カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

主夫 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 521 から 540 件目(100 頁中 27 頁目) RSS

  • 【バーゲン本】カメの気持ちと飼い方がわかる本
    • 小家山 仁
    • (株)主婦の友社
    • ¥715
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • カメは一見、感情のわかりにくい動物ですが、飼い主を認識し、名前を呼ぶと反応したり、食事をねだったりするカメもいるぐらい、実は感情豊かで頭のいい動物。本書は、飼いやすく人気のリクガメの魅力たっぷりの飼い方入門書。監修は爬虫類専門医の小家山仁先生。
  • 子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女
    • スタジオジブリ/主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥1540
    • 2021年04月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(4)
  • スタジオジブリ監修。 ついに”ジブリめし”が本になりました! 宮崎吾朗監督の最新作『アーヤと魔女』(2021年4月29日公開)の物語の世界が楽しめる、数々の料理とそのレシピが掲載されています。見てワクワク、自分でつくってみたいな、どんな味がするのかな? 親子でつくって、食べて、物語も楽しめる、大満足の「りょうり絵本」です。●スーパーで買える、身近な材料で作れます! ●小学校低学年くらいのお子さんが、大人といっしょに作る設定。子どもにもわかりやすく、手間のかからない作り方で紹介しています。●難易度を示すレベルマーク付き! 作りやすいものからチャレンジできます。
  • 妃教育から逃げたい私 3
    • 沢野 いずみ/菅田 うり
    • 主婦と生活社
    • ¥880
    • 2024年05月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 甘々新婚生活……の前に、恋のライバル登場!?

    数多の逃走劇を経て、ようやく結婚したレティシアとクラーク。友人・家族を巻き込んだ賑やかすぎる新婚旅行で、またちょっと距離が縮まった二人の前に、隣国の王女・アビゲイルが宣戦布告に現れる。「わたくしクラーク様にアタックします!」とまどうレティ、気付いてないクラーク、うっきうきのブリアナ、何かを知っていそうなルイ。絡まる赤い糸をほぐすキーパーソンは……ネイサン王太子!?
    ますますドタバタ&胸キュン増し増しの第3巻!
  • らく〜に1分! ゆるテーブルスクワット
    • 吉原 潔
    • 主婦と生活社
    • ¥1375
    • 2020年12月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 脊椎外科医兼スポーツトレーナーで「腰博士」の異名をもつ著者が、腰痛・ひざ痛に効く、低負荷でラクにできるスクワット術を紹介。
  • 神統記(テオゴニア) 5
    • 青山 俊介/谷舞 司/河野 紘一郎
    • 主婦と生活社
    • ¥715
    • 2020年10月30日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 昏睡状態のエルサが目覚めることなく、季節は冬を迎えようとしていた。そんな中、ラグ村近郊の森に灰色猿族の大群が集結する。攻め込まれればラグ村は壊滅必至……。

    故郷を守るため、カイをはじめ村人たちは灰色猿族を迎え撃つことに! だが、加護持ちのオルハとジョゼが突如意識を失い、戦力を欠いたラグ村は窮地に陥る……。この状況を打破するため、カイはヴェジンよりある任務を与えられるが──!?

    「前世の記憶」に目覚めた少年が、亜人族との戦乱の世を駆け抜ける異端ダークファンタジー第5弾!
  • 食品長持ち保存術
    • 沼津りえ
    • 主婦の友社
    • ¥1870
    • 2024年04月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 食品の価格は上がり続けています。せっかく買ったその食品、できるだけ長持ちさせたいですよね。でも、あなたがやっているその保存方法、自信がありますか?昔と今とは、気候も住環境も、そして冷蔵庫も大きく変わってきました。それに合わせて、食材の正しい保存方法も変化しています。この本は、著者の料理研究家・沼津りえさんがさまざまな方法を試してたどり着いた、ムダを出さずに最後までおいしく食べきるための食材の保存方法をまとめた1冊。ご紹介している食品は、野菜・肉・魚・果物・乳製品・穀物などなんと166種類!この本で、皆さんがふだん行っている食材保存方法をアップデートさせませんか?この先ずっとあなたのお役にたつ1冊です。
  • オトナのビーズ刺繍ブローチ COLORFUL&PLAYFUL
    • MON PARURE
    • 主婦と生活社
    • ¥1815
    • 2024年07月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 2015年にスタートした「オトナのビーズ刺繍ブローチ」プロジェクトは
    初めての方にも気軽に作れて
    「かわいい!」と心がときめいているうちに完成すること、
    大人の遊び心が感じられるデザインや色であることがコンセプト。
    本書では「COLORFUL&PLAYFUL」をテーマに
    人気のアルファベットやイヌやネコといった動物、
    クラゲやサンマといったほかにはないユニークなモチーフまで、
    ビーズの組み合わせによってさまざまな表情をなす
    ブローチをはじめとしたアクセサリーが満載。
    図案の写し方、ビーズの刺し方、作品の仕立て方の基本は
    プロセス写真のていねいな解説付き。
    CONTENTS

    04 Suits トランプ
    05 Lips & lipsticks リップ & リップスティック
    06 Dogs いぬ
    07 Cats ねこ
    08 Orangettes オランジェット
    09 Half-cut veggies ハーフカット ベジタブル
    10 Musical Instruments 楽器
    12 Corals サンゴ
    13 Jellyfish クラゲ
    14 Rabbits うさぎ
    15 Toy poodles トイプードル
    16 Diagram 幾何学模様
    18 Mackerel pike さんま
    20 Hedgehogs ハリネズミ
    21 Borsalino hats ボルサリーノハット
    22 Alphabets アルファベット
    24 halloween ハロウィン
    25 Clutch bags クラッチバッグ
    26 Lunar phases 月の満ち欠け
    28 Christmas tree クリスマスツリー

    30 Materials 材料
    31 Tools 道具
    32 Basic techniques 基本のテクニック

    42 Recipes 作り方
  • マンガde主婦にもできる家電製品の修理
    • 高橋達央
    • 電気書院
    • ¥2420
    • 2010年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 修理の手順と併せ、アフターケア(修理)を商品と共に販売する町の電気屋さんの奮闘ぶりを紹介する。
  • ねこ絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち
    • よこみぞ ゆり
    • 主婦と生活社
    • ¥1320
    • 2021年07月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ベストセラー書籍「絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち」をよみきかせ絵本として、ねこ、とんかつとえびふらいのしっぽ、とかげ、しろくま、ぺんぎん?の5つのキャラクターに分けてそれぞれ再録。この絵本には、ねこのお話が再収録されていますが、表紙は新しく描かれていて、本文にはちょっぴりおまけの描き下ろしイラストがあります。「絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち」とどこがちがうのか見つけながら読んでもおもしろいかもしれません。さらに、本のサイズが大きくなったぶん、癒しや感動、切なさも、もっともっと大きくなって伝わってくるはずです。かたい表紙のハードカバーですので、何度読んでもとっても丈夫! おやすみ前のよみきかせ絵本としても最適です。すでに「絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち」を持っているかたにも、ぜひおすすめしたい1冊です。
  • 異世界迷宮でハーレムを 9
    • 蘇我捨恥/四季童子
    • 主婦の友社
    • ¥693
    • 2018年12月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 竜人族で長身の奴隷ベスタを落札し、ついに美女四人になったハーレムパーティ。大柄な体躯と高い戦闘能力を活かしたベスタの活躍に、迷宮探索もかなり捗るようになった。ミチオたちは新しいジョブを手に入れるために、実験をしながら徐々に深い階層に潜っていく。さらにベスタは夜の生活にも積極的で、ミチオはますます大満足の日々を送ることになる。しかし、ある日いつものように迷宮を探索していると、ロクサーヌが魔物の位置がわからなくなったと戸惑っていてーー。
  • 主婦と労働のもつれ
    • 村上 潔
    • 洛北出版
    • ¥3520
    • 2012年04月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 「主婦的状況」の過去と現在

    「働かざるをえない主婦」、そして「勤めていない主婦」は、戦後の日本社会において、どのように位置づけられてきたのか/こなかったのか?
    当事者たちは、どのように応答し、運動してきたのか?
     
     
     ┃ 序 章 ┃
    本書の問題意識と構成
       問題意識
       本書の構成

     ┃ 第1章 ┃
    主婦は「働くべき」か? という問い --「主婦論争」再検討
       「主婦論争」の様相
       「主婦論争」の問題点
       「主婦論争」の新たな理解モデル
        論争以後の、当事者による諸実践の意味
        まとめにかえて

     ┃ 第2章 ┃
    「主婦パート」は何が問題か --初期パート労働評価について
       高度成長期における「主婦」の「パートタイム労働」
       パート労働への評価
       論点の整理と問題の所在
       まとめにかえて

     ┃ 第3章 ┃
    「主婦性」と格闘/葛藤する主婦 -- 1970年代、東京都国立市公民館での実践
       「主婦的状況」の探求
       「主婦的状況」そのものの問題化
        その後の「主婦的状況」をめぐる問題提起
        まとめにかえて

     ┃ 第4章 ┃
    「主婦的状況」を撃て! --〈主婦戦線〉の/という戦い
       〈主婦戦線〉の活動とその思想(1)
       〈主婦戦線〉の活動とその思想(2)
       〈主婦戦線〉の活動とその思想(3)
       〈主婦戦線〉の思想の特徴
        まとめにかえて

     ┃ 第5章 ┃
    「パート主婦」は労働者である --〈主婦の立場から女解放を考える会〉・〈パート・未組織労働者連絡会〉の奔走
       〈主婦戦線〉、〈主婦の立場から女解放を考える会〉、〈パート・未組織労働者連絡会〉
       パート問題は「労働問題ではなく主婦問題」
       「働き続けるべき論」批判・「ひまつぶしパート」言説批判
       パート問題は「主婦問題ではなく労働問題」
       まとめにかえて

     ┃ 第6章 ┃
    主婦だからできる「働き」? --ワーカーズ・コレクティブのアポリア
       主婦たちの労働実践としてのワーカーズ・コレクティブ
       日本の労働者協同組合が抱える問題
       ワーカーズ・コレクティブの現在的地平はどこにあるのか
       ワーカーズ・コレクティブの今後の展望
       まとめにかえて

     ┃ 終 章 ┃
    働く/働かない/働けない、主婦と女性の行く末
       諸論点へのアプローチ
       いま、「主婦」を問題にすること
       おわりに

     ┃ あとがき / 文献一覧 / 索 引
  • すみっコぐらし折り紙メモBOOK 新装版
    • 主婦と生活社
    • 主婦と生活社
    • ¥1430
    • 2025年05月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2015年に発売した『すみっコぐらし折り紙メモBOOK』が、装いを新たに登場!
    すみっコたちをかたどった折り紙メモから、基本のシンプルな折り紙メモまで、多彩な折り方を掲載。すみっコたちの顔がカンタンに書けるテンプレート付きです。巻末には本書オリジナルの折り紙ペーパーつき!

    ※本書で紹介している折り紙メモの折り方は『すみっコぐらし折り紙メモBOOK』と同じ内容となっております。表紙及び、中面で使用しているすみっコぐらしのアートなどを、一部、変更しております。
    Part1:すみっコたちを折りたいな……
    しろくま、ぺんぎん?、とんかつ、ねこ、とかげ、ふろしき、えびふらいのしっぽ、にせつむり、やま、すずめ、おにぎり

    Part2:すみっコのメモ手紙を折りたいな……
    クッキーメモ、ハートメモ、おうちメモ、封筒メモ、お守りメモ、マグカップメモ、夢メモ

    Part3:シンプル折りのメモ手紙……
    基本の手紙折り、三角折り、コースター折り、たとう折り、ぽち袋折り

    Part4:すみっコモチーフのメモ手紙……
    むぎわらぼうし、すいか、きゅうり
  • 偽りの聖女は竜国の魔法使いになりました 2
    • 日之影 ソラ/三登 いつき
    • 主婦と生活社
    • ¥1320
    • 2023年07月07日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 類まれなる魔法の才能を持ちながら「偽りの聖女」として王国から追放されたレナは、友人であるリュートたち三人のドラゴンの末裔とともに、失われた竜国の復興を目指すことに。
    魔法好きだけど気弱なエルフのアルマ、リュートに対抗心を燃やすドワーフのドミナといった、異なる種族の者たちも仲間に迎え、それぞれの才能と個性を掛け合わせて世界樹を復活させる方法を見つけ出そうとしていた。
    さらに多くの仲間を集めるべく冒険を続けるなか、レナはリュートへの恋心を徐々に自覚していき……。

    王国再建ラブロマンス第二弾!
  • 【バーゲン本】会話を科学する!最短のラリーで誰とでもうまくいく東大式コミュニケーション
    • 東大カルペ・ディエム
    • (株)主婦の友社
    • ¥825
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 打ち解けたいけど仲良くなれない、共感して欲しいのにわかってもらえない、反省しているのに謝罪の気持ちがうまく伝わらない、自分は間違っていないのに怒りを伝えるともめてしまう……。こんな人間関係の悩みから解放されたい全ての人におくる、「悩む」を時短する会話術の決定版!
  • 最新版 順天堂大学が教えるパーキンソン病の自宅療法
    • 服部信孝
    • 主婦の友社
    • ¥1430
    • 2018年12月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(5)
  • ふるえる、動作が鈍くなる、筋肉がこわばる、姿勢を保てなくなる、などの運動症状から、便秘や頻尿、多量の汗、立ちくらみ、うつや幻覚、認知機能障害など、不快な症状に悩まされるパーキンソン病。動ける体を維持し、前向きに暮らすための最新療法と自宅療法を、パーキンソン病の日本一の名診療所である順天堂大学の先生方が懇切丁寧に徹底解説。《本書の内容》●パーキンソン病になっても、寿命まで元気に生活できる!●パーキンソン病とはどんな病気なのか?●新薬が続々登場!薬の使い方、効果についてくわしく知る ●意外と知らない人が多いパーキンソン病の外科手術●リハビリテーションの重要性と家庭でできる簡単ケア●短い時間でも、満足できる診察を受けるコツ
  • 【謝恩価格本】内臓脂肪の名医が教える 「やせる食べ物」大全
    • 栗原毅
    • 主婦の友社
    • ¥847
    • 2024年03月29日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「やせるのは実は簡単です。血糖値を上げず、脂肪肝を防ぐ『やせる食べ物』を選んで食べればいいだけ」。食事制限や運動を頑張ってもやせない原因は、「脂肪肝」だった! なんと日本人の約3人に1人、推定で約4000万人が「脂肪肝」。「脂肪肝」になると、糖質や脂質の代謝がうまくできなくなり、肥満に直結。逆に、やせたいならこの「脂肪肝」を治せばいいだけ! 内臓脂肪の世界的権威・栗原毅監修で、血糖値を上げにくくして肝臓への脂肪の蓄積を防ぎ、食べるだけでダイエットがはかどる41の「やせる食べ物」を解説。「食前食間の高カカオチョコ5g」「葉ごと緑茶」「ホットヨーグルト」「パウダー高野豆腐」など、ダイエット効果が劇的に高まるタイミングや調理法を紹介。レシピアイディアも満載です。「食べたい」を我慢せず、健康的に楽しみながらやせられる、永久保存版のダイエットバイブル!
  • 60歳から絶対やるべき防犯の基本
    • 京師美佳/主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥1320
    • 2023年07月27日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 犯罪の被害者で多いのは60代以上の女性という統計が。現金を持っていて警戒心が少なく、「自分だけは大丈夫」と過信していることも。そんなシニアに向けた防犯対策マニュアル本。防犯アドバイザーとしてマスコミでおなじみの京師美佳さんが、「防犯対策をしないという選択肢はない!」というスローガンのもと、簡単で、すぐできて、しかも安価な防犯術を紹介。まずは「ロマンス詐欺」や「鶴折ってください詐欺」など、あの手この手で狙ってくる多くの詐欺や、急増する強盗の手口を紹介し、犯罪別に対策を指南。家庭でも外出先でも危険はいっぱいです。覚えておきたい「防犯心得10カ条」を提案。最近増えた、ネットやSNSで陥りやすい詐欺などの最新情報もあり、百円ショップやホームセンで入手可能な防犯グッズ紹介する盛り沢山な内容。子供世代から親世代への贈り物にも最適です
  • 「秋田のターシャ」と呼ばれて
    • 佐々木 利子
    • 主婦と生活社
    • ¥1540
    • 2019年02月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 秋田県と山形県の県境、鳥海山のふもとで「秋田のターシャ」と呼ばれる女性の暮らしと庭の歳時記です。
  • 石原洋子の梅干し 梅酒 梅料理
    • 石原 洋子
    • 主婦と生活社
    • ¥1760
    • 2022年04月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(5)
  • 梅しごとははじめてという方はもちろん、
    もっとおいしく作ってみたい、アレンジを楽しみたいという方にも、
    まず、おすすめしたい一冊です!

    料理研究家きっての梅干し名人・石原洋子さんが、長年に渡り試行錯誤を重ね、時代に合わせて形を変えつつ、作り続けてきた梅しごとの全てを収録した永久保存版。

    ジッパーつき保存袋で500gや1kgの少量から気軽に作れる梅干し作りをはじめ、減塩梅干し、はちみつ入り梅干し、小梅のカリカリ漬け。さらに梅酒、梅シロップ、ジャムやコンポート、梅肉エキスなど。様々な梅しごとを丁寧なプロセス写真とともに詳しく解説しています。

    さらに、梅干しを使った毎日のおかずレシピもたっぷり掲載。
    味を決めてくれる万能調味料として、知らなかった梅干しの魅力や美味しさにも出会えます。
    梅仕事を始める前に
    基本の材料と道具
    梅しごとカレンダー

    ●第一章 梅干し
    初めて梅干しを漬ける人のために
    基本 白梅干し
    基本 赤梅干し
    容器で作る梅干し
    減塩梅干し
    はちみつ入り梅干し
    砂糖入り梅干し
    小梅のカリカリ漬け
    赤じそふりかけ
    Q &A 梅干し作りで困ったときは


    ●第二章 梅酒 梅シロップ 梅の楽しみ
    基本 梅酒
    ブランデー梅酒
    ジン梅酒
    ラムバニラ梅酒
    梅酒のグラニテ
    基本 梅シロップ
    ジンジャー梅シロップ
    ハーブ梅シロップ
    はちみつ梅シロップ
    ピンク小梅シロップ
    赤じそシロップ
    黄熟梅ジャム
    青梅のコンポート
    青梅の砂糖漬け
    梅肉エキス
    青梅じょうゆ
    黄熟梅みそ
    Q&A梅酒 ・ 梅シロップ 作りで 困ったときは


    ●第三章 毎日おいしい梅料理
    梅煮豚
    豚肉とキャベツの梅みそ炒め
    豚肉と白菜の梅煮
    鶏のから揚げ 梅風味
    チキンフライ 梅タルタルソース
    梅春巻き
    鶏肉の梅照焼き
    牛肉とたけのこの梅しぐれ煮
    梅つくね
    梅みそのそぼろ
    さばの梅みそ煮
    いわしのクイック梅煮
    いかとセロリの梅炒め など
    □副菜 梅ポテトサラダ/しらたきとえのきだけの梅炒め など
    □ごはんもの 梅ちらしずし/レタスの梅チャーハン など
    □パスタと麺 アスパラガスの梅クリームパスタ/梅きつねうどん など
    □汁もの 梅サンラータン/梅風味のガスパチョ など
    □たれ、ドレッシング 梅びしお / 梅だれ / 梅バター など
    Column 梅酢を使って
  • 最新版・胃を切った人を元気いっぱいにする食事160
    • 長晴彦/土田知史/落合由美
    • 主婦の友社
    • ¥1650
    • 2019年12月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.38(8)
  • 胃がん手術後のケア・再発予防の大きなカギが食事。帰宅したその日から3ヶ月間の重要な3ヶ月間の食生活を徹底アドバイス。食品の選び方や調理のコツ、食べる量の目安などがわかる。専門医の最新医学の明快解説も。【主な内容】★胃を切った人が退院後の食事でまず気をつけるべき6つのポイント/★《食事編》1日に摂りたい食品量の目安/手術後のおすすめの食材/消化を助ける調理の工夫★《手術後のレシピ》退院直後で食事に不安のある人にまず摂ってほしいメニュー/体重減少対策メニュー・少量でエネルギーが摂れる料理/自分の食べ方を身につけた人のこれからのメニュー★病気を正しく理解するためのわかりやすい医学知識編

案内