犬と猫の耳の治療におけるビデオオトスコープの使い方を詳細に解説した1冊。2015年に発行した「犬と猫の耳の医学」を補足する補遺版として刊行。また関連する9動画をYouTubeに掲載しています。
◆本書は、2021年9月小社より刊行された『どんぐり・木の実の森』に加筆し、図書館版として2冊に再構成・改題したものです。
どんぐり・木の実・落ち葉などの自然素材で楽しむ工作や飾り・あそびの数々をたっぷり紹介するシリーズ。2では、プレゼントや思い出としても嬉しい工作、ハロウィン・クリスマス・お正月の飾りの他、ワークショップのアイデアも公開。
【どんぐり図鑑】
どんぐり図鑑/木の実図鑑
【工作の前に】
どんぐりをひろってきたら
木の実・おち葉をひろってきたら
工作をはじめる前に知っておきたいポイント
どんぐり・木の実・小枝のくっつけ方
どんぐり・木の実工作バイキング
【つくってかざる】
1つからできる かわいいコレクション
つなげてつくる 森のなかまたち
ねんどとつくる人形/森のミニチュアハウス
ちょこっとかざり/森のドールハウス
どんぐり・木の実ミニスイーツ
パン屋さん/木の実パフェとケーキ
どんぐりアクセサリー/どんぐりバッチ・ブローチ
木の実紙ばさみ&マグネット
フォトフレーム/えんぴつ立て&どんぐりえんぴつ
ナチュラルインテリア/森のきのこ
リスのたから箱
【季節をかざる】
ハロウィンナイト/ハロウィンカードホルダー
ハロウィンパーティ
クリスマスのなかま/ミニリース・ミニツリー
クリスマスオーナメント
お正月/お正月ピックかざり
累計45万部突破!犬と人との感動の物語
★読みきり3作品収録!!★
「すくすくすくすく」
過去のトラウマから犬と距離を置いていた母と、心優しく犬好きな子&保護犬の感動のドラマ。
「かぞく 〜春はまためぐる〜」
進路に悩む高校二年生・雪には、獣医になりたいという夢がある。だが現実はなかなかきびしくて…!?
「花束」
妻に先立たれた夫が、愛犬とともに見た奇跡とは…!?
浮気・不倫調査に携わること15年。5000人を超える浮気男を見てきたことで、浮気男の共通点があることが分かった!?
「うちの夫怪しいかも…」と悩めるあなたに、旦那さんの浮気を見破る方法お教えします。
(目次)
CONTENTS
Case.1 夫のその行動、浮気を始めた証拠です! …7
Case.2 夫が浮気相手に会いに行くのは○○の前後!?…19
Case.3 あなたの夫は大丈夫? タイプ別・3大浮気男…35
Case.4 サレ妻さんになりやすい女性のあるある行動…49
Case.5 ママ探偵史上・最低最悪のクズ男…65
Case.6 相手は一体どこの女?シタ女の素性の暴き方…79
Cace.7 シタ女の生態 こんな性格&服装の女には要注意!…95
Case.8 サレ妻さんがやってはいけない行動…111
Case.9 浮気夫は過激なプレイをしたがる生き物!?…127
Case.10 夫の浮気が子どもに与える悪影響…141
日本語教育に関わる心理学的な知識を学ぶための入門書。日本語を教えるときや、学習者の考え方や行動を理解したり悩みの相談に乗ったりするときにも役に立てよう。プレタスク・本文・確認・ポストタスク・読書案内からなる全12章で構成され、半期の授業で使える。
YouTuberコンビ コノリリとして活動しながら、個人としても赤裸々な発信で話題と共感を集めるCONOMI。
コノリリでは、圧倒的陽キャ感の友達系YouTuber。
CONOMI CHANNELでは、躁鬱病・パニック障害を公表し、多くの方から共感を集めています。
恋愛・友達・仕事・ファッション・タトゥー・整形・メンタル……etc
今のCONOMIのすべてを詰め込みました。
<収録予定内容>
第1章 赤裸々恋愛取説
第2章 一緒に一生バカやってたい
第3章 顔面スランプ乗り越えたイイヲンナでごめん
第4章 鬱々してるオメーたちへ
コノリリ特別対談では、ここでしか語られないコノリリの裏側・本音をたっぷり収録!
■CONOMIさんからのコメント
ずっと隠してて言えなかった秘密、今まで言いたくても言わなかったこと、何をどう感じて今死なずに生きてるか。
このさんって馬鹿で何も考えてない様に見えてると思うけど、実は気付いてるけど口に出さないだけで、自分の中で深く考えてたり、恋愛観、心の病気、自分との向き合い方、などなどとにかくこのさんの全てを魂込めて注ぎ込みました。
■担当編集からのコメント
CONOMIさんとの取材を重ね、「こんなに赤裸々に本に書いちゃって大丈夫?」とこちらが不安になるほど、包み隠さずさらけ出してくれました。
「やりたいことがなかった」と言うCONOMIさんが見つけたやりたいこと…それは同じくメンタルの浮き沈みに悩む人たちの支えになりたいということ。
「こんな思いをするのは自分だけでいい。病気になって本気でそう思った。今生きている人全員に、こんな思いはさせたくない。」
そんな思いで、まっすぐな気持ちを本書で伝えてくれました。
浄土や阿弥陀仏を信じにくい今こそ、歩むべき、大切な道があるーー。学生相手に長く仏教学を教えてきた著者が、仏教にふれることの少ない人たちへ向けてわかりやすく伝える、法話エッセイ集。
《目次》
まえがき
あの夏、エースの死
夢見る時代を過ぎても
雲のように
コール・マイ・ネーム
十九の父
知識と智恵
正義の見方
キリマンジャロの雪
ノーサイド
普通の人びと
題名のない物語
旅の途中
この道は、いつかゆく道
落 ち
煩悩のゆくえ
あとがき
まえがき
あの夏、エースの死
夢見る時代を過ぎても
雲のように
コール・マイ・ネーム
十九の父
知識と智恵
正義の見方
キリマンジャロの雪
ノーサイド
普通の人びと
題名のない物語
旅の途中
この道は、いつかゆく道
落 ち
煩悩のゆくえ
あとがき
吉川さくら、12歳。ずっと想い続けてきた伊吹先輩が、吹奏楽部を引退。
そして、ついに中学校を卒業する日がやってきた。
これでお別れ…じゃ、ない!? 卒業式の次の日・さくらのお誕生日に、先輩とデートすることに。
でも、伊吹先輩ファンクラブのメンバーに見つかってしまって、大ピンチ!
ふたりの関係は、どうなっちゃうの…!?
さくらと伊吹先輩、いっしょにすごした時間と絆、そして想いがいっぱいの、シリーズ最終巻です!
★がん治療では日本で最も権威のある病院のひとつ、国立がん研究センターの医師と栄養士が監修したレシピ本。★抗がん剤・放射線治療をしている人は、食欲不振、吐き気&嘔吐、味覚変化、口内炎&食道炎、下痢、便秘などの副作用に悩み、食事がままならないことが多い。ただ、患者本人や家族は食事の重要性がわかっており、なんとか食べたいor食べさせたいと切に願っている。そんな方々に向け、治療中におこりやすい6つの副作用別におすすめの献立&主食・主菜・副菜などの単品レシピを提案。さらに、副作用のしくみや食事を食べやすくする工夫なども詳しく紹介。★治療と仕事を両立していたり、子育て中で忙しい毎日を送っている人のために、つくりおきレシピを充実。冷凍きのこミックスを使用したレシピ、つくりおきのポトフをさまざまなメニューに変身させるアレンジレシピなど、従来のレシピ本で人気の手法を取り入れたメニューも充実させた。
史上最高の冒険者を目指す少年、ライト。
彼がスキルの実を食べて手に入れたスキルは木の実栽培特化の外れスキル《木の実マスター》という、冒険者にはとても向かないスキル。
《剣聖》のスキルを得た幼馴染レーナとも別れ、新たな相棒の少女アイラと
農作業に従事する日々を過ごすライトだが、ある日ひょんなことから食べたら死ぬと言われている2つ目のスキルの実を食べてしまう。
苦しみながらも助かったライトは、外れスキルだったはずの《木の実マスター》の真の力ーー食べれば食べるほどに、スキルを増やすことができるチート能力を知る!
スキルの力を縦横無尽に使い、冒険者としてライトは最強への道をひた走る!
植物生態学者としての知見と先住民長老としての知恵をよりあわせ、
自然との互恵的関係と相互扶助に基づく経済システムへの刺激的なビジョンを提示する。
NYタイムズで発売直後からベストセラーに。
北米先住民の長老であり、植物生態学者でもある著者は、
実をついばむ鳥たちと一緒に「サービスベリー」の実を収穫しながら、
贈与経済の中心にある相互関係の倫理について考察する。
先住民の知恵と植物界から、
私たちが最も大切にしているものを見つけるにはどうすればよいのかーーーー
私たちの経済は、希少性、競争、資源の貯蔵に根ざしており、
私たちは愛するものを積極的に傷つけるシステムに価値観を明け渡してきたのではないか。
一方、サービスベリーの実と自然界の関係は、
相互関係、相互のつながり、感謝の気持ちを体現している。
「豊かさとは自給自足という幻想からではなく、人間関係のあり方から生まれる」
◎Scientific American誌、Forbes誌 、Library Journal誌で年間最優秀図書に。
レシプロシティー(互恵性)が生む循環型経済
贈与経済と市場経済
生態経済学
合理的経済人VS共感的共生人
図書館と贈与経済
経済とバイオミミクリー
未成熟な生態系(市場経済)から成熟した生態系(贈与経済)へと
贈与経済への招待
謝辞
訳者あとがき
ねこ好き必見! 極上の癒やしをお届け♪
見た目はネコだけど、中身は男子高校生のニャオは、のんびりネコ生活を満喫中。
そんなニャオにモテ期が来たり、
人間の姿に戻れるチャンスが到来…!!!?
一体どうなっちゃうの…!?
ニャオのことをもっともっと
好きになる14巻!
14巻だけでしか読めない、
描きおろし作品も掲載!!
【編集担当からのおすすめ情報】
「ちゃお」「マンガワン」でも大人気!
1話完結なので14巻から読み始めても楽しめます♪
シリーズ累計120万部突破! 宝島社の大人気「ショートショート」シリーズの中から
“最後の1行”“最後の1ページ”であっと驚くどんでん返しの物語だけを集めた傑作選、第2弾です。
「チーム・バチスタ」シリーズの海堂尊、「岬洋介」シリーズの中山七里、「珈琲店タレーラン」シリーズの岡崎琢磨、『元彼の遺言状』の新川帆立、『木曜日にはココアを』の青山美智子など、ベストセラー作家が勢揃い!
[著者] ※五十音順
青山美智子/一色さゆり/岡崎琢磨/海堂 尊/柏 てん/喜多 南/喜多喜久/黒崎リク/佐藤青南/沢木まひろ/志駕 晃/上甲宣之/新川帆立/辻堂ゆめ/塔山 郁/友井 羊/中山七里/英アタル/林由美子/柊サナカ/堀内公太郎/三好昌子/山本巧次
名門私立高校に進学した未森ひなたは、入学早々いじめに遭っていた。
ひとり親の母を思うと不登校になるわけにはいかない……
気丈に振る舞うも生きる希望を失っていたひなたを救い出したのは、幼馴染の柊太だった。
1日限りと誓って学校をさぼり、思い出の場所をめぐる2人。
ひなたの冷え切った心を少しずつほぐしていく柊太だったが、彼には今まで打ち明けられなかった秘密があってーー。
まさかの展開が心揺さぶる、高純度の恋愛物語。
◇◇◇著者からのメッセージ◇◇◇
息苦しい人間関係の中で
自分のことを嫌いになってしまいそうなとき。
そんなときに思い出していただけるような
一冊になれればと願って書きました。
誰かの心をほんの少しでも軽くできますように。
此見えこ
第一章
第二章
第三章
第四章
第五章
第六章
あとがき
大人気の「ひと駅ストーリー」&「10分間ミステリー」シリーズからついほろりとして“心にしみる話”を厳選!意外なラストが心地よい和尚の名推理「盆帰り」中山七里、あまりに哀切な精霊流しの夜を描く「精霊流し」佐藤青南、すべてを失った若者と伊勢神宮へ向かう途中の白犬との出会い「おかげ犬」乾緑郎、忍者の走りが謎の感動を呼ぶ「忍者☆車窓ラン」友井羊など、5分で感動の25作品!
全17課+Appendice.各課4ページ構成.文法は接続法過去まで.
会話・文法・練習問題・文化紹介を盛り込んだ総合フランス語教材です.
教科書に準拠した教室用DVDがあり,同じ内容の動画をYouTubeで公開しております.
音声は無料ダウンロード&ストリーミングでお聴きいただけます.
日本語学習用漢字フラッシュカードキット Vol.2
日本語能力試験(JLPT)N4 に対応した、英語圏出身者向けの漢字・単語フラッシュカード教材。基本となる漢字200字のフラッシュカードには、関連する1400フレーズを収録。各カードには英文訳、書き順、ローマ字による発音が収録されています。学習手引書とカードを綴るリングも付属しており、音声は弊社米国サイトよりダウンロードできます。
二胡の上達のための実践的なテクニックや練習方法を網羅! 「指が動かない」「もっと表現力を上げたい」「楽器のお手入れは?」など、100 のポイントを学べば、二胡がみるみるうまくなる。 初心者から伸び悩んでいる方まで、すぐに読めて役立つコツが満載。 すべての二胡を楽しむ方必携の一冊です。
※本書は「絶対!うまくなる 二胡 100のコツ」(GTB01088185)と同じ内容です。
一話完結、一作5分で読める大人気のショートショート・アンソロジー第7弾。吹雪の中でひとりはぐれた盲目の旅芸者「影にそう」。北陸新幹線で楽しい旅行に出かけたはずだった「しらさぎ14号の悪夢」。伊勢神宮へ向かう白犬に出会う「おかげ犬」。わらしべ長者の馬と屋敷を交換した男の運命「わらしべ長者スピンオフ」など、感動、恐怖、ユーモアまでバラエティに富んだ39話を収録。