心が変わる、運命が変わる。「なりたい自分」が実現するワンランク上のフォーチュン・バイブル。カッコいいのに女らしい。セクシーなのに頼もしい。年齢とともに磨かれる生き方。そんなワンランク上を目指す女性のための「人生の美意識」の持ち方&高め方。
みんなに良く思われたくて、本当は言いたいことを我慢ばかりしているー。そんな人はいませんか?本書は、心の中で溜め息をついて窮屈そうにしている貴方に、「イヤな役回りは、とりあえずストップ!」「やらされ気分の人は、いつも被害者になる」など、今までの人間関係を新しく捉え直し、自分らしさを発揮するためのヒントを紹介します。「自分は損な性格」と悩んでいる人にぜひ読んでほしい本。
「こうだ」と思いこんでいたことに、あるとき間違いだと気づくことがある。営業活動でも、「あのやり方を改めた途端、成績が伸び始めた」ということがある。本書は、実体験をもとに売上がバツグンにあがる方程式を編み出した著者が明かす、営業ノウハウ集。「営業マンは詐欺師に学べ」「反論が出たら質問で返せ」など、虚をつくテクニックが目白押し。あなたの営業方法が変わる一冊。
天正十年(一五八二)六月二日、京都・本能寺で織田信長が弑逆される!戦国の世を揺るがすこの大事件にかかわった七人の男たちー謀叛劇の主役である明智光秀から、信長の後継者となった羽柴秀吉、同盟者の徳川家康、側近ナンバーワンの森蘭丸、さらに光秀と近かった筒井順慶、博多商人の神屋宗湛、堺の会合衆・津田宗及までーの苦悩と決断を鮮やかに描いた傑作短篇小説集。
人望を築き上げるにはどうしたらよいか?-それには相手が何を望んでいるかを真剣に推し量ってみることだ。自分の犠牲を厭わず大所高所から人のために尽くす行動こそが、人の信頼を得る結果に繋がる。本書は『一流の条件』『気品の研究』などで、真っ当な人間関係の大切さを説いてきた著者が、人望を生じさせる魅力の秘訣について自身の体験をもとに考察する。包容力の大きさが身につく本。
夜空を見あげて、四季の星座を見つけよう。「特製・星座早見盤」で、いつでも、どこででも、あなたの見たい星座がすぐに見つかります。
絵の具をまぜるよ、こねこねこね。ちぎって、丸めて、つぶして、くっつけて…やわらかねんどは自由自在!今日からキミも、ねんどでお料理をするコックさんです。ケーキ1個でも楽しい。でも、ケーキやさんごっこができたらもーっと楽しい。キミのアイディアで、本にはないオリジナルメニューだってこしらえちゃおう。さあ、ねんどに夢をつめこんで!楽しい街の、始まり始まり…。
これでもう一人前。ちょとした振る舞いで好印象を得る。
地下ビジネスの拡大が、日本経済やわれわれの生活にどのような影響を与えるのか。世界各国の事例と比較しつつ、日本で特徴的な闇労働や脱税、汚職を紹介。また、暴力団などの闇勢力による覚せい剤の密売、ソープランドやデリバリーヘルスなどの風俗産業の現実をつまびらかにする。さらに、偽物ビジネスやマネーロンダリングの手口を追い、巨額な地下マネーの動きを探る。このまま地下経済が広がっていけば、近い将来、日本は世界有数の犯罪大国になってしまうだろう。実態を知るとともに、現在の教育問題などとからめて、その処方箋を提案する。
「ウチの子は毎日遊んでばかりで、勉強なんて全然…」。そんな悩みを抱えたご家庭は多いはず。本書は、心理学者であり受験アドバイザーでもある著者が、12才までの子どもの学力を高めるために効果テキメンな“ママの口ぐせ”を紹介します。「もう、お兄ちゃんみたいだね」「3つも覚えたんだ!すごい」など、勉強を楽しくさせる言葉を満載。
スーツ選びのポイント、正しい敬語、セクハラNGワード、遅刻した時どうする?クレーム電話の応対、エレベーターの上座って?飲み会の断り方、今さら聞けない常識用語集、他、大人の基本、教えます。
とび箱、逆上がり、二重とび…できなかったあの運動ができるようになる。なぜできないのか、どうすればできるようになるのか、運動のコツと、ポイントを押さえた練習方法を教えます。
日本人は事実を知らなさすぎる。魂胆が見え透いている相手に対して、なぜ日本は主権を主張しないのか。
2015年までに、世界経済の中心は日本に移る!スーパーコンサルタントが放つ、必読の近未来予測。
中国春秋末期。かつて春秋五覇の一国として隆盛を誇った晋は、六つの勢力の微妙な均衡のもとに成り立っていた。六卿のひとつ、趙氏の総領に抜擢された〓〓(むじゅつ)(襄子)は、勢力を拡大すべく父とともに様々な策略をめぐらす。やがて六卿が四卿になる中、趙氏は残りの三氏と対決の時を迎える。押し寄せる連合軍を前に〓〓(むじゅつ)に勝算はあるのか?晋陽において大逆転を演じた趙〓〓(むじゅつ)とその時代を描いた力作長編。
本書は、松下幸之助が生涯の折々に語った種種の言葉をとりあげ、いつ、なぜ、そういう話をしたのか、その言葉に込められた思いを解説したものである。お金も学問も身寄りもなく、病弱というマイナスの環境にありながら、なぜ大成功することができたのか?それは、「目に見えない要因」、つまり物の見方や考え方が明るく肯定的だったからである。「マイナスをプラスに変える知恵」が得られる人生の書。
1926年12月、アガサ・クリスティが失踪した!11日後、彼女は保養地のホテルで保護されるが、その真相について、彼女は口を閉ざしたままであった。歴史にはこうした謎がつきものであり、その真相を想像するのが、歴史の楽しさでもある。本書は、いまだ真相が解明されていない41の事件を俎上に載せ、そのミステリアスな部分に迫る。歴史ファン、ミステリーファン、垂涎の一冊。文庫書き下ろし。
「東の東大、西の宝塚」と言われるほど、入学が難しい宝塚音楽学校。ここで、2年間の厳しいレッスンとしつけの学校生活を闘い抜かなければ、彼女たちはあの夢の大舞台に立つことはできない。