カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

主夫 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 501 から 520 件目(100 頁中 26 頁目) RSS

  • 頭のいい子を育てるプチ すうじの ない あかちゃん かずえほん
    • かしわらあきお/小林哲生
    • 主婦の友社
    • ¥1650
    • 2025年08月06日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「0才のあかちゃんは、言葉を話す前にすでに数を理解し、足し算も引き算もできる」認知神経科学のエビデンスにもとづいた、今までなかった「数字のない」「かず」の絵本。研究によって、あかちゃんは0才のときから感覚的に、1〜3までの数をパッと見て把握できること、さらに、増えた(足し算)、減った(引き算)を理解していることが分かってきています。この絵本では「にゃん・にゃん・にゃん」などのオノマトペの言葉をリズムを、くり返し読み聞かせで楽しみながら、自然と「ナンバーセンス」(数字の感覚)を育むことができます。◆「数字がない!」その意味は…「かず」を理解できるあかちゃんが、「かず」を文字であらわしたものである「すうじ」を理解できるようになるののは3才ごろから。その発達段階に沿い、「すうじ」をつかわずに、言葉のリズムとイラストによって「かず」を体験できるようになっています。●対象年齢 6カ月〜3才ころ
  • アンソロジーたまご
    • 阿川 佐和子/阿川 弘之/阿刀田 高/池波 志乃/池波 正太郎/石井 好子
    • 主婦と生活社
    • ¥1870
    • 2025年03月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(3)
  • ◆37人の小説家、随筆家のエッセイによる「たまごの饗宴」◆
    日本人なら誰もが名を知る小説家、随筆家による、「たまご」にまつわるエッセイを集めたアンソロジー。もっとも身近でなじみ深い食材・たまご。たまごかけごはん、たまご焼き、目玉焼き、オムレツ、オムライス…幼い頃に食べた思い出の味、今なお好きな大切なひと皿、37名のエッセイをお腹いっぱいどうぞ。
  • 浮気された地味令嬢が王宮付き美容アドバイザーと秘密のレッスン!〜浮気男は捨てて氷の公爵令息様を虜にしてみせます〜 1
    • どーるる/三沢 ケイ/氷堂 れん
    • 主婦と生活社
    • ¥715
    • 2023年12月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 婚約者に浮気されてばかりのジャネットは、自分に自信がなく、何も言えずに泣いてばかりいた。けれど、大切な初恋の相手でもある婚約者に別れを告げる勇気も持てない。そんなジャネットに声をかけたのは、王室御用達美容アドバイザーのアマンディーヌ。「悔しかったら、綺麗になって見返しなさい」女装とは思えない美しすぎる男にしごかれて、ジャネットの新たな日々が始まる……!
    初恋成就を目指す、「美」のスパルタラブコメディ、開幕!
  • さんかく浴衣のススメ
    • さんかく
    • 主婦と生活社
    • ¥1760
    • 2025年06月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Yukata all Year Round!
    「洋服の上から着る」でバズったキモノ愛好家が、今作は「年中浴衣計画」を宣言!?

    大好評!キモノ愛好家「さんかく」(sankak_kimono/YouTube、Instagram、TikTokの総フォロワー数約30万人)による書籍第二弾。

    洋服の上からキモノを着てみたり、色・柄の合わせ方などが話題を呼び、「真似してみたい」「キモノをはじめてみたくなった」と話題です。

    本書はそんなさんかくさんによるいちばんやさしい浴衣入門。 浴衣を着たことがない人はもちろん、着慣れている人にも教えたい「さんかく流」を徹底解説。初心者もこなれた着方を目指せる“飛び級”的な1冊です。

    灼熱の日本。「浴衣=夏」ではなく、「工夫すれば年中着れちゃう!」というアイデアを多数紹介します。

    上下がセパレートになっている「二部式浴衣」、羽織を洋服に入れた「和装ファッション」、「メンズ浴衣」など、細かな情報も満載でお届けします。

    今夏は浴衣で旅に出ませんか?
  • チャイロイコグマ ココロのかけらをあつめて
    • サンエックス
    • 主婦と生活社
    • ¥1100
    • 2023年04月21日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(5)
  • チャイロイコグマの7周年を記念した描き下ろし絵本の第2弾が登場です。
    はちみつの森での暮らしにも慣れてきたチャイロイコグマ。ある日、親友のくまんばちに呼ばれて行ったはちみつ倉庫で事件が……!?
    ストーリーにはふりがなが付いているので、小さなお子さまも楽しんで読むことができます。
  • わーすた 三品瑠香 2nd写真集『ひととき』
    • 三品瑠香
    • 主婦の友社
    • ¥2999
    • 2022年12月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 2015年に結成し、現在まで11か国でライブ出演をするなど、世界に照準を合わせ活動しているデジタルネイティブ世代アイドル・わーすた。(グループ名は「The World Standard」の略)そんなわーすたの4ヶ月連続メンバーソロ写真集企画の第4弾、三品瑠香2nd写真集の発売が12月22日(木)に決定しました!メンバーそれぞれ、四者四様のテイストやロケ地で撮影に臨んだ今回の写真集企画。三品瑠香のロケ地は石川県。いわゆる“小京都”と呼ばれるレトロな茶屋街を巡ったり、金沢21世紀美術館でアート作品に触れたり、由緒ある兼六園の庭園で佇んだりと、金沢を堪能する一方で、可愛らしいペンションでくつろいでいる姿や海沿いをドライブしている様子など、プライベート感溢れる素顔も満載。等身大から大人びた姿まで、さまざまな三品瑠香をオシャレに切り取った一冊となっています。
  • すみっコぐらしまちがいさがし SUPER
    • 主婦と生活社
    • 主婦と生活社
    • ¥1320
    • 2025年06月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大人気キャラクター「すみっコぐらし」の
    間違いさがしパズル絵本です。累計で61万部突破の
    人気シリーズ第10弾は問題を2倍の20問に大増量!
    リニューアルして2年ぶりの新刊発売です。
    6歳のお子さんから家族で楽しめます。
    わくわくたぴおかコンビニテーマ
    ふしぎなおともだちテーマ
    天使なえびてんアイドルテーマ
    うさぎのふしぎなおまじないテーマ
    ようこそ!たべもの王国テーマ
    ホテルニューすみっコテーマ
    とかげのおかあさんときらきらな夜テーマ
    喫茶すみっコでチョコレートフェアテーマ
    しろくまのふるさとテーマ
    ざっそうとようせいのお花畑テーマ
    天使のしっぽずテーマ
  • 赤ちゃんをアレルギーにしないためにできること
    • 主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥1540
    • 2023年04月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 赤ちゃんを「アレルギー」にさせないために、0〜3歳までにしたほうがいい大切なことをまとめた一冊。デリケートな赤ちゃんの肌をすこやかに保つために、またアトピー性皮膚炎・食物アレルギーの心配事も解消する、妊娠中から出産後までにママやパパにぜひ知っておいてほしいことが詰まっています。解説は、アレルギーのスペシャリストで日本小児科学会小児科専門医、日本アレルギー学会アレルギー専門医・指導医の千葉大学予防医学センター特任教授・下条直樹先生と、腸内細菌研究のパイオニアである、東海大学医学部感染症研究室の古賀泰裕先生という、アレルギー研究最前線にいる信頼すべきお2人。医学的知見に基づいたアドバイスをまとめました。妊娠中&赤ちゃんの「食のポイント」、赤ちゃんの肌を守る「スキンケアのコツ」、すこやかな「腸」を育てるコツ、など、できるだけわかりやすく紹介しています。気になる妊娠中〜〜子育てのQ&Aつき。
  • 子どもガボール
    • 平松類
    • 主婦の友社
    • ¥1496
    • 2022年01月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(5)
  • 子どもの目を守ってあげたい! 子どもの目は成長期にあります。小学生の3人に1人、中学生の2人に1人は視力1.0未満……子どもの視力は年々低下しています。スマホ、タブレット、ゲームなど、近いものばかり見ている生活で、目の筋肉を使わなければ、目はどんどん衰えます。メディアで大反響の、世界で唯一科学的に証明された視力回復法「ガボール・アイ」が、幼児、小学生向けになって登場! まずは2週間続けることで、効果が出ると言われています。特殊な縞模様(ガボールパッチ)のまちがい探しや迷路を楽しみながら、目にいいことや悪いこと、動物の目のふしぎなどをクイズで学んで雑学を身につけながら、子どもが飽きずに続けられます。
  • 神統記(テオゴニア) 9
    • 青山 俊介/谷舞 司/河野 紘一郎
    • 主婦と生活社
    • ¥715
    • 2023年01月06日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 神の力を得た少年が、亜人種たちとの戦乱の世を駆け抜ける! 異世界転生ダークファンタジー第9弾。
  • プロのレシピで失敗知らず レンチンだけで絶品おかず302
    • 主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥1529
    • 2022年10月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人気料理家考案の、おいしい&失敗しないレンチンレシピを1冊に集約しました。主婦の友社歴代の絶品レシピに、韓国料理や冷凍食材を活用したものなど、いまどきメニューを多数加えてご紹介。加熱時間を設定すれば、火加減を気にする必要がないレンチン調理は魅力的ですが、使いこなすには少々コツが必要。そこでレンチン調理のコツや、知って得する裏技も冒頭でしっかり解説します。また、レンチンを使うシーンで最も多いのが、野菜の下ごしらえ。それぞれの加熱時間が一目でわかる「加熱時間早わかり表」つきでとっても便利。全てを網羅したこの一冊が、電子レンジ調理を一層身近に感じさせ、毎日のごはん作りをもっとラクにしてくれることうけあいです。
  • 項羽と劉邦、あと田中 5
    • 亜希乃 千紗/古寺谷 雉/獅子猿
    • 主婦と生活社
    • ¥715
    • 2022年07月01日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 秦王朝末期。後の英雄、項羽と劉邦が牙を研ぐ時代に舞い降りたのは……田中さん!? 新機軸歴史ファンタジー、コミカライズ 第5弾!
  • 今宵も俺は女子高生と雑草(晩餐)を探す 2
    • 日之影 ソラ/みわべ さくら
    • 主婦と生活社
    • ¥935
    • 2024年12月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 職を失い絶望していた社会人櫻野秀一郎は、お金に困り毒のある雑草を食べようとしたところを、動画配信で生計を立てる女子高生、高葉向日葵に救われる。そんな奇妙な縁から出会ったふたりは互いに惹かれ合い、結婚することに。
    幸せな結婚生活を送る中、向日葵をいじめていた同級生、井上マリナの身に危険が迫る! 複雑な相手に対して向日葵が出した結論とは──
    さらに、社会人と高校生という関係からあと一歩踏み込めない秀一郎の目に信じられない光景が!?
    配信者JK×社会人の歳の差純愛ラブコメ第2弾!!
  • 【バーゲン本】間取りと工夫で居心地のいい家ベスト50
    • 主婦の友社 編
    • (株)主婦の友社
    • ¥1045
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • とことんこだわった間取りと工夫、アイディアが詰まった、「居心地のいい家」50軒の成功実例を厳選して紹介した完全保存版。2017年刊行の人気ムックを書籍にした新装版。住宅専門誌「はじめての家づくり」の記事から、敷地の広さや形状や周辺環境、住宅資金、複雑な条件のなか、考え抜かれた間取りと工夫、アイディアを生かして、「居心地満点の家」を作り上げた成功実例を50軒厳選して間取り図とともに紹介します。
  • 決定版 通園・通学バッグとグッズの超きほん
    • 水野佳子
    • 主婦の友社
    • ¥1650
    • 2024年12月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 通園バッグ作るならこの一冊!ナンバー1人気のロングセラーがリニューアルして登場します。大好評の理由の1つはそのまま切って使える実物大型紙。紙に写す手間がなくとても便利。懇切丁寧な解説で、12年間に渡って多くのママを助けてきた実績があります。メインの基本のレッスンバッグセットと、お弁当セットは布を変えてリニューアル。大人も子どもも使えるボトルカバーをプラス。解説と指導は、ソーイングの基礎本で定評のあるベテラン・水野佳子さん。■必要な用具、布地の選び方、型紙の使い方、ミシンのかけかたなど、ソーイングの基本のきから丁寧に解説。■掲載作品は、レッスンバッグ、シューズ袋、体操着袋、お弁当袋、コップ袋、ランチョンマット、移動ポケット、エプロンセット、ランドセルカバー、ティッシュケースなど。洋裁やったことない、苦手、ぶきっちょな方を応援します。
  • 「使い切る」ソーイングと暮らし
    • 美濃羽 まゆみ
    • 主婦と生活社
    • ¥1870
    • 2025年07月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 京都の町家に住む、手づくり暮らし研究家・美濃羽まゆみさんが
    提案する「布一枚を使い切る」服づくり。
    和服の無駄が出ない作りにヒントを得て考えたレシピは
    どれもおしゃれで実用的。また、小さな端ぎれが出た場合、それを
    使って作るアイテムも紹介。
    ソーイング以外では、収納、食材、庭造りなどの暮らしに「使い切る」
    精神を発揮。みかんの皮や茶殻を使い切るアイデアなどを伝授。
  • 一つ星フレンチ「アムール」が教える ふだん着フレンチ
    • 後藤祐輔
    • 主婦の友社
    • ¥1980
    • 2024年09月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『ミシュランガイド東京2013』以降7年連続で一つ星を獲得しているフレンチレストラン「Amour(アムール)」。都会にありながらその喧騒を忘れさせる隠れ家的な空間で提供される料理の数々が美食家たちの舌をうならせている。その総料理長が後藤祐輔氏。日本、フランスと様々な有名料理店で腕を磨いた超一流シェフである。本書はそんな輝かしい功績と確かな味覚を持つ後藤シェフ初のレシピ本。お店で見せる顔とは違い、コック着も脱ぎ捨てて「カジュアル」にシフト。ご家庭で簡単にできる絶品フレンチを提案する。皮目から焼くのではなく、身から加熱してふっくらパリッと仕上げる「あふれる肉汁チキンステーキ」、とある有名ファミレスの味に感動し後藤シェフなりにアレンジしたという「僕のたらこスパ」、クリームを食べるという新発想の「いちごのマスカルポーネクリーム」など前菜、メイン、パスタ・ライス、パティスリーの順に50品以上を紹介。
  • 新版 持ち方を変えれば字は1日でうまくなる
    • 竹内みや子
    • 主婦の友社
    • ¥990
    • 2022年12月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 字は、ペンをどのように持ち、動かしたかで大きく変わります。ペンと人さし指の間にすき間がありませんか? 人さし指や親指で、ペンをグイグイ押さえつけていませんか? 正しい持ち方に変えると、手の動きが変わり、字がすぐに変わることに驚くはず。誰でも、何歳からでもすぐにできます。正しい持ち方をマスターして、今日から見違えるほどきれいな字を書きましょう。
  • 戦地から帰ってきたタカシ君。普通に高校生活を送りたい 1
    • 安い芸/千種 みのり
    • 主婦と生活社
    • ¥880
    • 2024年05月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(3)
  • どうしてお前らは、俺から日常を奪うんだ……

    宇宙人による侵略戦争から世界を救った英雄、四分咲タカシ。そんな稀代の戦士の夢はたった一つ、”普通の高校生活を送ること”だった。終戦後、この悲願が実現することに心を躍らせた彼は、すぐに帰還して日本で暮らすことを決意する。しかし、北欧出身の戦友・ナタリーが、なぜか”同棲”と称してタカシの家に転がり込んできて……? 全ては穏やかな青春のため。恋もバトルもやり過ごしたい最強帰還兵タカシは、果たして平穏を手にすることができるのかーー
  • 31の“特効食品”で、血糖値が下がるおいしい食べ方
    • 浅野 次義
    • 主婦と生活社
    • ¥1540
    • 2022年12月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 苦しい「食事制限」をしなくても、“特効食品”をおいしく食べる食習慣をつければ、血糖値はラク〜に下がる!

    ちまたでヒットしている「血糖値の下げ方」の本は、もう古い!?
    どうせ長続きはしない「糖質をガマンする食生活」はやめて、楽しい食生活で、血糖値を下げてみませんか?

    「食事を制限してヤセればいい」は、旧常識。高血糖になるタイプは大きく分けると2タイプあって、そのタイプに合わせた対策をとらなければ、血糖値対策としては不十分だった!

    1万人以上の糖尿病患者さんをマンツーマンで治療してきたベテラン医師が、血糖値を下げる「6つの鉄則」と、31の「特効食品」を公開。
    さらには、103の極うま具体レシピを料理写真付きで紹介しつつ、“31の特効食品”に含まれる健康成分を生かす“食べ方ポイント”も解説。
    きょうからスグに実践できる「血糖値を下げる食べ方」を伝授する本です。

    糖尿病の専門医たちがつねに参考にしている「糖尿病治療ガイドライン」の最新版にも対応!

    食事をガマンして、短期的に血糖値の数値を改善するよりも、“長続きする食べ方”で、一生、健康に!
    PART1)特効食品で血糖値をみるみる下げる
    ●特効食品1)きのこ類 ●特効食品2)海藻類 ●特効食品3)こんにゃく ●特効食品4)やまいも ●特効食品5)さといも ●特効食品6)れんこん ●特効食品7)ごぼう ●特効食品8)オクラ ●特効食品9)モロヘイヤ ●特効食品10)ゴーヤ ●特効食品11)さやえんどう&グリーンピース ●特効食品12)ねぎ ●特効食品13)たまねぎ ●特効食品14)にんにく ●特効食品15)しょうが ●特効食品16)いか、えび、貝類 ●特効食品17)青背魚 ●特効食品18)大豆類 ●特効食品19)おから ●特効食品20)豆腐 ●特効食品21)納豆 ●特効食品22)りんご ●特効食品23)いちご ●特効食品24)梅 ●特効食品25)そば ●特効食品26)大麦、玄米、胚芽米 ●特効食品27)はとむぎ ●特効食品28) 酢 ●特効食品29)オリーブ油 ●特効食品30)紅茶 ●特効食品31)緑茶&番茶

    PART2)知らないと後悔する!糖尿病の新常識
    ●糖尿病って、そもそもどんな病気
    ●メタボは、インスリンの働きを弱くする
    ●糖尿病の判断基準は、血糖値とヘモグロビンA1c
    ●ヘモグロビンA1cの目標値も薬も、人によって異なる
    ●高血糖が続くと、合併症が起こる
    ●食事改善に加えて、軽い運動も!
    ●高血糖の人は、足の指や爪、歯のケアも大事

案内