからが多角的にわかる特集です。

    ●学校健診で上半身裸になる必要はあるのか
    学校の健診で上半身裸になる必要はあるのでしょうか。保護者のSNS投稿に端を発し、議論が巻き起こっています。学校医によって対応が大きく分かれるこの問題。子どもや保護者、学校現場はどう捉えているのでしょうか。健診を巡るそもそもの問題点を含め、深掘りします。

    ●向井康二カメラレッスン 誌上写真展
    大好評連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」は今回、特別編として「誌上写真展」をお届けします。向井さんを取り巻く日常を感じることができる“作品展”も、今年で3回目を迎えました。本誌のための貴重な撮り下ろし写真もあり、必見です。

    ●松下洸平×吉高由里子
    大好評連載「松下洸平 じゅうにんといろ」は、吉高由里子さんとの対談最終回。最後まで吉高さんの圧倒的に明るいエネルギーに包まれた対談では、松下さんが「本気になった時の吉高由里子はマジですごかった」と感想を漏らす場面も。そんな吉高さんをイメージして、松下さんが選んだ色は何でしょう。ぜひ誌面でご確認ください。

    ほかにも、
    ・子育て支援金 実質負担ゼロは本当か
    ・【女性×働く】“ゆるキャリ”から“フルキャリ”まで
    ・新NISA インド株の投信がオルカンを追う
    ・物価高に負けぬ 家計簿のススメ
    ・国山ハセン×成田修造 人を動かす「対話力」
    ・70歳までどう働くか
    ・家族で一緒に「おいしい」を 進む「嚥下食」の開発
    ・東京の名邸宅を歩く
    ・2024パリへの道 陸上(ハードル)・豊田 兼
    ・武田砂鉄 今週のわだかまり
    ・ジェーン・スーの「先日、お目に掛かりまして」
    ・現代の肖像 小西美穂・関西学院大学総合政策学部特別客員教授
    などの記事を掲載しています。

案内