カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

花写真 の検索結果 新刊 順 約 1060 件中 521 から 540 件目(53 頁中 27 頁目) RSS

  • 月刊 星ナビ 2017年 02月号 [雑誌]
    • KADOKAWA
    • ¥834
    • 2017年01月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 初級から中級までの天文ファンのための雑誌星空や宇宙、天体写真、望遠鏡に興味のある人のための月刊情報誌

    特集「アストロバイオロジー」では、人類最大の謎「地球外生命の存在」に挑む科学者たちの研究最前線をお伝えします。「ステラショットで狙い撃ち」では、星空に夢中な女子大学生たちが天体撮影&デジタル星見に挑戦。表紙に咲く大輪の「バラ星雲」が目じるしです。

    ■表紙画像
    宇宙に咲くバラの花を、画面からはみ出すくらいの焦点距離で狙った中西昭雄さんの作品です。

    ■アストロバイオロジー最前線「宇宙に生命を探す」(解説/梅本真由美・田村元秀・山岸明彦・矢野 創)
    ひと昔前まではSFの世界だった地球外生命との邂逅が、現実味のある話として取り沙汰されるようになってきました。火星や、内部海を持つとされる氷衛星の探査、そして最も近い恒星に見つかった惑星など、ホットな話題が日々熱水のように噴出する「アストロバイオロジー」の分野を紹介します。

    ■ステラショットで狙い撃ち「女子大学生が撮影&デジタル星見」(レポート/井上文乃・坂本詩歩)
    赤道儀のセッティングからカメラのピント、天体の導入と、ビギナーにとってはハードルの高い天体写真。天文ファンになって1年という女子大学生たちが、天体撮影ソフト「ステラショット」を使って天体撮影とデジタル星見に挑戦しました。

    ■貴重な「アメリカ横断皆既日食」(解説/石井 馨)
    皆既日食そのものは、おおざっぱにいえば1年半に1回は地球上のどこかで見ることができるため、8月21日の日食はパスして次の機会を待とうとお考えの方もおられるかもしれません。しかしこの日食以降は観測条件が良く、なおかつ日本から行きやすい場所での皆既日食がしばらく起こらないことがわかっています。

    ■星の都の物語「パリに天文学の足跡を訪ねて 第8回…パリで花ひらいたアジアの天文学史」(案内/廣瀬 匠)
    近代フランスの天文学者たちはしばしば、インドや中国などの伝統的な天文学を研究対象としてきました。天文学史の研究者の端くれとしてフランスで過ごしていると、この国には長い研究の伝統があることを実感します。今に繋がる「天文学史の研究史」を案内します。

    ほか
  • DAYS JAPAN (デイズ ジャパン) 2017年 01月号 [雑誌]
    • デイズジャパン
    • ¥859
    • 2016年12月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 世界を視るフォトジャーナリズム月刊誌特集 朝鮮半島に渡った日本人妻 写真・文/林典子 ●アニマルワールド ここですよ? 写真/トミー・アンゲルセン ●トピックス シリア・政府軍が市民狙う。 国連「アレッポは巨大な墓場になる」 写真/時事通信フォト、ゲッティ・イメージズ、ロイター リビアの都市スルト、ISから奪還も 戦闘で市民の犠牲者多数 写真/アレッシオ・ロメンツィ 大国含む周辺国が軍事介入 サウジなど連合軍がイエメン空爆 命絶たれる市民たち 写真/AP/時事通信フォト ●イエメンの飢餓 写真・文/カリト゛・アフ゛タ゛ルシ゛ャハ゛-ル・セ゛ヤト゛/ロイター/アフロ ●スペイン 動物サンクチュアリ 写真・文/ルーベン・ルシア ●イラン・消え行く最後の遊牧民 写真・文/カタリーナ・マーティン・チコ ●ベトナムが原発建設中止の決断 日本の原発輸入を白紙に 文/満田夏花(国際環境NGO FoE Japan) 写真/満田夏花、チャウ・ドゥラン/ゲッティイメージズ ●「おしどりマコ・ケンの実際どうなの!?」 農家はセシウムと共存しろ!? ふざけんじゃない! ●コラム「OUTLOOK」 「くれくれ民主主義」から 脱却するための方法は? 文/斎藤美奈子 ●DAYSフォローアップ DAYSは今日も営業中 ●フェアトレード×選択 3 ネパール発(小) 冬のおうち時間にほっこりをプラス。動物カトラリーと小鳥のキャンドル(大) 話/有限会社ネパリ・バザーロ ●映画・テレビ×ドキュメンタリー 3 文/橋本佳子(プロデューサー) ●世界のカルチャー 「子犬人間」街なかへ 写真/エリック・メッソーリ/キャプタ・イメージズ 文/ピーター・ウィルソン/キャプタ・イメージズ ●バックナンバー・直販店のご案内 ●定期購読のご案内、DAYS刊行書籍のお知らせ ●絶滅危惧種のサイ 角取引のための巨大農場 写真・文/ジャン・フランソワ・ラグロ ●営みの地球135 日本の在来馬 写真・文/シャルロット・デュマ ●DAYS JAPANからのお知らせ ●表紙:1961年、日本を旅立つ直前に夫と撮影した ポートレートを、自宅で手にする井出多喜子さん(89歳)。 朝鮮民主主義人民共和国元山(ウォンサン)市。 2016年8月9日 Photo by Noriko HAYASHI
  • デジタルカメラマガジン 2017年 01月号 [雑誌]
    • インプレスコミュニケーションズ
    • ¥1100
    • 2016年12月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • デジタル時代のカメラ専門誌写真家55人が明日から使えるテクニックを伝授! !


    [特別付録]
    豪華A5サイズ 卓上カレンダー
    「RAILSCAPE」
    中井精也


    [特集1]62ページの総力特集
    写真家55人が伝授する“一歩上を行く”表技&裏技
    「明日から使える プロの技99」
    あおいとり、赤城耕一、アキラ・タカウエ、熱田 護、泉谷玄作、今浦友喜、上田晃司
    内山 晟、大山 顕、大和田 良、岡嶋和幸、小川晃代&湯沢祐介、鍵井靖章、北 義昭
    きたじまたかし、木村琢磨、郡川正次、GOTO AKI、斎藤巧一郎、佐々木啓太、佐藤 尚
    高桑正義、高椋俊樹、竹見脩吾、チャーリィ古庄、鶴巻育子、戸塚 学、中井精也
    中西敏貴、長根広和、中野耕志、中原一雄、中村貴史、並木 隆、西川貴之、西澤 丞
    沼澤茂美、ハービー・山口、萩原史郎、萩原俊哉、橋向 真、深澤 武、福岡 拓
    福田幸広、藤井智弘、別所隆弘、丸田あつし、水野秀比古、宮武健仁、茂手木秀行
    山崎友也、山下峰冬、山本春花、ルーク・オザワ、わたなべもも


    [特集2]
    月のある風景をドラマチックに写すためのテクニック
    「夜の絶景写真 月のある風景編」


    [TECHNIQUE]
    静と動を極めたオールジャンルミラーレス
    「FUJIFILM X-T2 FILES」
    <静>鈴木文雄 <動>中村利和

    オリンパス OM-D E-M1 Mark IIで写す
    「0.0555555556秒の奇跡」


    [PICK UP]
    メディア向け体験会で全貌が見えてきた注目の中判カメラを河田一規がCHECK!!
    「富士フイルム GFX最新詳報」

    425点の高速AFとボディ内手ブレ補正搭載した爆速APS-C
    「ソニー α6500」


    [NEW FACE REPORT]
    ・シグマ 85mm F1.4 DG HSM Art
    ・ケンコー・トキナー FiRIN 20mm F2 FE MF
    ・カールツァイス Loxia 2.4/85

    ほか
  • おもしろ植物図鑑
    • 花福こざる
    • 誠文堂新光社
    • ¥1540
    • 2016年12月09日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.6(6)
  • 園芸ガイド 2017年 01月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥1049
    • 2016年12月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 花やハーブ、野菜を育て、楽しむガーデニングを美しい写真でお見せします特集:クリスマスローズ&原種シクラメン
  • 原発に抗う
    • 本田雅和
    • 緑風出版
    • ¥2200
    • 2016年12月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 5年を経て、何も解決していない…。フクシマに生きる記者の現場からの報告。
  • B's-LOG (ビーズログ) 2017年 01月号 [雑誌]
    • KADOKAWA
    • ¥997
    • 2016年11月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 乙女のための最強ゲーム誌★11月19日発売の1月号は、豪華8大付録つき248P

    表紙には、人気スマホパズルRPG『夢王国と眠れる100人の王子様』が登場!
    不思議の国の王子様・ハーツ&チェシャ猫のキラキラ笑顔に注目♪

    10ページの大特集では、『音100シリーズ』の最新情報はもちろん、
    『KING OF PRISM by PrettyRhythm』コラボや
    としまえんでのハロウィンイベントレポート、
    書きおろしの連載ショートストーリー企画など、
    盛りだくさんでお届けしちゃいます!

    豪華付録は、2017年1月15日(日)開催の『DYNAMIC CHORD NO LIMIT VOCAL LIVE 2017』の
    ビーズログスペシャルチケット先行抽選販売申込みシリアルコードが到着!
    限定グッズ付きです!お見逃しなく♪【受付期間】2016年12月4日(日)23:59まで

    さらに、文化放送エクステンドが贈るクライムサスペンス『Side Kicks!』より、
    石川界人さん、遊佐浩二さん、白井悠介さん、蒼井翔太さん、杉田智和さん、
    津田健次郎さん、森久保祥太郎さんの撮りおろし写真がたっぷりの
    グラビアインタビューを掲載した16P小冊子をお届け!

    『夢王国と眠れる100人の王子様』からは、『KING OF PRISM by PrettyRhythm』との
    コラボイベントイラストを使用したスペシャル両面B3ポスターが到着!

    『遥かなる時空の中で3 Ultimate』プレミアム両面B3ポスター、
    メンバー総勢20人が勢揃いのスペシャルイラストを使用した『A3!』B3ポスター、
    『Code:Realize 〜祝福の未来〜』miko氏描きおろしB3ポスターもお見逃しなく!

    スペシャルスクープも続々と到着!

    『アイドリッシュセブン』、『あんさんぶるスターズ!』、
    『輪華ネーション』、『遥かなる時空の中で3 Ultimate』、
    『遥かなる時空の中で6 幻燈ロンド』、『刀剣乱舞ー花丸ー』、
    『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター』など、
    人気タイトルも完全網羅!!!
  • BISES (ビズ) 2016年 12月号 [雑誌]
    • 芸文社
    • ¥1762
    • 2016年11月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • もっと素敵に、花と緑のある暮らしの提案誌特別付録:2017カレンダー「花の庭を旅する」
    別冊付録:「ガーデングッズ通販カタログ」
    とじ込み付録:自然をかたどる切り絵をしよう「聖夜のオーナメント」


    <巻頭特集>

    花のあるかわいい暮らしのアイデア集

    ・私の小さなガーデン・カフェ
    ・緑をきれいに透かすレースのカーテン
    ・布に庭を描くガーデナーの針仕事
    ・SNSで共感広がる緑が彩る穏やかな暮らし
    ・私の時間を楽しむガーデンルーム
    ・さりげない窓辺の装飾サンキャッチャー


    <特集>

    大人こそ楽しみたい
    ナチュラル・クリスマス

    みんなのガーデンセラピー
    グランパのガーデンで育ってinイギリス
    〜庭園写真家アンドリュー・ローソンと家族の思い出〜

    東京・今寺保育園のアトラクションガーデン

    IT企業の屋上庭園

    デビッド・オースチン90歳
    イングリッシュローズ作出への情熱

    第6回ビズ・ガーデン大賞 グランプリ発表!

    FUJIFILM SQUARE企画写真展
    「バラ大国日本 輝くバラたちの庭」開催
    〜2016/11/18〜12/7 東京・六本木〜


    <連載>

    ◆幸せはベランダの花から 第9回「簡単に育つおいしい柑橘類」 大野八生

    ◆Share Your Love of Gardens! ガーデン英会話 Lesson2

    ◆ガーデナーの上野砂由紀の楽しい庭づくり vol.10「庭の仕事を納める季節」

    ◆小さな庭で季節の花あそび 前田満見 我が家の年越し準備

    ◆今が買いどき! ガーデンフラワーファイル商品72種誌上通販
  • 韓流 T.O.P 2017年 01月号 [雑誌]
    • MENTOR
    • ¥1466
    • 2016年11月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 韓流トップスターたちの魅力が満載■独占インタビュー!
    ★コン・ユ
    映画『釜山行き』では観客動員数1100万人を突破、『密偵』では公開初日に興行成績1位を獲得するなど、
    コン・ユが出演する作品が次々とヒットしている。今年はコン・ユの年と言って良いほど、ホットな俳優となったコン・ユ。
    映画の撮影で忙しいにも関わらず「韓流T.O.P」のインタビューに答えてくれたコン・ユの独占インタビューをお届けします。
    写真満載!

    ■独占! インタビュー&イベントレポ
    ★パク・シフ
    お台場でのイベントを終えたパク・シフに突撃インタビュー! 独占インタビュー&写真満載イベントレポートをお届けします!

    ■MOVIE SP
    釜山・東京 国際映画祭ダイジェスト!
    ★イ・ビョンホン★ミンホ(SHINee)★イェソン(SUPER JUNIOR)
    釜山国際映画祭と東京国際映画祭のレッドカーペットやオープントークなどの様子をお届け!

    ■MOVIE SPECIAL in KR
    ★チュ・ジフン★チョン・ウソン 『阿修羅(原題)』
    映画『阿修羅(原題)』は、権力に溺れる者と、それにしがみつく男たちの修羅を描いた韓国ノワール。
    主演のチュ・ジフン、チョン・ウソンが、共演者や監督について、さらに自身の役どころについて語ってくれました。

    ★チャ・スンウォン 『古山子 大東輿地図』
    映画『古山子 大東輿地図』で主人公、金正浩(キム・ジョンホ)を熱演したチャ・スンウォン。
    演じるにあたり考えたこと、役作り、そしてこれまでの俳優生活をふりかえっての自身の役者としての考えを語ってくれました。

    ■DRAMA SPECIAL in JP
    ★イ・ジュンギ 「麗<レイ>〜花萌ゆる8人の皇子たち〜」大特集!
    歴史好き! イケメン好き必見! 高麗初期の王宮の歴史を背景に、燦爛と光り輝き、壮絶に壊れていった
    若者たちの成長ストーリーが描かれる。主演のイ・ジュンギ、IUをはじめ、ベクヒョン(EXO)、カン・ハヌル、
    ホン・ジョンヒョン、ナム・ジュヒョク、ジスほか8人のイケメンプリンスが大集結! 皇子たちのインタビューをお届け!

    ほか
  • 音楽と人増刊 LINK.(リンク) 2016年 12月号 [雑誌]
    • 音楽と人
    • ¥1008
    • 2016年11月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 発見! アニメ×カルチャー LiNK.【リンク】音楽と人増刊で新登場

    ◎別冊付録A2ポスター
    『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター(愛島セシル&天草シオン)』
    ◎綴じ込みピンナップ
    『マジきゅんっ! ルネッサンス 梅原裕一郎(一条寺帝歌役)』

    表紙:愛島セシル&天草シオン
    特集:アニメ×音楽の力
    ●『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター』鳥海浩輔&山下大輝
    第4期がスタートし、ますますの盛り上がりを見せる『うた☆プリ』から、セシル&シオンのデュエットコンビを
    大フィーチャー! キャストやスタッフのインタビ ュー、キャラクターコメントなど、盛りだくさんの
    巻頭特集!

    ●『マジきゅんっ! ルネッサンス』梅原裕一郎
    毎週、きらきらした映像と音楽で女性ファンを魅了。主要キャラクターを演じる梅原裕一郎の
    撮り下ろし写真&インタビューで、そのきらきらの正体を紐解きます 。

    ●『刀剣乱舞ー花丸ー』市来光弘&増田俊樹
    大人気のオンラインゲームが待望のアニメ化! メインキャストの市来光弘&増田俊樹に
    本作の魅力をたっぷり語ってもらいました。

    ●『文豪ストレイドッグス』上村祐翔
    第2クールが絶賛放送中! 上村祐翔インタビューと、キャラクターソング集、
    OP・E Dテーマから作品の世界観に迫ります。

    ●『KING OF PRISM by PrettyRhythm』寺島惇太
    異例のロングランを記録した『キンプリ』について、寺島惇太があらためて振り返る!
    来年6月の新作がますます楽しみになる内容です!

    ●『おそ松さん』
    幅広い人たちから指示を集める『おそ松さん』の魅力を人気ミュージシャンたちが
    熱く語ります。舞台のレポートも必見!

    ●『ツキウタ。THE ANIMATION』
    アニメ放送終了後もまだまだ熱が冷めない! OP・EDの全曲解説と、今後の活躍が期待される
    あの4ユニットのコメントをお届け!

    ●『クラシカロイド』
    クラシック×アニメ=ぶっ飛んだ面白さ。話題沸騰のこの作品について、スタッフや
    ムジークプロデューサー浅倉大介のインタビューで迫ります。
  • ハワイ、メキシコ、南米への韓人移民
    • 姜健栄
    • かんよう出版
    • ¥2640
    • 2016年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ハワイ、メキシコ、南米へ移民したコリア民族の歴史を追い、その後裔たちと会見するため、2年前からこれら異国の地を歴訪し取材した記録である。
  • 明日の友 2016年 11月号 [雑誌]
    • 婦人之友社
    • ¥682
    • 2016年10月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 中高年の生活と健康を共に考える■生活特集

    前向きに暮らす 年金家計の知恵

    [きょうを前向きに]
    ・手と知恵を働かせて生活をつくり出す 80代 鈴木公子さん
    ・暮らしが変わっても大丈夫 70代 藏原照子さん

    Q&A
    ・年金家計をどう把握したらよいですか?

    [在宅と施設の介護費用]
    ・98歳の母を看取るまで 70代 南 昌代さん

    [年金プラスアルファの収入]
    ・ローン完済まで月6万円のパート収入を 60代 若松恵美子さん
    ・福祉施設で洗濯物の仕分けを 70代 柳橋萬知子さん
    ・シルバー人材センターで生きがいと健康を 70代 小池栄子さん

    ・あるものを使うこと 羽仁もと子のことば


    ■対談

    男も介護を語ろう
    平川克美(文筆家)/ 藤川幸之助(詩人)



    ■ 健康特集

    床ずれは予防できる
    切手俊弘(彦根市立病院診療局主任部長 在宅医療担当)

    ・そもそも床ずれとは?
    ・多方面からの床ずれ予防
    ・在宅床ずれチームをつくる
    ・床ずれ予防の鍵を握るのは家族 大住章二

    ・明日の友保健室 夜、トイレに必ず起きます 回答 高橋龍太郎


    ・Treasure from light
    錦秋 中西敏貴

    ・旅・もの・出会い
    富士山の恵みの子どもたち 渡辺憲司
    ー勝沼・都留

    ・料理
    今晩食べたい秋の洋食 堀口 正

    ・季節の常備菜と保存食
    鮭と春菊のフレーク ほか 岩□啓子

    ・つくる
    スカート2枚からベストをリフォーム 酒井フミ子

    ・DVD 発売のお知らせ
    「椅子でするヨガ」のすすめ セティ秀子

    ・いがりまさしの野の花写真塾
    日本海を巡る謎 今号の植物 ダルマギク

    ・育てる幸せが詰まった花日記
    10年間の花畑 中田正子さん

    ・いつの間に進化!?家電
    最新の電話機とファックス 奈良 巧

    ・人生百年学のすすめ
    君、辞め給うことなかれ 樋口恵子

    ・随筆
    夕陽 森 武生

    ・ちょっと道草
    あの時憎まないと決めた 山根基世

    ・おいしい記憶
    杏のジャム 金塚晴子

    ・毎日のヨガ
    上を向いてニッコリしましょう セティ秀子

    ・歌ってみたいシリーズ
    遠き山に日は落ちて 鈴木功男


    ほか

案内